• ベストアンサー

車道・歩道を走るのに適した自転車について

linus3030の回答

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.6

歩道を守備範囲にするなら 徐行でふらつかない というのが条件になります 後ろ2輪の3輪タイプ以外当てはまりません。

関連するQ&A

  • ママチャリは歩道走行?

    自転車は車道走行と言うけど、 ママチャリが堂々と歩道走行をしているのをよく見ます。 スピードの速いクロスバイクやロードバイクなら車道も頷けますが、 ママチャリやシティーサイクルくらいは歩道走行でもいいのでは? 逆に遅いママチャリが車道走行したらクロスとかが追い越すのに危険では? 実際問題自転車の歩道走行警察も口では言ってもスルーしてますよね?

  • そもそも自転車は車道を走るのか、歩道を走るのか?

    そもそも自転車は車道を走るのか、歩道を走るのか? どちらにしろ邪魔なのがロードバイク。 速度制限も自転車はないですよね? スピード出しすぎて危険です。 公道走らないでほしいです。

  • 自転車は車道?歩道?という意見に対して。

    最近、よくこちらのサイトを拝見させていただいて、自転車の走行に関する質問、回答等を拝見させて頂いています。 拝見していると、ふと素朴な質問がわいてきたので、質問させていただきますが。 よく、「自転車は法律で車道走行と決められてるんだから、何があっても車道なんだよ」とのお考えのロードバイクなどのスポーツバイク乗りの方は、 もし、道交法が法改正されて、「自転車と歩行者は歩道を使用すること。自転車は危ないので、ゆっくり走行すること。」 なんていう法律に、万が一なってしまったとしたら。 自転車愛好家の方たちは、法律を守って、歩道走行に切り替えるのでしょうか???

  • 車道走行について

    車道走行について 自転車は基本的に車道を走ることになっているそうですが、 実際にはずっと歩道を走り続けたり路側帯を走り続けている方が多いですよね? 私はロード通勤してますが車道走行は非常に恐怖を感じるため路側帯走行を主としています。 車道は怖くて危険性が高いと思いませんか? 車の立場から見ても邪魔で危ないと思いますよね? 皆さん基本に忠実に車道を走行しているのでしょうか? 自転車の車道走行についての考えや経験がありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車と横断歩道?

    自転車は基本車道走行です! でも車道が危険だと思ったときは歩道走行できます! 横断歩道を自転車で渡るときは降りて押してわたらないとダメですよね? でも横断歩道の白線の少しでも外側なら横断歩道ではなくて車道なので、 自転車に乗ったまま走行してもいいでしょうか? 自転車と横断歩道について教えて下さい^^

  • 自転車は歩道?車道?

    自転車は歩道を走るべきでしょうか?それとも車道? また、規則はあるのでしょうか? たまに歩道に自転車レーンのある場所もあるのですが、よく分かりません。 近所では、おまわりさんも普通に歩道を走行してます。

  • 自転車道と車道、どちらを走るべきですか?

    自転車は車道を走るのが基本。もし、自転車道路があれば、当然自転車道路を走るということもわかります。 そこで質問ですが、国道に隣接した自転車道があります。しかし、それは名ばかりで、普通に見かける道路脇の(歩道・自転車共有)の状態です。国道に沿っているので、非常に交差点が多く段差ばかりで走りにくいです。スピードのでるロードバイクなら車道を走るところですが、私はクロスバイクなのでそこまでのスピードでは走りません。とはいえママチャリのように遅くもありません。 段差の度にいちいち減速を強いられるのはつらいので、車道を走りたいのですが、この場合、自転車道をあえて無視してもかまわないのでしょうか。

  • 自転車が車道を走ることについて

    自転車が車道を走ることについて 自転車は、法律で、許可の標識がない限り歩道ではなく車道の左端を走行しなければならないとなっているはずなのですが、先日、自転車で車道のすみを走っていると、通り過ぎる車にクラクションをならされたり、交通ルールには詳しいはずの公共交通機関のバスにもクラクションをならされたりして、非常に怖かったです。もちろん歩道を自転車が走っていいとの標識はありません。私自身、段差の多い歩道は避けたいのですが、どうすればいいでしょうか? また、私の走っていたその道をロードバイクの人も通っているのですが、なぜかとても安心して走っているように見えます。やはり慣れなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • 歩道を走る?

    自転車は基本車道走行ですが危険なときは歩道を走ることができます。 行き交う自転車を見ると以前よりは車道走行が増えたような気がしますが、 夜には車道の危険度が増すからか歩道を走ってる自転車は多いです。 私も夜は歩道を走ることがありますが皆さんの地域ではどうでしょうか? 本人が危険と思えば自転車で車道を走ってもいいですよね?

  • 郊外では歩道と車道ではどちらが安全と言えますか。

    クロスバイクで郊外の車道を走っているとクルマがかなりの速度で飛ばしていて怖いです。 歩道は有っても歩行者なんて全くいません。 歩道を走っても何もぶつかる恐れもありません。 こういうところを自転車で走る場合、歩道と車道では どちらが自転車乗りにとって安全と言えるでしょうか。