• 締切済み

高精細解像度SAGA+1400×1050ドットについて

『ソニーのFX77Z』はこの高精細解像度SAGA+(1400×1050ドット)とカタログに載っているのですが、他の機種は(1024×768ドット)が多く、解像度SAGA+(1400×1050ドット)を購入して、使用上文字が小さいとか画像が細かいとか簡単に説明すると何がどのようにすばらしいのでしょうか。現物を探しに回っているのですが見つからないので質問致しました。下取りを考えると少しは高くなるポイントはあるのでしょうか?。

みんなの回答

  • MovingWalk
  • ベストアンサー率43% (2233/5098)
回答No.2

解像度が高い(画素数が多い)と、表示情報が増え、一画面に沢山の情報が 表示されるため、見やすくなります。 ・縦や横にスクロールしなければ見れなかった表や文書などを、そのままで  見ることができ、簡単なだけでなく全体の見とおしがよくなります。 ・一画面全体に表示する必要がない場合は、複数のWindowをずらして配置  する事により、両者の関係を見やすくなります。またWindowの切り替えも楽です。 こんなところでしょうか。

unchan99
質問者

お礼

具体的な操作説明等のご回答ありがとうございます。

  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.1

最近は1280x1024サイズでないと見にくい (個人の)ホームページもあるので そんなとき便利です。 あと、エクセル、CADソフトや イラストレータ、デジカメレタッチソフトは 大きいほうが使いやすいですね。

unchan99
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ディスプレイ解像度320×480ドット

    Optimus chat L-04Cを買おうかと思うのですが、この機種の様に、ディスプレイ解像度が320×480ドットで、一般のスマフォの半分しか無いスマフォでは、インターネットとかyoube、画像表示などで不自由はないのでしょうか?

  • ディスプレイと解像度の違いについて。

    初めまして。 携帯の機種変更をしようと色々な機種を比較検討しているところなのですが、 メインディスプレイのサイズが大きくても解像度が小さいと使用出来る待ち受け画像などのサイズも変わってくるのでしょうか? たとえば3.2インチのディスプレイで解像度が480×854ドットの携帯と 3.4インチのディスプレイで解像度が480×854ドットの携帯など、 ディスプレイの大きさは違うのに解像度が同じというものが結構ありますよね。 これの意味がよく分かりません。 画像サイズは480×854で選べば、どちらもぴったり合うのでしょうか? ディスプレイの大きさはあまり関係ないのかな、とよく分かりません。 解像度で色々と調べてみたのですが、どうもよく分からず困っています。 基本的な質問かもしれませんが、教えて頂けると嬉しいです。 すみませんが、宜しくお願い致します。

  • 解像度を下げると異常に荒れる

    今まで解像度を下げると多少ボケたりはするものの曲線などが滑らかに表示されていたのですが、 昨日辺りからドットが目立ち異常に荒れています。 デスクトップで解像度を変更してもそうなるので、起動時の会社名やWindows表示もかなり荒れています。小さい字がファミコンのゲームに出てきたドット文字のような感じになります。 キャプチャーを撮っても普通の解像度で見ると正常に表示されてしまいます。 グラボはNVIDIA GeForse FX 5200で、特にいじったりはしていません。 だれか分かる方いらっしゃいますか? また追加で必要な情報はありますでしょうか?

  • 解像度を上げることは可能でしょうか?

    Sony Vaio PCG-FX33V/BPを使用しています。 現在の解像度は800×600か1027×760なのですが、 この上の解像度に変更する方法はあるでしょうか? くだらない質問ですが、よろしくお願いします。

  • 解像度について

    カタログを見ていたらどうしても理解不能な表現を 見つけてしまいました。 ●最大解像度/設定時色数 ●最大色数/設定時解像度 という項目なんですが、ある商品には ●最大解像度/設定時色数→1,280×1,024 ●最大色数/設定時解像度→   - またある商品には ●最大解像度/設定時色数→1,024×768ドット /1,677万色 ●最大色数/設定時解像度→1,677万色/1,024×768ドット ●と●はただ表現がひっくり返っただけのような気がするんですが、 どうして前者は●最大解像度/設定時色数→1,280×1,024という表示 で、●最大色数/設定時解像度→   -    と表示がないんで しょうか。

  • 解像度について

    家電量販店に行ってテレビを見るとよく解像度という文字を目にします。解像度をものすごくわかりやすく教えてください。 また東芝とソニーの解像度は東芝の方が上とか聞いたのですが何が違うのでしょうか?

  • ドットインパクトプリンタの文字サイズ

    こんにちは。 ドットインパクトプリンタの文字サイズについて 質問させてください。 カタログで ○解像度   180dpi ○文字サイズ 漢字24ドットx24ドット とある場合に1文字は何ミリなのでしょうか?

  • 高解像度ディスプレイについて

    4Kなどの高解像度ディスプレイのPC、タブレット、スマホを使っている人に質問なのですが 高解像度のディスプレイで従来の低解像度の画像を見ると、どの様になりますか? 高解像度のディスプレイだと、低解像度の画像は小さいサイズで表示されるじゃないですか?その小さいサイズの画像を全画面に引き延ばして表示した場合、低解像度のディスプレイに引き延ばさないで表示した画像と比べると画質はどうなるのですか? 引き延ばされても画質に違いはないのか、引き延ばされてない画像の方が綺麗なのか? また、スキャナーで取り込んだ漫画などの場合、文字の鮮明さはどうなるのですか? ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • HD映像の精細さの違い(水平解像度?)

    SONYのCX550Vの購入を検討しております。実機を見ようと販売店へ行ってきたのですが、店員さんからより高い「精細さ」を求めるならビクターのGZ-HM1が良いと勧められました。実際、液晶テレビに繋いでCX550VとGZ-HM1を比較したところ、GZ-HM1の映像は明らかに高精細でBSハイビジョン並みの印象でした。特に店内撮影した際、遠くのポスターの文字がCX550Vは、少しボケ気味なのに対してGZ-HM1は、はっきり読み取れました。説明によると、撮像素子総画素数がCX550Vは663万画素で、GZ-HM1は1062万画素で動画時の有効画素数は前者が415万画素、後者が565万画素とのことでした。ここで疑問なのですが、ハイビジョンって1920×1080ですから、表示する画素数は約207万ではないのでしょうか?余裕があるに越したことはないと思いますが、同じ画素数でなぜここまで精細さに開きがあるのか私にもわかりません・・・。あと、画素についてCX550Vは画素補間しており、GZ-HM1は補間していないので綺麗と説明してもらいました。特にビクターでは「水平解像度1080TV本」を謳っているのでこのあたりを調べてみたのですが、SONYに問い合わせても同じ1080本あるとの回答。いったい何が違うのかわかりません。どなたか、わかりやすくご教授いただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 解像度を上げるとサイズが変わる

    PhoshopでWEB用のgifの書き出しをしています。 解像度72、縦2cm、横4cmのpsdファイルがあるとします。 テキストで「あいうえお」と入れ、gifに書き出してみると、文字のドットが荒く汚いので、 解像度を上げることにしました。72をたとえば400にしました。 (具体的には、メニューの「イメージ」⇒画像解像度⇒「画像の再サンプル」にチェックしたまま解像度:400にすると、ドキュメントのサイズは変わりませんでした) それで、テキストを入れなおし、gifに書き出すと、今度はきれいに表示されましたが、 代わりにgifのサイズが馬鹿でかくなりました。 このgif画像をビットマップとかで縮小して縦2cm、横4cmにすると、理想のきれいな画像ができますが、こんなことしなくても、確かPhotoshopで書き出す段階できれいになったような気がしていますが、 方法がわからず困っています。 出力する画像サイズを同じにしつつ、解像度を上げて密度を高くするにはどうしたらいいのでしょうか?