• 締切済み

android Nexus7 表示できるサイト

こんにちは。自分が見たいサイトにTEAMLAB BODYというサイトがあります。このサイトではunity web playerというソフトをインストールすることによってサイトの3DCGが見れるのですが、Nexus7だと見れません。android用のunity web playerというのもないようなのですが、他に見る方法がありましたらどなたか教えていただけないでしょうか。 というのも友人のNEC Life Touch L ではandroidにも拘わらずなぜか表示されるのです。購入初期のままで見れるので友人も理由はわかりません。Life Touchは4.0、Nexus7は4.1なのでその違いなどあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

Nexus7はFlash Player非対応なので表示できないと思います。 「TEAMLAB BODY」を検索して表示させてみました。 *当方、Flash Playerインストール済み、対応ブラウザにて確認、表示されました。 Nexus7にFlash Playerをインストールするには儀式が必要で、標準のchrome(Flash非対応)では表示できないので他のブラウザを使用します。 設定→セキュリティ→提供元不明のアプリのチェックを入れる。 http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html#main_Android_Flash_Player______ ここからFlash Player 11.1.for Android 4.0 (11.1.115.20)をダウンロード。 ダウンロード(アプリ)を開いてFlash Playerをインストール。 ブラウザは「Boat Browser Mini」私はこれを使用。をインストール。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatgo.browser&feature=search_result セキュリティは元に戻しておきましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Nexus7 でモバイルサイトを観る方法は?

    お世話になります。 http://sp.monkichi.jp/ のファンサイトを 友人の Nexus5 で観ると 新規会員とログイン画面が表示されたので、入会後に私の  Nexus7 Androidバージョン6.0.1 で観ると、画面は出るのですが 新規会員とログイン画面が表示されないのです。 Firefox を、入れても同じでした。 ログイン出来ないとファンサイトに入会した意味がありません・・・。 サイトには質問投げていますが回答がまだありませんので どなたか解決方法を、教えて頂けないかと思いますので 宜しくお願い致します。

  • Nexus Root Toolkitダウンロード

    NEXUS7の2013を使っていて、急に固まり、動かなくなりました。 Restart Bootloader で、初期化しようとしているんですが、 パソコンに、Nexus Root Toolkitをインストールする方法がわかりません。 このサイトから、ダウンロードしたんですが、https://developers.google.com/android/nexus/images ダウンロードしたファイルの拡張子が、tar、tgz、で、開くことが出来ません。 パソコンは、windows7です。 どうやって、このファイルを開けばいいのでしょう。 また、NEXUS7のRestart Bootloaderから、初期化する方法も、教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • NEXUS7の動画再生ソフト

    NEXUS7を使っていますが、動画などが再生できないことが多く困っています。 通常のPCでは、GOMやMedia Player、Quick Timeがあればほとんどの動画が再生できますが、NEXUSの場合はどうすればよいのでしょうか。 ちなみにGOMのサイトでAndroid用のタブレットには、GOM PlayerをインストールしてGOM Encoderでファイル変換すればよいみたいな事を書いていますが、Player自体がインストールできないので全くわからない状態です。 助けてください。

  • Android↑で仮想マシンを入れたい

    Nexus7を持っています。(Android/アンドロイド の OSは最新で、4.2.?です。 で、Android↑で仮想マシンを入れたいのですが、どうすればいいでしょうか? なお、一番の理想は、アンドロイド用のVmware Player(※)を入れて、そこに、windows7 x64 を入れたいです。 もし今現在それが存在しないなら、今のところは妥協して、 仮想マシンを他のものにするかwindowsOSを他のものにします。 (※)アンドロイド用VMware viewer というものならあったのですが、 Player と違いがわかりません。どう違うのでしょう? よろしくお願い申し上げます。

  • android(nexus5)でのメールについて

    3か月前にガラケーから androidスマホ(NEXUS5)に乗り換えました Y!mobileです なので 自動的にgmailと、Y!mobileメールが入っています どちらも、アカウントを自動的に設定させられました スマホの中には gmailの赤いM字型のアイコン Y!mobileメールのアイコン そして、もうひとつ 封筒が開いて黄色い@マークのついたメールというアイコンがあります 質問ですが・・・ (1)この黄色い@のメールアイコンは、gmailと全く同じ内容です 違いはsmtpと、imapということでしょうか? (この2つの違いも、メールをサーバーに残すか、DLしちゃうかの違いと知りました) 二つもいらないので 黄色い方を強制停止(削除はできないようなので)してしまっても 問題ないでしょうか? (2)11月にGmailより友人に送ったメールが、先日再度友人のところへ4回も立て続けに届いたそうです。私は再度送信した覚えはありません どういうことなのか?どういったことが考えられますか? (3)たまに、送信した後、送信済トレイに表示されないため 何度も送信してしまうことがあります その原因は何でしょうか? 実際は届いていることもあるそうです (4)赤いGのアイコンからと、黄色い@のアイコンからと どっちから送受信しても同じなのでしょうか? (5)一般的に、gmailとY!mobileメールでは どちらが使いやすいでしょうか? スマホ初心者で、質問文自体がよくわからなかったらすみません よろしくお願いします

  • Androidのバージョンを戻す方法はありますか?

    購入時はAndroid 4.2   型番:PC-TE510S1L Android4.4に深く考えずアップグレードしたところ、動作不安定になりました。 初期化しても Android 4.2に戻りません Androidを以前のバージョンに戻す方法はないのでしょうか ※OKWaveより補足:「NEC 121ware :Android」についての質問です

  • ある特定の状況でPCがフリーズ・シャットダウンする

    いつもPC起動時にはいろんなもの起動させてます。  動画見ながらゲームやったり、という事が多いのですが。 そこで、ある二つのものを起動した時にPCから異音がしフリーズします。 もう何しても反応なしです。その異音が数十秒続いてPCが自動的にシャットダウンします。 自分が原因として考えられるのはまずはunity web playerです。 以前real playerで動画を見ている時にこのunity web playerのブラウザーゲームをしていた所 異音・フリーズ・シャットダウンしました。これは3度あったので unity web playerとreal playerの相性が悪いものだと思ってます。 ゲームを先に起動して動画を起動してもこうなりますしその逆も同様でした。 しかし最近ではニコ動(生放送)見ながらunity web playerのゲームを起動しても全く問題ありませんでした。 unity web playerのゲーム+アメーバピグのゲームも問題ありませんでした。 しかし先程動画サイト(ニコ動)の生放送をつけていて、アメーバピグのゲームを起動は大丈夫で そこからunity web playerのゲームを起動した直後異音・フリーズしてシャットダウンしてしまいました。 これらの情報から確かな原因が知りたいのですが。 unity web playerと一緒に起動してはいけないものがあるのなら知りたいです。 自分はunity web playerとreal playerの組み合わせだけがいけないものだと思ってましたが違うのでしょうか。 それとも何かコーデックの問題?? 何かわかりましたら教えてください。よろしくお願いします。 PCはwindows7 64bitです。

  • UBUNTUでUNITYWEBPLAYER動かす

    私はUBUNTUを使ってます。 UNITY WEB PLAYERをインストールしないとプレーできないゲームをやりたいのですが、インストールできますか? http://kunikazutayama.blogspot.jp/2014/05/linuxunity-web-player.htm... このサイトを参考にしましたがまったく意味わからず、インストールできませんでした。

  • flash playerダウンロードについて

    NEC Life Touch D000-000001-C01を使っています。突然、You tube 動画が再生出来なくなってしまいました。adobe flash playerダウンロード出来ません。他に方法あったら、教えてください。

  • クロームでうざったい広告が出るようになりました

    http://kie.nu/.1APM 上記のように左と下にグーグルクローム開いてサイト開く度に広告が出るので凄くうざったいです。 どうしたらこれらを表示させないようにすることができますか? 多分…ですがUnity Web Playerをインストールしてから出るようになった気がするのですが

LBT-HS60での不完全な動作不具合
このQ&Aのポイント
  • HS60(LBT-HS60)を購入したが、インタラクティブな動作で不具合が発生
  • 問題発生しているサイトはhttps://www.duolingo.com/で、遅延モードなどの設定変更ができない、音途切れが発生、送信が失敗するなどの症状が発生
  • HS20ではこのような問題はなかったが、HS60では起きている。デバイス状態は添付ファイルのような状態
回答を見る