• ベストアンサー

誤差と相対誤差とは

π=3.141592653・・・ の近似が22/7だとしたときの 誤差と相対誤差を有効数字3ケタで表しなさいという問題の 解法を教えてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.2

真値 a に対する近似値 x があるとき、 (x - a)/a を「相対誤差」と呼ぶ。 誤差を真値で割ったもの…のことです。 技術系の資料には、これを (x - a)/x と 間違えているものがある。 a は測定値としては得られないものなので、 実測の結果から何かを計算しようとすれば (x - a)/x が登場するのも頷けるが、 それは、正しい「相対誤差」ではなく、 (x - a)/a を (x - a)/x で近似している ことになる。 x が a に近ければ、この近似も成り立つ。 |x - a|/a を「相対誤差」と呼ぶ流儀も、 もしかしたらあるのかもしれない。 実務で多用される数学用語は、誤用が定着して 定義が揺らぐことがよくある。 質問の計算は、 誤差 = 22/7 - π ≒ +1.26 × 10^-3, 相対誤差 = {(22/7) - π}/π ≒ +4.02 × 10^-4. ちなみに、 {(22/7) - π}/π = 0.00040249… {(22/7) - π}/(22/7) = 0.00040233… なので、 相対誤差を3桁で見るぶんには、両者に差はない。

その他の回答 (1)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

誤差の絶対値を測定値で割ったものが相対誤差。 ここでいう測定値とは、近似値22/7のこと。 |近似値ー真の値|/真の値 解法のみでいいね?

関連するQ&A

  • 有効数字 相対誤差

    いまプログラムを組んでいてある方程式のxを有効数字6桁で求めるのですが、なぜこのxの相対誤差が10^-6より小さくなれば有効数字6桁で求めたことになるのかが理解できません。 お教えください。よろしくおねがいします。

  • 相対誤差,絶対誤差

    相対誤差,または,絶対誤差が 10^-12以下出なければならない とあるのですが これは小数点第12位に誤差があっても大丈夫ということでしょうか? 13位に誤差があっても大丈夫ということでしょうか? そもそもc言語などのDoubleでそんな桁まで精度が出るのでしょうか? よろしくお願いします

  • 相対誤差について

    ある実験をして、測定値が4.357*10^4で、真の値が45000だとします。このように有効数字が異なる場合は、どのようにして相対誤差を求めたら良いのでしょうか??

  • 相対誤差について

    相対誤差について 相対誤差が実験値から理論値を引いて、理論値で割ったものだというのは分かりますが、その正負は必要なんでしょうか? 例えば 実験値 理論値 相対誤差[%] 相対誤差'[%]  90   100    -10       10  160   150    6.67      6.67  190   200     -5      5 であったとき、相対誤差は正負の判断をつけずに出せば良いのか、それとも正負をつけて出した方が良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 相対誤差について

    ある実験を行って相対誤差を求めたとする。このとき相対誤差が3%、最大の相対誤差が10%、最小の相対誤差が1%だったとすれば、この実験の精度は高いのか低いのか判別することはできますか?もしできるのなら理由もお願いします。

  • 有効桁数が大きくなると誤差が大きくなる

    振り子のシミュレーションで、Δtを小さくしていくと相対誤差が大きくなるという結果が下のように出てしまいました。これはどのように結論付ければよいのでしょうか?有効数字はΔt=0.001で3桁、0.0001で4桁、 0.00001で5桁としました よろしくお願いします 理論値 1.6403 Δt 測定データ  相対誤差 0.001 1.64    0.0183 0.0001 1.643    0.1646 0.00001 1.6434    0.18899

  • 「相対誤差について」

    「相対誤差について」 こんにちは。あじぽんと申します。よろしくお願いします。 「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術 [著]平山尚」の749ページの上から16行目から20行目に 下記のように書いてあります。 ========================================================================= 10000-9999 を考えてみよう。絶対誤差は19999eだ。相対誤差eが0.001であれば、(1-19999*0.001)= -18.999から(1+19999*0.001)=20.999までの範囲が考えられる。元々 0.001 だった相対誤 差は、できた 1 という数を基準に考えると 10 となり、相対誤差が1万倍に跳ね上がっているこ とになる。 ========================================================================= 「元々0.001だった相対誤差は、できた 1 という数を基準に考えると 10 となり、相対誤差が1万倍に跳ね上がっていることになる。」 という場所がよく解りません。 10 になるという相対誤差はどのような計算で出てくるのでしょうか?

  • 相対値の誤差

    相対値と相対値の誤差率はどのように計算すれば良いでしょうか?例えば、0.4(40%)に対する0.6(60%)の誤差率は、(0.4-0.6)/0.4=-50% となるのか、 単純に0.4-0.6=-20%となるのでしょうか?前者だとすると、分母が小さくなるほど誤差が大きくなってしまいます。誤差率ではなく、差異が-20%とすべきなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 相対誤差 相対誤差幅

    相対誤差、相対誤差幅は何を表しているのでしょうか。レポートを書いているのですがよく理解できません。 割合が100%を超えてしまったのですが、それはあり得るのですか。

  • 誤差について

    真の値 3.141592 に対して近似値が 3.14 であるとき,絶対誤差と相対誤差はいくらになりますか?