• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自律神経を整える方法をご教授頂きたいです)

自律神経を整える方法は?

このQ&Aのポイント
  • 最近風邪をひきやすく、長引くことで困っています。医者には行きましたが、薬には頼りたくないので自律神経を整える方法を知りたいです。
  • 脱毛にも悩んでいるので、自律神経を整える方法で改善できるか教えてください。
  • 呼吸法、足首ゆらゆら体操、自律訓練法などの方法を知っていますが、他にも効果的な方法があれば教えてください。また、食べ物や飲み物についてのアドバイスも欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d194456
  • ベストアンサー率27% (423/1524)
回答No.2

呼吸法も色々ありますが、以下に紹介するのは気功を教える外科医が勧める方法です。 【気学が薦める呼吸法】(気の人間学 より) ・あくびをするときのようにノドを開いてハーと息を吐きます。 息が止まったら、ろうそくを吹き消すときのように唇をすぼめてフーと吐きます。 止まったら最後に三回フッフッフーと吐きます。 そして自然に大きく吸います。これを楽に何回でも出来るペースで行うのが楽々深呼吸です。 ・唇をすぼめてフーと吐くと、気道内が少し陽圧となり、呼吸生理学で言う機能的残気量という 普通の呼吸では交換されにくい肺の奥の方の空気が出て行くことになり、 最後にフッフッフーと吐くことにより、自然に腹がへこんで腹式呼吸となります。 ・この呼吸法をマスターすれば、種々のストレス状況下で感情が乱れそうになったとき、 この楽々呼吸をすれば、直ぐにクリアーな意識の状態を取り戻すことが出来るでしょう。 ・呼吸だけが通常の状態で、不髄意神経と随意神経の二重支配を受けています。 これが、随意に呼吸をコントロールすることにより不随意の部分をコントロール出来る様になる理由の一つです。 「足首ゆらゆら体操」ではなく、「かかと上げ」の方法です。 【かかと上げ】自律神経失調症の改善 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15285 http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?n=15482 途中の説明に「クンバハカ」がでてきますので、その理解の為に、以下のことも記します。 【クンバハカによる方法】 うつ対策 ―― 眉を上げ 尻のあなを締め上げる 「うつ」は気がマイナスになった状態です。 人の生命活動は、神経系統を通じておこなわれます。 プラスとマイナスのバランスが崩れ、マイナスがおおくなると、うつの状態になります。 さあ、「うつ」の対策はこころを積極的にする手だてをすればよいのです。  まず ○眉を上げるだけでもいいです。 さらに、 a.肛門を締めあげる、 b.肩の力を抜く、 c.下腹に気をこめる。  この3つを、いつでも、何処でも、気がついたら実行するよう心がけます。 「一点凝視法」を書いたメルマガは紹介禁止に成っていますので、「一念法」、「凝視法」などで 検索すれば、坐禅と同じ効果のある方法が出てきますので、探してください。 http://homepage2.nifty.com/issintensuke/selfimage1.html このページの中ほどにあります。

noname#173554
質問者

お礼

御回答者様のお答えに長いお礼は野暮かもしれませんね。 言葉ではなく「態度」でお返事をさせて頂くかもしれません。 「有難うございました」もさることながら本当にお疲れ様でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#208279
noname#208279
回答No.3

私も若いころ風をひきやすく、一冬の間に3回も4回も高い熱を出して寝込み、そのたびに抗生物質を飲んでは今度はお腹をこわしのくり返しでした。 体調不良で友人との約束も中止になった事は数知れず、胃腸が弱いせいで薬の副作用も強く出るので困っていました。 医者には自律神経失調症などと言われていました。 その後出会ったのが太極拳と気功です。 気功は頭でも理解しないと効果が出てこないので少し難しいですが、 太極拳なら体操のように体を動かしながら呼吸も整ってきますし、初めての方には入りやすいのではないかと思います。 それでだいたいの感じがわかったらぜひ気功法もやってみてください。太極拳の兄弟のようなエクササイズです。 私は始めてから半年ほどで健康に自信が持てるようになりました。 自律神経というのは自分の意思ではどうにもならないものですが、それをコントロールする方法がわかってきたというか。 今や中高年ですが、すっかり丈夫になりました。

noname#173554
質問者

お礼

太極拳ですか!心身一如ですね。 具体的で有り難く思います。 気功は少し難解なようですが、 現状を鑑みますと是非やりたいと思います。 結果が伴っていらっしゃるところが説得力がありますね。 貴重なご意見に感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 一般的な回答ですが  自律神経を整える方法として、規則正しい生活、朝起きたら太陽の光を浴びる、サウナや半身浴、ジョギング等で汗をかく等が有りますが。  脱毛には、漢方薬のサイコ カ リュウコツボレイトウ ツムラ(12)良く使われていますが。(毎日の洗髪も必要と思いますが?)  

noname#173554
質問者

お礼

私の質問はよく難しいと言われます。 サウナですか!行きたいですね。 ツムラの12番が脱毛に効くとは、そのお知恵に脱帽です! 一番乗りの勇気に感謝いたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 四国で自律神経失調症の治療法をさがしています。

    四国で自律神経失調症の治療法をさがしています。 長く患っている友人(40代)が心配です。 私は県外にいて友人の地元の病院やクチコミを知る手だてはネットでしかありません。 友人は西洋医学に頼っており、薬を10年の飲み続けていますが季節の変わり目には悪化して 根本から治るという様子はまったくありません。 なので、薬や生活の改善ではなく、東洋医学(整体、鍼、灸、気功)や機械の治療法を探しています。 私の息子も自律神経失調症なのですが、幸い近県に「ミリオン療事技研」という所があり 特殊な器具と手技療法で、みるみる快復をみせています。 友人は四国におり、不調な今、新しい治療に尻込みしているのに そこ(関東OR中部)に通うようすすめるのは苦しいような気がして ならば四国や近県に自律神経失調症の治療ができる所、評判の良い所があれば 受け入れやすいのではないかと思い探しているところです。 薬以外の治療法に尻込みしているのは、身体が不調すぎて前向きになれないためのようなので 沢山のクチコミや評判があれば興味を持ってくれるのではないかと期待しています。 ですが、自力での情報拾集はなかなかすすみません。 どうかお力をお貸しください。

  • 自律神経失調症の治療について

    今から1年半前に平日は終電まで仕事、土日も殆どなしの状態で働いており、精神的にも肉体的にもかなり参っていました。ストレスで昼はビールのジョッキ一杯と夜は焼酎を5杯くらい飲み、間食はパソコンで仕事しているときは常時何かを食べている状態でした。そのツケで今まで健康診断で何も異常なかったのが、「高脂血症」と診断され、コレステロールも血糖値も高い状態でした。あるとき、風邪で体調を崩し、しばらく休んでいたのですが、風邪の治りかけがしばらく続き、回復しないため、内科にかかって 色んな検査を受けましたが、結果はどこも異常なしで「自律神経失調症」と診断されました。それから精神科にかかり薬を処方してもらうようになって1年半が経過しました。朝と夜だけの服用なのですが、飲んでいると何も問題がないため、たまに忘れて飲まないと、「背中に悪寒が走り、熱っぽくなり、汗が出て、物音(電話など)に敏感になり、仕事中に全く集中ができません。今、漢方薬を検討しているのですが、月に1万8千円もかかり、かなり負担です。今、処方してもらっている抗うつ薬と最初は併用して、ある程度経てば、漢方に切り替えようと思うのですが、どうなのでしょうか?過去のログを見ると、自律神経失調症には西洋医学の薬が効くとのコメントがありましたが。このまま薬を飲みつづけるていつ直るのかもわからなくて不安です。早く薬を飲まないで、日常の生活に戻りたいです。何かよい治療法やよいクリニックがありましたら、お願いします。

  • 自律訓練法で体質は変わる?

    こんにちは。 パニック障害と診断され、1年以上通院をし処方されていたお薬を服用していました。 偶然、自律訓練法の本を目にし実践したところ 効果があり今ではお薬がなくても日常生活を送れるようになりました。 蕁麻疹(数ヶ月以上続いている) 生理痛(初潮を迎えた頃から) 口唇ヘルペス(強い日差しに当たると出る) 円形脱毛症(1年から1年半に一度ハゲる) 花粉症(スギ花粉) 病院で診てもらっても、異常はない・原因不明・体質だから、といったようなことを言われます。 これらの症状はストレスが原因と言われることがありますよね。 自立訓練を続けることで、これらの症状を抑えることはできるのでしょうか。 まだ、第2段階の手足が暖かくなるというところまでしかできませんが 続けていれば効果があるか知りたいです。 ご存知の方、自立訓練の経験がある方 アドバイスよろしくお願いします。

  • アトピーについて

    アトピー性皮膚炎に ついて、診断もしく は、治療法に関して 知恵をお持ちでした ら、拝借したいので す。民間療法、西洋 東洋医学どの分野の 情報でも結構ですの で、御存じの方宜し くお願いいたしま す。

  • フェイスブックへの名画の写真の投稿について

    中世や近代の東洋や西洋の名画の写真をフェイスブックに投稿してそれについてコメントをのせるのは、著作権等の観点から良くないこと(あるいは法に触れること)なのでしょうか。このあたりの事情をご存じの方がおられましたら宜しくご教示の程お願いします。

  • 関節が硬い…

    私は20代の学生です。 実は生まれてこの方、足首の関節が硬く、約85度よりもつま先側に曲がらないような状態なんです。早い話が、曲がらないがために、う○こ座り(正式名を知らないのですみません…)ができないのです。今まで特に意識はなかったのですが、最近どうにかならないのかと思うようになりました。 ちなみに今まで足に大怪我をしたりしたこともありません。 西洋医学、東洋医学問わず、足首の関節をやわらかくするような治療法などはないでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 鬱病は、精神障害なのでしょうか、心の風邪ですか。

    お世話になっている先生の奥さんが、長年鬱病で困っておられますので、自律訓練法の本をお送りしたのですが、精神障害には、向かないのではと本人が言われました。私は、以前鬱病は精神障害と言いきれず心の風邪とベテランの精神科医の先生が言われたことを思い出しました。最近では大学病院や心療内科で自律訓練法が、鬱病の治療に取り入れてられていますね。もう40年間精神科医に通われているそうで薬の限界かもわからないと思いました。専門家にお伺い申し上げます。

  • 東洋医学的心理学(仮名)ってあるでしょうか?

    西洋医学に対して東洋医学があるように 心理学に対して、東洋医学的心理学、なるものは存在するでしょうか? 病気の存在を認めその治療を主とする西洋医学、心理学に対して、東洋医学は、健康な人がなぜ健康でいられるのか、健康な人が病気になるのはなぜなのか、あるいは病気になってもなるべく早い地点で回復させようとします。(未病の考え方)健康という中心からのずれが小さいうちに直してしまおうというものです。 また、気、血、水などの、科学の範疇外ではありますが論理的な体系をもって、健康な人が健康でいられる理論をもっています。 同様に、心理学においても、精神的に健康な人はなぜそのまま精神的に健康でい続けることが可能なのか、の心の健康の理論があり、そこから心の健康からずれた人、ずれが小さいうちに治療するという考え、精神における未病(自律神経失調症や登校拒否、ひきこもり、心の風邪と言われるうつ病など)に相当するものをおはことして扱えるような、そんな心理学があったらいいのにと思ってます。 そういうのは現在、人生哲学や、個人の豊富な人生経験が担ってるもので、それらの体系化がされれば素晴らしいと思うのです。 もうあるでしょうか?なければ、同様のことを考えてる人はおられるでしょうか?

  • 自律神経を強くする方法ありますか?

    いろんなサイトみてきましたが、自律神経訓練は難しかったです。 運動はしています。 自分で指圧などすることは効き目ありますか? 効き目があるよっていうやつで、 難しくない方法なにかおしえてください。。 私は、何でも続けることがあまりできない人間です。。

  • 自律神経を整える方法について

    頭がふらつく感じがしたり、体や手がふるえる感じがして困って、脳のCT、脳波、心臓の検査などすべて異常なしで自律神経の乱れからだろうと言われています。 この自律神経を整える簡単な方法を教えて頂きたいのですが・・・・ また、同じような症状で悩んでおられる方、どのように対応されていますか? よろしくお願いします。