• 締切済み

初めてのバイク

fusa32の回答

  • fusa32
  • ベストアンサー率31% (91/291)
回答No.5

色々知識を取り込んで見て、その差にさほど魅力を感じなかったら250でも良いのもしれません。 正直、高速乗るなら400の方が良く、250ならCBR250Rやニンジャの方が全然良いのですが、正直バイクの高速道路走行はそんなに良い物ではありません。  風圧が結構ありますからね。  まあ、まだ乗られた事無いようですし、車での経験も殆ど無いと察しますので、逆にそれが普通と思って耐えれるかも知れませんが(笑)  まず、DS250  http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/dragstar250/riding/  どちらかと言えば小ぶりです。250CC Vツイン(当然ですね)20馬力、その他はこれを基準としますので省略します。  次にDS400  http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/ds4/riding/  400cc Vツイン(これも当然ですが)30馬力(正直どちらも非力です)サイズは気持ち大きいです。リヤフェンダー等デザインが違います。タイヤも400の方が全然太いです。  マフラーも250は1本出し(2-1)400は2本出しとなります。  400はシャフトドライブ、250はチェーンドライブです。  最後にDSC400(ドラッグスタークラシック)  http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/dsc4/riding/  フェンダーもクラシカルなディープフェンダー、ウインカー等も大き目です。  フロントタイヤはDS4と比べて太くなります。また、フロントフォークもカバーが付き太く迫力のあります。  DS4かDSC4はもう好みの問題ですね。  取り回しの楽さを求めるなら250、全体的な太さや馬力を求めるのなら400かなって思います。  個人的にはDS250にするなら、250TRやエストレア等のストリートバイクで良いんじゃないって思っちゃいますが、これは私がとやかく言う事じゃないので好きになったのを買ってやって下さい。  後“太さ、大きさ”を求めるならホンダのシャドウってのもあります。 DSは空冷ですが、これは水冷です。 http://www.honda.co.jp/SHADOW/shadow-custom400/photo/index.html http://www.honda.co.jp/SHADOW/shadow-classic400/photo/index.html これは400しかありません(750もあります)。 ドラッグスターが250、400の車格が同じで1100が大きいのですが、これは400と750が同じ車格です。 750が小さいのではなく、400が大きいのです。400乗るひとは嬉しいかもしれませんが、750乗りは正直・・・かも知れません。(実は私はそれを知ってシャドウファントム買うのやめました)  長々と書きましたが、選んでいる時が一番楽しい時です。しっかり悩んで答えを出してください。

関連するQ&A

  • 初めてのバイク購入

    はじめてのバイク購入を考えています、大学1年です。 候補としては、バリオスII、ホーネット、XJR400、SR400、W400、ドラッグスターなどバラバラです。今は少しSR400かW400よりですが、スピードがあまりでないらしいので高速やツーリングが心配です・・・。予算もなるべくおさえたいです(できれば30万くらい)。 主に通学の片道20キロですが、休みにはツーリングにもいきたいと考えています。在学中はずっと乗っていたいのでどちらにも対応できるようなのが好ましいです。あと、身長が183くらいあります。 どのようなバイクが適しているでしょうか?候補以外でもあったら教えてください。 ちなみに、参考までにみなさんが考えているバイクとバイクの用途や目的などを教えてくれたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • バイク

    アメリカンのドラッグスター400を購入しました。 初乗りで京都から広島まで高速で走ろうと思います。 免許を取得したのが7月でそれ以来バイクに乗っていません。 なので、少し不安です。 周りからは危ないと言われます。 夜の高速を走行するのでさらに言われます。 やはり、初心者で京都から広島の距離を走行するのは無謀でしょうか。 ご意見お願いします。

  • 250ccのバイクについて

    バイクの購入を検討していますが、大学生で理系なので忙しくあまりバイトで稼ぐことができないので本体価格が安く、維持費も安い中古のバイクを探しています。 用途としては主に街乗りで、片道35kの通学に週一程度で使いたいです。 能力として首都圏の幹線道路に余裕でついていける程度で、高速にはあまり乗るつもりはないです。 少し調べてみると、ボルティーというバイクが値段が安く、燃費もよく壊れにくいということでいいと思いました。しかし、走行性能に少し不安があります。 また、VTR250はとても魅力的ですが今度は値段の方が高くなってしまいます。 予算としては全て込みで30万以下に抑えたいです。 ボルティーとVTR250の間ぐらいの値段、性能で他のおすすめのバイクなどありましたらよろしくお願いします。

  • 初心者 バイク

    今、教習所で普通二輪の免許で通ってるんですが、免許取得後どんなバイクを買おうか悩んでいます。 今のところアメリカンバイクがかっこいいいなーと思っていて特に、ドラッグスター250なんかが良いと思っているんですが、他になにか初心者向けのバイクでおススメのものがあれば教えてください。 初心者にアメリカンは乗りにくいんでしょうか。 ご回答おねがいします。

  • バイクの乗ってみるとわかる短所

    私は現在バイクに興味がありぜひ購入したいと考えているのですが調べてみると「雨の日は大変」だとか、「夏場は暑い」、「バイクに快適に乗れる時期は春しかない」などの発言を見かけバイクに乗るって大変なのかなと思っているところです。 車より駐車場台や維持費が安いイメージがあるのでぜひ通学用に購入したいと考えているのですが、「バイクに乗ってる自分はドM」という発言まで見かけてそこまで大変ならやめとこうかなと尻込みしているところです。 そこで乗ってみないとわからないバイクの短所などを教えていただきたいです。 ちなみに私は、バイクの免許もまだ持っていず。バイクに乗った事も一度もない全くの初心者です。購入したいと思ってるバイクは、ホンダのグロム(124cc)です。 バイク経験者の方ぜひ回答お願いいたします。

  • バイク購入について悩んでます。

    バイクを近いうちに買うつもりです。 その方法について質問です。 (1)バイク屋にオークションで落として貰う。(整備して貰うためです。) (2)欲しいバイクが見つかるまでバイク屋を回る。 (3)グーバイクなどから探しバイク屋から取り寄せる。 どれがいいでしょう? やはり自分の目で見たいというものもありますがあまり無いので取り寄せる形がいいんでしょうか? アドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。 因みに欲しいバイクは ドラッグスター400 カスタム です!

  • 250cc以下のバイクの購入で迷っています

    250cc以下のバイクの購入で迷っています 今現在普通二輪の免許取得中です とれ次第バイクを購入使用と考えているのですが、いまいちよくわかりません よろしければアドバイスをください。 使用目的は待ち乗り・通学(朝の通勤ラッシュ時間です)・高速も乗れたらいいなと・・・ 1年たったら二人乗りもしたいなと考えています 身長165cm 体重50kgです とりあえず画像(見た目)で格好いいなと思ったのは ホンダ  HORNET カワサキ BALIUS      エリミネーター250      エストレイヤ スズキ  Bandit250 ヤマハ  ドラッグスター250 でした これらのバイクのメリット・デメリット また他のおすすめなども聞きたいです 初心者丸出しでごめんなさい お願いします。   

  • バイクの選択について

    以前、就職し、車を購入する予定で質問をしましたが、 進路変更で専門学校に進学する為、通学用にバイクを買う事にしました。 まず迷うのは排気量です。 250ccか400ccで迷います。 候補車種は400ccだとZRX400R、XJR400、ゼファーχ 250ccだとバリオス1、JADE250です。 当方学生で、基本バイトでバイクを維持することになりますが、 維持費は250cc,400ccそれぞれ月に大体どれくらい必要なのでしょうか? 2.3万位で維持出来るのでしょうか? ガソリン代は人によって変化するので省いて下さい。 保険は基本的なものは入ります。メンテナンス、修理等は自分で定期的に行えます。 この辺りがどのくらい掛かるのか、特に詳しく知りたいです。 もしあまりにも維持費がかかるようなら検討し直そうと思います。 また400ccは車検がありますが、自分で車検をすれば、それほど維持費は250ccと変わらないと聞きますが、そうなのですか? 非常に悩んでいるのでバイクに詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 125ccバイクのおすすめを教えてください。

    学生なのですがバイクに乗ろうと思っています、なのでおすすめのバイクを教えてください。 スクーターは好みではないので、候補に入れていません。 用途は通学などの街乗りです。 身長は181cm股下85cmです。 今、候補にGROMを入れていますがその評価もしていただいたらうれしいです。

  • バイクDEBUTします。

    バイク超初心者のトミーです。 そろそろ中型免許取れそうなんでどんなバイク乗ろうか考えています。 車検とか初心者っていう事で250ccくらいが妥当かなって思います。 (身長180cmあるんですけどね…) そこで目に付いたのが YAMAHA ドラックスター250 です。 そんな訳でDS250の長所・短所などなど何でも結構です。 教えてください。 また、初心者にオススメ車種合ったらそっちも教えてください。 よろしくお願いします。