• ベストアンサー

精細度と解像度のちがいは?

aokiiの回答

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

映像の「精細度」と「解像度」は同じです。

関連するQ&A

  • HD映像の精細さの違い(水平解像度?)

    SONYのCX550Vの購入を検討しております。実機を見ようと販売店へ行ってきたのですが、店員さんからより高い「精細さ」を求めるならビクターのGZ-HM1が良いと勧められました。実際、液晶テレビに繋いでCX550VとGZ-HM1を比較したところ、GZ-HM1の映像は明らかに高精細でBSハイビジョン並みの印象でした。特に店内撮影した際、遠くのポスターの文字がCX550Vは、少しボケ気味なのに対してGZ-HM1は、はっきり読み取れました。説明によると、撮像素子総画素数がCX550Vは663万画素で、GZ-HM1は1062万画素で動画時の有効画素数は前者が415万画素、後者が565万画素とのことでした。ここで疑問なのですが、ハイビジョンって1920×1080ですから、表示する画素数は約207万ではないのでしょうか?余裕があるに越したことはないと思いますが、同じ画素数でなぜここまで精細さに開きがあるのか私にもわかりません・・・。あと、画素についてCX550Vは画素補間しており、GZ-HM1は補間していないので綺麗と説明してもらいました。特にビクターでは「水平解像度1080TV本」を謳っているのでこのあたりを調べてみたのですが、SONYに問い合わせても同じ1080本あるとの回答。いったい何が違うのかわかりません。どなたか、わかりやすくご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高精細解像度SAGA+1400×1050ドットについて

    『ソニーのFX77Z』はこの高精細解像度SAGA+(1400×1050ドット)とカタログに載っているのですが、他の機種は(1024×768ドット)が多く、解像度SAGA+(1400×1050ドット)を購入して、使用上文字が小さいとか画像が細かいとか簡単に説明すると何がどのようにすばらしいのでしょうか。現物を探しに回っているのですが見つからないので質問致しました。下取りを考えると少しは高くなるポイントはあるのでしょうか?。

  • AVIUTL 解像度

    AVIUTLで動画編集をしています。 拡張編集で、解像度はニコ動のサイズに合わせて作っております。 拡張編集のバーに、違う解像度のものを投下すると画面と合わなくなるのですが、それを画面上で好きな形にする(解像度を変える)ことはできるでしょうか? あと、拡張編集のバーに動画を投下した際、解像度が編集中の解像度に勝手に合うようにすることは不可能でしょうか? 説明下手ですみません。

  • キャプチャ映像の解像度

    WindowsXPでビデオキャプチャをし、DVD-Rに焼き付ける環境を現在整えようと、いろいろ調べています。 ハード、ソフト環境は今回はおいておいて、映像のサイズというか解像度ですが、1024×768程度の広さの映像を前提に書かれている、映像制作サイトなどはよくみかけます。 ところで、TV放送用映像でリニア編集している場合、解像度という考え方はあるのでしょうか。その場合、どの程度の解像度で映像編集をしているのでしょう。 また今後TV(いわゆるテレビ)は画面インチ数もあがっていくでしょうし、TVの販売価格も安くなっていくでしょう。 21inch、29inchあたりを持っている家庭は多いですが、このクラスのテレビで見る場合、現時点で録画されているビデオの映像等はどの程度の解像度でキャプチャしておけば、このサイズのTVで快適に鑑賞できるでしょうか。 参考意見を聞かせてください。

  • 動画の解像度を上げる

    パソコン能力は初心者程度です。デジタル・ビデオ・カメラで撮影した映像をパソコン(ウィンドウズXP)に取り込み、ムーヴィー・メイカーで編集して、DVDを作成しました。しかし、画質がビデオ・カメラやTVに接続して見る時よりピンボケに見えます。映像がパソコンに取り込まれた時に解像度が落ちているのだと思いますが、解像度を下げずにパソコンに取り入れる方法を教えてください。

  • 動画解像度がサイトによって違うので

    HyperCam無料版でネットゲームを録画し WINDOWSムービーメーカーで編集してます YouTube  ニコニコ動画 Zoomeにアップしていますが チャット文字がzoomeしか見れないです、解像度がなぜか違うようです そこで解像度を上げる方法教えてください ムービーメーカーでは動画編集後に解像度を最大で保存しています HyperCamのフレーム率あたりをいじればいいのでしょうか? 一応同じゲームの動画でニコニコ動画で文字がきれいに見える状態で アップしてる動画いくつかありましたので方法はなにかあるとは思うのですが、わかる方教えてください

  • 解像度の変化?

    当方、XPでPhotoShopとPeinterを使用しています。 印刷する原稿をつくらなければいけないのですが、解像度についてよくわかりません。 印刷物なの解像度が300dpi異常必要ですよね?それで、PhotoShopで最初、解像度を確認したときは、解像度の欄が確かに300になっていました。ところが、Peinterも併用して画像を編集したあと、いつのまにやら118まで下がってしまっているのです。自分で解像度をいじってはいません。これはどういうことなのでしょう?単位の違いでしょうか?dpiというのや、pixleやら、わけがわからなくなってきました…。 どなたか助言していただけると助かります。

  • ムービーメーカーでVOBの解像度が落ちる

    win7のムービーメーカーでVOBを読み込みます。 すると編集用に解像度の落ちた動画が準備されます。 通常ですとムービー保存をすると元の解像度の物を基準に書き出されるのでしょう。 しかしVOBの場合はどうも編集用の解像度が落ちた物が書き出されるみたいなのです。 なにか解決策はありませんか。

  • GoogleEarth 日本・世界で、もっとも高解像度な場所etc

    GoogleEarthの最高解像度は1ピクセルあたり[15cm以下]とか[10cm以下]とか [いやもっと高精細な場所もある]とか聞いたのですが 今現在の所、どうなのでしょう。 日本で最も高解像度な地域や 世界で最も高解像度な地域を教えてください。 特に日本のが知りたいです。 厳密に最高解像度な一地点を知りたいと言うよりは 高精細なのを多くみたいなぁと思っているので 最高解像度というか最高解像度クラスなアバウトな感じでお願いします。 また、アフリカの動物たちみたいな超局地的なのも面白いのですが なるべく広い範囲の都市部とか見てみたいです。

  • 360pの低解像度の動画を、AI高解像度化して

    360pの低解像度の動画を、AI高解像度化して1080p相当に上げるとして、このAI高解像度化した1080pの動画は、本来の1080pの動画とは色合いなどが違ってしまうのでしょうか?