• ベストアンサー

親の年金を持ち出してパチンコをする娘

一人暮らしの母親は、老人性痴呆で、入院しています。育ての娘は、パチンコに凝って母親の年金を持ち出して使ってしまいます。病院から医療費を請求書しますが、放置して払いません。母親の洗濯物もほったらかしです。病院としては、請求に関してどんな対応をしたらよいものでしょうか?年金の管理は、法律的にどうなるのでしょうか? 専門家にお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

成年後見開始でしょう。 成年後見人が、管理。これに、請求。 医療法人が申したて。

fusigi2
質問者

お礼

回答を、ありがとうございました。法律に疎いもので、成年後見人という概念がなくて、こんな質問になってしまいました。道筋が、はっきりしてきました。成年後見開始の開始とは、後見人を決めるという解釈でよろしいのでしょうか?この件は、借金まみれの育ての娘も、知能程度が、少々低く、義母の年金を持ち出して、パチンコをするというケースです。他に、身寄りがありません。 重ねて、どうも有り難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の入院について

    母親85歳(少し痴呆があり)昨年部屋でこけて大腿骨が骨接救急車で病院に行き入院「肺が弱っているので手術は出来ない治療して良くなれば手術します」との事でしたが、あくる日に病院に行くと人工呼吸器が附けられ24時間眠る点滴がされていました,長くないですと云われ耳を疑いました。それから2ヶ月胸水が溜っているので抜きますとの事で処置しだしてから約10分後死亡しました。医療の事は良く解りませんが、ただ入院費用の請求が1年過ぎても無いのでこんな事ってあるものでしょうか?

  • 親が入院する時の保護者になった姉は遺産相続で有利ですか

    3人姉妹の末っ子のAさんの母親(父親はすでに他界)が老人性痴呆疾患専門の病院に入院することになりました。本人に代わって医療に関する承諾等の判断をする保護者が必要だと言うことで、次女がその役を即かってでました。母親が亡くなった後、遺産相続に有利になるからでは、と勘ぐる人もいるのですが実際に、寄与分を要求できる、などの金銭的メリットがありえるのでしょうか。裏心があるとは思いたくないのですが、よろしくお願いします。

  • 育ての親を訴えること

    すごく悩んでいます。育ての親(父の内縁の妻)について です。私は一人っ子で実母は死別しました。父は数年前に倒れてから痴呆症で入院、内縁の妻は父が倒れる以前から交際している男性がいるのを私も父も知っていました。 倒れる前に父は私に預貯金を全て預け、私に管理して欲しいと言いました。父は介護を要するほど大変な手術を行い、今は痴呆症となってしまいました。私は父を介護している時に過労で倒れ父とほぼ同時期に入院することになってしまい、その入院中に内縁の妻が 私が父から預かった預貯金証書を全て取り、どこかに隠してしまいました。 聞いても教えてくれません。内縁の妻はときどき父の見舞いに病院に行きますが、毎日恋人と半同棲で朝、自宅に帰る生活です。自分なりに法律を勉強していくと、それは窃盗罪と何ら変わることはなく、内縁の妻にも貞操の義務があり、逸脱した場合、相手に慰謝料を要求できるらしい…。内縁の妻が父の少ない年金で毎日洋服を買い、化粧をして恋人に会いに(泊りに)行く姿を見ていると父が不憫でなりません。 それでも一応育ての親でもあり、訴えたりするのも抵抗があります…どうしたらいいのでしょうか? 家庭裁判所に行こうと思うのですが、一人で行くべきか、内縁の妻も連れていくべきか…

  • 年金収入のみの場合の医療費控除について

    年金収入のみの別居母親の医療費控除確定申告の可否について 教えてください。 79歳の一人暮らしの別居母親が、昨年病気入院し多額の医療費の 支払いがありました。(治療費、入院費用、交通費ほかで約30万円) 本費用については母親が支払いを行いました。 収入は年金収入のみであり、住民税の支払いはゼロ、固定資産税の 支払いは行っています。また税法上の扶養控除の対象にはなって いません。 以上のような状態で、医療費控除の確定申告は可能でしょうか? ご教示いただきたく お願いします。

  • 85歳、年金月3万、生活保護は受けられますか?

    友人の母親(85歳)のことでご相談いたします。 彼の母親は現在、古い持ち家で一人暮らしをしています。 父親は10年前に他界し、その時の遺産と月3万ほどの年金とで細々と暮らしてきましたが、 遺産=貯金もほぼ使い果たし、これから生活していくには月3万円の年金しかないのです。 本人は持病があり毎月治療費がかかりますし、食費や光熱費のこと、病気が悪化し入院などしたら医療費もかかるし、この先どうしたらいいか・・・生活していけない・生きていけないと途方に暮れているそうです。 では、友人=息子と同居すればいいじゃないかと思うのですが、彼も定年まじかで家のローンもまだ残っており生活は決して楽ではなく、母親も息子や嫁との同居はお互い気を遣うし、長年気ままに一人暮らしを続けてきた自分には到底出来そうもないと言っているそうです。まして、老人ホームなどには絶対入りたくないそうです。 このような状態です。そこでこのような蓄えは殆んどなく年金も少ない高齢の一人暮らしの人に何とか生活保護(受けられれば方法や受給金額のことも)は受けられないものでしょうか?(或いは他に何か方法がありましたら)どうかよろしくお願いいたします。

  • 母親の年金や預金を息子が使えないようにする

    母がやや痴呆で入院しています。 その間、病院代などの支払いを除いて、年金や預金を使えなくする方法はありますか? 兄が預かっているのですが、勝手に引き出しているようです。

  • 親の年金を息子が取り込み入院費が徴収できない。

     病院に入院している父親の年金を管理するといって、 通帳、印鑑を息子が持っているが、その息子が自身の生活費や遊興費に 年金を使い込み、病院がいくら催促しても医療費を支払わない。  息子は暴力的なため、親戚が説得するのも嫌がり、困っています。、  この場合、どのような方法があるのか、入院費用を回収できる方法をご教授ください。

  • 年金受給者の医療費控除申請について

    高齢の母親が入院して病院医療費を父親の年金で入院費用の 支払いをしてますが、父親の年金は課税対象者に該当します 毎月5万位支払いをしてます 父親の年金課税対象者は医療費控除申請をしたら、 医療費控除の還付金などいくらかお金が戻るのでしょうか? 税務署に確認取り年間10万超えると医療費控除申請対象者に なると回答されましたが医療費控除申請用紙のダウンロード方法 医療費控除用紙の記載方法などのやり方がわからないので 教えてもらえると大変助かります。 サイトの提示などあれば感謝致します。 お忙しい中回答お願いいたします。

  • 親の医療費控除について

    後期高齢者の親の医療費控除について知りたいことがあります 76歳の一人暮らしだった父が慢性硬膜下血腫で倒れ入院中です。気管切開をして話せず、手は倒れたときに怪我をしているうえにチューブでつながれているので少ししか動かせません。 9/21に倒れて10日間の入院・手術で、9月だけでもおよそ自己負担額74,000円かかりました。 まだ退院の目途が立っていないので、どう考えても年間の医療費が10万円は超えると思います。 そこで医療費控除をすることになるのですが、我が家の場合は誰が医療費控除の手続きをしたらいいのでしょうか? 現在の入院にかかるお金について、 長女(10年くらい一人暮らし)の私が病院からの連絡を受けたり、父の預金の引き出しや父の生活にかかわる手続き関係を行い、 12月に結婚をひかえている次女(1年前から一人暮らし)とその婚約者が入院手続きや消耗品の購入を行っています。 入院費は父の預金から出し、入院セットや、おむつなどの消耗品は次女が立て替えて購入し、私が妹から領収書や請求書を受け取り、父の預金から購入金額を妹に返しています。 いろんなサイトをみましたが、家族で一番収入が高い人が行った方がいいとありましたがどうなんでしょう 姉妹の収入は次女の方が上ですが、結婚すれば籍を離れるから長女が行った方がいいでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたらご教授ください よろしくお願いいたします。 ※父について 年金以外の収入は投信が月に数千円。 確定申告不要 後期高齢者医療制度の所得区分は「一般」。 民間の医療保険、入院保険は血圧に問題があったらしく入ってない。 倒れてから一週間くらいは容体に波があったが、現在は落ち着き意識もしっかりして、人工呼吸器がはずれ、これから次の病院を探すところ。 ※母について 既に他界 ※長女(投稿者)について 10年くらい前から一人暮らし 実家に仕送りはしていない。逆もなし。 病院からの連絡は長女が受けている。 父の預金引き出しや、父の生活に関する変更手続きや、親戚への連絡を任されている ※次女について 今年12月に入籍する 倒れたときに連絡が入り先に病院に駆け付けたので、入院手続きからアメニティーなどは妹カップルですべて揃えており、以後おむつなどの消耗品の補充も担当している。 入院関係の請求書は次女あてに届く。 入院関係の費用はおそらく妹が立て替えている。長女が父の預金から立て替え分を返金している。

  • 長男が母親の年金を取り上げています。

    私には一人暮らししている母親のことで相談させていただきます。高齢であり、老人性のボケの症状も出始めています。私には同じく離れて暮らしている兄が居るのですが、母親の権利書、通帳、印鑑、銀行カードまでも取り上げて自分で持っています。母親には結構な年金が入るのですが、取り上げた年金からわずかな生活費を渡すだけです。兄本人は安全のためだといっていますが、壊れたテレビの買い替えもままならず不自由な暮らしを強いられております。兄に注意をするも財産、収入に関する一切を手元に持っているためか強気で全く聞く耳を持ちません。私から見ると虐待とも取れますが何とか年金を母親の手元に戻す法的な強制力を持った処置は無いものでしょうか。またどのような手続きをすればよいかアドバイスをいただきたく投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J7100CDWの多目的トレイ紙送りが不調になっています。
  • Windows10を使用しており、有線LAN接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る