• ベストアンサー

ABIという機械でバージャー病測定は不可ですか

血管の流れを見るABIは、動脈硬化を見れる器械ですので、閉塞性動脈硬化症(ASO)の 診断に有効とと思われますが、「末梢」の血管に障害、血柱ができてしまうバージャー病 (ビュルガー病)の診断、検査には意味がない物ではないでしょうか?    http://medical-checkup.info/article/56962632.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

バージャー病では膝関節以下の動脈に病変があります ABIは足首の血圧を測定するのが基本ですから 膝~足首の間など比較的上に近いに場所に強い病変がある場合はABI値も低下します しかし、足首以下の動脈を中心とした病変の場合はABI値には反映されないことがあります よってバージャー病を目的とした検査でABIを行うことは無駄とは言えませんが、 ABIが正常でもバージャー病のことはありますから診断には血管造影が必要なことは少なくありません ただし、足首に痛みを感じている場合などでは測定そのものが困難となることもあります なお、リンクで示された機器はもっとも広く普及しているものですが、 この種の機器は脈の強さを検出して血圧を求めABI値とします しかし、バージャー病などでは脈が小さくなりこうした機器では足首の正確な血圧測定ができないことがあります 脈ではなく血流の検出ができる機器を用いた判定が必要となることもありますが、この方法はそれほど普及していません

関連するQ&A

  • 閉塞性動脈硬化症と閉塞性血栓性血管炎の違い

    閉塞性動脈硬化症と閉塞性血栓性血管炎(バージャー病)って同類の病気なんでしょうか?教えてください。

  • 高血圧です

    末梢血管の動脈硬化を改善する方法を教えてください

  • 動脈硬化の検診について

    動脈硬化の検診では、頸動脈エコーや眼底検査、さらに足首と手首の血圧の差(ABI)と、脈波伝播速度(PWV)を見ているところが多くあります。  私の会社では、ストレンゲージプレチスモグラフという物で、動脈硬化の初期段階である血管内皮損傷の評価を行う器械を扱っています。  ところが、私の営業の仕方が悪いのか、一般病院に全く売ることができません。私自身には、非常に医療に貢献できるものと思うのに、何がいけないのでしょうか?  こんな質問はするべきでないかもしれないのですが、つい壁にぶち当たってしまいここへ質問してしまいました。

  • 動脈硬化は改善しますか?

    48歳男性です。 ジムに通うなど運動を心がけて体重も10kgほど落とせました。それでも血圧が下がらないので病院に行ったのですが、今までの不摂生が溜まった勢か動脈硬化でABIは1.25で正常ですがbaPWVが1600ほどあり、動脈の流れは良好だがしなやかさがかなり損なわれているとの診断でした。最近血圧の投薬を開始したところです。 引き続き運動や食事およびストレスには気を付けていくつもりですが、このbaPWVの値は改善されるのでしょうか。老化した血管は治らないとも聞いたことがあります。改善例とその治療法をどなたかご存知ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 動脈硬化・baPWV検査・その他の検査について。

    よろしくお願いいたします。30代半ばの男性です。 血管の硬さがわかると言われているbaPWVの検査を受けたところ実年齢の倍を超える結果が出ました。(60代後半)そこでお聞きしたいのですが、(1)baPWV検査の精度とはどうなのでしょうか? 実際私は高血圧で服薬しておりまして、ここ数年で頭痛がする、軽い運動で息がすぐに上がる、胸が苦しくなる(れん縮性狭心症と診断されています)、手足がとても冷たく、寒さに耐えられないといった、動脈硬化に象徴的と思われる自覚症状もあります。 また、(2)baPWV・ABI検査以外に、動脈硬化の状態を知ることが出来る検査はあるのでしょうか? どうか御存知の方御教示下さいませ。 ちなみに、上記症状等でとても辛いのですが、Drは「様子見よう」と言うスタンスで動脈硬化に対する治療は行っておらず不安な所でもあります。(質問が2つになってしまいましたが片方のみの回答でも大変助かります。)

  • 健康診断の結果について

    少し前のことになるのですが、健康診断を受けた際に「少し動脈硬化気味ですね」と言われました。 動脈硬化というのは、脂肪分が多い人がかかりやすい病気だと思っていたのですがどうなのでしょう? ちなみに私は36歳女で身長167センチ、体重は48kgでコレステロール値などはむしろ少なめでした。 動脈硬化というと血管が固くなっているイメージがあるのですが、そのことによりどんな支障がでてきますか? よろしくお願いします。

  • 循環器科系で足の痺れ冷え

    現在左半身の足のしびれと腕のしびれ左足の冷えがあります。 整形でMRIの結果問題なく次は神経外科での診断がありすが、 循環器科系の末梢動脈疾患で血圧を同時にはかること(ABI)で、簡便に診断できます。と書いていましたが、この測定は血管科で血液の流れ測定してもらった超音波検査ドプラ法とは別なのでしょうか?血液は正常ですよと言われましたが、診断してもらってる間も症状なおなず、候補を消している状況で辛いためアドバイスを願います。

  • 人工血管でのバイパス手術

    父(81歳)が閉塞性動脈硬化症で膝下から足首まで人工血管を使ってバイパス手術をしました 術後は順調に回復して18日退院となりました これからはワーファリンを服用していくことになってます ネットでこの病気のことを調べましたら人工血管でのバイパスは閉塞しやすいとか再発しやすいとか不安になることばかりが書いてあります 高齢なので再発 下肢切断などということはどうしても避けたいと思います 今度閉塞となった時には肝細胞移植は出来ないだろうかとも考えます この治療は大動脈が閉塞した場合でも治療できるのでしょうか? 教えていただきたいのです それと この病気で術後元気に過ごされているという方 体験談 注意事項など教えていただければこれからの闘病の励みになります よろしくお願いします   

  • なぜ「動脈硬化です」と言われたのか?

    うちの家族(44歳)が高血圧(151-103)の診断が出て、医者に「こりゃ動脈硬化も進んでいるね、血管ボロボロになってるよ」と言われて帰ってきました。 やったのは血液検査だけです。 動脈硬化の検査(というものがあるのか?)はしていません。 また、その血液検査で、血圧以外の他の検査項目の数値はすべて正常値だったようです。 この検査結果のなにを以て彼は動脈硬化と判断されたのでしょうか? ただの高血圧ではないのですか?

  • 閉塞性動脈硬化の症状について

    閉塞性動脈硬化と診断されたんですが、両足同時に症状が出る場合もあるんですか? 今現在、両足に歩行困難があり、しゃがむ動作が出来ません。 

専門家に質問してみよう