• 締切済み

壁直下率の計算方法

壁の直下率の計算方法ですが検索すると概ね 2階間仕切線の下に1階間仕切線がある割合 というような解説が出ます。 柱の理屈は簡単なのですが壁の場合は解説によりまちまちで 間仕切壁とありますが外壁も含んで解説しているものや 耐力壁だけでない間仕切壁も含めているものもありました。 そして壁の場合はXY方向があるので柱のように全体で考えるのではなく 方向別に考えないといけないように思いますが 検索サイトで見つけたところによるとアーキトレンドでは 壁の直下率計算=一致している壁の長さ(X+Y)/2階壁の長さ(X+Y) とXYともごちゃ混ぜで算出しているようです。 基準法に直下率は存在しませんが この直下率の計算方法はどこかで定義されているのでしょうか? 力学的にはXYそれぞれの方向ごとの その階の全耐力壁に対するその階の下階と一致している耐力壁の割合 がスジだと思うのですが。 質問をまとめると壁直下率というのは 1、間仕切壁だけなのか、それとも外壁も含むのか? 2、耐力壁だけなのか、それとも雑壁も含むのか? 3、XY方向それぞれでチェックするものなのか、それとも総長さ(枚数)でチェックなのか? 以上ご存じの方いらっしゃいましたら解説お願い致します。

  • jass6
  • お礼率97% (128/131)

みんなの回答

  • openfield
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.1

ご存知なのかもしれませんが、 安全な構造の伏図の書き方 (エクスナレッジムック)という本が おおいに参考になるでしょう。 1~3までの質問に対する答えが得られるでしょう。 もし読んでおられないのら 買って読むか、図書館で借りるかして読みましょう。

jass6
質問者

お礼

ありがとうございます。 回答ないですね・・・ どのような質問もなにがしらの書籍を読めば出ていますが それだとここで質問する意味がありません。 回答欄で書ききれないようなことならしかたがないですが 知りたいポイントをピンポイントで回答してもらえるのが こういうサイトの良いところだと思っています。 疑問がでたら取りあえずネット検索し、 それでも見つからなければこのようなサイトで質問してみる。 それでも回答がなければ自分で文献を探しに出歩く。 ということになるのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • スーパーウォール工法と直下率

    どうもはじめまして、わたしは工務店で働いており、図面作成の代行などをしております。 取引先から新築の物件の図面作成の代行を頼まれて下書き図面などを見ていると1階、2階の柱や壁の直下率がかなり悪いんです。 (壁直下率60%以上、柱直下率50%以上推奨といわれるのに両方とも30%程度しかありません) 一応、取引先には 「直下率がかなり悪いので間取りを考え直した方がいいのでは・・・?」とは伝えましたが、 「1階、2階ともトステムのスーパーウォール工法でいくから大丈夫です、そのまま図面を作成してください」と言われました。 確かにスーパーウォール工法はかなり有効な工法であるということは知っていますが・・・、直下率が悪くても保証通りの強さ(耐震性)を発揮してくれるものでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが 調べてもわからなかったので、どなたか教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 出隅、またT字に交差するN値計算について

    初めまして。 疑問点がありまして、御質問致します。 N値計算にて柱頭柱脚金物の計算を行っています。 ○出隅部分はX方向、Y方向を計算し大きい方の金物とすればよいのでしょうか。 ○T字に交差する柱(出隅ではないと解釈していますが・・・)で、3方が耐力壁である場合、これもX方向Y方向で検討すればよいのでしょうか。 例えば、一方は出隅以外の柱、両方耐力壁として もう一方は出隅以外の柱、片方耐力壁として といった具合でしょうか。。。 基本中の基本かもしれませんが、今回初めてでわかりません。 どうか、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 2×4で耐力壁と直交する床根太の構造計算

    2×4,3階建てです。3階床根太の上に直行して3階耐力壁が載ります。直下に2階耐力壁はありません。 この場合、この耐力壁が載っている床根太すべてを梁と考えて、断面算定の計算時の荷重を固定荷重+積載荷重(1300)+耐力壁からの集中荷重としていいものでしょうか?それともあくまでも床根太であって、固定荷重+積載荷重(1800)+耐力壁からの集中荷重とすべきでしょうか?ちなみにこの3階耐力壁は外周壁ではなく、内部の壁です。 もし、同様に直下に耐力壁も支持壁もなく、床根太とその上の耐力壁が平行な場合、その根太を2枚や3枚張り合わせるなどして梁として計算し、2次部材の根太としては計算しないと思うのですがいかかでしょうか?

  • 25年ほど前のミサワホームの構造

    リフォームの相談を受けているのですが、旧ミサワの構造に詳しい方教えてください パネル工法と聞いているのですが、 平面・立面しか無く、平面図には柱が無いようですのであっているかと思います 室内の間仕切り壁も耐力壁としているのでしょうか?そして床も剛にしているのでしょうか? 1階の間仕切り壁を抜きたいという話なのですが、図面もそろっていないため困っています 居間10帖と和室8帖の間仕切りです、耐力壁でしたらお断りしよと思っています

  • 一階と二階の壁や柱の位置

    一階と二階の壁や柱の位置(間仕切り分)は合せた方がメリットがありますか?耐震性や安上がりとか。例えば一階はリビングダイニングで広くて+和室と言うパターンが多いと思いますが、2階はまったく異なった間取り(1階は東西に間仕切り壁が走ってるが、2階は南北に間仕切り壁があるとか)で。一般のビルは上まで同じ間取りで建ってるので思ったんですが、2階建ての住宅程度ではなんの影響もないですかね。

  • 帳壁の定義

    構造耐力上他の部材などを支持せず、または耐力を負担しない壁とありますが、外壁がALC・アスロック・パネル・PC板は帳壁と見なされるのですか? 宜しくお願いします。 風圧計算で帳壁は非常に大きな風圧になりますが、帳壁に看板など付ける場合風圧は帳壁の計算方で行うのでしょうか?

  • 木造2階建住宅の軸組計算

    2階部分の筋カイを設置するとき、2階の南面の壁がセットバックして1階部分とずれている場合、私の使っているソフト(アーキトレンド)ではエラーが出ます。どうしても1階部分に柱が必要なのでしょうか。教えてください。

  • 壁充足率について

    設計初心者です。木造2階建(一部2階)の壁量計算をしています。2階の壁充足率の計算で困っています。2階が凸型になっており突出部分が吹抜となっています。4分割したときの床面積がゼロになってしまう場合はどのように考えたらいいのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • 壁量計算においての斜め・R壁

    平面で外壁が台形の様に西面のみ60度くらいの壁になっていてその鋭角の先端がR1,000くらいでカットさせている建物の場合 壁量計算でXY軸の有効壁量を出す時に斜め・R壁が倍率を持った壁の場合どのように計算すればよいでしょうか?よろしくお願いします。

  • ツーバイの耐力壁

    ツーバイで新築中です。 間仕切壁は両面が石膏ボードですよね。 そこでHMの監督に訊いたところ、外壁(最外周)のみが耐力壁とのことです。 ツーバイの耐力壁は、外壁のみが一般的なのでしょうか。 間取りの打ち合わせの時には、壁の制約がいくつかありましたが。