• ベストアンサー

ワードのページ番号の途中に空白を入れる方法

ChMの回答

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.3

次のように設定してみてください。ただし、白い(もしくは白系の)紙に印刷する場合です。 1)16ページの任意のところ(新しい段落の冒頭。すなわち改行したあとの左端)にカーソルを置いて、挿入→改ページ→セクション区切り で、「現在の位置から開始」に黒丸を入れて「OK」 2)18ページで(1)と同様に設定 3)17ページで、表示→ヘッダーとフッター としたあと、キー右下の矢印(↓、←など)を動かして、ページ表示の「17」を選択状態にして、「定型句の挿入」のツールバーで「前と同じ」の選択を解いて(クリックして網目をなくす)から「フォントの色」を「白」に 4)同様に19ページで「黒」に これでご希望のようになると思います。「前と同じ」を解くことをお忘れないよう。 なお、「定型句の挿入」を「閉じる」にしたあと、画面を見ると、灰色で「17」「18」は(「16」などと変わりなく)残っていますが、印刷されません。

関連するQ&A

  • wordでフッターに違う種類のページ番号や空白を入れたい

    フッターにページ番号付けたいのですが、 思うように付けられずに困っています。 付けたいページ番号の付け方は  フッター部分は空白(番号をいれたくない)   フッター部分は空白(番号をいれたくない)    i  (英数字番号)   ii (英数字番号)  フッター部分は空白(番号をいれたくない)   1   2   3   4   5   :   :   :   30     という順番のものです。 セクション区切りなどを使えばいいと聞いたのですが、 浅い知識しか無く、あいだに空白ページが入ると どうしてもうまく行きません。 (ずっとi(英数字)が続いたり、空白にしたい場所に  数字がはいってしまったり、 i 2など変な順番に  なってしまったりします。) どなたか御教授いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • Word ページ番号

    Word文書のフッターにページ番号を挿入しようとしたところ、 途中のページで番号が止まってしまいます。 どうやらフッターのセクション番号がぐちゃぐちゃになってしまっているようです。 (例えば、1ページ目のフッターに「フッター-セクション2-」、 2ページ目のフッターに「フッター-セクション4-」、、、 という表示があります。) ここで、 (1)フッターのセクション番号に関わらず、1ページ目から最終ページまで「一気通貫」でページ番号をつける方法。 (2)フッターのセクション番号を元通りにする方法 (3)上記2点とは全く独立した質問ですが、 文書中で挿入した「セクション区切り」を削除する方法。 (該当箇所でBack Spaceボタンを押しても削除されません。。。) をご教示いただけませんでしょうか。 よろしくお願い申し上げます。

  • Wordのページ番号

    すいません、助けてください。 Wordで文書を作り、フッターにページ番号を打っています。 で、さらに文書の一部(3カ所)の前後にセクション区切りを入れた上で、その部分に行番号を打っています。 ところが、そうするとページ番号が、-1-,-2-,-3-,-4-,-1-,-2-というように、途中から1に戻ってしまいます。 行番号はそのままで、ページ番号がちゃんと打てる方法はないでしょうか。 すいませんけど、よろしくお願いします。

  • Word 2007 フッターのページ番号について

    フッターに「ページ番号/総ページ数」を表示しています。 表紙にはページ番号を表示したくないので、セクションを区切って途中からページ番号をつけています。 すると最後のページのフッターが「28/29」のようになってしまいます。 (総ページ数は29枚なのですが、最後のページのページ番号は28なので、28/28になってほしい) どうすればいいでしょうか?

  • ワードのページ数などで

    最初が表紙で次頁から1ページで全51ページまであるワード文書のページの付け方とヘッダーフッターについて教えてください。 P17までは正しく記載されているのですが、P18からがおかしくなっています。 具体的には次のように記載されています。 P16 ヘッダーセクション6 「555555」    フッターセクション6 「999999」    ページ表示        16 P17 ヘッダーセクション7 「555555」    フッターセクション7    ページ表示        17 ここまでは正しい表示です。 以降がおかしい表示です。 P18 1ページ目のヘッダーセクション9 「空白」    1ページ目のフッターセクション9 「999999」     ページ表示        17 P19 ヘッダーセクション9 「555555」    フッターセクション9 「空白」    ページ表示      「空白」 P19~P49まではすべてP19と同じ P50 1ページ目のヘッダーーセクション10 「空白」    1ページ目のフッターセクション10 「999999」    ページ表示 0 P51 フッターセクション10 ページ表示 51 まずP18ですが、ヘッダーに書かれている文字はP17とおなじ「555555」にし、 フッターには何も記載されない「空白」にし、ページ表示は18にしたいです。 P19からP49まではヘッダー、フッターはこのままでよいので、ページがちゃんと表示されるようにしたいです。 P50は ヘッダー、フッターは何も記載しない「空白」にし、ページがちゃんと表示されるようにしたいです。 P51はこのままでよいです。 以上の修正方法をwood2007と2003で教えていただけないでしょうか。 お手数をおかけしますが、宜しくお願いします。

  • Word 2007でページ番号の入れ方

    MS-Office Word 2007で下側の中央にページ番号の入れ方を教えてください。 挿入ーヘッダーとフッターーフッターを選び、空白でページ下左側のテキストに1を入力し、その番号がページの下の中央になるようにしました。次に挿入ーヘッダーとフッターでページ番号の書式で、開始番号にチェックを入れOKで終わりましたが全部のページに全て1がでてページ順の番号が入れられません。どうしたら各ページの下の中央にページ順の番号が入れられるか教えてください。

  • Wordで1ページ中に開始番号の異なるページ番号を挿入するには?

    Wordの文書中(1ページ内)に初期値の異なるページ番号を挿入したいのですが、どのようにすればよいのでしょう。 例えばフッターに、「1(ページ番号)/17(総ページ数)」で始まるページ番号と、開始番号「(3)」で始まるページ番号を設定したいと思っています。 また、どうやらフィールドコードの「SEQ」などを使えばできそうだということまではわかったのですが、ヘルプを参照して試しても「エラー!メイン文書しかありません」と表示されてしまいます(セクションの区切りは入れてません)。 どなたか解決方法を教えていただけませんか?

  • wordでのページ番号

    Office97です。 ページを縦につかうページと横につかうページが混在している文書を作成しました。ページ番号をふると、その境目のページ数がとんでしまいます。(本当は15ページの文書なのに、ページ数は18ページまである、という感じです)フッターでごまかすしかないうのでしょうか?目次をつくるので、なんとかページ番号で作りたいのですが・・・。よろしくお願いします!!

  • Wordのページ番号について

    Word97を使って、ページ番号を手入力しようと思っています。 ページ番号の振り方としては、『(1)-(2)-(3)-(4)』にしたいと思ってます。 (1):章番号 (2):節番号 (3):項目番号 (4):項目番号内のページ数 『ヘッダーとフッター』を使って手入力を行うと、同一文書内の他のページまで同じ番号になってしまいます。『ヘッダーとフッター』内のページ番号の機能も使ってみたのですが、思うようにカウントされません。 自動でカウントされなくてもいいので、何かいい機能・入力方法はありますか? よろしくお願いします。

  • wordで同じ位置にフッター(ぺージ番号)を打つには?

    ある数十ページあるワードのファイルを作ったのですが、空白の大きさやフッターがばらばらで、ぺージ番号を打つと色々な位置にページ番号が表示されたり表示されなかったりします。 フッターの大きさを変更するとページ全体のレイアウトが崩れてしまします。 全ページにわたって同じページにページ番号を打つのはどうすればよいのでしょうか? 最悪手打ちで打つ場合は簡単な方法などがあるのでしょうか? ご教授お願いします。