• ベストアンサー

勝手に上にスクロールする事がある

u-botの回答

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

オートスクロール機能なのでは? http://support.microsoft.com/kb/882814/ja うっかりホイールを押してしまうとオートスクロールが有効になります。 その状態だとホイールから手を離してもマウスの位置によってスクロールが行われます。

関連するQ&A

  • マウスのホイールやスクロールバーによるスクロールができません…

    マウスのホイールやスクロールバーによるスクロールができません… どうしてなのか理由はわからないのですが、突然画面のスクロールができなくなってしまいました。 キーボードの矢印キーを押せばスクロールができるのですが、マウスのホイールを回しても、ウィンドウ右のスクロールバーをドラッグしても画面がスクロールしません。 スクロールバーの上下にある小さな三角マーク(▼と▲)のボタンも試してみたのですが、長押しによる複数行のスクロールはできないようです(何度もクリックをすれば複数行スクロールできます)。 マウスは「Microsoft Wireless Laser Mouse 6000 v2.0」を使用していますが、クリック(左右)やマウス横のボタン(2個)はちゃんと作用するようです。 このような場合、何に異常があると考えられますか。また、対処法があれば教えてください。 回答宜しくお願いします。 補足が必要ならすぐに書き添えます。

  • Vistaのスリープ復帰後のマウス動作がおかしい

    DELL INSPIRON1720 Windows Vista Home Premiumを購入し、Microsoft Comfort Mouse 3000(USBマウス)を使っていますが、Windowsがスリープや休止状態から復帰したあとはスクロールがスムーズに動かず、ホイールのチルト(横スクロール)は動作しません。シャットダウン後の起動のあとや、マウスを接続し直すと正常に動作します。マウスドライバの再インストールもやりましたが結果は同じでした。せっかくスリープ機能が便利なので使いたいのにこれが問題で使っていません。DELLに聞いても「マイクロソフトにきいてくれ」ということで、マイクロソフトのHPなどで検索してもそれらしいトラブル報告はありません。どなたか解決策、またはヒントでも教えていただけませんか?

  • ActionScript2.0で画面スクロール

    ActionScript2.0でプログラミングしています。 ブラウザのフラッシュ画面上でマウスホイールによる垂直スクロールをさせたいのですが、どのようにしたらいいでしょうか? マウスホイールの回転イベントは、Mouse.onMouseWheel() で拾えることはわかっているのですが、その際の処理としてどのようにすれば画面全体を垂直にスクロールさせることができるのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • マウスのホイールで、下にしかスクロールできない。

    iMacですが、付属のマウス(Mighty Mouseっていうんでしょうか)ですが、つい最近までホイール(というか丸いちっちゃなボタンみたいなもの)でちゃんとスクロールが出来ていたのですが、気がつくと下方向にはスクロールするんですが、上方向にスクロールしません。横方向は左右ともちゃんとスクロールします。下だけスクロール出来ないというのは壊れてしまったのでしょうか?ハードが?ソフトが?どうしたもんでしょう・・・。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 左利き用のマウスの情報を教えてください。

    左利き用のマウスの情報を教えてください。 現在、メーカー不明の右利き用のレーザーマウスを左で使っています。 若干使い辛いので左右対称のマウスを購入いたしました。 マイクロソフト 青色LEDマウス「Microsoft Comfort Mouse 4500」 ネット閲覧などのスクロールでは問題ないのですが、フォトショップを使用すると、マウスのホイールの反応が悪くなります。 ホイールにクリック感がない為か、微妙な調整がしづらくメンドくさいです。 …等のホイールに関する問題が発生しました。 http://www.amazon.co.jp/Microsoft-Comfort-Mouse-4500-4FD-00007/dp/B003CYMA3Q/ref=pd_cp_e_2_img マイクロソフト レーザーマウス Microsoft SideWinder X3 ホイールとかは問題ないのですが、両サイドのボタンが小さすぎて押しにくいって使用上の問題がありました。 http://www.amazon.co.jp/Microsoft-SideWinder-X3-Mouse-UUC-00007/dp/B0029E3X54/ref=sr_1_50?ie=UTF8&s=electronics&qid=1273638338&sr=1-50 マイクロソフトのモデルを使ってはみましたが、何かしら不便が生じて馴染みませんでした。 希望製品 左利きの用の「有線タイプ」 ホイールにクリック感があるタイプ 「LEDマウス」か「レーザーマウス」 価格は1万円ほどを見ています。 上記を満たしていたら「左右対称モデル」でも構いません。 情報をお願い致します。

  • おすすめマウス

    3DCG制作の仕事をしています。(MAYA等) 先日、マイクロソフトのComfort Mouse 6000 S7J-00006を購入しました。 ホイールクリックの遅延以外は、まったく不満もなく形なども気に入ってます。 仕事柄ホイールクリックを多用するので、その遅延はかなり致命的です。 ただその他の使用感は気に入っているので、 中ボタンクリック遅延の無い、Comfort Mouse 6000に似たマウスがあればいいなあと思っています。 もしくは、全然違っていても3DCGやるんだったらこれがおすすめだよってやつがあればおしえて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • マウスホイールのスクロール回数を変換するソフトを探しています。

    マイクロソフトのブルートラックマウスを使用しております。 このマウスホイールには以下のような特徴があります。 ・スクロールしても「カチカチ」とならない、「スルスル」動く ・1回スクロールするのに必要な指の力が他のマウスに比べて少ない この為、1回だけスクロールしたつもりが2~4回スクロールされている事がしばしば起こります。 そこで2回分(3,4などにも設定出来ると好ましい)のスクロールを1回分の スクロールに変換するソフトは無いでしょうか?

  • 画面が勝手にスクロールします

    ノートPCがシャープのPC-GP2-C3Mでマウスがロジクールのコードレスクリックプラスというのを使っていますが、何かマウスの動きがおかしいと思っていましたら、マウスもさわっていないのに急に勝手に画面が上下に激しくスクロールします。ホイールボタンの動きもおかしくなったのでてっきりマウスがおかしいと思い以前使用のエレコムUSBマウスに(いずれもオプティカル)替えましたが画面が同じ動きをします。PCには詳しくないのですが、原因がわかりません。ExcelやWEBサイトなどが使えた物ではなく困っています。ウィルスとか入っているようでもありませんし、関係するような原因があるようでしたら教えて下さい。仕事にもならず困っています。メーカーに聞くのがいいでしょうか?マイクロソフトに聞くのがいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • キーが効かない&勝手にスクロールする。

    キーが効かない&勝手にスクロールする。 パソコン知識には疎い初心者です。今使っているノートパソコンが少しおかしいのです。 まずy、h、n、」のキーが効きません。他のキーは大丈夫ですが、そこの部分は何の音沙汰もありません。 またインターネットやフォルダなどスクロールする所があると、よく勝手に下へとスクロールします。マウスのホイールで押し上げても反発するように下がります。 その時、ホイールボタンを押してスクロール操作をしようとすると、ポインタが右斜め下に下がり続けるという状況になります。 上記のスクロール問題は、本体の↑キーを押してやると治まります。しかし、しばらくしたらまた同じようになります。 USBマウスがダメなのかなと取り外しましたが、状況は変わりません。なので本体に問題があると思っています。しかし詳しいことは分からないです…。 これらの原因は、本体のどこの部分だと考えられるでしょうか。 また修理に出したほうがいいのか、解決策はどのようになるのでしょうか。 長文、乱文失礼しました。よろしくお願いします。 ----- 機種:TOSHIBA dynabook AX/53C OS:Windows Vista

  • スクロールについて

    最近 Update してからなのですが メールに限らず IE においても 下の方に長いページを見る時 マウスポインタを 右のバーの下の方の▼のちょっと上あたりに持っていって クリックすると ちょうど 表示されている1ページ?分だけスクロールしていたのですが それが 1.5ページ分位スクロールしてしまうようになってしまいました。結果 元に戻す為にさらに マウスポインタを 動かさねばならず 全く不便になってしまいました。当方 ノートで使用してますので ホイールマウスを使えとか 言う事は 無しにして どうしたら 前のように 1ページづつ スクロールしてくれるようになるでしょうか。 環境は Win2000 IE6 です。