• ベストアンサー

Who が主語のとき

Who が主語のときは、be 動詞は必ず単数に対応する、is / was などになりますか? 例えば、ある部屋に複数の人がいたという前提が会った場合にでも、 Who was in the room? と言いますか? それとも、、Who were in the room? といいますか?

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

英語の文法質問欄に以下の回答がありました。普通は単数として扱うが、whoが複数と考える根拠がある場合は複数とするということでしょう。 The answer to your question depends on what the speker knows or believes. If the speaker is just asking a general question with no knowledge, the singular use of "who" and a singular verb would be correct and common. If however, your sentence followed this statement: "Twenty people are coming, some by car and some by train", it would be quite natural to use the plural "who" followed by a plural verb. Some would still use the singular, however.

moo_a3123
質問者

お礼

お礼がおそくなってもうしわけありません。たすかりました。

関連するQ&A

  • 英語  Who are~

    どうやったら Who are~ になって・・・                  Who is~ になるのか?       主語が2人称や複数のときは be動詞がareになる・・・・   意味がわからない????

  • 仮定法のbe動詞

    レアジョブのフィリピン人講師から仮定法の使い方について講義を受けました。それによれば、 ●主語が単数系の場合はbe動詞はwereを使用 ●主語が複数の場合は、be動詞はwasを使用 と解説されました。復習で高校の文法テキストを確認しましたが、そちらには、主語に関わらず、wereを用いるとされています。どちらが正しいのかご教授いただければ幸いです。

  • Who の質問の答え方。

    Who is your favorite singer? の答えとして、たとえば Matsuda Seiko is. と答えるのはわかるのですが、 好きな歌手がグループだった場合、どう答えたらよいのでしょうか? AKB48 is. とか、 The beatles is. のような、単数扱いで良いのでしょうか? I like 〇○。 と答えれば、迷わずに済みますが、 ここでは、上記のbe動詞を使った場合の答え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • who made this room clean を受動態にすると

    who made this room clean を受動態にすると bywhom was made this room clean ではなく who was this room cleaned になるのでしょうか? 教えてください お願いします 私は whoが主語 madeが動詞 this roomが目的語 cleanが補語と思ってるんですが違いますか?

  • 英作の問題です。お願いします。

    英作の問題です。 「だれがパーティーに招待されたのですか」を Who was invited to the party. としたのですが、 問題集の解答は Who were invited to the party. とbe動詞が複数形になっていました。 なぜ複数形なのでしょうか。単数ではダメなのでしょうか。教えてください。

  • Are there any のかたち

    Are there any のかたち 『部屋には、椅子がありますか?』というようなことを伝えたいとき 通常、複数形(chairs)を使って、次の様に言うと思います。 (1)Are there any chairs in the room? 単数形(chair)を使って、次のように言うのは、見かけませんが、 文法的に誤りなのでしょうか? それとも、文法的には可能だが、意味が違ってしまうのでしょうか? (2)Is there any chair in the room? be動詞に限らず、一般動詞を使った場合でも、 複数形の(3)はよいが、単数形の(4)は、だめなのでしょうか? (3)Do you have any chairs in the room? (4)Do you have any chair in the room? よろしく、御教示ください。

  • 主語は単数か複数か

    Who is the braille messages for? 教科書の内容に関するQ&Aにこのような質問がありました。解答例はBlind people.です。 この場合、messags と複数形になっていますが、主語(the braille messages)は単数として扱っているために動詞が is になるのでしょうか? また、解答を文章で答える場合はどのような表現になりますか。They are for blind people. It is for blind people. または他の答え方がありますか。

  • 英語の問題で

    If everything given to us by research ( ) to be taken away, civilization would collapse and we would stand naked, searching for caves again. このかっこに入る正解がwereになっていたのですが、仮定法過去を用いる際には動詞は過去形にしなければならないとは教わりましたが、主語が単数でも複数でもbe動詞を入れる時はwereにすべきなのでしょうか。 そして、もしわかればでよいのですが、主語が単数の場合でwasがだめな理由もご存知の方がいらっしゃいましたら教えてほしいです。

  • be動詞が主語が単数の場合には人称によってam、are、isの3種類に使い分けられるのは何故でしょうか?

    be動詞は主語が単数の場合には人称によってam、are、isの3種類に使い分けるのに、複数の場合には人称に拘らずareの1種類しか用いないのは何故でしょうか? 理由を御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • "it were"や、"I were″

    たまに、本で"it were"や、"I were″などという文を見ます。 主語は単数なのに、be動詞が複数ということが、なぜ起こるのか、不思議です。 たとえば、どういう時に使うんですか? 例文などを交えて教えていただけると嬉しいです。