- 締切済み
日本の自動車三大メーカー なぜ?
日本の自動車三大メーカーを調べたら、トヨタ、ホンダ、日産とヒットしました。 もちろんと思いますが、特に何の数字などをみて日本の三大メーカーとなっているのでしょうか。 販売、生産、売り上げ、その他世への普及率など全てをのランキングで3番に入っているメーカーだからなのでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- とよ はん(@67917001)
- ベストアンサー率35% (198/556)
ランキングを表示するからには、そのランキングについて定義があるはずです。 総合的なランキングですと必ずと言っていいぐらい詳細なランキングの定義が必要になります。 特に定義が示されてないのなら累計販売台数であると思います。
- evian32
- ベストアンサー率26% (171/642)
やっぱ売上げ額でしょうね。 会社規模を資本金でみると1位は三菱で6,573億 2位は日産で6,058億、3位はトヨタで3,970億、 4位はマツダで2,589億、ホンダは860億。 ま、資本金と事業規模はリンクしないんですけどね。目安にはなります。 売上げでみると トヨタが185,836億、日産が94,090億、ホンダが79,480億、で上位3社になります。(連結ですが)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
ええと、自動車会社と言うと、何故か昔から「軽自動車」の会社や 「トラック」の会社は除外されるんですね。 まあ、今は「ダイハツ」はトヨタの子会社で単独では評価しないコト が多いですし、昔は軽の会社だった富士重工(スバル)も、今は 「軽」作ってないですし。 トラックの会社も「日野」はトヨタの傘下、「ふそう」は三菱ですし、 UDトラックス(日産ディーゼル)はボルボの子会社ですからね。 ということで、何故か「スズキ」と「いすゞ」は自然に除外されてしまう 事が多い・・・って事は知っておいた方が良いです。単純に自動車の 販売台数で言えば、スズキは結構大きな会社ですし、いすゞも今は 日本一のトラックメーカーだったりしますから・・・。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10151)
トヨタグループ(3位)、日産ルノー(4位)、本田(9位)、スズキ(10位)の2グループ、2社が現在、世界トップ10に顔を出している日本の自動車会社です。尚、これは2011年の実績ベースです。 このうち、トヨタグループには、連結子会社のダイハツ工業と日野自動車が含まれます。 この2社はたとえ、トヨタより業績が良かったとしても、トヨタの一角としてカウントされることになります。 日産は、ルノーグループの子会社となります。そのため、日産ルノーの一角である日産は、日本の自動車会社としては、2番手となります。 本田技研工業は、世界において単独で、自動車事業を展開しており、今後も提携などによる展開は予定していません。その中で、自社開発のIMAハイブリッドや、EV技術、エンジン事業、ジェット機、汎用エンジン・モーター事業などを展開しており、自動車事業でも、単独で世界の多くの国に販路を持つ珍しい企業です。 スズキは、リーマンショックが起きるまでは、GMとの結び付きの強い企業でしたが、GMが連邦破産法を適用し、事業整理を行った際に、出資比率が下げられ、ほぼ独立系になりました。その後、独VWとの提携などもありましたが、出資比率はまだ独立水準であり、マルチスズキの活躍などもあって、10以内にあります。 基本的に、これが日本における自動車メーカーのランク付けになります。 尚、どこかの連結対象になると、会社として別ブランド別会社でも、親会社側の数字となることがあるため、何大といった形での評価はされないことが多いです。 尚、そのような評価をせず、純粋に販売台数や実績だけでカウントすると、年によっては、メーカーの番付が入れ代わる可能性があります。特に特定の国や地域に限定するとその傾向は変わるかもしれません。
- ok-kaneto
- ベストアンサー率39% (1798/4531)
まあ、キーワードは販売台数でしょうね。 もちろん、販売台数が多いってことは生産も売上も多いって事ですけど。 http://www.jada.or.jp/contents/data/brand/gaikyo/201112.php 上記を見ても年間30万台以上売り上げているのは3社だけですし
- gusin
- ベストアンサー率10% (46/423)
ハイブリッド車のトヨタはダントツのトップです・・・ ニッサンはリーフでつまずきました・・・ ゴーン社長は更迭すべきです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・