• 締切済み

大学の対応...

受験生です。 医療系の学校に在籍中で高校には行っておらず、勉強についていけなく今後進級できるか危うかったので辞めることを決意しました。 経済・経営の分野を学ぼうと思い、気なっていた第一志望の大学のオープンキャンパスに行きました。 入試・入学相談室のところで現状を言うと、否定?されました。 その行動は間違ってるとか、もったいないとか、まだ行けるとか、住んでる所からここまで4年も通えるの?など在学中の先生と同じような事いわれました。 その事を踏まえたでの決断をして辞めることに決めたのに、行動してきたのに私の行動全てを否定する感じでした。 他の大学にいったときはそんな対応じゃなく親切で話もよく聞いてくれたし否定もせず頑張ってて感じでとてもよかったです。 今回の大学はいまいちな反応で、話も一方的に言ってくるし、邪魔者扱いとまでいきませんがなんか歓迎されてない感じでした。 在校生とかの印象はすごくよかってここの大学にしたいなっておもったのですが、大学側が歓迎じゃなかったら入試合格ラインでも落とされそうで....(._.) 実際そういう事あるのでしょうか? その相談員の方はもう一度よく考えて、受験するならして縁があった時はよろしくね。といっていました。 私の現状このような対応が普通なのでしょうか??

みんなの回答

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.6

偏差値というのは模試によって変わります。 どの模試の偏差値の話なのか。 また、学校の偏差値は判ったことにしても、じゃぁあなたは受かりそうなのか、と聞いたはずです。 受かりそうだとする根拠はなんでしょう? 偏差値があるということは、その辺りで合否半々ということです。 誰でも受かるわけでは無さそうです。 > 次年度には多額の学費がいると言われ、奨学金、バイト代でもどうしようもない学費だった 何の学費? 辞めた専門学校の学費、ですよね? 情報が抜けています。 で、それなら理由が違うじゃないですか。 あなたは就職試験の面接で、勉強について行けず、単位が取れそうにないから辞めました、と言っておいて、後から、学費が高くて、と理由を加えた人を採りたいと思いますか? 信用できる人に見えますか? 調べた結果その通りであっても、そういう答え方をする人を有能な人だと思いますか? 急に学費が跳ね上がったのでしょうか? もっとも、私も入学時と卒業時で学費が倍近くになっていましたが。国立大学ですから前々からどこかでアナウンスはしていたんでしょうけど。 その辺の情報も全くない。 専門学校の都合で学費が跳ね上がったのと、あなたの事前調査不足と、パッと思いつくだけで二つ考えられます。 > 学校の方にも補講などやって頂き数学は小、中学生から始めました。 それなら学力の問題は解決するわけですよね? バツ1なのが判っていれば、石に齧り付いてでも解決するに決まってます。 学力の問題は無くなるじゃないですか。なぜ辞めた理由になっているのでしょうか。 逆から見ると、当たり前なんですよ。 大学に行こうか専門学校に行こうか、大学には学力的に入れないかもしれない、なんて連中を集めれば、間違いなく何割かは中高の理数が身に付いていませんから。下手すりゃ9割方そうでしょう。 専門学校側が柔軟に対応できるのも当然なのです。 > 専攻又はゼミとかない独学で就職に有利な資格を取るつもりです。 つまり、誰でも取れる資格、軽量級の資格、ということですよね。 取らないよりは良いですけど、それを取ったような人は掃いて捨てるほど居るということは? そういう人ではなく、バツ2のあなたを採る理由があると思いますか? それに、その資格とは具体的に何? それを取ると就職がどれくらい良くなるんですか? 曖昧なまま進んでみて、やってみてから、学力が足りませんでした、不向きでした、お金が足りませんでした、辞めました、就職に有利になりませんでした、で良いと思いますか? その他、こちらの尋ねたことに返答がありません。 学力の低い子ほど、勝手に割愛するものです。 大卒のバッヂを付ければ急に改善するわけでも無し、会社の側からすれば、日本語が通じない連中、勝手なことをしでかす連中、となりますので、だから評価が低いんです。 あなたのお話をちゃんと聞けば聞くほど、私でも相談員でも、厳しいことを言わざるを得ないんじゃないでしょうか。 xxに興味があるとか無いとか、xxが楽しいかどうか、なんてことで良いんですか?そんなことを軸に考えられるほど余裕があるのですか? 失敗したならしたで、その経験を生かして、次は失敗しないように、という工夫がまるで見られません。 xxが楽しいでしょうか、なんてお花畑なことをまだ言っている。 楽しくなければ辞める奴なんて採る会社はないでしょう。特にバツ2の前科持ちなら。 話も非常に曖昧。 何かの資格を取ろうと思う、医療系の専門学校にいた、資格なら何でも良いわけでも医療系なら何でも就職状況が良いわけでもないでしょう。 そういう肝心な話を伏せておける状況なんですか? 判らないんなら例えばこういう場でも解決しなければならないんじゃないんですか? > その相談員の方はもう一度よく考えて、受験するならして縁があった時はよろしくね。といっていました。 「よく考える」という意味が少し解りましたか?

adg00000
質問者

補足

第一志望というだけで絶対私は受かりますということ一切言ってないですよね。 合格点に達していても落としたりするのですか?と聞いただけですが。 理由を付け加えたつもりはないんですけど他にも理由はありますが1番が学力であったのです。 やめた専門学校の学費のことについては、履修代というのがありまして次年度に単位履修の料金がかかるのです。説明会の時にも言われなかったので単位を落とした時に始めて聞きました。 勿論パンフレット、HPにも載ってはいませんよ。 だから専攻とか取らないとお仕事出来ない資格を取ろうと思います。 楽しくないから辞めるとか一切言ってなくないですか? 今の状況よりかは大卒というのは必要かなと思い大学いって資格を取るのです。あなたがいう大卒のバッヂを付ければ改善するとも一切いってないし思ってませんけどね。 まずは学校に行くとか今の状態を変えたいと思って行くと決めたのですよ。 だからそのやめた専門学校の方にちゃんと就職のことを聞きまして決めたのですよ。 あなたが思う程こちらは焦っていますよ。 当たり前によく考えての意味はわかってますよ。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.5

専門学校に入った時点でバツ1のあなたが、資格を目指して、というのは大正解だったと思います。 ただ、適性を見なかったわけでしょ? 他に道はあったのに。 あなたの視点は足りなかったわけですよね? じゃぁその相談員の人の話に文句を付けていて良いんですか? 良いのか悪いのか、ここは明確な返答があって然るべきだと思います。 また、あなたは手持ちの札で勝負しようとしてませんか? 勉強が解りません、留年しそうです、辞めました。 手持ちの札ならついて行けないんでしょう。 そんなことはどうでも良いんです。 手持ちの札にないなら、札を作れって。 中学校の勉強からやり直すなり、少なくとも高校の勉強をやり直すなり、ちゃんとやってみましたか? xx大学に行こうと思いますが不安です。 もっと良い大学があるんじゃないんですか?それともそこが早稲田か慶應なんですか? 学力という手持ちの札を、きちんと増やしていますか?増やすことを考えていますか?増やすよう努力していますか?あなたバツ2ですよ? そもそもどういうレベルの大学の話なんでしょうか。 大学のレベルによって話が変わるはずなんで、明確に答える方が良いですよ。 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/shiritsu/keizai.html で偏差値いくつくらいの所の話なんですか?2科目?3科目? そこになら受かるだろうという根拠はあるのですか?つまり、模試を受けているのですか? 先々辞めるかどうかはあなた次第でしかありません。 行き先がどこであろうと、単に二度あることが三度あるかもしれませんし。 ただ、「一般的な教養を身に付けましょう」とか「軽量級の資格なら取れますよ」というところと、「xxを専攻しないと取れない『就職に有利な』資格が取れますよ」というところと、医学部のような「重量級の資格が取れますよ」というところとでは違うんです。 バツ1ならともかくバツ2の人が、一般的な教養を、とか、軽量級の資格を、なんてことだと、同条件やそれ以上の条件の人は他にいくらでもいるでしょうから、就職時に不利だろうと思います。 まずはバツ2という自覚があるんですか? 学校を続けられるでしょうかって何をぬるいことを言っているんですか?そんなこと言ってる場合なんですか? バツ1のその専門学校の時点で、何が何でもそこを出なければならなかったんじゃないのですか? 少なくとも、バツ2になってみれば、そう思いませんか? xxに興味があるだの何だの言っていられるんですか? 興味のあることならやって良いのは、ある意味、限られた人だけですよ。

adg00000
質問者

補足

偏差値は45です。三教科二教科高得点入試です。専攻又はゼミとかない独学で就職に有利な資格を取るつもりです。 学校の方にも補講などやって頂き数学は小、中学生から始めました。 次年度には多額の学費がいると言われ、奨学金、バイト代でもどうしようもない学費だったので金銭面でも諦めました。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.4

高校に行ってなくて専門学校辞めて、と、まぁバツ2なわけです。 高校に行ってない、という時点で拙いのに。 そこで、医療系の特殊技能でも持っているなら、じゃぁそれで採用しましょうか、でも高校に行ってない理由は?なんてことになるでしょう。 しかし、バツ2で、しかも特殊技能がないわけですから、もうバツ2としてしか見て貰えないでしょう。 当然、うちの会社もすぐに辞めるんだろうな、と見るでしょうね。 明治や立教を出ていてもそうでしょう。 そこまで考えてましたか? その相談員の人の見識は正しいと思います。 自分の所の就職状況を見るに、こりゃ相当苦戦しそうだなぁ、ということでしょう。 四大に行こうが短大に行こうが、バツ2の時点でもう拙いでしょうね。まずは年齢以前の問題。 医療系、という言い方も良くないです。 医療系も様々で。 確かに向き不向きあるんだろうな、というところもあるでしょう。 資格資格と安易に進んで挫折する人が少なくないようです。 考えてこうしているのに、と仰いますが、考えて医療系に入ったはずですが、どうだったでしょうか。 見えていること、考えていること、不足している可能性が無いんでしょうか。 留年しそうだから辞めます、じゃなくて、留年してでも克服すべきでしょうし、留年しなくて済むように努力すべきでしょう。 ケースバイケースですがね。

adg00000
質問者

補足

資格を取らないとばかりで入学しました。 他分野の学校に行っても意味ないでしょうか・・・ また辞めるとかになるのですかね(._.)

noname#163203
noname#163203
回答No.3

すいませんが、あなたの状況がいまいち分かりません。 >医療系の学校に在籍中で高校には行っておらず、勉強についていけなく今後進級できるか危うかったので辞めることを決意しました。 と書いていますが、「医療系の学校」というのは大学ですか? それとも専門学校? 高校に行っていないというのは、高校を卒業していないということですか?大検を取って大学に進まれたんでしょうか? 状況がはっきりしないと、ちゃんとした回答できませんよ。 質問者さんが19歳以上、おそらくはもっと年上と想像して回答します。 経済・経営の分野ということなので、卒業後は一般的な企業を目指して就職活動することになるかと思います。 その場合、留年・浪人が許容されるのは合計2年までと言われています。2年以内でも採用面接できちんと理由が説明できなければ、マイナス評価になります。 質問者さんが想像の通りの状況なら、就職活動で相当苦労することになりますよ。 そういうことを踏まえて、相談員の方はもう一度よく考えたほうがいいと言ったんじゃないでしょうか。 大学職員になるような人は安定志向の人が多いです。 そういう人からしたら、「それは無謀だ。もう一度考え直したほうがいい」って言いたくなる気持ちも分かります。 私も同じように、もう一度考え直したほうがいいと思います。 ただ、相談員がそういう話をするのはちょっとおかしいですね。 入試の制度、大学生活について説明するのが仕事であって、その人が受けるべきかどうかまで口出しするべきではありません。 相談員っていうのは大学の中で働く、ただ一人の職員です。 たった一人にそういうこと言われたからといって、入試に落とされるってことはありませんよ。 長くなりましたが、まとめると 「あなたの状況ならそういうことを言われても仕方ないが、よく考えてその大学を選んだのなら気にしなくていい。」 と思います。

adg00000
質問者

補足

医療の専門です!あと大検で進みました。年は19です。 将来は一般企業に務めとようと考えています。 就職難しいのですか... 大学より短大にした方かいいでしょうか(._.)?

  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.2

相談員の方への相談内容によって、一般試験の合否が左右されることは殆どあり得ません。 (破壊活動を公言するような非合法的な言動があった時は例外だと思いますが。) 一般入試においては当日の試験結果が全てです。 受験資格があり、合格点に達していれば合格します。 ですから安心して希望校を受験なさって下さい。 >私の現状このような対応が普通なのでしょうか?? 普通かどうかは存じませんが、「中退を思いとどまるように勧める」のは、非常に良心的な言動だと思います。 大学の経営・営業を離れ、貴殿の将来を真剣に考えたうえでのアドバイスだと思われます。  大学としては、にこにこして「受験して下さい。頑張ってね。」と言っていれば楽ですから。 (ところで、高校に行かず、在籍学校を成績不振で中退しても大学の受験資格はあるのでしょうか?)

  • horitate
  • ベストアンサー率33% (117/351)
回答No.1

 今時の大学は、定員割れのためにほとんど選抜がない状態ではいれる大学もある一方で、人気大学では相変わらず狭き門です。後者だったら当然厳しいでしょう。前者の大学では、親切な対応をしてくれるところが多いでしょうから、そちらの方が無難でしょうけれど、そういうところに行ったとしても、「医療系の学校に在籍中で高校には行っておらず、勉強についていけなく今後進級できるか危うかったので辞めることを決意しました」ということを聞いて、大学に入学しても、同じことを繰り返して辞めてしまう可能性があると思われることはあるでしょうね。どんなところに行っても、頑張って勉強する気構えをもち、それを認めてもらえるくらいになることが大切だと思います。あなたには、まだその気構えが足りないのでしょう。

adg00000
質問者

補足

そこまで人気ではない大学だとおもいます。 はやり中退中退が印象悪かったのですね(b_d) 短大行って編入のほうがまだいいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう