会話力が皆無、内向的な自分を認めることの難しさと社交的な人への嫉妬

このQ&Aのポイント
  • 会話力が皆無である私は、自分を作って話すことや平気で嘘をつくことがあります。また、突拍子なネタや幼稚な話しかできず、頭の良い話ができません。自分は無口で内向的で馬鹿という人柄でありながら、社交的な人を見ると嫉妬してしまいます。しかし、自分にも優しく接してくれる社交的な人には嫉妬しないのです。自己受容が難しく、自殺願望まで抱えています。
  • 私は会話が下手であり、自分を演じるために嘘をつくことがあります。また、突拍子なネタや単純な話しかできず、頭の良い話ができないと感じています。自分は無口で内向的で馬鹿な人柄であり、プライドが高く愛されたい気持ちが強いため、明るい社交的な人を演じようとしています。しかし、自己受容が難しく嫉妬心が強く、社交的な人に対してネガティブな感情を抱いています。
  • 私は会話力が皆無であり、自分を作って話すことや嘘をつくことがあります。また、突拍子なネタやたとえば好きなものの話しかできず、頭の良い話ができません。自分は無口で内向的で馬鹿な人柄でありながら、プライドが高く愛されたい気持ちが強いため、社交的な人を演じようとしています。しかし、自己受容が難しく嫉妬心があり、落ち込みや自殺願望を抱えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

会話力が皆無

私は会話が酷く下手です。 会話をする時、自分を作って話してる感じがします。 なので嘘など平気で織り交ぜて話したりします。 その話の筋を通すためなら、平気で嘘をついたりします(小さな嘘ですが その会話の内容も突拍子なネタを持ち出したり、 幼稚な、たとえば「好きなものなに?」みたいな単純な話しかできません。 とにかく記憶力も悪く、抜けてるところがあり、頭の良い話ができません。 多分もともと「無口で内向的で馬鹿」という人柄なんでしょうけど、 変にプライドが高く、愛されたい気持ちが強いので 「明るい社交的、そこそこ頭良い」を演じようと頑張ってしまいます。 「無口で内向的で馬鹿」な自分を認めたくないんだと思います。 親友なら私をわかってくれてると安心してるので、気楽に突拍子のないネタをふったり 適当な会話を楽しんだりできます。 客観的にみると、それでも変だと思いますが・・ 家族と親友以外は心落ち着いて話せません。 きっと自分は受け入れられない、変人だと思われるんだとうなとマイナス思考がすごく 社交的な人への嫉妬もすごいです。 私に社交的なのを見せびらかしてるんじゃないかとか、 思ってしまいます。 私にも優しくしてくれる、社交的な人には嫉妬しませんが、 自分には適当に接してくるのに、他の人にはとびきりの笑顔で 「おっはよ~」とか挨拶してる人をみると、むかついてしまいます。 私に声かけたり挨拶してくれない人は皆嫌いになってしまいます。 だけど、一度でも声かけてくれたりしたら、またすぐに好きになります。 すごく極端です。 どうして、「内向的で無口で馬鹿」な自分を認めて、堂々とできないんでしょうか。 今日も色々と落ち込んで、吐き気が酷く自殺願望まで沸いてきました。 社交的な人と内向的な人どっちもいて当たり前なのに どうして社交的な人ばかり脚光をあびるのでしょうか・・ 何かアドバイス頂けたら幸いです。

  • nina22
  • お礼率72% (292/404)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

Man who starts becoming whose friend is not      whose friend either. (Wilhelm Pfeffer) 嫌われたくない皆から好かれたい欲求・対立回避・過剰同調は 畢竟、自身の個性や存在を消そうとする自己否定の行為で、 メンタルヘルスを損なってしまう危うい人生哲学です。 それに、自己否定の人はメンタルヘルスを損なってしまう傾向が ありますので……これからは、 過剰な自己否定は止めにして、自身のいいところを見つけて 自信を持つようにしませんか。 あなたが一番好きなことを見つけ、 それをしているあなたを好きな人に出会いましょう。       (Marcus Valerius Martialis : ローマ詩人 ) のスタンスで暮らしませんか。そうすれば虚言で相手の 価値観・美意識・人生観などに合せる 不本意な言動の必要がありません。 (自己愛などではなしに)自分を大好きになり、 自身を尊重するようになれば、 信頼性を損なう虚言などを言わなくて済むようになり、 自身を傷つけることがなくなります。 〈ふろく〉 作詞作曲が可能なら、その才能を活かして、 被災地の皆さんを励ましませんか。 作曲が無理ならば、替え歌をつくりませんか。 被災者の皆さんには年配者もおられるでしょうから、たとえば、 『Il Girasol』 『悲しき天使』 『花と小父さん』 『思い出は美しすぎて』 『この広い野原いっぱい』 『小さな秋』 『思秋期』 『四季の歌』 『黒いオルフェ』 『希望』 などに新しい歌詞を書いてみませんか。 先ずは、自身の短所の いい面 肯定できる点を 見つけ出すところから始めてみませんか。 【類は友を呼ぶ】……私は【来る者は拒まず、去る者は追わず】 のスタンスですので、個人的には、意識して 群れることには賛同できませんが、質問者さまにとって 有意義なお友だちが寄り集ってくる環境は素晴らしいと おもいますので、、そうしたステキな人たちが 寄り集ってくるような【類】を醸成してみてください。 なお、ラジオ放送の「交通情報」や「ニュース」などの女性の 話し方をシャドーイングしてみるなどトレーニングを重ねながら、 話の素になる情報をできるだけエネルギーのムダにならないように 日ごろ、自身の人生観・美意識・価値観にフィットすることを中心に、 広く、深く収集して、可能ならばスクラップ・ブックに整理するなど しつづけていれば、相当な話し上手な人になりますよ。 (他、結婚式場でバイトしながら、式の進行係の話し方などを 学ぶのなども極めて参考になりますよ。プロですからね。個人的な 事情や感情を反映させませんし、そうしたスタンスは素晴らしいですよ) Good Luck!

nina22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

その他の回答 (3)

回答No.3

何度読んでも馬鹿はないよ。それじゃあなたがかわいそうだよ。あなたは、否定されるのが怖いんだね。それにいま自己否定中だね。なんでそんなことが出来ないんだって。でも、それは、自分がこうじゃないと認めてもらえないんじゃないかっていう思い込みだよ。そうじゃないと自分に自信がもてない。たぷん、そんなことわかってるよと言われそう。 どうすればいいかか。おれのしってる答えは、自分にあきらめをつけること。プライドをすててる人っているでしょ。そういう人は、自分が嫌われてもいいやってあきらめているんだよ。だけどあの子は、大好きだからあの子と一緒にいよう、あの子は、私に合わない子だから、付き合わなくたっていいやって見分けをつけているんだよ。 あとさ、もしあなたが頭のいいようなひとだとすると、おれは、ひくな。嫌なやつって。あなたが、天然だと愛おしいと思う。人間は、そんなもんたよ。自分に壁をつくっていい子づらをすればみんなは、敬遠するし、ありのままで接してくれると親しみやすくって仲間になりたいって思う。 所詮、人間なんてそとづらをよくしたって家では、だらしのない人間なんだよ。あなたのお父さんは、どう?いくら会社でえらかろうがうちではどうなの?いくらカッコいいやつだってうちにかえればなーんだってもんだとおもうよ。 気張っちゃつかれるよ。そんな疲れた顔されて友達も楽しいっておもわないとおもうよ。ありのままでいいんだよ。

nina22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

  • torevo56
  • ベストアンサー率11% (7/62)
回答No.2

はじめまして、goo質1美男子のトレボーです! 私は、会話だとこの人を参考にしました (1)とんねるずの石橋… みんなは、楽屋オチつまり内輪ネタでツマンナイといいますが、共通の話題を作るのがウマい漫才師です。 最初は「衣食住」の話から始まり、 共通の知り合い、仕事の話でもりあげ 次第にお色気とかプライベートの話に持ち込みます。 また、最後は「?」で終わって、一問一答で終わらんようになっています。 (2)タモリ…つい最近までいいともの司会者をしていました。 元トップクラスの生命保険のセールスマンでした。 なんといっても、分かりやすく話すのが得意な人です。 まず 「観客は全員バカだと思っている」 ようです。 バカにムツカシイことを理解させるには、みんな知っているわかりやすい言葉を選び あんまし専門用語を使わず、みんなの知っている流行語をまじえて話ます。 (3)「らき☆すた」の泉こなた …コンピューター雑誌のマンガでマニアックなことを分かりやすく、初心者に説明するのがウマい作品です。 こなたちゃんは主人公です。 世界が世界だけに、みんな知らないようなことを言いたいとします。 こなたちゃんは、まず関係なくて 人がとっつきやすい話題からはじめます。 「シュークリームどうやって食べる」 などです マニアックな事をいうには、まずお友達の話を聞いて(ここ重要) もれなくアイヅチをうつなり、褒めるなりして、どんどんしゃべらせます。 そして煮詰まったかどうかのころに 「ドリルはロマンだよねー」「萌えるよねー」 と初めてマニアックな話題で切り返します。 ★レンタルビデオ屋とかにいけば、芸能人とかマンガはあるので是非みてみてください あとは、ガキのケンカじゃないですけど失敗を怖れず、場数をふんでくださいな

nina22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

回答No.1

こんにちは。 私も会話が苦手で「寡黙で内向的で無口」、そして頭もよくないのでバカです。 と、私の場合逆に開き直っています。 会話ですが、実はちょっとした言葉を使えば話が広がります。 「ど」から始まる会話です。 回答者様は 『幼稚な、たとえば「好きなものなに?」みたいな単純な話しかできません。』 とありますがそこで「ど」から始まる会話を使ってみて下さい。 好きなものの内容によりますが、たとえは音楽なら。 「音楽好き?」→「どんな音楽が好き?」→「どのシンガーが主に好き?」→「そのシンガーでどの曲が特に好き?」→「その曲のどんなところがすき?」等々。 と繋がっていきます。お手本になれば幸いです。音楽が好き、というのが前提ですが(汗) あと、自分を責めないで下さい。 社交的に良いにこした事はありませんが人の性格は十人十色です。 もし全人類アメリカ?みたいに見知らぬ人から挨拶されたりスキンシップされたり、そんな社交的な世界は逆に鬱陶しいです。 会話が苦手という部分も、初対面の人には会話する前に「実はちょっと俺会話って苦手な方なんだよね~(苦笑)」とさり気なくソフトに最初から防御線張るのも手です。 あくまで私の実体験ですが、お役にたてれば光栄です。

nina22
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます!

関連するQ&A

  • 女性との会話

    また質問させていただく、恋愛初心者のyngです。 女性との会話が長くもちません。どうすれば長くお話ができるのでしょうか? 自分は無口な方ですが接していて緊張はしないし、話すネタがあれば普通に話しますけど、ネタが切れると止まってしまい何を話して良いのかわかりません。この沈黙を破るにはどうしたら良いですか?

  • 会話がもたない

    話すのが苦手で会話がもたないし、面白いトークもできないため(他の原因もあるかもしれないですけど)、人間関係がうまく構成できません。 バイト先、友人の友人、サークル活動、クラス等… 初対面だったりで社交辞令的な定番な話題があるときはなんとか会話がもつので(それでも、少なくとも自分はちょっと無理がある感じ)、好印象らしいのですが、 話題が無いときは、人と接するのが嫌になってしまいます。 例えば友人の友人を、行き先が同じホームで見かけるとバレないうちに逃げますが、逃げ遅れた時は困ります。 この時期なら、その靴かわいいね?履修何した~?等の話が終わると沈黙、そして「眠いね、おなか減った、疲れた」を言い合います。 かと言って自分の話をべらべら話すのもいけないらしいし、どういったネタを振ったらいいのかわかりません。なんとかネタがあったとしても、どこまでも社交辞令で、仲良くなれません。 自分も疲れますし、多分相手もしんどいのでしょう。 なんで半年を過ぎると、会話の輪からはじかれがちになります。 自分が居ないほうがいい?やっぱ嫌われてる?と思い、その場をさることもありますが、 一応でもその場にいて笑っといたほうがいいのか?とも思い、その場にいることもあります。どうしたらいいかわかりません。 時々気を使うムードメーカー型の人が、私に話題を振ってくれることもあり、安堵の気持ちとともに、なおさら申し訳なくなります。 人間関係しんどいです。 どうすれば楽しく会話できる人になれますか?

  • 無口な人の存在

    無口な人って存在してはいけないのでしょうか。自分はとても無口です。いわゆる内向型人間です。たくさんの人と接することはなく、少人数の人と仲良くなるスタイルで生きてきました。 もちろん無口だからといって、暗いわけではないです。楽しいことも考えるし、冗談も言います。仲良くなった友達とはエンジョイします。 でも、中学くらいからあることを思うようになりました。それは、世の中ではよくしゃべる外交的な人間ばかりが受け入れられるということです。小学校の頃なんかは「友達100人できるかな」なんて歌わされました。そういう価値観を押し付けられて、自分みたいな無口な人間は必要ないのかと思いました。社会は外交的で、社交的で、話が良くでき、とっても明るい人が生きやすいようになってます。友達たくさん作りなさい。元気にあそびなさい。社交的になりなさい。たくさんおしゃべりできるようになりなさい。外交的になりなさい。もっと目立ちなさい。もっと活発になりなさい。というような教えを延々と受けてきました。 そこで、こう思いました。そうなれない無口で内向型の自分は、社会的に邪魔なのかと。無口は無口なりに楽しく生きてきたのに、今は存在を否定されてるようで、なんだか生きるのに苦労します。 社会に出ても無口ですいません、社交的になれなくてすいません、おしゃべりできなくてすいません、と常に心の中で謝ってます。こんな自分で、どう生きたらいいのかと不安になることもあります。 無口な人間の存在について教えてください。生き方とか存在理由とか。何でも思いつくことでいいので、お願いします。 ここまで読んでくださって感謝します。

  • 会話をつなぐコツってなんでしょう?

     今年で社会人も四年目になりました。会社の人とのお付き合い、同期とのお付き合い、などなど、飲み会に行く機会がもちろんあります。  飲み会というと、だいたい「コース料理で二時間飲み放題付き」が多いのですが、この二時間をみなさんどう過ごしているのでしょう? 私はわからなくて、内心いつも困っています。私は社交にはまったく向いていないようなのです。  付き合いの飲み会は好きではありませんが、極端に嫌いというわけでもありません。場の会話を聞いているのも好きです。が、積極的に会話するということが苦手なのです。  人の話を聞いているのはおもしろいです。ですが、自分が話すとなると、何を話していいのかさっぱりわかりません。話を振られても、私には話題がないので、適当に受け流しているだけです。  どうすれば社交の場で、適当な話題で会話をつなぐことができるんでしょうか?  会話の相手は、職場の上司などより、同年代のほうが多いです。  会話に限らず文章もへたくそで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 彼氏との会話がありません。

    彼氏との会話がありません。 お付き合いしている彼氏がいます。 私は結構無口だし、頭の回転も悪いため、 単刀直入に、彼氏と話すネタがありません。。 心が離れたとかではなく、 話尽くしてネタがない感じです。 家族の話、仕事の話はし尽くしました。 共通の趣味も特に…という感じです。 長く付き合っていると話すことがなくなるのですが… みなさんはどんな話をしていますか? 何かオススメのネタがあれば教えてください。

  • 相手を楽しませる会話のコツ

    高2の男子です。 自分は人と話すのが苦手です。 いつも冷めたような感じになったり、無理やり笑ったり 人とコミュニケーションをとるのが人一倍苦手です。 無論、親友などいなく上辺の友達ばかりです。 自分を変えようと思い、まずは人との会話を上手くしようと思いました。 自分はどんなにネタが面白くても 自分の話し方、表情、その他のせいで 聞いている人を心から笑わせられないのです。 どうやって話したら相手に「おもしろい」「もっと話を聞きたい」 と思わせる会話ができるのでしょうか? 本当に悩んでいます。 たくさんのアドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 会話が続きません

    29歳男性です。会話が続きません。すごく無口というわけではなく、 性格や趣味が合う友人とは話をするし、冗談も言い合うのですが、どうしてか、会話が続かなくなってしまいます。私はお笑いが好きで、たまにおかしな事を言って人を笑わせたりします(レベルが高いか低いかはおいといて)。そういうのが好きなのですが、でも、基本的な会話が続きません。それが悩みです。 それで、私の性格はといいますと、自分で言うのもあれですが、真面目で几帳面です。なので、相手の言った事にたいして、自分の本心(本音)でしか返せないことがよくあります。しかし最近は、それではダメだと感じています。 自分に興味の無い話だったり、程度が低いなーと思ってしまう話のとき、そう感じてしまう事に対して、でもそれは今の自分がそう感じているだけで、人それぞれだし、相手も悪くはないし、そのことで相手をよくない風に思うのは、結局自分が損だ、ってことも分かっているんです。 それで私は、黙ってしまいます。何も言わなくなってしまいます。でも、そうすると相手は、無口な人と判断して、楽しくないのかな、とか相手に意味の無い気を使わせてしまいます。場の雰囲気も壊してしまいます。 どうすれば、普通の会話が続けられるようになるでしょうか?

  • 彼女と会話がうまくいきません

    自分は34歳の男です。 性格は悔しいですが、大人しく無口な性格です。 自分では真面目な性格ですが・・・ 今まで彼女いない歴年齢ったのですが、彼女ができました。凄い嬉しい反面、悩みができました。 それは彼女は割りと明るく誰でもすぐに、友達となれるような人ですが、自分は真逆で人見知りが激しく、なかなか人と打ちとけれない性格です。だから会話とかもうまくありません。 彼女にどうして話しをしてくれないのか?とか他に楽しい話とかはないの?とか、黙ってるのはずるいとか言われるのが苦痛です。 自分も精一杯話しをしたいと思うのですが、会話が長続きしません。もちろん聞き上手に徹して話はするのですが、もっと自分のことを話してよとか言われると、自分を上手く表現できないのでなかなか話せません。 今日も、結局自分がうまく会話ができなかった為か、なんか気まずくなってしまいました。彼女は沈黙が嫌いだそうで、なんか涙ぐんでしまうし・・

  • 「会話が途切れる」恐怖症。

    「会話が途切れる」恐怖症。 誰かと会話する時、会話が途切れて無言の時間が出来ると、「相手を楽しませなくてはいけない」という脅迫感に駆られ、とっさに他人に話すべきでないプライベート(自分の失敗や金や異性にだらしない親戚の事など)を自らぺらぺらと話してネタに使ってしまい、その後どうして赤の他人にあんな事を喋って自分の事をさらけ出してしまったのだろう、と物凄く自己嫌悪します。 その話に相手が興味を持ち、それでそれで?と嬉しそうに聞かれると、何でもかんでも馬鹿正直に全て話して話のネタに使ってしまいます。 普段も隠し事がほとんど出来ず、何か嫌なことがあったりするとすぐ誰かに話したくなり、話さないと消化不良のような気持ち悪い感じがして、そわそわして落ち着くことが出来なくなります。 そして話し終わった後、どうして言ってしまったのだろうと嫌悪感にかられます。 黙っていればいいのに。いつもそう後悔します。 でも、気づくと喋ってしまいます。 自分は決して普段はおしゃべりでなく、むしろ人見知りし出来ることならば誰とも喋りたくない。一人でいるのが好き。と考えているような性格です。 なのに、何か喋らない気がして気づけば逆の行動を取っています。 こんな私は一体どうすれば良いのでしょうか。

  • 彼氏の嫉妬

    私は今学生で、付き合って3ヶ月になる同い年の彼氏がいます。 とても一途で優しい彼ですが、私が異性の友達と遊ぶことや、私の異性の親友にとても嫉妬しています。 その親友は、入学する前に知り合って、そこからずっと仲良くしていて、何をするにも楽しくいつも馬鹿みたいに笑いあっていたり、お互い相談しあったりして、支えあってきた仲です。 彼氏と付き合う前から、彼にはその親友の話をしていたのですが、付き合ってからすごくその親友に嫉妬するようになりました。 それで、この3ヶ月の間に親友のことで色んな話をされました。確かにすごく仲が良くて嫉妬するのはわかります。できれば、LINEして欲しくないのもわかります。でも、私にとって親友はどんな愚痴でも聞いてくれて、彼氏のことについて相談できる人でもあり、成績を高め合ういいライバルでもあります。なので、付き合いをやめるという選択がなかなかできません。 彼氏は、そのことも分かっていてやめろとは言わないし、人間関係を崩す気は無いよって言ってくれるんですが、たまにTwitterで、「嫌われたくないから嘘ついてしまう」とか、「好きな人が楽しければ、どれだけ嘘ついて自分が傷ついてもいい」などと呟いていて、やっぱりこのままじゃだめなのかなと悩んだので質問させて頂きました。 やはり私は彼氏のために親友をやめるべきなんでしょうか? いつも教室で隣にいるので、いつメンの友達グループでも少し距離を感じてきています。それについてはもう話し合い済みなのですが、ここで親友もやめてしまったら、もし別れた後私には何も残らない気がして心配です。