• ベストアンサー

登山中の携帯バッテリーを抑えたいのですが...

noname#163972の回答

noname#163972
noname#163972
回答No.1
sobia
質問者

お礼

機内モードでずいぶんバッテリーが抑えられるのですね。 試してみたいと思います。ありがとうございました(^_^)a

関連するQ&A

  • バッテリー

    iPhoneのバッテリーって使いながらモバイルバッテリー使うと本体自体の電池が消耗しやすい?

  • バッテリーについて

    今年の5月9日にソフトバンクの811SHを買って二ヶ月ほど経つのですがバッテリーの消耗は物凄く激しいです。 電波状況は3本たっています。 私が思うに、携帯アプリで遊んでいますのでそれが充電の消耗 に繋がるんじゃないかなーっと思っています。 皆さんの意見をお待ちしています。 尚、811SHはまだ新しい機種なんでしょうか?

  • 携帯のバッテリーについて

    auのケータイを使ってるのですが、バッテリーを交換したのにバッテリーの消耗が早いです。原因は何ですか? ちなみに、ケータイは購入から1年以上経っています。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯のバッテリーについて

    携帯のバッテリーを充電中に使用するとバッテリーの寿命が短くなると聞いたのですが本当でしょうか?今ソフトバンクのSタウンにはまっているのですが、バッテリーの消耗が早いです。充電中に使用したいのですがやはり寿命が短くなるのでしょうか・ご存知の方教えてください。

  • iphone SE 第3世代のバッテリーの消耗

    これまで、iphone 4Sから6台目で現在、SE第三世代を使用していますが、どうも最近バッテリーの消耗が早くて質問しました。 あまり使用頻度が多くないので、充電は2日に一度(夜就寝時のみ)で、100%充電後、起床後、一日使用し、その日の夜就寝時は70~75%前後残りです。つまり、2日使って、残り30~40%前後でその日の夜は充電する(2日に一度充電)というスタイルです。 以前からこのパターンですが、iphone8、6Sなども同じように使用していますが、夜11時~朝8時まで約9時間まったく未使用で、約2%~3%前後減っていました。ところが、最近SEでは、6%~7%減ります。(約2倍~3倍消耗が早いということになります) SEは購入後1年未満で最大容量はまだ100%、アップルサポートで診断してもらいましたが、まったく問題なしとの事です。この夜間の消耗を減らすため、機内モードオン、おやすみモードオン、モバイル通信オフ、WIFIオフ、icloud バックアップオフ、画面オフ、iphone探すオフ、GPS機能オフ、バックグランド更新オフなどなど、少しでも夜中にバッテリーをバックグランドで使いそうな機能はすべてオフにして検証しましたが、ほとんど変化はありません。 たった8時間で6~7%減るということは、24時間にすれば、20%前後減る計算になり、5日でゼロになる計算になります。未使用でこれですと、あまりにも消耗しすぎませんでしょうか?  アップルサポートでは、原因はわからない、とのことで、ios17の影響の可能性かもしれないが、情報がない、との事でした。 同じような経験や疑問お持ちの方、また、解決策(夜間のバッテリー消耗を抑える)などお持ちの方いらしたら、教えてください。ちなみに、電源オフにすると、かえって電池の寿命に悪影響及ぼすので、その選択肢はなしで、それ以外でご教示ください。 よろしくおねがいします。

  • iPhoneバッテリーについて

    iPhone外付けバッテリーはどうですか?私携帯でゲームをやることは大好きです、いつもバッテリーの電力は足りないと言う感じがありますので、モバイルバッテリーを買おうと思っています、そのバッテリーはiPhoneに悪い影響がありますか?どこかには上質のモバイルバッテリーが売っていますか?

  • 携帯バッテリー

    ちょうど、携帯を買い換えて2年です。そんなに頻繁に使用はしませんが、最近、半日たたず、電源がなくなります。これは、もうバッテリーの寿命がきてますよね。普通はフル充電で、2日もちますよね。 また、使用するときだけ電源オンにしたほうが、電池は長持ちしますか?イメージ的に電源をいれたりつけたりするよりいれっぱななしのほうが消費しないような気もするのですが、、。 この前旅行にいって、緊急時の使用はできたものの、バッテリーがなくなり、写真までとれませんでした。(充電アダプターは持っていけない場所だったので)緊急時使用後、電源をOFFしておけば、カメラ機能を使えたのかなと思いまして。

  • iPhoneのバッテリー消耗

    iPhone4Sを今年の5月から使っています。 今月に入っていきなりバッテリーの消耗が激しくなりました。 こういうものなのですか? あまりにも急激すぎて驚いています。

  • iPhoneのバッテリーの減りが早い。アプリ?

    iPhone 3GSでOSは4.1です。 無料アプリをたくさんダウンロードして、増えていくとアプリを起動しなくてもバッテリーの消耗が激しくなったりするのでしょうか?最近バッテリーの減りがものすごく早くなった気がします。ちなみにググって見ると、OS4.1にしてからバッテリーが減りが早くなった人も多いようでした。 ちなみに私の使用環境ですが、iPhone3GSは使い始めて11ヶ月でWi-Fiオフ、通知オフで圏外にいる時間もほとんどありませんが、以前に比べてかなりバッテリーの持ちが悪いです。一例ですが、夜中寝ている間、着信等一切なしで5時間で起きたら100%から80%になっていました。以前は5時間寝ても確実に90%以上だった記憶があります。 なんでも結構なので教えていただければと思います。

  • iphone3GS キャリアoff

    iphone3gsについての質問です。 WiFi機能Offはありますが、 キャリアOffという機能はないのでしょうか? 自宅のキャリア電波状態が悪く、接続・切断の繰り返しで、 バッテリーがすぐ消耗します。 かと言って、機内モードにするとWiFiも切れてしまうので、 この機能は使えません。 そういった機能もしくは、アプリがあれば教えてください。 但し、SIMカードを抜くという対応以外でお願いします。