• ベストアンサー

ガーデニングに詳しい方に質問させて下さい。

ガーデニングに詳しい方に質問させて下さい。 ●今日色々花苗を購入してきて地植えしたのですがやっぱりばしを変えたかったりする場合もう一度優しく抜いて別の場所に植え直すのは問題ないですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

抜くというよりごそっと掬うのです。 大きな穴を掘っておいて落とし込み隙間を土で埋めます。

bd66
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これからのガーデニング

    初めてガーデニングの世界に足を踏み入れようとしています。 家を新築し、家の周りにきれいなお花を飾って、育ててみたいと思っています。 これから夏に向けて、選ぶといい植物を教えてください。 それから、初心者なので、はじめは簡単にできるものがいいです。 地植えもできる場所がありますが、寄せ植えにも興味があります。 お願いします!

  • ガーデニング教室を開きます。

    今月末からマンションの管理センターを利用してガーデニング教室を開くことになりました。普段は、花苗など近くのナーセリーやホームセンターで購入していましたが、花苗卸売市場などへ直接買い付けに行ったりできないのでしょうか?一般の人向けに市場の外にショップがオープンしているという話も聞いたことがあります。もし卸値で買えれば生徒さんたちにも講習料を安く提供できるのになと考えています。もしその辺のことを詳しくご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくご指導ください。お願い致します。

  • ガーデニングに詳しいかた、ぬかるみに悩んでいます。教えてください。

    ガーデニングに詳しいかた、ぬかるみに悩んでいます。教えてください。 引っ越しし、庭がただの土だけで切り株があるだけで味気ないので初めてガーデニングをやりはじめました。 庭の土が大変悪く、少し掘るだけで大きい石やら釘やら缶やら切り株の太い根、マヨネーズの空やらとにかくいろいろ出てくるひどい土です。悪戦苦闘して(築40年くらい経つ家なので)やっと土をやわらかくして木や花を植えてあげました。 しかし雨が降って、今度はやわらかくして植えた土がぬかるみ状態に。根がくさってしまいそうで心配です。 水もかなり溜まってこれが梅雨の時期になったらどうなってしまうのかといろいろ心配です。 地植えしたいので、ぬかるみをつくらない、もしくは何か回避する良い方法が知りたいです。

  • ガーデニング 寄せ植えを始めたい

    完全にガーデニング、寄せ植え初心者です。 一戸建てを購入し、ガーデニングをはじめようと思っていましたが、妊娠出産があり手が付けられず、最近やっと生活に余裕が出てきてさっそくガーデニングをはじめたいと思い始めました。 入居当初はとにかく気に入った花で好きなようにやってみようと思っていましたが、一年住んでみてガーデニングするにあたり色々問題が出てきたので質問させていただきます。 まず、我が家は少々高台にあり少しの風の日でもわりと強く吹き、強風の日は家がミシミシいうほどです。 寄せ植えするときに、低木を植えたいのですがどうも風がネックです。 風になるべく強く、出来れば枯れることの少ない初心者でも扱いやすい木を教えてください。 (花壇もあるのですが最初は陶のポットで作る予定です) そのポットは日当たりのあまり良くない場所に置きたいので、あまり日の光をたくさんほしがらない木を知りたいです。 またお花も、強く手が掛からず、木と同じようにあまり日を常に浴びていなくてもいい品種がいいです。 みなさんの知識をご伝授ください

  • ジャガイモをガーデニングで・・・。

    ジャガイモをガーデニングで作ろうと種芋を購入しようと考えています。ガーデニングの場合深さがあまり深く出来ないのですが最低限どれくらいの深さがあれば大丈夫でしょうか?  ちなみに種芋を植える間隔は畑に植える場合よりも狭くしたりは出来ないでしょうか?

  • ガーデニング初心者です。先の話ですが冬について・・・

    北東北在住のガーデニング初心者です。 いろいろな花苗を購入し、プランターや花壇に植えて楽しんでいます。 今咲いている花は来年咲くのだろうか?といろいろ調べたところ 冬越できる花はいいのですが、1年草でも花によっては冬越が できると書いてありました。 我が家には小屋や軒下、ベランダがなく、雪に埋もれてしまうのですが 冬越する方法はありますか? 毎年新しい苗を購入し植え替えるしかないでしょうか? 今後は冬のことも考えて苗を購入したいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 芙蓉の育て方(ガーデニングに詳しい方、お願いします)

    お世話になります。ガーデニング初心者です。 もうだいぶ前(10年近くなるかも?)なのですが、芙蓉の種をもらいました。 もらった方に聞けば?というところなのでしょうけれど、公共施設の清掃ボランティアをした際、管理者の「種ならOK」の下に頂戴したものなのです。 なので、夏から秋にかけて淡紅色や白色の花が咲く、という程度の知識しかありません。 ちなみに蒔こうとしている場所は、東京23区内の屋外です。 どなたか、ガーデニングに詳しい方、知識を授けて下さい。 宜しくお願いします。

  • ガーデニングショップの経営コンサルタントが出来る方に質問

    ガーデニングショップを やりたいのですが、仕入先の問題や、又 経営をコンサルタントして頂ける方を探しております。

  • ガーデニングのカテゴリ

    このサイトのガーデニングのカテゴリの場所おかしくないですか。 趣味かと思いきや、暮らし、生活お役立ちというところが出ました。 なぜこのようなわけ方になってるんですか。

  • 初心者のガーデニング

    初めまして 最近、新築の家を購入しました。 狭いですが庭もあります。 主人とガーデニングをやろうという話になったのですが 私も主人も素人です…^^; 先日も書店でガーデニングの本を探したのですが あまりにも本があるのと、自分達が欲しい本が無く困っています。 自分達が欲しいガーデニングの本は 素人でも分かりやすいのと地面の作り方など あとは基礎的なものが分かればいいかと思っています。 ここで質問なのですが どんな本を買ったらいいでしょうか? お勧めの本もしくはサイトがありましたらよろしくお願いします。

FAXの問題について相談
このQ&Aのポイント
  • ご利用の製品タイプや製品名・型番、接続方法などを教えてください。質問内容は、faxとスキャンを起動したらすぐフリーズするという問題です。Windows11を使用しています。
  • ご利用の製品はNECのオールインワンデスクトップで、製品名はPC-DA570GAB-E3です。接続方法は有線LANです。質問内容は、faxとスキャンを起動したらフリーズするという問題を抱えています。
  • 質問内容は、NECのオールインワンデスクトップ(PC-DA570GAB-E3)を使用していて、faxとスキャンを起動するとすぐにフリーズするという問題が発生しています。接続方法は有線LANで、OSはWindows11です。
回答を見る