• 締切済み

私有地の電柱

私有地の電柱を敷地内で移設をNTTに依頼したところ、隣家の反対で移設できてません。 隣家の電柱に登って作業をしなければ、移設をできないのですが、隣家の人は絶対に作業をさせないと言っております。法的にどうにもならないのか教えてください。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

民法209条では、地続きの隣地に立ち入らなければ作業ができない場合は、立入を請求することができる。 とあります。 しかし、承諾がないと立ち入ることはできませんので、その場合、仮処分の申立などで、立入りし作業をします。 隣地が承諾しない理由が、例えば、丁度その部分が池であって、現実の立入ができないようであれば、拒絶できますが、そうでなければ承諾する義務があります。(逆には、「立入請求権」と言う権利があります。) もし、立ち入ったことによって損害(例えば、塀が傾斜した場合など)が発生すれば、隣地には損害賠償請求権はあります。 以上で「法的にどうにもならないのか教えてください。」の回答は、「承諾を得て立ち入ることができます。得られないならば、裁判ですが、ほぼ、間違い無く隣地の敗訴です。」

  • gookaiin
  • ベストアンサー率44% (264/589)
回答No.2

質問者さんの敷地にNTTの電柱が建っている。隣家にもNTTの電柱が建っている。 隣家の電柱から質問者さんの敷地の電柱に電話線が張られている。 質問者さんの敷地の電柱を動かすためには、隣家の敷地の電柱にも登らなければならない。 けど隣人がNOと言っている。 状況は上のとおりでいいでしょうか? 通常NTTが他人の敷地に電柱を建てる場合、その敷地の持ち主と契約を結び、敷地の利用を認めてもらう代わりに、持ち主に敷地使用料を毎年払っているのが普通です。 NTTに、隣家との電柱の敷地使用の契約がどうなっているか聞いてみたらいかがでしょうか? 例えば、隣家の電柱と質問者さんの電柱の間の線が切れた場合、NTTは両方の電柱に登らなければ 修理できないはずです。したがって契約書にはには『必要があれば、NTTは電柱に登ることができる』旨の記載がなければおかしいと思います。(ごめんなさい。この部分は推測です。) NTTに『隣家の電柱と俺(質問者さん)のところの電柱の間の電話線が切れたら、どうやって直すつもりか。』と聞いてみたらいかがでしょうか?

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.1

無理です。 相手の電柱に登って作業するということは 相手の敷地に入りって作業すると言う事ですよね? ならば法的にどうにかなるものではありません。

関連するQ&A

  • 私有地に立つ電柱の使用について

    新規造成地の一区画を購入し、この春に無事新築することができたのですが、この造成区画の私有地に一本の電柱(コンクリート柱)がたてられており、この電柱を経由して我が家に電線とインターネット用の光ケーブルを引き込む計画でいました。 電力線は予定通り引き込むことかできたのですが、光ケーブルについてはこの電柱の地権者が通信事業者に架線を許可しないといっています。 そのかたの言い分としては電力線は仕方がないが、電話やインターネット等の線については何の説明も聞いていないから私が認めなければ勝手に使用することは出来ない。 自分はこの電柱を使わなくても引き込みができるのに、なぜ他の人のために使わせなければいけないのか納得できない。だから他の人に使わせない。と言われていました。 しかし、この電柱がそのかたのは土地に立てられることは土地の売買契約でも取り交わされている条件らしく、その事について不動産関係者にも相談しましたが、話は物別れ状況です。 隣接の市道から直線で私の家の引き込み位置に配線することは不可能なので、私としてはこの電柱を使いたいのですがどうしたらよいものでしょうか。 なお、私の土地購入時の話としては、敷地内のいずれかの場所に電力会社と相談して電柱をたてるので、電気とか電話はそれを使用することにると言う説明を受けていました。

  • 共有地に立つ電柱の移設について(権利の範囲)

    お世話になります。 自宅の前の路地を、路地に隣接する5軒で共有しております。 先日、左隣の隣家が路地に立っている電柱を移設したいといってきました。 当初、1メートル程度の移設ということで、それならばと口頭で了承したのですが 先日、電力会社から渡された図面では1メートルどころの移設ではなく かなり大幅な場所移動でした。 しかも移設場所自体は、逆隣の隣家の敷地内なのか共有地なのか 微妙な場所なのですが、我が家の庭の入り口近辺になっておりました。 その場所では地震があった場合に間違いなく我が家に影響があるため、 電力会社には拒否する旨を伝えておりますが、そこで質問です。 ・たとえば我が家以外の4軒が同意しているとしたら、  移設されてしまうことはありえるのでしょうか ・法的に過半数の同意があればいいなどの規定はありますでしょうか。 ・もし移設先が共有地ではなく、逆隣の隣家の敷地だった場合、  そちらが了承すれば移設されてしまうでしょうか 正直、好き放題やる近隣に疲れ果てております。 このままだと我が家の許可などないままに作業されてしまいそうで怖いです。 ご回答、よろしくお願いいたします

  • 電柱移設のトラブルについて

    はじめまして、今回始めて質問させていただきます。 今現在、家を建築中で私の敷地内に電柱があり、 それが車庫予定地にあるため、建築会社に電柱の移設 を確認したところ、移設できるとのことで、 自分の敷地内の角の邪魔にならないところに移設を 行いました。しかし、翌日電力会社から連絡があり、 電柱移設した隣家より、「元の位置に戻せと施主に伝えろという苦情」が入りました。 理由は電柱から1メートルくらい離れたところに、 ベランダが入り防犯上悪いからということでした。 その家は地区の自治会長らしく妻は良好な関係を 保っておきたいといっているのですが、建築会社は ほっておけといってます。 このケースはどのように行うべきでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 電柱の移設について

    敷地を購入したのですが、敷地の真ん前に電柱があります。そのため、計画している駐車場の正面に電柱があり、車の出入りができない状態です。電柱の移設を行いたいのですが、前面道路の反対側の人から反対を受けています。理由は景観が悪くなるからとのことです。自分の敷地側に電柱があるので、本来反対される筋合いはないのかなとも思うのですが、東電に聞いても、近隣の承諾がないと動けませんと事務的に言われ困っています。道路の幅員は6mあり迷惑をかけることはないと思うのですが。ご回答よろしくお願いいたします。

  • 建築予定地内の電柱の移設について

    昨年末に土地を購入し、夏ごろには建物の建築が始まる予定の者です。 敷地内の電柱を敷地外に移設することができないものか、質問したく、 お分かりになる方がいらっしゃったらよろしくお願いします。 購入した土地には、東京電力の電柱が立っているのですが、 なるべく敷地内の隅にあったほうがよいと思ったので、 東電に連絡し、移設のお願いをしたところ、 敷地内であれば移設費用等も東電持ちで移設工事をしてくれるとのことだったので、 こちらで建築計画がかたまったら再度連絡し、移設工事をしてもらうことで話をすすめていました。 ただ、土地の売買契約書、重要事項説明書を確認したところ、電柱については触れられておらず、 気になったので東電に、何か契約書のようなものはないのか確認したところ、そういったものはないとの回答がありました。 敷地内に電柱がある場合、少ないとはいえ私の土地を電柱が占有することになるので、 なにかしらの賃貸借契約書のようなものがあるべきだと思うのですが・・ そういうものなのでしょうか? また、そういった契約書がないことを理由に、 電柱を敷地外(例えば前面の歩道)に移設してくれるように お願いすることはできるのでしょうか? 長くなりましたが、どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公道電柱の移動について質問です。

    自宅の前の歩道がセットバックされ舗装されました。 以前から立っていた電柱がセットバックにより歩道の真ん中に立っている 形になってしまったため私の家の前に寄せて移設したいとNTTの方がいらっしゃいました。 その移設予定敷地は歩道の為、私有地ではありません。 自宅前は嫌なので反対の車道側に移動お願いしましたが車道側の下には下水道が 埋まっているようで1.4m地下に掘り下げられないとの事です。 自宅寄りの歩道ですと私の家の1階から3階までの窓のすぐ横ですので 寄せられると防犯上よくないと思われます。 この場合「防犯上よくないので断る」や「土地の資産価値がさがる」等の理由で 移設を拒むことはできるのでしょうか? 移設予定地は歩道ですので私の持ち物ではありません。しかしそこに勝手に立てられては 土地の使用上問題が出てきます。 皆さんからのお知恵を拝借したいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 私有地に引き込まれた電柱

    家の北側に建設会社が分譲住宅を建て始めました。 朝起きて階段を下りていると、窓から物影が。驚いて外に出て見てみると、隣りの敷地南側の中央部分で、私の手が届く所に、屋根の上まで伸びる電柱それもかなり大きい電柱とそれを支える梁が建っていました。 一番ショックだったのは、 ・防犯考えて家を建てたのですが、電柱を上るとすぐに家の中に入られる状態になってしまった事。 ・特に北側は地盤が弱く、地盤改良を行っている所に近くに、1tを超える電柱が建った事 電力会社は、施工会社の希望を聞き、今後土地を買うであろうとする人が、後々電柱が入る位置で困らない位置に建てたとの事。しかし、地盤調査は付近で沈下の連絡がないため、行っていない。もし、地震が起きたら、家の方が先に倒れますから大丈夫ですと言われました。 建設会社担当者は、電力会社が設計したことで、こちらは何の言われもないから、こちらは何もするつもりがないし、言われる事が迷惑だ。防犯上、電柱を昇って侵入なんて考えるなんて面白い人ですねと笑われました。 すでに住んでいる人の事は考えてはもらえないのでしょうか?法律的に問題点は無いのでしょうか? 私はこのまま我慢するしかないのでしょうか?教えて下さい。

  • 敷地境界線を延長した市道に建つ電柱

    10月に土地付分譲戸建てを契約、1月に引越し予定をしていま すが、12/6(土)に内構説明を聞きに行ったところ、10月の契約の 時には無かった電柱(NTT)が建てられていました (契約時の説明なし、図面にも未記載 図面の作成日付7月) この電柱は、隣家との敷地境界線を延長して、私側の市道に建っています (通常、隣家同士揉めないように電柱を建てる時は境界線上にするらしい) しかもこの電柱は、私の家の二階のバルコニーへ跳び移れそうな 距離なので、防犯上不安でしかたありません(隣家は、バルコニー無し) NTTに聞いたところ、電柱の位置は、分譲会社と相談して決めたとの ことで、移動は可能ということでした ここで質問ですが、 (1)売主の分譲会社は、重要説明事項の告知義務違反にはならない のでしょうか? 電柱は市道に建ち、私有地ではないので、あえ て不利になるような現況を話す必要はないものなのでしょうか? (2)移動は可能ということなので、分譲会社に納得して、移設費用は もちろん迅速に対応してもらうには、どうしたらいいでしょうか? とても困っています ご教授よろしくお願いします さらに… 怒りを増大させるような事が発覚 隣家の図面も見せてもらったのですが、隣家の図面(作成日付7月)には、 ご丁寧にも敷地境界線を延長した市道の相手側(私の家側)に電柱が書か れたものでした(両家とも図面の作成は7月なのでで、売り主の分譲会社 は、10月の契約の時には、電柱の設置位置は分かっていたはずです) 電柱の存在を告知するなら、平等に両家もしくは、境界線の延長内にある 私の家のほうが、重要なんじゃないでしょうか? 逆やろ?と思います 図面作成者、その承認者、営業担当者の確信犯的な組織ぐるみの作為を 感じて、悔しくてたまりません

  • 電柱の移設について

    3月に完成予定の建売を契約しました。 その建売の敷地の真ん中あたりに古い傾いた電柱があり、車の出し入れの邪魔になるし景観上よくないので、契約当初より移設して新しい電柱にする方向で話を進めてきました。 契約した家の前面道路がくの字型のため、簡単に移設することはできません。 そこで10m程先の市道にある既存の電柱を50センチ程ずらし、我が家と隣家の間に新たにもう1本電柱を立てるという方法で話を進めているのですが、その場合既存の電柱のある北側と南側のお宅の承諾が必要になるそうです。 隣家は同じ建売で、まだ売れていないので問題ないようです。 北側のお宅は塀の前なので問題なさそうなのですが、南側のお宅は車庫があるので微妙なところです。 車の出し入れに不便な位置にさえしなければ元々ある電柱なので問題ないかなとは思ったのですが、あまりいい返事ではなかったようです。 現在交渉はNTTがしています。 そこでお聞きしたいのですが、こういう場合先方のお宅に菓子折など持参してお願いに伺った方がいいでしょうか? NTTが交渉していて、建売の売主も出ていないのに契約者である我が家が出しゃばるべきではないでしょうか? なんにしろこれから長い間住むことになると思うので、入居前からご近所さんと揉めたくはなく、穏便に進めたいと思っています。

  • 私有地について・・・・・

    私有地について・・・・・ 本当に困っています。宜しくお願い致します。 現在新築を建造中です。その建造中の土地は約2年前に購入し(建物付き)昨年夏に取り壊し、今年の1月より建造中です。建造中の土地は南道路と東道路(私有地;2M×10M)の角地です。その私有地は登記簿上は5名の登記がしており、私たちの家の裏の2名、東道路挟んで向かいの家族のお父さん(別住居)の方、あとは県外の人達です。私たちは、東道路を別に使わなくても住めますが、建築業者の方たちは少しでも東道路で作業していたら、裏のおばさんに注意されています。私たちは私有地と言う事はわかっていましたので、隣接の家や近隣の人達にご迷惑をお掛けするので購入時/取り壊し時/棟上時/建造途中に計4回気持ちの品物を持ってご挨拶に行ってます。しかし建造中に裏のおばさんに会っても何も言わないのに、業者には私有地だから入るなと言われているみたいです。昨日も塀を東道路に施工中に私有地だから東道路からの作業はするなと指摘され業者が困ったみたいです。すでに4・5回は言われているみたいで住み出してもトラブルの原因になりかねないので私有地の権利を購入しようとしています。何か良い方法はありますか?東向かいの家の人には相談しいくらかでも権利を譲ってもらえないでしょうか?と現在聞いております。その家の人は親の私有権なので現在聞いてもらっている最中です。本当に困っているので何か良いアドバイスを教えて下さい。また、東側に私有権があれば勝手口を付けたいと思っております。宜しくお願い申し上げます。