• 締切済み

おむつで悩んでいます

私は中学生ですがまだおむつをしています。おもらし、おねしょ共に直っていません。 障害があるとかではなくて、ただ単にはずす努力をしてこなかったからだと思います。 親が放任主義だった事もありますが、小学生低学年の頃、まだおむつがはずれていない子が私を入れて何人かいたので、まだはずさなくてもいいんじゃないかと思い、そのままずっとはずす努力をせずにおむつのままでいました。 修学旅行の時に、おむつをしている子が私一人だけだと知って初めてちょっとヤバイかも知れないと思いましたが、別に困っていないし、いじめられてもいないのでおむつをはずそうとは思いませんでした。今でもはずす努力はしていませんし、おむつのほうが楽だと思っています。 こういうのってやっぱり変ですか?

みんなの回答

  • tedokon
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.4

No3の者ですが、No2の方の回答を見て追加させていただきます。 あなたは、泌尿器科だけでなく脳外科も受診した方がいいと思いますよ。 修学旅行前の中学生が社会に出てお仕事してる?話が矛盾してますよ。日本語の意味、ちゃんと分かっていますかね? 中学生を雇うことは出来ませんので。

  • tedokon
  • ベストアンサー率33% (10/30)
回答No.3

ハッキリ言いますが、変です。 私は、今は無職で子供もいませんが、前職で3年間保育士として働き、乳幼児を担当していたので、言わせていただきます。 普通は、一歳過ぎからオムツを外すためのトレーニングをするんですよ。「トイレトレーニング」といいます。それと同時に布のパンツに慣れさせて、おしっこで濡れた時に「濡れたら気持ち悪い」という感覚を覚えさせるんです。 「おしっこが出そう」っていう感覚が分かるようになれば「チッチ(おしっこ)」って教えてくれます。 おそらく、あなたは排尿の感覚がまだ分からないのだと思います。 外したいと思うのであれば、まず、家ではオムツではなく普通の布パンツを履き、慣れる事。 それから、濡れたら気持ち悪い・臭いということを肌で感じて、どのタイミングで出るのか覚えることですね。 オムツは今後のあなたのためにも絶対に外すべきですよ。

回答No.2

●こういうのってやっぱり変ですか? ○変ですね。  小学校低学年でオムツが取れない友達が何人もいるなんてことはありえないですし、修学旅行の時まで気づかないというのも変です 病気や精神的なストレスからならやむを得ませんが http://okwave.jp/qa/q6842016.html どうやらそれは質問者さんの性的な嗜好ですよね。 http://okwave.jp/qa/q7701468.html http://okwave.jp/qa/q7430723.html それに中学生なのに仕事をしているのですか? http://okwave.jp/qa/q7482780.html プロフィールが正しいのであれば質問者さんは今年21歳のはずですが http://c.oshiete.goo.ne.jp/user.php3?u=2054305 性的嗜好はどうにもならないことではありますが、質問者さんの行為は一般的には「変態行為」ですからその自覚を持って生活された方がよいでしょう。 少なくとも学校あるいは職場にはオムツはしていかない方がいいですし、病気であれば受診した方がよいでしょう。

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

夜尿症等ではないのでしょうか? 親が放任だったから ではないと思いますよ。 多分 苛められるって事は 無いと思いますが、、、友達の目からみて オムツをしている事を知っても 病気だろう と思うでしょうしね。 変 と言えば 変ですよ。 匂いって 体に染み付くしね。。。 自分で臭った時には 相当 周囲はキツイ状態でしょう。

関連するQ&A

  • 中学生がおむつはダメ?

    僕は中学3年ですがまだオネショと授業中お漏らしが治りませんいつもオネショ、お漏らしのときは普通のパンツです(漏れてしまう)やはり 紙オムツにしたほうがいいでしょうか?

  • 小、中学生のおねしょに良いおむつ教えてください。

    小学生、中学生のお子さんのおねしょ(夜尿症)対策に使っているおむつのメーカーとサイズを教えてください。 差し支えなければ年齢も教えてください。 参考にしたいです。

  • 5歳の息子夜オムツが取れない

    5歳5ヶ月の男の子です、昼間のオムツはかなり前に取れたのですが夜寝るときにオムツをしないとおもらししてしまいます。 昼のオムツが取れた当初は夜もおしっこをしなかったのですが、妻が布団が濡れるのが嫌という理由で夜だけオムツにしていたら、夜おねしょをするのが癖になったようです。昼寝をあまりしない子なのではっきりとはわかりませんが、昼寝のときはおもらししません。 どうしたら夜のオムツが取れるでしょうか?また病気でしょうか?

  • 中学生でのおねしょとおむつ

    中2の女子です。 最近おねしょをするようになってしまいました。 小学生の頃やっと治ったと思っていたんですが、またおねしょするようになってしまいました。 今はお母さんに起こしてもらったり、あまり飲み物を飲まないようにしたり、寝る前に必ずトイレに行くようにしているんですが それでもおねしょをしてしまいます。 病院にも行きましたが、お医者さんからはすぐには治るものではない お母さんも、そう簡単に治るものでもないと言ってました。 お医者さん、お母さんと話しておむつを使う事にしました。これって間違ってますか?正直おむつは恥ずかしいし、中学生なのにおむつってどうなのかなと思います。それとおむつって何を買ったらいいのか選び方が分かりません、教えて下さい。 できるだけお母さんには迷惑はかけたくありません。

  • 小学生の息子がおむつを穿いているようです

    小学6年生の息子の部屋におむつが隠してありました。 先日、息子の部屋に掃除に入ったのですが、机の引き出しが少し空いていて、そこに子ども用の紙おむつ(ムーニーマンのスーパービッグ)が入っているのを見てしまいました。(開封されており、数枚減っていました。) 心当たりがありまして、1週間ほど前に、息子がおしっこを漏らして塾から帰ってきたことがあります。 まさか6年生にもなっておしっこを漏らしてしまうことがあるのかと驚きましたが、まずは息子から事情を聞きました。 息子の話では、塾で授業中におもらしをしたわけではなく、帰宅途中におもらししてしまったようです。 友達と別れるまではおしっこを我慢できていたのですが、別れた後トイレを探して、近くにあったゲームセンターでトイレを借りようとしたとのことです。しかしながら、パンツにおしっこをちびりながらもトイレに入ったところで我慢の限界を迎え、おもらししてしまったとのことでした。 パニックになった息子はトイレを飛び出して、その後は塾の鞄でおもらしズボンを隠しながら帰ってきたそうです。夜の時間で暗かったのが幸いでしたが、薄い黄色のズボンにおもらしをしたため、おしっこのシミはそれなりに目立っており、息子のおもらしに気付いた人もいるかもしれません。 息子が何より落ち込んでいるのは、おもらしをしてしまったことも勿論そうなのですが、それ以上に「ゲームセンターのトイレでおもらしをしたまま、後始末もせずに放置して帰ってきてしまったこと」がショックだと言っていました。私は、「店員さんが掃除してくれるし、例えばおしっこが便器の外にはみ出る等のアクシデントはあるから大丈夫よ。」と言いました。その上で「万が一今度同じようなことがあったらちゃんと謝ろうね」と言いました。またおもらしはしてほしくはないですが…。 おもらしの事件はそれで終わりなのですが、もしかしたら息子の中ではまだ責任を感じていて(あるいは自信を失くしていて)、塾に行く前にボクサーブリーフからムーニーマンに穿き替えて塾に行っているのかもしれません。あるいは、おねしょをしてしまって、その対策でおむつを穿いているのかとも考えましたが、おねしょをしてしまったら息子は正直に話してくれると思いますし、私が気付くと思うのでおそらくそれはないと思っています。(布団まで濡れずにボクサーブリーフで吸収出来る程度の少量のおねしょをしてしまった可能性はありますが…) おむつを見つけたことには触れずに、暫く様子を見て、息子が安心出来るならそれまではおむつを穿かせておいてあげたいと思うのですが、正直におむつを見つけたことを息子に話し、もし塾におむつを穿いて行っているようであれば止めさせた方が良いでしょうか?

  • オムツを将来していると

    高校一年男子です 何度も似たような質問繰り返してますが将来不安なのでお願いいたします。 僕は中学2年くらいから突然おねしょをしており医師にはストレス性の夜尿症だといわれました。そのストレスといわれるものはなくなったと思うのですが、いまでも続いておりリリーフのはつらつパンツ安心のうす型という大人用のオムツを毎晩履いています。 そこで将来オムツをしていると損や不便なことありますか? オムツを買う金がかかる 履く脱ぐ捨てる動作が時間の無駄 修学旅行や友達と遊びで泊まりにいったときにバレるということ以外でお願いいたします。実際とてもうすいので中学の修学旅行の時もトイレでこっそり履いたり脱いだりしたらバレませんでした。結婚しないという条件でお願いいたします。

  • 小学生(5年生)のおむつの使用について

    小学5年生の息子のおねしょ対策について相談させてください。 小学5年生の息子がいますが、まだおねしょを週に1~2回のペースでしています。(通院しながら様子を見ている状況です。) 1年半くらい前までは、子ども用の紙おむつ「メリーズパンツ ビッグより大きいサイズ」を履いて寝ていたのですが、5年生に進学したのを機に、パンツで寝た方が良いと思い、おむつは履かずに普段履いているボクサーブリーフのまま、おねしょシーツを敷いて寝ていました。 ところが、先々週くらいにおねしょして背中が冷えてしまったのか、息子が風邪を引いてしまいました。念の為受けたPCR検査は陰性だったのでただの風邪だと分かり一安心したのですが、PCR検査の結果が分かるまで息子が学校を休むことは勿論、私と夫も念の為在宅勤務になるわでてんやわんやでした。 そのこと自体は仕方ないと思っているのですが、このご時世ですし、おねしょシーツを敷いてパンツで寝ることも、風邪をひいて熱を出すというリスクがあると感じました。なので息子におそるおそる「嫌だったらしょうがないんだけど、息子(実際は名前です)くんも風邪ひいちゃったし、試しに夜はまたおむつで寝てみない?」と提案してみました。 「断られたらしょうがない」くらいのつもりで提案したのですが、意外にも「うん、いいよ。っていうかオレもおむつの方が良い。楽だし背中濡れないから気持ち悪くないし」と、むしろ乗り気な感じでした。 1年半ぶりでどのおむつがサイズに合うか分からなかったので、 ・メリーズパンツ ビッグより大きいサイズ ・ムーニーマン スーパービッグ ・グーン ナイトジュニア という3種類の子ども用紙おむつを一つずつ買いました。 早速昨日の夜から履いてもらったのですが、今朝は無事におねしょせず。「おむつは2回履いておねしょしなかったら捨ててね」と言うと、少し恥ずかしそうに息子の方から「暫く家ではおむつ履いてちゃダメ?」と言われました。 私はビックリして「息子くん起きてる時はおもらししないよね?おむつ履きたい理由があるの?」と聞くと「いや、だっておねしょして漏れるかどうかって何回か使ってみないと分からないじゃん?」という息子。私は「なるほどなー」と思い、「うん。分かった。そういうことならおむつしててもいいよ」と言ってしまったのですが、今から思うとなんというか、息子がおむつに固執?執着?しているのではないかなと少し気になってきました。 息子がおむつを履くのは家の中だけのことですし、家族以外で誰にもバレるわけでもありませんから、特に気にしなくても良いといえば良いのですが…、最近子供が生まれたわけでもないので赤ちゃん返り等は無いと思いますが、ほんの1年ほど前までおむつを履いていたので懐かしくなってしまったのでしょうか? 小学5年生のおねしょの対策としておむつを使うことについて、連休明けにでも夜尿症で治療している先生にもお話してみようと思いますが、皆様はどう思われますでしょうか?私は、2月~3月くらい、少し暖かくなるまでおむつで様子を見ようと考えていますが、皆さまのご意見、ご感想、アドバイスをお聞きしたいです。

  • おねしょなんですが

    私は中学生なんですが、未だにおねしょをします。 小さいころからなんですが、この前病院へ行きました。 そこでは膀胱発達障害で病気だそうです。 最近ではおもらしもたまにするようになっています。 病院ではおむつを勧められましたが恥ずかしいです。 どうしたらよいでしょうか? 私は身長は128cmで体重は28kgです。 なんのおむつを穿いたら良いかわからないので良いのがありましたら教えて下さい。

  • オムツかえり??

    初めて投稿しますペコリ(o_ _)o)) うちは3歳6ヶ月の女の子と1歳1ヶ月の男の子の二人兄弟です。 最近新築をたて引っ越して間もないのですが、上の子が急にお漏らしをするようになったんです>< 初めは一日一回だったのが夜にもおねしょをするようになり、昼間も回数が増え、せっかくオムツが取れていたのにまた逆戻りしてしまいました><まったくトイレでできないわけではなくて、パンツをはかせると漏らし、オムツをはくとトイレに行くのです>< 環境が変わったせいなのか、寒くなって冷えてきたのかいろいろ考えますが、どう対応していいかわかりません>< なるべく怒らないようにしようとは思っていますがつい・・それにも原因があるだろうとは思っていますが・・ オムツが取れていたのに逆戻りしたっていう経験の方アドバイスお願いします><

  • 小学5年生の息子のおねしょとおむつについて

    小学生の息子(5年生です)のおねしょとその後の様子について、相談させてください。 息子は元々、2~3週間に1回くらいのペースでおねしょをしていました。 それが、2週間ほど前からになりますが、2日~3日に1回の頻度でおねしょをするようになってしまいました。 息子は学校へ行くのが大好きなので、休校により友達と会えないことがストレスになっているようです。 今のところ私自身は、朝はいつも通り出勤しているのですが、朝の家事に加えて息子がおねしょをした場合の布団干しがたいへん辛いです。 (医療関係の仕事をしており、在宅ワークが出来る仕事でありません。) そこで息子と話し合い、「お母さん。朝布団を干すのはしんどいから、お母さんを助けると思って、夜だけ紙のパンツで寝てくれたらすごく助かるなぁ~。〇〇(息子の名前)も、朝びしょびしょになって目が覚めるの嫌だよね?」と提案してみました。 正直なところ、息子が嫌がったら無理におむつは穿かせずに、これまで通りパンツで寝てもらうつもりでした。 すると息子は意外にも、「いいよ」と即答した後、「僕もお母さんに負担はかけたくないから、なんとかしようって思ってたんだ。」と照れ臭そうに笑いました。 早速次の日からおむつを買いました。息子はクラスで前から2番目に小さいくらい小柄で痩せているので、学年は小学5年生ですが体格的には小学3年生くらいです。大人用のおむつだと大きすぎるかなと思い、子供用の紙おむつ「メリーズパンツ ビッグより大きいサイズ」を購入しました。 (しょうもない理由ですが、入ってる枚数と値段からしてお得だったので…) 一度だけ、日中におむつを穿いたままおもらしをしてもらい、おむつからおしっこが漏れないかどうかのテストをしてみたところ大丈夫だったので、早速その日の晩からおむつを穿いて寝てもらうことにしました。ちょうど今から1週間ほど前のことになります。 布団が濡れることもなく済み、朝の布団干し問題は解決したので、そろそろ様子見の段階を終えて、医療機関にかかろうと思っていたのですが、一つ気になることがありました。 一昨日、洗濯物を干していたところ、息子のボクサーブリーフが洗濯に出ていないことに気付きました。 「ねぇ~〇〇(息子の名前)、パンツ出てないけど洗濯に出し忘れてない?」と聞いたところ「忘れてた。あとで出しとく」と言っていたのですが、確認のためあとで見てみると明らかに汚れていない水色のボクサーブリーフが…。1日穿いた後の少しおしっこ臭い感じもありませんでした。 まさかおねしょをしなかった日におむつのままで過ごしているのでは…と思いつつも、パンツの洗濯出し忘れだけで決め付けるのもどうかと思い、また、どう声をかけて良いかも分からない状況です。一応息子には、「おねしょしてなくても穿いたおむつは捨てちゃっていいからね」とだけ伝えました。 そろそろ泌尿器科か小児科に相談に行こうと思っていた矢先に、このような不思議な出来事があったので、「息子がもし、なんらかの悩みを抱えて(例えばストレスから甘えたいなど)起きている時もおむつを穿いているとすれば、心療内科に行くべきだろうか?」とも悩み始めています。ズボンが不自然に膨らんでいる様子もないように思いますが、自信がありません。 おねしょの問題は泌尿器科か小児科にかかるとしても、おむつの問題(かどうかも分かりませんが…)はスルーしても良いものでしょうか?ご回答をお願いします。

専門家に質問してみよう