• 締切済み

浪人して大学に入った方、受験に詳しい方に質問です

私は一浪で今年医療系の私立大学を受験する予定です。 高校卒業後中学レベルからのスタートでしたが、 何とか合格する見込みです。 本題になるのですが、最近とある番組で日本の技術者についての 特集があり、強烈なショックを受けました。 自分が今まで医療系に進むことしか考えられないと思っていたことが、 自分もこの道に進んで見たいと思うようになりました。 しかし、今まで私立一本で絞っていたので残り80日ではどうにもならず、 浪人するしかありません。しかし親と私立一本でと言っており、 説得するのが難しいと思っています。 そこで聞きたいのですが、2浪の体験談、2浪して入り学校ではやっていけたか、 2浪という選択がありなのか、私の考えが間違っているのか? 厳しいいけんでも何でもいいので相談に乗っていただければ嬉しいです。 長文失礼しました。

みんなの回答

  • noboundly
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.5

視野を広く持つといいと思いますよ。 確かに、今は技術系に興味があるんだと思います。しかし、技術系で大学を卒業して、その道で稼いで生活していける人なんて、ごく僅かです。私も理系でしたが、理系の学部卒でもほとんどが文系就職になります。(研究職がしたいなら難関大の院卒は必須。) 大学4年(又は6年)のプライドに拘りすぎるのは禁物です。人生は大学卒業後の方が圧倒的に長いわけですからね。2浪して大学に受かる保証もありません。仮に受かったとしても大学在学中は問題ないですが、就職が大変です。民間企業では、2浪までが新卒枠の限度というところが多いはずです。もし、内定を1つも得られなかった場合、就職の選択肢が一気に狭まりますよ。 医療系の私立大学ということは、単科大学ということですか? もし、単科大学に拘らないのであれば、総合大学で医療系、技術系、どちらの学部もあるところを狙われたらどうですか?同じ理系の枠なら試験科目もほとんど同じですよね?私大なら教科数も少ないし、充分間に合うと思います。 それで例えば医療系の学部に入学して、やっぱり技術系の勉強がしたいのであれば、1回生から2回生になるときに転部すればよいです。そうすれば、学びたいことは学べるし、2浪する必要はありません。 2浪している人も知ってます。大学は現役だろうが浪人だろうがあまり関係なく友達はたくさんできるし、在学中は困らないですが、浪人は卒業してからが大変なんです。 今は大学受験のことで頭が一杯だと思いますが、1度、大学卒業後のことも考えてみてください。

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.4

英数と理科一科目(化学?)は一年でおっつけたのかもしれませんが(「なんとか合格する見込み」という強気の根拠も知りたいところですが)、どうやら「国語」は置き去りになっていたようなので、国公立挑戦はあなたが思っている以上に厳しいものになります。 この一年が順調だったからといって、次の一年もそうだとは限らない。伸びは鈍化すると考える方が自然です。 一浪で手を打つことをお勧めします。医療系というのが何を指すのかわかりませんが、病院で働くエンジニア(技術者)も多いのです。

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/747)
回答No.3

今まで私立一本で絞っていたのですから、国公立大学を受けても太刀打ちできないでしょうし、 何よりセンター試験が受けられない状況では、どうにもしようがありません。 どうしても迷っているのであれば、今年は医療系と技術系の両方を受験して、 受かってから悩めばいいだけのことと思いますが・・・ ちなみに浪人うんぬんは、大学では多少の年齢の違いを気にするのは、 入学後のごく最初のうちくらいでしょう。 そもそも大学自体、浪人生や社会人からの入学者、外国の留学生… 年齢や出身地等に関係なく、当たり前のように学んでいる場所です。 2浪の体験談も何もありません。私も浪人しましたが、全く気になりませんでした。 むしろ、多様性のある人間付き合いができて、楽しいくらいです。 まあ、そんなことよりも、今年度の試験を目前に控えて敵前逃亡し、 「2浪するしかない。」 そんな薄弱な意思では、今年も来年も危ういでしょう。

  • ikuzecia
  • ベストアンサー率26% (364/1363)
回答No.2

医療系に進学しようと勉強してたのに テレビの番組にショックを受けて工業系に進みたいと 思った? たんと単純な。。。 また医療系の番組があればショックを受けて医療の道に 進みたくなるのでは?。 その発想の単純さは、強烈な光が当たるとそれに引き寄せられる 昆虫やゾウリムシレベルですね。 その上、それでもその道に進みたいから今からでも死に物狂いに頑張ると 言うのでなくもう2浪目の予定ですか。 意志の強さと言うのも疑問ですね。 そんなことばかりしてたらまた新しいことをしたいので3浪なんて 言って、挙句はFラン、ニートの世界に突入ですよ。

noname#164139
noname#164139
回答No.1

技術者の番組に影響を受けたということは工業系に進路を変えたいということですよね? 工業系の学科に受からない人が医療系の学科に受かるという可能性は低いと思うのですが、試験科目に問題でもあるのでしょうか。 また、2浪についてということですが、当方経済系の学部でしたが、友人に2浪して入学してきたという人がいましたが別に特別なことはありませんでしたよ。若干ほかと比べて貫禄があるかなぁ…という程度です。 3浪4浪となれば話は別ですが、2浪くらいはよくある話だと思います。

関連するQ&A

  • 岡山大学浪人するか北里大学にいくか

    今年岡山大学医学部保健学科放射線技術科を受験しましたが、センターの失敗がひびき、前期後期ともに不合格になりました。 模試ではずっとA判定だったのと、やはりずっと行きたいと熱望していた大学、学科だったので納得ができていません。 私立には北里大学医療衛生学部診療放射線科に合格しています。 浪人してもう一度岡山を目指すのか、現役で北里に行くのかすごく迷っています。 意見を聞かせてください。

  • 帝京大学医療技術学部で浪人

    帝京大学医療技術学部診療放射線学科を今年受験しましたが、 I、II期とも不合格でした。 一浪して来年帝京の放射線に入りたいと思っているのですが、 帝京の医療技術学部は浪人生が多いでしょうか? 他の私立の北里や駒澤の放射線科も考えましたが、 結局受験しませんでした。 帝京は、附属病院に隣接していて、さらに3つの医療系学部が1つのキャンパスに集められているので 他の大学よりも魅力的だと思ったからです。

  • 浪人しないほうがいい?

    こんばんわ! 私は、高3女子です。 東京の国立大学を目指していましたが、 センターが思うようにとれず、出願できないことになりました。 前も相談させていただいて、私立専願に決めたのですが、 (津田塾大学と立教大学)、 どちらも合格するのは厳しそうです。 今、必死に勉強してますが、不安になってきたので 質問させていただくことにしました。 どちらの大学も落ちたら浪人するつもりだったんですが、 私は、落ち込みやすいし、ぐずぐずしているので 浪人しないほうがいいのかなと思っています。 しかし、夢がアナウンサーになることで それはあきらめたくありません。 先生に地方の大学を進められました。 ここも厳しいのですが、津田塾大学や立教大学よりは 合格率が高そうです。 しかし、いままでその大学から、アナウンサーになった人は いないですし、東京に比べて、情報などが少ないと思います。 でも、浪人したからといって、成績が絶対上がるという保証もないですし、不安です。 センターの点数が悪かったのは、自分の努力不足だと思います。 でも、地方の大学を受けるには、私立大学対策をしている余裕も ないですし、私立大学は受験自体諦めなければなりません。 アナウンサーになる人は有名大学出身の人が多いので、 本当に悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 浪人生、河合塾のコース(大学受験科)

    来年度浪人する事になった者です。 浪人が決まって自分を見つめなおしたところ、やりたいことを見つけることができました。 そこで文転することにしたのですが、今まで理系教科のみを勉強してきたので、文系教科はまったく覚えていません。 しかし今年は本気で頑張って慶応の商学部に合格したいと思っています。 予備校は河合塾にしたのですが、過去の河合模試を利用しても成績が悪いので一番レベルの低い『私立大文系コース』しか認定を貰うことができません。 しかし、慶応あたりのレベルを目指すので、認定テストを受けに行って最低でも『ハイレベル私立大文系』か『早慶上智大文系』に入りたいと思っています。 そこで質問なのですが、ハイレベル私立大文系なら頑張れば認定を貰える かもしれません。そのコースから早慶レベルに合格する人もいますか?? ご回答お願いいたします。

  • 浪人すべきか迷っています

    私は今月高校を卒業した18歳です。 先日の国公立大学前期合格発表で、北海道大学水産学部に不合格となってしまいました。 私は後期、帯広畜産大学の畜産科学に出願しています。 しかし最近、自分の中で進路について迷いが生じ始めました。 いままではずっと農林水産系の学部を志望して、将来は教員に、と考えていましたが やはり自分は医療系の分野に行きたい、と考えるようになりました。 いまはやはりもう一度受験をやり直して北大の検査技術科学に行きたいという気持ちが強いです。 自分は記述が苦手で、とくに数学は記述模試でも偏差値50をきる始末でした。 こんな成績で浪人して大丈夫かという不安もあります。 こんなことは高1、高2のうちに考えておくことだとわかっていて、今の今まで自分の気持ちを確かめなかった自分を恥じています。 浪人をすれば親にも負担が多くなりますし、浪人して成績が上がるとは限らないのもわかっています。 まだ後期に合格しているかどうかはわからないのですが 合格していた場合、どうするか本当に迷っています。 未熟な質問になってしまい申しわけありませんが、助言いただければ幸いです。

  • 浪人するか甲南大学に行くか迷ってる受験生です。

    僕は、この春甲南大学に進学するか浪人するかで悩んでいます。 詳しく事の詳細を書きますと、自分は今まで第一志望の関関同立に合格するため勉強をしてきました。 しかし、結果的に前期で同志社大学・関西学院大学と甲南大学の全て不合格になりました。 そして、後期で関西大学と甲南大学を受験し、結果的に甲南大学だけ受かり今に至ります。 しかし、やはり自分は第一志望の関関同立に合格できなかったこともあり、また今まで正直 甲南大学をバカにしていた自分がまさか進学する羽目になるとは思いもしませんでした。 ですので、今は非常にモヤモヤ感があり甲南大学には行きたくありません。 本当に自分は妥協していいのか、一生の後悔があるんじゃないのだろうか、また学歴コンプレックスを抱くであろうと思い始めました。周りは自分の大学より良い大学に行くのがうらやましいというより妬ましく、挙句の果てには、浪人する人に対して浪人できていいなと思いました。 そう思い両親に浪人したいと打ち明けようとしました。ですが両親は僕が甲南大学に合格したと聞いて嬉しくて泣いている姿を僕は見て、言い出せなくなりました。 親が言うには、お前は視野が狭い。甲南大学は立派な大学だと言いもう少し考えろと言われました。お前は浪人したからといって本当に一年間勉強できるのか?もし一年後甲南大学も受からなかったら、どうするんだ。浪人したからといって伸びるわけじゃないといわれました。 それを聞いた自分は情けないことに心が揺れてしまいました。 現在の気持ちは正直浪人したい気持ちとこのまま甲南大学に進学していいかなとの五分五分の気持ちです。 みなさんにお聞きしたいのですが 僕は、このまま甲南大学に進学すべきでしょうか?それとももう一年浪人するべきでしょうか? また、甲南大学は世間一般ではどういった評価なのでしょうか? 僕は東京の大手出版社かレコード会社また関西や東京の放送局に就職したいです。 就職の面でもお聞きしたいです。 ある人が言うには学歴はおまけ程度で結局中身で判断されるといいますが、それは本当でしょうか? 最後に文章がいろいろとグチャグチャになってしまい申し訳ございません。 御回答おねがいいたします。

  • 関西大学か浪人か・・・悩んでいます(>_<)

    こんにちは。すごく悩んでいます。僕は工学部志望ですが・・・ ・国立大学の前期日程で不合格 ・関西大学合格 ・今、地方国立大学後期日程の結果待ち(前期に挑戦するということで、後期はA判定の確実なところを選択しましたが第1希望の学科ではない) というのが今の状況です。関西在住で、将来的には大学院卒業後関西での就職を考えているので、帰ってくるのは難しいと聞いている地方国立大学には合格しても行かないつもりでいます。関大も素晴らしい大学だというのは十分わかっていますが、自分自身「完全燃焼!」というわけではないのです。国立を志望する理由としては、少人数であるということ(知識や技術を習得しやすい環境であることや、教授と近い存在で学べることなど)や、今まで国立目指して勉強してきたというプライドが捨てきれないのも事実です。もし浪人するなら少しレベルを上げて真剣に阪大か神大を狙うつもりですが、来年合格できるという保証がないプレッシャーと、精神面・体力面での持続など、不安も大きいのです。また、1年間しんどい思いをしたり、お金をかけて(予備校など)浪人する価値はどのくらいあるのだろうと少し思ったりします。(来年の結果次第でしょうが・・・) 今まで頼りにしてきた先生は「難しい選択だけど関大6割、浪人4割かなぁ・・・」と、親は「納得できるまで頑張ってみたらどうだ?でも決めるのは自分自身だ」とアドバイスをくれています。 すごく迷っています。長くなってごめんなさい。 経験談やアドバイスなどお願いします。

  • 浪人受験失敗・・・その後

    今年浪人をした19歳女です。 今年もセンター試験を受けたのですが、目標点数に届くことはできず失敗してしまいました。 私立受験も思った大学に合格できず今のところ、俗に言うFラン大学にしか合格できていません。 正直1年間死ぬほど頑張ったか、と聞かれると自信を持って答えることはできません・・・ 勉強を真面目にしてこなかった結果だと思い、受け止めるつもりです。 そこで今私が悩んでいるのは、このままFラン大学に進学するか、専門学校に入学するかです。 両親はその大学しか合格できないのなら、その大学に進学するのがいいだろうとは言ってくれているのですが、私自身申し訳ない気持ちと不安な気持ちがあり、本当にそのままその大学に進んでいいのか悩んでいます。 専門学校であれば、学費の面で大学よりは負担は少ないし、それに、就職の際に浪人してFラン大学と言うのはネックにならないのか心配です。 どこの道に進んだとしても、今の状況になったことに対して反省し、努力するべきだと考えています。 私のように受験に失敗された方は、その後どのような道に進んでいらっしゃるのでしょうか。 よろしければ、大学に進まれた方は大学在学中にどのような資格を取得されたり、活動をされたのか教えて頂きたいです。 拙い文章で申し訳ありませんが、ご助言よろしくお願い致します。

  • 浪人した方に、、、

    私は今高3で、今日大学入試を終えてきました。でも、力及ばず浪人がほぼ決まっております。1校だけ受かっているのですが、今まで頑張ってきたことを考えるとその大学には行きたくありません。 高校は一応進学校で、仲良しグループの3人は国立に推薦で合格し、1人はセンター利用でMARCHをおさえていて、残り2人は指定校でMARCHレベルの大学に進学が決まっています。まだ進路が決まっていず、しかも浪人する可能性があるのは私だけです。 今は学校がなく、今度21日に学校に行かなければなりませんが、友人たちと普通に接する自信がありません。自分の努力が足りなかっただけなのに、進路が決まってバイトしたりしている友人たちをひがんでしまいそうです。友人たちと素直に笑いあえる自信がありません。 卒業したら卒業旅行に行こう、、、とか話していたのですがもちろんそれにも参加する気分ではありません。卒業式にも参加したくないくらいです。たぶんこれは、まだ心の整理がついていないからだと思うのですが、、、 そこで浪人を経験した方、自分は受かって友人が浪人した方などにお聞きしたいのですが、浪人が決まってどうやって友人と接したのですか?友人に会った時の自分の態度を想像すると、相当嫌な女になってる気がしてなりません。私は人間としてどう接するべきなんでしょうか。 何かアドバイスがあればお願いします。

  • 底辺の大学と浪人なら

    国公立志望の高3女子です 滑り止めで受けた私立大学は1つしか受かってなく(神奈川大学建築) 最近あまり行きたいとは思えなくなってしましました。 もし国公立が落ちてしまったら浪人しようかなと考えています。 しかしその旨を親に伝えると、「浪人するなら費用は自分で何とかしなさい」とのことでした。 なのでバイトをしながら宅浪になると思います。 バイトを一年続けながら宅浪をして、成功できるのでしょうか? バイト代は受験料と模試などに費やそうと思っているので、大手の予備校は考えづらいです。 本当は現役のころも予備校に行きたかったです。 成功談・失敗談・アドバイスなどお聞かせください。