• 締切済み

ハードディスクが知らぬ間にいっぱいに

red0176の回答

  • red0176
  • ベストアンサー率22% (22/97)
回答No.3

Windowsのクリーンディスクアップ機能を使えば出来ますよ。 フリーのもありますが、ゴミファイルだけでそんなに圧迫しているとは思えません。 メーカー製のパソコンでしょうか? もともとのHDDサイズはいくつですか? 写真や動画などで圧迫している場合は外部HDDを購入して待避させるのが良いかと思います。 ~クリーンディスクアップ手順~ [スタート] をクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。 次に、[名前] ボックスに cleanmgr と入力し、[OK] をクリックします。

関連するQ&A

  • MACのハードディスクが突然いっぱいに

    MACのハードディスクが突然いっぱいに はじめまして。MAC OS X 10.4.11 を使っています。 今朝、MACを使っていてファイルを保存しようとしたら、ディスク容量不足の警告が出されたので調べてみますと、なんど昨日まで200G近く空きのあったハードディスクがいっぱいになっていました。 思い当たる節は、昨日、誤って削除してしまったファイルを復元しようと、「PhotoRec」というフリーのファイル復元ソフトをダウンロードして実行しました。あまりに時間がかかりそうなので、このソフトを動かしたまま寝たのですが、朝になってディスク容量不足の警告を見てこのことに気づいたという次第です。 何かのウィルスにでも感染したのでしょうか?とても困っております。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ハードディスクの容量が一杯で困っています。

    知人の代理で書き込みしています。 ノートPCを使用。windwsXPです。 「ハードディスクの容量が一杯になりました。」の警告が出たので、わかる範囲でのソフトやデータを削除、アンインストールしました。 それでもすぐ一杯になってしまうので、外付けHDをつけました。 最初は良かったみたいですが、また同様の警告がでてしまうようです。 どうしたら良いでしょうか? 教えてください。ヨロシクお願い致します。

  • ハードディスクがいっぱいになりました

    ハードディスクがいっぱいになったので 不要なソフトやファイルを削除するソフトを教えて下さい また、HDかファイル管理ソフトもお願いします

  • それほど使っていないのにハードディスクがいっぱい

    会社で使っているウィンドウズについて困っています。 ハードディスクの容量70GBに対して、68GBまで使っているらしく、「容量が足りなくなっている」という警告が頻繁にでてきます。ところが、かさばるようなデータはすべて外付けのハードディスクに移動させているので、それほどの容量を使っているデータに心当たりがなく、実際にメンテナンスソフトを使ってハードディスクを分析してみると、使っているのは29GBだということが判明しました。 この問題を解消して、パソコンが快適に動作するにはどうすればよいでしょうか。 会社のパソコンなので、詳しい仕様は分からないのですが、 約4年ほど前に導入した、レノボのデスクトップパソコンで、OSはウィンドウズXPプロフェッショナルです。ハードディスクの要領は70GBです。インストールしているアプリケーションはデジカメの現像ソフトやメインテナンスソフトくらいで、たいしたものは入れていません。 受信メールもそれほど大きなデータはたまってないはずです。 何卒よろしくお願い申し上げます。

  • ハードディスク容量がいっぱいです!!

    すいません急いでます。 ハードディスクがいっぱいでネット上の映像が見られません。 容量が・・空き容量があと96MBしかなく・・・。 ディスククリーンアップなどしてますが、手っ取り早くディスク空き容量を増やす方法はありませんか?? 教えてください。

  • ハードディスクがそろそろいっぱい!

    DELLのノートパソコン、inspironというPCを使っています。Cドライブがいっぱいになってきたのですが、外付けではなく容量の多いハードディスクに交換するのは難しいでしょうか? こういうこと苦手なんですが、業者にやってもらうといくらぐらいするんでしょうか? 自分でやるにしても業者にやってもらうにしても今のハードディスクにあるデータをどこかにまるごとコピーしたりしないといけないのでしょうか? わからないことばかりでとりとめのない質問ですが・・・ よろしくお願いします。

  • ハードディスクがいっぱい

    Win Vista(FMV-C8250)を使っています。大したソフトをインストールしていないのに18.3Gのハードディスクがいっぱいになってしまいました。ハードディスクのなかのフォルダを合計しても11.1Gしか使用していないのにどうしてでしょうか。詳しい方アドバイスをお願いします。

  • ハードディスクがいっぱい

    まもなくハードディスクがいっぱいですという表示が出るのでどこにたくさん使っているのか探してみたところHDのライブラリーなかのLogsのconsoleというところがかなりの容量をとっていました。 log,consoleを検索や過去ログをみてみたのですが、あまりにパソコンがわかっていないためによくわかりませんでした。 これはどのような役割をしているのでしょうか? 消しても大丈夫なのでしょうか? また消すためには特殊な方法が必要なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 空き容量があるのにハードディスクがいっぱい

    デスクトップのPCを使っているんですが 最近、Dドライブ・外付けハードディスクが 空き容量はまだたくさんあるのに、データをコピーしようとすると ディスク容量がいっぱいですといわれてしまいます。 30Gとか残ってる状態なのにです。 どうしてこのようなことになってるのかわかりません。 どなたかわかる方いらっしゃいませんか?

  • ハードディスクの容量がすぐにいっぱいになるのですが…

    カセットテープやCDを少し録音しただけでハードディスクの容量がいっぱいになるようなんですがなぜでしょう??音声ならかなりの量を録音できると思うのですがどのようにしたらよいでしょうか??VAIOのSonicStage Mastering Studioを利用しています。