• ベストアンサー

韓国での食事

韓国に行ったことがない者からの質問です。私たち夫婦と嫁の両親と4人で近いうちに行きたいのですが、メンバーの一人が辛いものが全く苦手です。韓国イコール辛いイメージがありますが、辛くないものは一般的ではないのでしょうか?その他3人は辛い物好きですが、一人だけ辛くない味付けの焼き肉など同じ店で辛いものと辛くないものというようなオーダーなどできますでしょうか?教えてください。ちなみに竹島問題の影響は旅行者にも出ているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mcnj
  • ベストアンサー率39% (71/178)
回答No.7

辛い:メウン。 辛く無い:アンメウン。 もの:ゴ。 下さい:ジュセヨ。 これだけ覚えて下さい。 例  辛いの下さい。:メウン ゴ ジュセヨ。  辛く無いの下さい。:アンメウン ゴ ジュセヨ。  辛い物を入れないで下さい。:メプチ アンケ ジュセヨ。                メプチ:辛いもの。アンケ:無しで。 一般に、辛い汁ものは、メウン タン。です。タン:湯、スープ、汁。 ただし、アンメウン タンとは言いません。 たとえば、河豚鍋を注文するとき、ポク(河豚)タン。と言えば、ポクのメウンタンが出てきます。 辛く無い河豚鍋を注文するなら、↑のポク アンメウン ゴジュセヨ。でもいいですし、ポク チリ ジュセヨ。でもいいです。チリは、日本からの外来語です。 最初から辛く無い料理は、皆さんの説明にもありますが、ソルロンタン(牛肉スープご飯)、サムゲタン (若鳥と薬採の煮込みご飯)、ムルネンミョン(水冷麺)、 カルククス(手打ちうどん)、キムパプ(海苔巻)、シャブシャブ(日本のしゃぶしゃぶ)などがあります。 タッカンマリ(鶏の丸煮)も、メプチ アンケなら、辛くありません。 石焼きビビンパも、メプチ アンケ ジュセヨなら、辛味の食材は、別の皿で持って来てくれますので、お好みで、食べればいいでしょう。 韓国で、食事で心配する事は無いでしょう。

yasuponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。韓国語やメニューの解説までしてくださって、料理のイメージがわかりやすいです。このご回答内容をメモにして韓国に行きたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • akb49_
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.6

色が真っ赤でもむしろ甘い味付けになってる料理も結構ありますよ。竹島問題はありません。何故なら韓国が自国の領土だと思っていて実効支配してるので日本人観光客に対してはいいカモだと思ってる程度です。

yasuponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございました。辛いものばかりでなく安心しました。竹島問題も安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kantansi
  • ベストアンサー率26% (658/2438)
回答No.5

辛くない韓国料理はいくらでもあります。 基本的に焼肉は辛くありません。 スープ関係では、コムタン、ソルロンタン、サンムゲタンなど、辛くありません。 プチムゲ(日本で言うチヂミ)、ビビンバなんかも、辛いソースにつけたりかけたりしない限り辛くありません。 辛くない食べ物を上げると限りありません。 また、竹島問題の影響ですが、最近韓国訪問した人たちの話では、全く問題なかったということです。 

yasuponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。的を得た回答内容でわかりやすく大変参考になります。竹島問題も大丈夫なようですね。韓国旅行の具体的な計画を立てようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sato8845
  • ベストアンサー率17% (55/306)
回答No.4

先日韓国にフリーで行ってきたので日本食の感想を書きます。 日本食ですから、辛いものはありません。さすがにキムチは 出てこなかったです。 日本料理店:全体的に価格が高い。そのため、ほかは賑わっていても 閑散としているところが多かった。空港やソウル駅構内 回転寿司店:価格は、1時間1500円+VAT(10%)食べ放題だが       ネタのマグロはなしで貝とサーモンなどばかり。シャリも       おいしくはない。日本だったらすぐにつぶれるお店。       韓国では、珍しいので結構はやっている。大統領府近く       感じとしては参照URLのような感じだった。

参考URL:
http://www.youtube.com/watch?v=qWeNO-Mb4mc
yasuponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございました。日本食も結構、普通にあるのでしょうか?韓国料理に飽きたら試してみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.3

辛くない料理もありますよ。 僕が行った時も、1人辛い物がダメな人がいましたが大丈夫でしたよ。 焼肉店でも普通に食べてました。 僕も辛いのが好きでしたが、初めは辛くて大変でした。 それに、キムチが必ず出てたので流石に飽きてきましたよ。

yasuponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。最初の印象では辛い物のオンパレードというイメージでしたので、そうでないことが分かり安心です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.2

そりゃソウルは都会ですから、日本料理屋もあれば西洋料理屋もあります。 でもソウルまで行って、うどんや寿司を食べますか? 韓国料理はとにかく辛いです。超辛党の私でも参ってしまうくらいです。 ただし、辛くないものはいくらでもあります。 1つの料理で辛い,辛くないの調整は出来ないので、料理そのものを選べばいいのです。 まず、焼き肉。 韓国の正統な焼き肉はタレを付けないので、まったく辛くないです。 ビビンバとか,クッパとか、冷麺も辛くはないです。 辛いのはキムチ、鍋物ですね。 あとは野菜とかを付ける味噌。赤いのですぐに分かります。 まあ何品か取って、辛いのが大丈夫な人が味見してみればいいと思います。 先々週行った人の話によると、竹島問題は全く関係なく、観光地では日本人は大歓迎だったそうです。

yasuponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございました。短期滞在なので出来れば韓国料理を試してみたいです。辛くないメニューも多そうなので、みんなで楽しめそうで安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MACHSHAKE
  • ベストアンサー率30% (1114/3601)
回答No.1

何処へ行かれるのか解りませんが、ソウルなら何でもあります。 辛く無い食べ物も、 もちろん日本食も居酒屋もお好み焼きも。

yasuponpon
質問者

お礼

ご回答有難うございます。出来れば韓国料理で辛いものそうでないものいろいろ食べてみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 最近韓国に行った方。

    5月にソウルに女一人旅をしようと思っています。 が、最近の竹島の問題など、両親が治安を心配しています。もちろん旅行中は常識の範囲内で行動しますし、2泊のみなので、市内のみになると思いますが。私は韓国の人達にはやさしいイメージしかないのですが。最近韓国に行った方、日本人という事でいやな思いをしましたか?

  • 韓国のイメージ

    ・韓流:TV局偏向 ・キムチ:寄生虫 ・スポーツ:ラフプレー反則政治主張 ・焼肉、海苔:食品危険 ・病気:火病 ・民度:低い ・犯罪:凶悪多いレイプ性犯罪 ・反日:子供の頃から反日教育 ・竹島:不法占拠侵略者 他に、 なにか、 ありますか? あなたの韓国のイメージは? 韓国のイメージは悪ばかり? いいイメージは韓流ドラマの中だけフィクション?

  • 韓国で焼肉料理が盛んな理由は?

    韓国料理といえばすぐ焼肉がおもいつくくらい韓国の焼肉は有名です。 韓国ではいつごろから焼肉料理が盛んに食べられるようになったのでしょうか? またキムキも有名ですが、ともにスタミナ料理のイメージがあります。 そんなにスタミナをつける必要があるのでしょうか? 韓国は日本と同じ農耕民族なのに、どうして焼き肉料理が盛んになったのか不思議です。 牧畜が盛んに行われているという話もききません。 北朝鮮ネタで焼肉料理が話題にならないところから推察すると、戦後にアメリカの影響によりよく食べられるようになったのでしょうか? それとも伝統料理なのでしょうか?

  • 韓国の魅力は?

    こんにちは。 友達から韓国旅行(ソウル)に誘われてるんですが、あまり気が進みません。 K-POPや韓流ドラマに全く興味がないし(冬ソナを見ようとしましたが、途中で挫折)、韓国と言えばキムチと焼肉と買い物というイメージしかありません。 あと、反日教育とか整形とか・・・どちらかと言うと、マイナスイメージです。 今は、竹島問題とかで日韓関係が悪化してるので、日本人が韓国へ旅行したら危ないのかなと思ったり。。。 韓国(ソウル)への旅行はおススメですか? ソウルに行ったことがある方は、もう一度行ってみたいと思いますか? 友達が初海外旅行で、周りにも韓国を勧められてるみたいなので、彼女に付き合おうかなとも思います。 ただ、周りの方々は韓流ファンのようですが、私も友達も韓流ファンではありません。

  • 韓国って・・・

    先日、竹島問題に抗議した在日韓国人の女性が自分の指を切り落としたというニュースをみました。 なぜ、そこまでして抗議をするのか全く分かりませんし、日本の国旗を燃やしている映像には恐怖を感じました。 ヨン様ブームなどで、最近韓国に対して好感を持っている日本人が多いと思います。(私もその一人です) 実際に、テレビなどで、韓国の男性はやさしいとか、韓国の男性と結婚したがっている女性が急増しているとかいう報道も目にしました。 けれど、韓国は男尊女卑が激しいとも聞きますし、上記の様な竹島関連の報道を目にすると、自分が持っている韓国のイメージとかけ離れていて戸惑いを覚えます。 実際の韓国の姿って、どうなんでしょう? 抽象的な質問になってしまって申し訳ありませんが、皆様の考えをお教えください。

  • 韓国料理が好きですが食べてはいけないですか

    こんにちは竹島の問題で韓国の話を口に出すことだけでもすごく盛り上がりますが 私は韓国にそんな悪いイメージを持ってもないし、たまに韓国ドラマとか韓国料理食べたりしています。 でも愛国心だと思って完全に切っちゃってればいいか分からないです。 私は韓国料理の中でもスンドゥブチゲが大好きで月1回は食べるくらいです。 でも最近は周りの一人二人が韓国制はもう買わない人がいて その中でも一緒にスンドゥブチゲ食べにいったりした人もいたので また、お前ももう食べなくてほしいと言われたのでどうすればいいかわからないです。 政治的なことで好きだった食べものさえ食べれないのはちょっとあれなんですけど 皆さんは完全に韓国とさよならしました?? いやできますか??

  • 韓国・明洞付近の焼肉店

    50歳代後半の焼肉大好き夫婦です。 8月末、3泊4日の韓国(ソウル)パック旅行に参加します。 毎回食事付きですが、一晩だけ夕食の自由時間があって、ダブっても良いからうまい焼肉を食べようと、今から楽しみにしています。 しかし、ガイドブックではどの焼肉店も特徴があり甲乙つけ難く、決めかねています。 (1)『もう一回行ってみたいナ、あの店』と言うイメージでお聞かせ願ませんか? (2)それと、割り箸持参は失礼でしょうか? 経験された皆さんの情報をお待ちしています。

  • 在日韓国人の帰化申請について

    昨年、僕は在日韓国人の女性と結婚し最近子供が生まれました。 嫁は三姉妹の次女で三女だけ出生前に法律が変わったそうで 日本国籍で、長女と次女(嫁)は韓国籍です。 今回、嫁の母親から長女と嫁の帰化申請を二人まとめて手続きするので嫁の住民票だけをを実家に戻すように言われました。 その方が早く許可が下りるからだそうです。 またしばらくしたら転勤で夫婦で引っ越す予定だったのですが 生活の実態がないと駄目だから嫁を実家においてしばらく一人で行ってくれとも言われました。 僕は帰化を望んでいましたが転勤前の話なので嫁の親が娘とその子供を手放したくないから言っているのではないかと少々疑念を感じます。 本当に嫁の母親が言うとおりにしたほうが許可がはやくおりるでしょうか?

  • 「韓国の美女」と「日本のブス女子」。嫌韓貫けますか

    国際的にあなたが嫌韓感情を持っている前提で、「韓国の美女」と「日本のブス女子」のどちらか一人を選ぶ時、あなたは「日本のブス女子」を選択しますか。。。という質問です。 或いは、どっちを選択する人が多いと思いますか。 日本のブスの大和なでしこと、韓国の竹島マンセーの美女と。出来たら選択の理由も教えてもらうと役に立ちます。 必ずしもアレ目的でなく、そばに置いておきたいとか養子にしたいとか、息子のお嫁さんにしたいとか下女にしたいとか。壁にポスターを貼るとか。 女性の方から見たら、「韓国の美男」と「日本の醜男」の選択に置き換えて回答ください。

  • 形式的な国際離婚の弊害について教えてください。

    私は日本人で韓国人の嫁をもらい韓国で生活しております。すでに2年ほど前に、日本と韓国両国に届を出し法律的にも夫婦でまだ子供はいません。 まだしばらくは韓国に住むつもりで、日本には帰るつもりはないのですが、身内に、身内の誰かが国際結婚している場合、仕事に大きく影響が出てしてまう者がいて、かなり困っているそうなのです。 韓国での婚姻関係は保ったまま、日本でだけ離婚届けを出すというような回避策は可能でしょうか?後ほど戸籍法上の罰金などに処されても、身内に払わせるので問題ありません。 それより10年後くらい日本に夫婦で戻るときに改め婚姻届を出せるのなら、それも方法であると思います。 ちなみに嫁さんはまだ日本で暮らしたこともないためビザを取ったこともなく、特に、日本で暮らすことも希望してません。日本では他人でも我々は韓国で暮らしており特に問題はありません。ただ、問題は子供が生まれたときその子にどのような影響が及んでしまうのかという点に心配があります。日本国籍とか取れないのかと漠然と考えてしまいます。 正直、私にとっても嫁にとっても迷惑な話ですが、身内にもお世話になっているので、できればベストな道を探したいと思います。アドバイスいただけますでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 【DCP-J926N-B】の印刷ができなくなりました。設定が悪いのか、原因はわかりませんが、トラブルの経緯や試したこと、エラーについて教えてください。
  • お使いの環境は【アイパット】で、接続は【無線LAN】です。関連するソフトやアプリについても教えてください。
  • 電話回線の種類は【さすだけ】ということです。ブラザー製品に関するお困りごとですね。
回答を見る