• ベストアンサー

次の英文なのですが

Pen in right hand という英文があるのですが、なぜ A pen in the right hand ではだめなのでしょうか? right handには冠詞がつかなくても使えますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

普通は with a pen in my/his right hand 「ペンを右手にもって」と言います。 この with を省略して,簡略した場合に, a や my/his も省略して pen in right hand と言ったりします。 学生の時 pipe in mouth = with a pipe in my mouth というのを習いましたが,その後,見ることはありません。 いずれにせよ,with の意味が入っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 英文についての質問です

    英文 In Great Britain there is left-hand traffic, while in the United States of America, as in Japan, there is right-hand traffic. 日本語 イギリスでは左側通行ですが、アメリカでは日本と同じ右側通行です。 英文の意味はこうなると思いますが、日本は左側通行ですよね。 英文が間違っているのでしょうか、解釈の違いがあるのでしょうか。

  • 英文を3つ、教えて下さい。

    お世話になります。 冠詞、前置詞も教えて下さい。 1)プールで泳ぎました。I swam in a/the pool. 2)イルカと手をつなぎました。I held a hand with a dolphin. (3) ビーチで砂遊びをしました。I played with sand on/at/in a beach. どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 次の英文について教えて下さい。

    For too long has Italy been a dealer in second-hand clothes. Q1.Italy has been a dealer in second-hand clothes for too long. の強調(倒置)と思ってよいでしょうか。 Q2.訳は「あまりに長い期間、イタリアは古着業者である。」で良いのでしょうか。 Q3.これは有名な文章からの一節なんでしょうか。 よろしくご教授下さい。

  • 次の英文であっていますか?教えてください

    次の英文であっていますか?教えてください Let's make a new friends in various countries! いろいろな国の新しい友達をつくろう! です。間違っていましたら訂正お願いいたします。

  • 次の英文を分かり易くしたいのですが・・・。

    「she values the ordinary things in life, the small events, finding beauty in them and in a life where every moment is intensely, fully lived」 という英文があるのですが、 これでは意味が分かりにくいと言われました。 どう文を変えれば良いでしょうか?  どなたか教えてください。

  • 次の英文はどのように訳せばいいのでしょうか?

    次の英文はどのように訳せばいいのでしょうか? うまく訳せなくて困っています。 よろしくお願いします。 Sometimes there is a concern for works that are photographed in slide form in such a way that clearly represents a clear focus of the presented image. This could present a problem in showing the artist’s works in the best way possible. It could be a concern for the international community's sensitivity to aesthetic quality.

  • 次の英文が解らないのですが、教えてください。

    次の英文が解らないのですが、教えてください。 Schaeuble's main contribution to the debate -- a call for a way to manage “orderly state insolvencies” in case emergency lending to distressed governments fails -- found little backing in the 27-nation meeting, EU President Herman Van Rompuy said.

  • 次の英文を教えて下さい。

    ヒントがhaving a large distance from the top or surface to the bottom There are very rare creatures in the (○) sea. 2、ヒントがa group consisting of one or two parent and their children "Suzuki" is a very common (○)name in Japan. ○に当てはまる単語一語と英文の意味を教えて下さい。 皆さん、たびたびすみません。 単位がかかっているんで教えて下さい。

  • どうか次の英文を訳してください。

    何度か訳していただく質問をさせていただきましたが、これが最後になります。 最終、下記の英文がわからず残ってしまいました。 これで約550の例文の訳が終わりです。 (1) Do you have any interest whatever in going to a concert when you don't understand music? (2) What a child with to its parents, the dog is to he and my wife. (3) Happy is the person who meets the right friend at the right time. (4) The vices of others we keep before our eyes, our own behind our back. (5) She plays with him as a cat with a mouse. (6) You can fool some of the people all of the time, and all of the people some of the time, but you cannot fool all the people all of the time. 各単語の意味は難しくないのですが、なかなか意訳できません。 宜しくお願いします。

  • 次の英文について教えて下さい。

    『基礎英文解釈の技術100』という参考書の例題18から質問です。 (英文) In Japan, argument is impolite. The Japanese way enables everyone in a discussion to avoid all conflict. A discussion need never become an argument, as it so often does in the West. Because the point being discussed is never 'important', argument is unlikely. ※参考書には上記のみ記載されており、これで全文なのか一部分なのかはわかりません。 (訳) 日本では、論争することは(相手に)失礼である(と思われている)。日本流のやり方だと、討論中の誰もがすべての衝突を避けることができるのである。西洋でしばしばそうなるのとは違って、討論が論争になる必要はまったくない。話し合われている論点はまったく「重要」ではないので、論争は起こり得ないのだ。 (質問) 最後の1文で、話し合われている論点は全く重要じゃないと出ていますが、 根拠もなく、唐突な感じがします。 私はなにか間違った解釈をしておりますでしょうか。 ご教授いただければ幸いです。