• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:[DAW] ボーカルのプラグインエフェクトについて)

[DAW] ボーカルのプラグインエフェクトについて

chikomaruの回答

  • chikomaru
  • ベストアンサー率19% (12/61)
回答No.2

ライブで使用するのか?録りで使用するのか? ハーモニー付加が目的か、ピッチ補正が目的か?絞った方が宜しいかと思いますが、、 ライブで使用するハーモニー付加エフェクトは ローラント > VP-7やTC-Helicon >VoiceTone Harmony-G XT 等有名です。その他EVENTIDE等のエフェクターで付け足すこともありますが、 ボーカル一人でやるには操作が難しいです。 ライブ等でauto-tune系を使うときはリアルタイムで補正程度に必要な時ぐらいか わざとケロ声にするエフェクトとして使用したりします。 ミキシングではハーモニーを付けるソフトはTC Electronic > Harmony4が手軽で有名ですが、 celemony >Melodyneで書き出して付ける場合が多いです。 その他 少しの場合はWaves > Waves Tuneで書き出して付け足すことも あります。 ライブ使用は別として、Melodyneならば ピッチ補正と工夫すればハーモニー付加にも使用できると思いますので 使い方に慣れも必要ですが、安価な物もあるようなのでお勧めします。

関連するQ&A

  • ボーカルを女性の歌声や別の声質に変化させるエフェクター、もしくはプラグインってないですか?

    マイクを通して、またはレコーディング済みのボーカルを女性の歌声や全く別の歌声に変化させるエフェクター、もしくはプラグインはないでしょうか? DigitechやTC Heliconのエフェクター、Auto-TuneやHarmony Engineなどのプラグインはどちらかというとハーモニー生成やボコーダー的役割に特化しているのでそれら以外で何かないでしょうか。

  • DTM(DAW) 「これって何のエフェクト(?)なのでしょう…?」

    皆様はじめまして。 ZookHero(ツークヒーロー)と申します。 最近、パソコン上で音楽を創り楽しむ“DTM”という物に非常に興味を持ちました。 まだまだ、はじめたばかりの初心者ですが、 お店で貰ってきたパンフや通販サイト等を眺めるのが楽しくて仕方ありません。 DTMでは作成した音楽に様々なエフェクトをかけられると最近知り、 フリーのソフトで既存の楽曲にリバーブやコーラスのエフェクトをかけたりして 楽しんでいました。 ある日、ある方の作成したボーカル付きの音楽を聞いていて、 「これってどんなエフェクトを使っているのだろう?」 と非常に気になるエフェクトがありました。 本日はそのエフェクトと思われる物について質問させて頂きたく思います。 それは… 【気になるエフェクト その1】  J-POPソングやアニメソングでもよく使われている、  曲のラスト付近で、盛り上がるメロが始まるちょっと前の  少し静かに、またはしっとりと歌うボーカル部分(表現が分かりづらくて申し訳ありません)で  かけられている、  “まるで電波の悪いラジオや無線機から聞こえてくるようなボーカル”は  一体どのようなエフェクト・何というエフェクトを使用しているのでしょうか?  表現しにくいのですが、よくタクシー内で聞く無線の声、  または戦争映画などで、仲間がやりとりする時に使う無線の音声のような  とにかく程よいビビビッとしたノイズが混ざっている感じの効果なのですが…。  ご存知でしょうか? 【気になるエフェクト その2】    その1と似たようなシチュエーションでかけられるエフェクトなのですが、  物凄く篭ったボーカル状態からだんだんとクリアになっていきそして錆でドーンと盛り上げるという歌の場合、  その“物凄く篭ったボーカル状態”というのは何らかのエフェクトをかけているのだろうと思うのですが、  何という名前のエフェクトなのでしょうか?  聞き様によっては丸で口にタオルを巻いて歌っている、そんな感じのエフェクトです。   以上が気になるエフェクト(?)なのですが、 ご存知の方はいらっしゃいますか? 宜しければ是非、教えて頂きたく思います。 宜しくお願いいたします。

  • DAW/DTM オートチューンauto-tune

    Pro Tools LE8 を使用して編集しています。今まで違うソフトで、最近コレに変えて今まだ本で勉強中なんですが、ボーカルにオートチューンを使いたいです。プリインストールでは入ってないプラグインですが、オートチューンのプラグインソフトで最も安くて初心者向けのプラグインソフトはありますか?念のため確認ですが、このソフトにはオートチューンはありませんよね?

  • オートチューン64bitは32bitOSでも動く?

    私は、windowsXP(32bit)上でAntaresのAuto-Tune EFX 2 をDAWのプラグインとして使っています。 それで、このツールのメーカーからたびたびアップグレード情報がメールで来ます。 内容抜粋「・From Auto-Tune EFX or EFX 2 to Auto-Tune 7 64-bit Native: $114.50 (regularly $229)」 私は、この情報にある「Auto-Tune 7 64-bit Native」にアップグレードしたいと思ったのですが、 64-bit Nativeという部分が気になってアップグレードに踏み切れていません・・・。 つまり、私の32bitのXPでも動くのか?という疑問です。 64bit専用なのか、それとも64bitに対応しているが32bitでも使えるという事なのか、 そこが理解出来ないのです。 海外メーカーで、英語もさっぱりなので質問すら出来ません。 分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたく、質問をあげさせて頂きました。 よろしくお願いいたします。 関連サイト http://www.antarestech.com/products/auto-tune-7.shtml

  • ボーカルのエフェクトについて質問させてください。

    ボーカルのエフェクトについて質問させてください。 宅録するにあたって、ボーカルのことについて行き詰っております。お力を貸して下さい。 環境はWindowsXPにEDIROLのUA-4FXを繋げBEHRINGERのXM8500で収録しております。 何分、学生なのでコンデンサなどの高価なものは買えず・・・。しっとりとした歌ばかり歌うので、繊細なコンザンサの方がいいかな?と常々考えているのですが、現実問題手が出せません。 そこで、エフェクトで少しでもよく聴こえるように試行錯誤しています。 一応、宅録は数年挑戦しているのですが、収録した音源自体気にくわなかったりで完成させたものは数える程しかありません。 最近は友人のおかげで、プロの音源をじっくりと聴く機会がありました。その時に気がついたのですが、プロやネット上に音源を公開している方は、音質はいいのは勿論なのですが、楽器やボーカルの位置に素人との違いを感じました。 上手く説明できないのですが、臨場感がある感じです。プロの音源(ボーカルの位置)は私の目の辺りにいるような気がするのですが、私の音源(ボーカルの位置)は頭のてっぺんにいるような感じがします。なんだか、聴こえ辛いのです。音が割れているわけでもないのに、キンキンしていて響きがない。 勿論、プロが収録に使う数十万からするマイクと比べるのは間違っていると思います。 ですが、フリーソフトだけでミックスしたという方の音源を聴いても、かなり近いと感じました。 ボーカルはAudacityで収録しています。一度、KRISTALにも挑戦したのですが、やはり前者の方が使いやすくてやめてしまいました。よく、音の篭りをなくすには何々をカットするなどありますが、それは収録した音源にするべきでしょうか?それとも、収録しながらするべきですか? ボーカルのエフェクトにはMusic Studio Producerを使用しています。これが難しいです。 色々なサイトを見たのですが、どれもMIDI制作ばかりでボーカルの編集の紹介はあまりありません。 また、バラードならコンプレッサーをどれくらいでリバーブなら・・・のような数値での紹介が知りたいです。個人的に色々弄ってはいるのですが、納得のいくような音になりません。 ご教授願います。

  • MPCからDAWへの取り込み方について

    MPCからDAWへの取り込み方について。初心者です。akaiMPCにてトラックを組み、DAWでボーカル録り、ミキシングを行いたいと考えています。これからDAWソフトとオーディオインターフェースを購入予定です。そこで質問 なのですが、 (1)MPCからDAWへ流す際、各パートをそれぞれ別のトラックに入れていきたいのですが、この作業は8パラアウトで各トラックへ流す方法になるのでしょうか?それともMIDI機能などを使い各トラックに流し込むものなのでしょうか? また、個別の音を別々にDAWの各トラックへ録音し、MIDIを使用しないとなると、時間軸を合わせるためにタイミングの調整が必要になるのでしょうか? 8パラアウトだとすると オーディオインターフェースは8CH以上の選択肢しかないのかなと思いまして・・・・ 無知な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • DAW ソフトウェア選び

    DAW ソフトウェア選び こんばんわ。 私は今現在、KORGのEMX-1とZOOMのHD16を使用しております。 先日楽器屋さんでDAWのソフトを見て、ソフトの使い方DVD(無料)を貰い、最新の技術を目の当たりにすると、気持ちは察して頂けるかと思いますが…欲しくてたまらなくなってしまいましたw その楽器屋さんではSONARを押している様でした。私はロックな感じでは無く、ボーカルの入っているハウスとかプログレッシブなトランスなんかが好きで、生ギターとかは入れません、生音は歌のみを考えております。 …で、SONARのDVDを見ると、シンセの音も色々入ってそうだし、歌のピッチ、リズム補正も出来るとの事。EMXでは5つしか無いシンセパートが無制限で勿論フレーズのカットコピペも出来る…これは素晴らしい!と思ったのですが、どうやらこれはMacに対応してないんですかね? DAWを検索すると、やはりSONER,Cubase.Logicstudioあたりみたいですが… 1、OSはMac(割と新しいのでスペックは問題ないかと) 2、リアルタイム録音をしてずれた所を直すやり方で作りたい 3、ジャンルはエレクトロな感じで行きたいので、生楽器は考えていない 4、シンセの音がかっこいいのが入っている、または作りやすい 5、エフェクターがいい感じ(ディレイとか) 6、ボーカルの補正が出来る、やりやすい 7、エフェクターとかボーカル補正など、機能は後から追加しなくても最初からそれなりの物が入っていると良いです 8、ミックスダウンをする時もいい感じにエフェクターがかけられ、初心者でもそれなりにまとまる 9、インターフェースとキーボードも入れて8~10万位が良いのでソフトは予算6~8万位でしょうか 10、DAWのソフト1つでCDライティングまで出来るのでしょうか?以前の機材は売却しようと思っているのですが、そこまで考えている場合、HD16はあったほうがよいのでしょうか? こんな条件に当てはまるソフトを教えて頂けませんか?皆さんお忙しいと思いますが、 詳しい方のいろんなご意見が聞けたらいいな、と思います。 宜しくお願いします。

  • zoomのmrs-8かH4のどちらがボーカル録りに適していますか?

    こんにちは!私はDAWソフトで楽曲の製作をしています。ギターなどの他にボーカルも録音したいのですがマンションでは大声で歌えません。なのでボーカルだけMTRを使って別の場所で録音しようと思っています。MTRにバックの演奏を入れて、それと自分の声をモニターしながら歌い、そしてパソコンにその録音データを入れて編集する、という予定です。なのでエフェクトなどよりも、操作の簡便性(何度も録り直すと思うので)、パソコンとの親和性が高いMTRが欲しいです。ボーカル録音専用!という割り切った使い方がしたいです。贅沢をそれなりの音質も欲しいですが…。そこで候補に挙がっているのがこれです。 ZOOM MRS-8 http://www.zoom.co.jp/japanese/products/mrs8/ ZOOM H4 http://www.zoom.co.jp/japanese/products/h4/ どちらがいいと思いますか?それとも同じ価格帯で良いものがありますでしょうか?よろしくお願いします★

  • DAW/DTMについて

    現在SONYのACID MUSIC STUDIO 7を使用しています。 主に、ミックスCD製作、ボーカルレコーディングをします。(トラックは既存のものなので、トラック製作はしません。) ですが、このソフト、レンタリンング(マスタリング)すると、音が途中でプチプチ切れてしまうことがあり、全く使えません。ネットで調べた結果、プラグインエフェクトの使いすぎ、トラック数が多すぎる時におこる可能性があると記載されていたのですが、一つのプロジェクトで1トラックでやってもなります。なのでそこは関係ないようです。色んな形式で試しましたがダメでした。 おそらくこのソフトでは限界なので、M-AUDIOのM-Powerdを購入しようと思っているんですが、Protoolsシステムは、ソフト単体では動きませんよね?検索したら、M-Audioの製品を他に使用していると起動するらしいですが、何を使用してると起動するのでしょうか?例えば、M-Audio製のインターフェースがあればあとは何もいりませんか?

  • SAFFIRE 6 USBとUA-55について

    回答がつくか分かりませんが…質問させて頂きます こちら http://www.roland.co.jp/products/jp/QUAD-CAPTURE/ と、こちら http://www.allaccess.co.jp/Focusrite/Saffire/saf … を見て分かる方にお聞きしたいのですが…(見ても分からなかったので;) (1) 両機器にダイナミックマイクは使えない、で合ってますでしょうか? (2) 両機器共にある良く分からないツマミ(MIXER、INPUT、PLAYBACKと書いてある奴です)は何なのでしょうか? 私の持っている機器にはないもので… FOCUSRITEがやけに本体の簡単操作だけで良いという事を売りだしているように思えるのですが、普通の機器はマイクゲイン、OUTPUTとあるのは普通だと思います… もしかしてこのツマミが何か特別な機能だったりするのでしょうか? (3) SAFFIREにはプラグインがついてくるという事を強調しているみたいなのですが、これはどういう事でしょう? 1、DAWソフト+各エフェクトのプラグインがついてくる=色の違うエフェクトが二種類楽しめる 2、DAWソフトに各プラグインのエフェクトが予め抜けていて付属のプラグインがついて初めて「DAWソフトに当たり前にあるエフェクトが揃う」 3、DAWソフトに何故かエフェクトが全て抜けていて付属のエフェクトしかエフェクトは使う事が出来ない (4) 付属のエフェクトはVSTだからpro toolsには使えない…で合ってるでしょうか? (5) 両機器共に、DAWソフトはpro tools使用可能…でしょうか? 以上です、よろしくお願い致します

専門家に質問してみよう