• 締切済み

異常ですか?

誰かを想わないと生きていけないのは異常ですか? 何をするのもひとりだと虚しく、誰かを想いながらしてしまいます テレビ見るのも、歯を磨くのも、もしも○○さんと一緒だったら、とか想像します 孤独すぎてひとりで本を読めません ネットも携帯でずっとしてます 思う相手は時期で変わっていきます 思う事で自分の役割が確定するような感じです 昔からそうでした ひとりだとからっぽな感じがします

みんなの回答

回答No.2

自分の人生なのに、何時も心の中に他人を住まわせていて、勿体ないとは思いませんか? 人は基本的には孤独なのでしょう。 しかし、孤独だからと言って何時も、他人を住まわせていては生きている甲斐もない。 自分と向き合いましょう。 一人だと空っぽ? それはないです。 それは、まだ自分と出会ってないからです。 自分は充実しています。 自分は可能性に充ち満ちています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

異常かどうか、というより、自分がつらくないですか? 自分がそれでつらい、変わりたい、と思ったら変わればいいし、 そのままの自分でいたい、とおもうなら、そうしていたらいいと思います。 個人的には、苦手です。自分がないタイプの人と一緒にいると、とても孤独を感じます。 1人で居た方がずっとまし、と思ってしまいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私異常ですか?

    付き合っている彼氏がいます。 今は学生です。 お家デートが多いのですが、 過ごし方についてよくぶつかります。 私 ・いちゃいちゃしたい ・一緒にテレビを見たりしたい ・愛情表現(キスとか)をもっとしてほしい 彼氏 ・いちゃいちゃはあまりしたくない ・一緒にいれればいい ・別々のことをずっとしててもいい (私→携帯、彼氏→テレビなど) ・愛情表現は恥ずかしい 彼氏にいちゃいちゃしたくて抱きついたりしても、後でね、と言われたり、今テレビ見てるから、とか言われたりします。 話し合っても平行線で、私が異常と言われます。 お互い好きですし、もし私が異常だとしたら辛くても直したいな、と思います。 でももし私が普通なのであれば直す必要はないし、自分の意見に自信が持てます。 私は異常でしょうか? 彼は私のことを好きじゃないのかな?とも思いましたが、何度も話し合ったことから好きだとは思います。

  • 1歳になる子供の前歯異常?

    1歳になる子供の前歯異常? 1歳になる子供の前歯について質問です。歯と歯の間に隙間があります。子供の病気の本を何気に以前から読んでいて、うちの子は違うかなとかみていて、以前から気になっていたのが、上唇小帯高位付着です。それはまだ全然歯の生えてない時にうちのこもしかしてこれ??と思ったまま。様子をみていました。でも最近、上の歯(2本)が半分くらい出てきたときに隙間があるって思うくらい隙間があるので、本を見て、ネットで調べたら上唇小帯高位付着がでてきて、そこにのっている画像を見てみるとうちの子と同じような気がします。確かに今の時点では、歯と歯の隙間の間に小帯がはさまっている感じがしています。 上唇小帯高位付着=隙間(小帯がある)が、今のこの月齢で異常なのでしょうか??逆に今の時期はこのが当たり前なのでしょうか??病院に行くならとりあえず小児科がいいですか??

  • 自分は何らかの異常でしょうか?

    自分は何らかの異常があるんじゃないかと不安で仕方ないです。 神経的な病気なんじゃないかと 日々不安です。 自分がおかしいんじゃないか?って 思う症状は以下のとおりです。 ・時々、誰かに見張られてるような気になります。 ●●駅の本屋で本買ってたよね?的な発言をされるとこういった妄想が広がります。(相手に凄く悪意を感じる) 友達、家族と一緒にいる時や、車でしか絶対行けないレベル、電車で30~40分かかるような場所だとこういった症状は無いですが。 一人で歩いている時、 知り合いと会った事がある、あるいは会う可能性がある場所だとそんな気持ちに駆られます。 ・なんとなく一人で笑けてくる。 思い出し笑い的なことが多いです。 (携帯のニュースがウケるだとか 些細なことなのですが。) 思い出し笑いの頻度が多い気がします。 人に聞こえるか聞こえないか程度の 声で独り言を言ってしまうこともあります。(テレビに向かってとかではなく……) 独り言を言いそうになったら、笑いそうになったら、奥歯で舌を噛んだり、何かを飲んだりしているのですが。。 稚拙な文章で恐れ入りますが、自分には 何らかの異常があるのか…… と日々感じています。 こういった症状を治すのは可能なのでしょうか? あるとしたらどういった治し方が あるのでしょうか? 一度病院に行って確かめたいものの 費用がどのくらいなのかが不安で 行きにくいです。。 病院で治すとなるといくらほどになるでしょうか??

  • 歯が痛いのに異常なし?

    右下の真ん中辺りの歯が最近急に痛むようになりました。 昔に治療をして銀歯を入れた歯なのですが、数週間前から物を噛んだ時にズキっとくるような感じです(けど冷たい水などはしみません)。 歯科医で診てもらいレントゲンも撮ってもらいましたが、特に異常は見当たらないということで様子見と言われました。 けれど食事の時はやはり痛く左の歯でしか物を噛めないような状況です。歯科に行っても分からないなんて、原因は一体何なのでしょうか・・・ ちなみに痛いのは物を食べる時だけで、普段は何ともありません。

  • テレビの騒ぎ方は異常なんじゃないか

    安倍首相の電撃解散から小池都知事の民進党相乗り宣言などで 政界は大変な変革時期になる模様ですが、それについてテレビ のコメンティターやアナウンサーの面白がり方は異常です。 昨日の朝のテレビでSさんは「小池都知事の国政進出は」という 質問を何度となく繰り返していました。 そんなに面白いことですか? という疑問が沸いてきます。 それに今日の「サンデーモーニング」でもコメンティターを 総入れ替えしてやっていましたが、言うことは他のテレビと同じ ことの焼き直しのようです。 まず、国民の今一番の杞憂は、北朝鮮のミサイル問題です。 他にはありません。 それを言っているのは安倍首相だけで、他の党首の方はあまり言い ません。 何か方策があれば言うはずですし、「ミサイルなんて撃ってこない」 などと言うのは論外です。 それに焦点を合わせた質問やらを問うのが、テレビの役割だと思いますが どう思いますか。 面白がっているうちに、ミサイルが飛んできて日本に災厄が訪れて 何の意味があるのでしょうか。

  • 異常なほど愛に飢えてるいるのって何が原因なのでしょ

    異常なほど愛に飢えてるいるのって何が原因なのでしょうか?私は親に過保護と言っていいほど愛されてきました。それでも自分でも自覚があるぐらい異常に愛に飢えていて苦しいです。 私は今年で19歳の軽度知的障害の女です。私は友達が一人もおらず、LINEをする相手も1人もいません。 一人になった当初から凄く孤独感があり、歳をとるにつれて益々それは強くなり、孤独感から、結局愛されないのは自分のせいだ、自分が完璧だったら、障害持ちじゃなかったら、顔がよかったら~など色々なマイナスな考えになってしまい、自己嫌悪も強くなっていき、いつも重苦しい気持ちでいっぱいです。 私は来年成人式を迎えるのですが金銭的に余裕がなく晴れ着も前撮りだけでも着れない、成人式過ごす友達も勿論いない、こんな現状を想像するだけで劣等感や自己嫌悪が強くて今年に入ってから孤独で押しつぶされそうになって、 私は障害のこだわりの症状のなのかはよく分かりませんが、自分的にこうでありたい、こうしたいと思っては、その考えを曲げる事がなかなか出来ず、曲げようとすると結局は自分がこんな欠乏品みたいな存在だからダメなんだと毎日自分として生きていくのに凄い苦痛を感じてその気持ちを和らげるのに自傷行為に走ってしまいます。 夜も眠いのは眠いけどイライラして寝ても何度も起きて泣き喚いて暴れてしまったり、イライラが収まらなくて自傷行為をして気持ちを落ち着かせたり、親にそれがバレて親は金銭的に余裕が無いからカウンセリングに連れていくことは出来ないと言われ、私は今障害者枠で実習に行ってますが、給料を貰えるわけでもなく、カウンセリングは諦める代わりにできる限り私の欲しいものは何でも買おうと希望に答えてくれようとしますが、欲しい物も特にないし、物より人から愛されたい欲が強くて物欲が殆どありません。 そんな親がいてくれてるのに、どうしても孤独感から前向きに考えられず、もう耐えきれなくて誰でもいいから寂しさを埋めて欲しいし、構ってほしい投げやりみたいな感じでネットの男で処女を捨てて、別に気持ちよくもないのに寂しいからといって不特定多数の人と寝てしまいます。 それでも寂しくて眠れない日は自傷して気を紛らわせて、結果自分をどんどん汚していく形で、時々虚しくなる時がありますが、それでもずっとこの先1人で生きていくと考えるよりはマシだと思ってしまいます。 どうせオバサンになったら嫌でも構ってもらえないのだし、若いうちに何もしないでオバサンになって後悔したくないと思ってこんな行動を取ってしまって、ある日大体私はメイクしても悲惨なブスなのでネットで知り合い長く関係を持ってくれる人はいないのですが、ある1人の男性は違い、家に呼ぶなり変に束縛してきたり、私に暴力を奮ってきたり結局親にバレて通報されましたが、私はその時でも今殴ってる瞬間でも私を構ってくれるなら別にいいと感じていて、親にスマホを一時取り上げられていた時はわざと露出な格好をして男性からナンパされるようにしたり、本当にいつも自分は何でこんなに寂しくて愛情に飢えてるんだろうと思ってます。 親からは昔から過保護に育てられてきました。ただ親は私に障害があるとわかった時は一時期障害者呼ばわりしていつも他人と比較してきた時期もあり、学生時代は養護学校に通っていた訳では無いですが、自然と発達障害を持ってる子と仲良くなる事が多く、4人グループ(男子2女子が私含め2)でいつも絡んでいて、友達は凄く可愛くて、発育に問題がある男の子達から「○〇(私)はあんまり可愛くないから〇〇ちゃんを凄く引き立ててくれる存在」とかいつも言われ続けていて、私はいつも誰かの引き立て役みたいな存在でしたが、本心はいつも自分が一番になりたい、見てほしいと思っていました。 私は客観的に見て愛情に飢えすぎですよね? 親からは愛されているのに何が原因なんでしょうか、元からの性格もありますか?

  • 孤独について。

    中学2年生くらいの頃。毎日孤独を感じる時期がありました。 自分で言うのもなんですが、学校では明るくはしゃぐタイプでたぶん友達にそんな時期があったと打ち明けるなら誰も信じないくらいだと思います。 孤独を感じるのは、家に帰ってからです。さっきまでは友達と一緒にいたのに、帰った後は一緒じゃない(当たり前の話ですが)。世界に存在するのは実は自分一人なんじゃないだろうかとか。 たとえば次の日、友達が昨日は帰って何を食べて何の番組を見たとか言っても、それが真実かどうかは分からないわけで(嘘をついてるという意味でなく、その存在があるかどうか)。 実はすべてのもは自分の目の前だけに存在し、自分が一緒でないときには何もなく、再び出会ったときにはそういうことになっている??のではないかと。 ふと最近こんな時期もあったなと思い返していたんですが、こういう心理は異常でしょうか?それとも誰でも感じたことがあるものでしょうか?

  • 私は異常ですか?

    こんばんは。 高校一年生、女です。 私は、あまり人と深く関わるのは得意ではなくて、どちらかというと、一人で本を読んでいる方が気楽で好きな人間です。 周りの同い年の女の子たちを見ていると、お洒落に友情に恋愛に、すごく楽しんでいて、輝いていて、気後れしてしまいます。 一人でいるのが好きなのは変わらないですけど、ちょっと羨ましい気もします(笑) お洒落は嫌いじゃないんですが、趣味が読書とゲームなので、お金が貯まると洋服やアクセサリーより、趣味の方に費やしてしまう、という感じです。 なので、私服は数年前から着続けている服が多いです…(汗) たまに、人から遊びの誘いもありますが、趣味の方を優先してしまって(人付き合いが面倒なのもあります)、いつも断ってしまい、今ではほとんど誘われなくなりました。 長くなりましたが、みなさん、こんな私をどう思いますか? 今時の高校生にしては、異常だと思われますか? どんな回答でも、素直に受け止めて、自分を見直したいと思います。 回答よろしくお願いいたします。

  • 私は異常なんでしょうか?

    私は異常なんでしょうか? 今まで7年位一人暮らしをしてきたんですが、最近寂しくて仕方がないです・・ もし将来彼と結婚して一緒に暮らしたとしても、 毎日夜早くても11時で寝に帰るという感じになり仕事のお休みも合わないし 休みの日も彼はだいたい仕事をしているので寂しくてやっていけないんじゃないかと思えてしまい、 だったら実家に帰って暮らしたら、毎日誰かしら居て寂しくなく そっちの方が幸せなんじゃないかと思えてしまいます。 かといって一生家族と暮らしている訳にもいかないし・・ 何でこんなに寂しい寂しいと感じてしまうのか自分でも解らないです。 最近情緒不安定でちょっといい事があると上がる半面ちょっとした事で どん底に落ち、何でもないのにすぐに涙がポロポロと出てきてしまいます。 私はどうしたら普通の人と同じ位に精神的に強くなれるでしょうか? 昔はこんなにもろくなかったのに、精神的にもろく仕事も続かず転々としてしまいます。

  • 孤独について

    30代前半の男です。昔から一人の時間が好きで、人と関わることがあまり好きではありません。休日もほとんど外出せずに本を読んだりして一人で過ごしています。孤独を好むのはダメなことでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 以前のアプリでは対応していた投資信託管理について、新バンキングアプリは非対応のようです。
  • 新バンキングアプリでは、投資信託管理には対応していないようです。
  • 常陽銀行の新バンキングアプリでは、投資信託管理は対応していません。
回答を見る