• 締切済み

離婚したがっている夫との最善の別居方法

こちらでの質問がふさわしいのかはわからなかったのですが、法律的なことも伺いたかったので、こちらで質問させていただきます。 私は30代の専業主婦で、現在2歳の子の母です。世間一般の基準で見れば高学歴ではありますが、めぼしい職歴はありません。 夫は、キャリアウーマン好きだそうで、子どもが生まれて以来、立派な資格を取って仕事をすることを要求してきました(もともと難関資格試験の勉強はしていたのですが、子が生まれてからはそれどころではなくて、勉強はストップしていました)。 勉強を再開しないならば離婚だと言われたので、最終的には私もそれを承諾したのですが、そうなったら今度は夫が「その試験は難しすぎて合格できないだろうし、仮に合格してもこのあたりの田舎では雇ってくれる人はいないだろうからダメだ」といいだし、すったもんだした挙句、別の確実に取れる資格を取得すべく通信教育で勉強を始めたのですが、効率よくその資格を取るためには大学に通学する必要があります。 現在住んでいる場所から通えればいいのですが、田舎であるこのあたりにはそれが可能な大学がないため、都市部にある実家からの通学を考えています。 私は、平日は実家から通学し(その間、子どもは親に預かってもらい)、週末は夫のもとに戻るつもりだったのですが、夫は今住んでいる場所を引き払って完全に別居することを望んでいます。 さらには、私は資格だけとってとりあえず夫の元に戻って仕事をのんびりと探そうと思っていたのですが(もちろん、その資格を生かせる仕事が見つかるまでは、別の仕事をしようとは思っていましたが)、夫は、「ここは田舎で求人も少ないだろうから、都市部(実家の近所)で就職したほうがいい。子どもも田舎の学校で不良たちと過ごすよりも、都市部の学校に通ったほうが幸せだ」と、完全に追い出しモード全開です。 そして、「いつもどるかもわからないし、住んでいない家を借り続けるのは費用がかかる」という最もらしい理由をつけてきたので、「夏休みはもどるし、2月には大学も終わるからすぐに戻る。だから、引越し費用や家具や家電(半分以上は結婚した際に私や私の両親が負担しています。夫はこれらを使い続けるつもりはないようで、売却するつもりです)を買いなおす費用のほうが高くつく」と反論してみたものの、聞く耳を持たない感じなので、夫を説得してここを借りたままにするのは難しそうです。 小さな子どももいるので、私自身は離婚は望んでおらず、できれば円満に暮らしていきたいのですが、仮に夫にその気が全くなくなってしまった場合でもできるだけ有利な条件で離婚したいと思っています。 ただ、来年度の大学への通学だけは譲れません(資格を取ることは夫のため=夫とやり直すためでもあり、自分のため=離婚したときに経済的に自立できるようにするためでもあるので)。 整理しますと、 ・ 夫は離婚したいと思っている(妻は積極的には望まず) ・ 夫が離婚したい表面上の理由は、妻がキャリアウーマンじゃないから(妻は子育てに手一杯で、夫優先でないのが気に食わない。ちなみに、夫は家事・育児は堂々と不参加) ・ 妻は夫のため、仕事をするためにまず資格取得を目指し、それを実現するためには別居が必須 まず、質問その1ですが、この状況で、完全別居を食い止める方法はありますでしょうか? 別居してしまうと、もう戻れなくなりそうで、そのままなし崩し的に離婚となってしまいそうなので。 例えば、家具や家電(結婚した際に私が費用を支払ったもの)の売却になにかしらいちゃもんつけてできなくするとか。 質問その2ですが、完全別居を食い止めることが無理だとして、どのような条件をつければ、その後仮に戻れなくなって離婚となってしまいそうなときに不利にならないでしょうか。 というのも、このままだと、私が自ら離婚の原因を作っているような形にもなってしまっているような気がするので。 一応、私も法律を少しは勉強しているので、「夫が離婚だ!」といっても簡単にはいかないことはわかってはいるのですが(私は協議離婚に応じるつもりはない)、自ら進んで別居する道を選んだという事実はかなり不利なのではないかなと思いまして。 それとこのような場合、婚姻費用分担請求的なお金の要求はどれくらいできるのでしょうか? 仮に離婚した場合もらえるぐらいの養育費ぐらいは請求できるのでしょうか? 現在、私はほとんど蓄えがなく、また、夫は子どもや私のために生命保険のようなものにも全く入っておらず(一人暮らしの姑・夫の実母のためには生命保険に入っているようですが、子どものためには入る気ないそうです)、さらには夫は高収入ながら外車好きで収入の多くを車につぎ込んでしまうので、貯金もほとんどありません。 ここでお金をしっかりともらっておかないと、いざというときにかなり不安な状況です。 その他なんでも構いませんので、現在の状況で、私ができる(しておいたほうがよい)ことを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.1

  >  、「夫が離婚だ!」といっても簡単にはいかないことはわかってはいるのですが(私は協議離婚に応じるつもりはない)、自ら進んで別居する道を選んだという事実はかなり不利なのではないかなと思いまして。  離婚はお互いの同意がなければ出来ません。    裁判になっても子供がいて離婚した後生活の安定が  崩れそうな場合は離婚は認めないでしょう。  別居に関しても勝手に奥さんが出て行った場合は婚姻費用の 免除もありえるかもしれませんが殆どは認められないでしょう。 奥さんである限り最低限の婚姻費用は負担してもらう権利があります。  婚姻費用は算定表でほぼ給料の25%くらいでしょう。      離婚して養育費は2割程度。 

関連するQ&A

  • 離婚と別居のどちらが得か

    浮気などの相談で、相手が離婚に応じてくれないという相談がよくありますが、その時は別居という手もありますよね? たとえば、夫はサラリーマン、妻は専業主婦、子供は未成年、夫が浮気して、妻から離婚を要求されている。妻は、離婚を認めないなら別居するつもり。このとき夫には、離婚なら子供の扶養義務だけ、別居なら妻と子供の扶養義務があると思いますが、別居は認めてない訳ですよね。 この時、夫が素直に払うなら、別居の方が多くの金額をもらえると思うんですが、払う気がないと裁判になります。離婚しての子供の養育費はけっこう簡単に認められると思うんですが、別居の時も、ほぼ無条件に認められますか。夫にとっては、どちらが得になるんでしょうか? また、妻が自分の懐にお金を持っていなければ、別居自体難しいと思うんですが、この費用は払う必要があるのでしょうか?

  • 夫が離婚調停を起こし別居できる?

    夫が離婚したいと、離婚調停を起こし弁護士をつけました。 私は子供もおり離婚も別居もしたくありません。 今度、その調停があるのですが、 夫の弁護士は婚姻費用を取りきめ、夫に家を出ることをすすめていくようです。 夫の弁護士は、とても少ない婚姻費用を示してきており、子供のことも何も決めず、 ただ最低限の婚姻費用だけ払って、夫が家を出ていくやり方が許せません。 夫は今まで浮気や数々のDVをしておきながら、それを何事もなかったように別居して家を出るやり方を、離婚調停でも認められますか? 夫が家を出るなら、離婚してほしいなら、これからの子供のことや、今までのひどい夫の仕打ちの責任をきちんと果たしてからにしてほしいのですが、そんな勝手な行動が許されるのでしょうか?

  • 別居中の夫と離婚すべきか悩んでいます

    夫と別居をして1年が経つ主婦です。 子どもがいるため、離婚をためらっていましたが、そろそろ白黒はっきりさせたいと思っています。 どうするのが良いか皆様に判断していただければと思い、投稿しました。 別居の原因は夫の借金です。 夫が言うには、家にいると(私のせいで)居心地が悪くなるため、会社帰りに飲み屋などで寄り道をするなど遊ぶ金欲しさに借金をしたとのこと。 (確たる証拠は掴んでいませんが、女性関係もあったと思われます) また、家のお金も夫が管理していたため、家の貯金は全くないことが判明。 同居している義父の年金も、私が勤めていた際に渡していた生活費も使い込んでいたことがわかりました。 それらを問い詰めると、急に居直ったのか、夫は私に「離婚して欲しい」と言い、その場では離婚する方向で話がまとまりました。 しかし、それから1週間して、「離婚を保留にして、別居して欲しい」と言ってきたのです。 その理由として、(医師の診断書を見せ)自分がうつ病であるため、まともな判断ができないということや、私や子どもに愛情が残っていることなどを挙げました。 ひとまず、別居中の婚姻費、養育費を支払うことを約束させ、こちらからの復縁の条件(家計は私に任せることと、義父との別居)を提示して、別居することになりました。 もちろん、この条件を夫が受け入れるのであれば、子どものために復縁するつもりでいます。 ちなみに、義父との別居についてですが、以前から義父に軽いセクハラをされるなど、私と義父の関係は非常に悪くなっており、一緒に生活したくないと思っています。 私は、夫から「子どもに会いたい」と言われれば会わせるつもりでいるのですが、別居してから、夫は「子どもに会いたい」と言ってくることもありませんし、離婚するのか復縁するのかも連絡してきません。 用があったときだけ、事務的なメールのやりとりをするだけで、とうとう1年が経ってしまいました。 そこで皆様にお伺いしたいのですが、 ・1つ目 今現在、私もパートを始め収入も増えたのですが、婚姻費以外に来年幼稚園に入園する子どもの学費を請求することは可能でしょうか? ・2つ目 もし、離婚するとしたら、夫から離婚の申し出を待って離婚した方が慰謝料を多くもらえるのでしょうか? 夫の希望で別居をしているわけですから、別居している期間が長くなればなるほど、慰謝料が増えたりしないのでしょうか? 子どももいるので、もらえるものは少しでも多くもらいたいと思っています。 ・3つ目 出産するまで私も勤めていたので気にならなかったのですが、夫はうつ病になる以前から金遣いが荒かったようで、もともと貯金をしていなかったようです。 私は、夫がもしものときのために貯金をしているものだと信じて、毎月給与の半分を生活費として渡していたのですが、それも使ってしまっていたようです。 離婚する際、このようなお金も請求することができるのでしょうか? 以上、長々と質問させていただきましたが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 別居、離婚について

    親友の話なのですが、夫26歳年収400万円、妻年収140万円、子供5歳、3歳です。家のローンが月5万円。車のローンが月3万円。どちらも夫名義だそうです。夫のほうは離婚を前提に別居したいとのこと。家も車も妻に譲るみたいです。そこで、別居中の生活費についてなのですが、どれくらい夫のほうからもらえるのでしょうか?親友は別居はしてもいいけれど、生活費用がいくらもらえるのか心配みたいで、なかなか別居にふみきれないらしいのです。 あと、夫のほうに、女性の影もあるみたいなのですが、確信はないみたいです。

  • 調停と別居と離婚。

    38歳の夫です。 先日、離婚調停の果てに一年間の別居を妻とすることに決まりました。 妻は、婚姻費用の分担として12万の生活費を要求してきたので受け入れました。 しかし、私自身の生活がやりきれないため仕事だけでなくバイトをすることになりました。 私は、酒もタバコもギャンブルも全くしませんし、少しでもお金を使う趣味も生活の為やめてます。 子供が、二人いるため限界を超えての婚姻費用の分担は頑張っていこうと決心しています。 しかし、子供に会わせてもらえません。 面会拒否をされてます。 妻へのDVが離婚原因ですが、子供には一切そのようなことはなくむしろ妻が子供に手を挙げていたくらいでした。 しかし、妻は子供が会いたくないと言っていると主張しており、調停でもその意見が通っている感じでした。 妻自身も一切の関わりを拒絶した状態です。 離婚を回避し、復縁する為に少々の無理難題は通して妻の要望に応えてゆくつもりですが、なんだか一方的な要求をされてる気がします。 別居のアパートも相手の希望場所にしてますし、こちらからは復縁を目指しての別居なので殆ど要求してません。 ただ、ただ、子供に会いたいです。 妻とも関係を修復して、復縁して夫婦として家族としてやり直したいです。 私は、自分の非を認め、改善して生きてく気でいます。 客観的に見て、妻はどのように考えているのでしょう? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

  • 夫と別居する方法は?

    専業主婦で3才と1才の子供がいるのですが、子供を連れて夫と別居をする方法を教えてください。 とりあえず無職なのでアパートが借りられないなど悩んで実行できないのです。 夫との話し合いは相手がうけつけず、何をされるかわからない所があるので離婚してからは無理です。 遠く離れた市に行くつもりなので、仕事をしながらは無理です。 難しい条件でしょうがアドバイスをお願いします。

  • 別居中の夫と離婚しようか・・・

    別居中の夫と離婚するべきかどうか悩んでいます。夫とは6年の交際後に結婚し、現在5年目になります。結婚後、夫の方が資格をとるために大学へ通うことになり、私が家計を支えるために仕事をし、家事は夫が担当する形で生活をしていました。 そんな中で、将来的には同居する予定だった夫の両親が多額の借金をしていたことがわかりました。 そのことが原因で度々夫婦喧嘩をするようになり、私が興奮して言い過ぎると、夫が物を壊したり(壁に穴まであきました)することもあり、何週間も口をきかないこともでてきました。 仕事のストレスも重なった私は、夫に別居を切り出しましたが、夫は全くとりあってくれず、数週間口をきかないまま過ごした後の夫婦喧嘩の中で、私の方が「出て行って!」と言ってしまい、夫はその日のうちに実家へ戻ってしまいました。 その後、メールで連絡をとりあい、夫の方は離婚を望んではいないようですが、私が辛かったことを訴えても、「お前がでていけと言ったんだ。」と繰り返し怒ってくるばかりで、全く本質的な問題解決になりません。話ができない状況では、離婚調停しかないのかなと考えているのですが、自分としては好きで一緒になった夫ですので、やり直す方法があるのならやり直したい気持ちもあり、決心がつかずにいます。 それに、例え離婚になったとしても、学生の夫から慰謝料をもらうことは難しいでしょうし、これまで夫のために生計を支えてきた苦労は一体何だったんだろうと考えてしまい、何ともやるせない気持ちになります。 どうかみなさんのご意見をきかせてください。 よろしくお願いします。

  • 妻と離婚に向けて別居したいが。

    妻と同居中ですが離婚裁判をしています。 性格の不一致で私が離婚を要求していますが 妻が幼い子供がおり反対しています。 私は最低限の養育費を払うと言っていますが 妻は離婚や別居をするなら、 今の子供の環境も全て変わってしまうので 妻が家をでるので、私に全て家事、育児をしろと 言います。 この場合、私が子供たちの育児、家事を引き受けないと 別居も離婚もできませんか? 私一人では仕事をしていきながら子供たちの育児は 難しく、両親などの手助けを借りることもできません。 まずは妻と別居したいのですが 最低限の婚姻費用だけわたして家を 出たらいいですか? そうしたら、妻が会社までやってきて 家も出るなら子供たちのことをやれ!と言ってくると思うのですが どう対応したらいいでしょうか?

  • 別居期間どれくらいで離婚できる?

    妻と離婚したいが妻が離婚を拒否。 別居も金銭的に難しいので、私が実家に戻って、婚姻費用を払いながら生活しようと思います。 その間、妻にも子供にも一切関わらず過ごそうと思いますが、だいたいどれくらいの別居で離婚が認められますか? 子供はまだ小学生です。 性格の不一致が原因です。

  • 夫と別居中です

    夫と別居中の40代のものです。以前から不仲でしたが、別居の決定打は子供の事です。 夫は自分と母親が大切で、私や子供たちは自分を助けてくれる道具にしか思ってないようです。仕事も続かず15回くらい転職しました。子供たちが赤ちゃんのときから働き家計を助けてきました。私はいつかはわかってくれるだろうと耐えてきました。 夫は仕事が続かないのに、お金の執着は強い人でした。少しでも出費を減らすため、義務教育終了後、子供を家から出しました。進学を希望していた子供には、全て自力でやらせ家から出しました。(子供は2人です)私は別居を決意し子供を引き取りました。 私は夫に騙されていたのではないかと思えてならないのです。 夫と母親は、妻は夫を支えるのは当たり前なのだから、不満がある私が間違っていると、なじったのです。一切口答えしてもいけないとも言われました。1人で小さな子供を育てるのも不安があり我慢してしまったんですよね。 私の両親も離婚はしていませんが、不仲です。普通の夫婦がどうなのか今一つわからないんです。夫婦ってお互いに支え合うものじゃないんですか?教えて下さい。よろしくお願いいたします。