• ベストアンサー

英語で日付や時間を言うときの順番

英語で日付や時間を言うとき、何で日本語と順番が逆になるんですか? 例えば、"When is the paper due? " "Ten in the morning tomorrow."という文章で、「明日の午前10時です」と日本語で言う場合と順番が逆になるのはなぜなんですか? 因みに僕は日本語の順番の方が明らかにまともだとおもうんですけど。

  • mkfdh
  • お礼率61% (1095/1776)
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teba244
  • ベストアンサー率73% (60/82)
回答No.2

そういう文化だと言ってしまえばそれまでなのですが、ひとつの理由に、異文化、異言語などの人となるべく単純に意志疎通するために、最も重要な部分を先に言うという形になったという部分もあります。 そういう文化から見れば、最後まで聞かないと結論どころか、肯定か否定かすらわからない日本語など、まどろっこし過ぎるわけです。それをまともだと思うのは、あくまで日本人の感覚です。 歴史的に異文化、異民族との交流が多かった地域の言語は、結論が先に来ることが多くなる傾向があるようです。

その他の回答 (2)

  • cbm51901
  • ベストアンサー率67% (2671/3943)
回答No.3

言い方にもよります。 「明日の午前10時です。」 "Tomorrow morning, at ten." vs. "Ten in the morning tomorrow." 「来週の火曜日です。」 "Next week, on Tuesday." vs. "Tuesday (of) next week." 「私は1980年4月1日生まれです。」 "I was born in 1980, April 1st." vs. "I was born on the 1st of April, 1980."

  • jacob-wk9
  • ベストアンサー率36% (85/231)
回答No.1

小から大へ。住所表記も、番地、町の名前、市、州、(国)の順番です。 今後、英語を話すときや、仕事するとき(日本の企業、外国に関わらず)に役に立ちます。 概して、今までの日本に多い話し方やプレゼン  これこれ、こういういきさつがあり、紆余曲折あって、結果こうです。 米国っぽいプレゼン   結論ドーン。 詳細の説明。

関連するQ&A

  • また英語の問題について教えてください(>_<)

    英語の問題教えてください(>_<)またすみません(>_<) 次の日本文に合うように()の中の語句を並び替えなさい。 1、今日できることを明日まで延ばすな。 Don't (do/you/tomorrow/off/can/until/what/put)today. 和訳しなさい。 1.This is the oldest building in our town,which was build two hundred years ago. 2.The day will come when we can enjoy space travel. 次の日本文に合うように、()内の語句を並び替えなさい。 1.こういうわけで、私は大会に参加できませんでした。(*一語不要(I/is/the event/in/participate/couldn't). 2.こういう方法で、彼は難しい問題を解決しました。(*一語不要(solved/difficult/is/he/problem/way/this/how)次の英文をほぼ同じ意味になるように書き換えたとき()内に適切な語を書き入れなさい。1.1985 is the year when the computer game was sold.=1985 is the year ()()the computer game was sold. 2.February 22nd is the day when we have an English test.=February 22nd is the day()()we have an English test. 3.Six o’clock is the time when I usually get up in the morning.=Six o’ clock is the time when I usually get up in the morning. 4.I know the station where they arrived yesterday.=I know the station()()they got yesterday. 5.This is how we could escape from the fire.= This is()()we could escape fromthefire . お願いします(>_<)

  • 英語での日時などの記載ついて

    どなたかお願いします。 (1)下記の表現は、英語として正しいでしょうか? そのイベントは、5月9日の午後2時に予定されている。 The event is scheduled for May 9 at 2:00 p.m. (2)ネット上の下記ような例文をたくさん見つけましたが、「午前(朝)」について、morningとa.m.で重複とはならないのでしょうか? ・The event is scheduled for tomorrow morning at 8:00 a.m. (3)日付・時間・曜日・年についてすべての情報を記載するときは、次のような順番になるのは英文の定型でしょうか? ・The event is scheduled for Monday, May 14, 2012, at 7 p.m. (4)日付の記載として、May 22nd や、May 10thという記載を見つけました。    日にちに st や nd や th を付ける場合は、どのような時でしょうか?   どれかひとつでも構いません、よろしくお願いします。

  • 英語です。

    次の語を適切な順序に並べ替えていただけますか? 【1】(her/a/is/grandmother/writing/letter/she/to). 【2】(morning/raining/got/when/this/up/was/I). よろしくお願いします。

  • 英訳、お願いします!

    「私はこの数学の問題を明日の朝までに解いてもらいたいです。」 という日本語を英訳したいのですが、 I want these ( ) by tomorrow morning. の(  )の中が作れません…。 回答、よろしくお願いします_(._.)_

  • 「明日仕事ないの?」「あるよ」と答えたつもりが・・

    明日は仕事ないの? と聞かれ ううん(あるよ)と答えたつもりが 英語で dont you have work in the morning? no と答えてしまいました。 日本語と英語は逆だから、間違えちゃった、というのには なんと英語で説明したらよいでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 穴埋めお願いします

    She[][][]the piano since morning. <play> 彼女は朝からずっとピアノを弾き続けている。 The party []already[]when we arrived.<begin> 私たちが着いたとき、パーティーはすでに始まっていた。 He said he[][]the watch ten years before. <buy> 彼はその時計を10年前に買ったと言った。 By tomorrow noon I [][][] the work. <finish> 明日の昼までにはその仕事を終えているだろう。

  • 英語の問題

    He is not what he was ten years ago. ()is written in this report is full of mistakes. (1)what(2)it(3)that (4)which Lungs are to body () leaves are to the tree.(1)what(2)that(3)when (4)which 訳もお願いしますm(__)m

  • 英語の日本語訳をお願いします!

    ヨギティーのティーバッグのひとことなのですが 日本語だとどういう意味になりますか..? When you are in tune with the unknown, the known is peaceful. よろしくお願いします!!!

  • ごまかすを英語で?

    この日本語を英語に訳すのを手伝ってください 会話だとごまかせるけど、文字だとごまかせないですね when I talk in English it is easy to hyde my wrong English but texting ,it cant be hidden that. 修正よろしくおねがいします!

  • 文法と邦訳(ニュアンス)を教えてください。

    お世話になります。 日本語の説明がない英会話教材を使っているのですが、 下記の文について文法と日本語訳を教えてください。 1.There are five eggs left. 「5つの卵が残っている」という日本語だと思います。 文法的に、"left"が"five eggs"を後ろから修飾(後置修飾?)しているということでしょうか? 2.Maybe we should watch this movie instead. I read in the newspater that it's funny. 「むしろ、我々はこの映画を鑑賞するべきだろう。私は新聞で読んだが、面白かった」 という日本語になるのでしょうか? 後段の"that"の用法が解らないので教えてください。 "that"が"read"の目的語であるなら、後続の"it's funny"の前には ピリオドか、カンマがあるべきだと思うのですが。 3.He's a photographer.His assignment is due next month. 「彼は写真家で、仕事は来月までに終えなければならない」 という日本語となるのでしょうか? 受験勉強の影響で "due"が出てきたら、とりあえず"to"を条件反射で 使うようになっていたため、どうもしっくりきません。手元の辞書で 確認しましたが、よくわかりませんでした。 同様に、 A:When is your assignment due ? B:It's due tomorrow, and I have a lot left to finish. このやり取りも、何となくの日本語しかでてきません。 A:「いつまでに仕事を終えなければならないの?」 B:「明日が期限ですが、やるべきことがたくさん残っています」 という意味でしょうか? また、Bの"and"以降の文法が曖昧です。 I (S) have(V) a lot(O) left(後置修飾?)to finish(目的用法?). こんな解釈で良いのでしょうか? 4.The letter from her daughter is only one page long. 簡単な単語ばかりなのですが、正確な意味が解りません。 「彼女の娘からの手紙は、わずか1ページしかなかった」 という意味でしょうか? "only"と"long"の使い方が解りません。