• ベストアンサー

歯ブラシのヘッド

以前、歯医者さんに歯ブラシはヘッドの小さいのを使うようにアドバイスを受けたことがあります。 ヘッドが大きいと 奥歯や歯の隙間などに毛先が届きにくいからそうです。しかし、市販されているのは 圧倒的にヘッドの大きいものが多いです。 そこで質問ですが、ヘッドの小さい歯ブラシはあまり売れないのでしょうか? やはり、歯磨きに対しての認識に欠け、虫歯や歯槽膿漏予防よりも ヘッドの大きな歯ブラシで豪快で磨いて 口をスッキリさせたい というニーズが高いからでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4098/9280)
回答No.2

>ヘッドの小さい歯ブラシはあまり売れないのでしょうか? 子供用歯ブラシなら植毛部の長さが20mm以下というものたくさんあります。 ヘッドも小さいですけど、ハンドルの長さが短いのが難点です。 大人用は、おっしゃるようにニーズが少ないのかもしれません。 私はアゴが小さいため大人用で植毛部21mmのを使っていますが、 市販品は24mm以上のが多いようで、そういう時は 歯科衛生士さんから後ろ1~2列の植毛をペンチで引き抜いて使うといいと教えてもらいました。 同時に柔らかい幅広の歯ブラシを使って歯肉をケアする方法も教えてもらったので 目的によって使い分けることもあるようです。 下の「歯磨きの達人」では『植毛部の長さは奥歯2本分程度(成人で20mm位)』をすすめています。 http://www.torii-shika.com/useful_polish.html

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりね。歯磨きは「磨き方の好み」の問題でなく、「正しい磨き方」の問題だと思いますけどね。 >歯科衛生士さんから後ろ1~2列の植毛をペンチで引き抜いて使うといいと教えてもらいました。 なんか、少し滑稽ですね。

その他の回答 (1)

noname#194289
noname#194289
回答No.1

別の見方をすれば現在の歯ブラシの構造が歯の清掃に必ずしも適していないからではないでしょうか。つまり現在の歯ブラシでは何を使っても大同小異で多くの人が中年以降歯周病に悩まされる結果になっているように思います。その結果、歯科医に来る患者が増えるのではないかと思います。歯の清掃法を歯ブラシにこだわらないで原理的に研究する人が現れることを期待します。

yingtao7
質問者

お礼

ありがとうございます。 >つまり現在の歯ブラシでは何を使っても大同小異で多くの人が中年以降歯周病に悩まされる結果になっているように思います。 ヘッドの大小でも随分違うはずですよ。それに、磨き方も重要ですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう