• ベストアンサー

60代~70代の祖母の洋服選びについて

なるべく安めで60代~70代(祖母)用の 秋物のトップス(長袖)をヤフオクなどで探すように頼まれています。 しかし、当方は20代・男で、女性の衣類についてはさっぱりです。 どのような検索ワードで探せば効率よく見つかりますでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.2

検索ワードは「ミセス」です。 「ミセス 秋物」 「ミセス 長袖」 などで検索してみるといいんじゃないでしょうか。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございましたm-m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • liberty16
  • ベストアンサー率40% (209/511)
回答No.1

こんばんは。 ヤフオクなどでないといけないですか? セシールとかでは駄目ですか? しまむらとかは近くにないですか? そういった所の方が安いですよ。 ヤフオクは結構カテゴリーで別れているので、女性用のトップスで「長袖」、「サイズ」を入れておばあ様用なら「新品」ですよね? 値段設定が安めなら例えば1000円~3000円とかで検索すると安いの出てくるのですがほとんどは若い人向けです。元々オークションを利用する人って「高齢者」を対象としていないので、どうしても高齢者向けのものは少ないかと思います。(私も60代の母親のを探しますが、自分のではないから新品を探しますし、サイズなどもありますので難しいです。) 年配の人向けの通販とかも沢山ありますので、ネットでそういったところを検索してカタログ送ってもらったらいいかもしれませんよ。

ryoryu2002
質問者

お礼

ありがとうございましたm-m

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祖母を喜ばせるには?

    当方20代前半女性です。 母方の祖母が80歳で、娘(私の母親などの力を借りながら)自営業店で働いています。嫁いでから祖父の店で働いていましたが、10年程前に祖父は亡くなりました。 神社やお寺、お城巡りが好きで、全国のお寺はめぐり終わっているようです。 母親から、最近祖母が祖母の同世代の方から、自分の孫がどこどこに連れて行ってもらった等の話を聞いて「私の孫達は何もしてくれない」と言っていたらしいです。帰省時に、お土産を渡したりはしていますが、確かに誕生日に何かしたり、旅行に連れて行った事はありません。両親には母の日、父の日、各々の誕生日に毎年何かしていますが、同じくらいお世話になって、心配してくれている祖母にはお土産を渡したり、肩もみや手のマッサージをする以外は何もしてません。 孫の1人(従姉妹の姉が)従姉妹の母親と祖母を温泉旅行に招待するらしいです。それで、私の母親が、私にも祖母を温泉に連れて行ってほしいと言ってきました。ですが、また温泉って同じでつまらないのでは?と思います。また、比べられると嫌ですし。 また、町内会や老人会で好きなお寺、お城巡りは行っているようですし、お寺案内できる自信もありません。 そこで、祖母にもサプライズで何かしたいのですが、何をしたらよいか知恵をお貸しください。 こんな事をしたら喜んでくれたという情報もあればお願い致します。 何でも喜んでくれるという回答は求めていません。

  • 初任給で祖母へ香水を贈ろうと思っています。

    初任給で祖母へ香水を贈ろうと思っています。 私はこの4月から新卒で介護の仕事をしています。 今まで不規則な勤務時間に慣れるのに精一杯で、なかなか贈り物を買いに行けませんでした。しかし、そろそろお盆も近づいて参りましたので、それに間に合うように贈りたいと考えています。 香水にしようと決めたきっかけは、母が子どもの頃から、祖母は香水を愛用していたと聞いているからです。 割と定期的に祖父から祖母へ香水をプレゼントしていたらしく、香水を身に纏うのはもちろん、布に染み込ませてタンスに入れ衣類に香りを移らせたり、空いたおしゃれな瓶を飾ったりと、様々に活用していたようです。 お尋ねしたいことは、 1.落ち着いた高齢の女性(70代)におすすめの香水ブランドやお品はありますか? 瓶はシンプルなものではなく、できれば少し凝ったようなデザインを探しています。 2.普通~大きめサイズの香水1本と、小さな香水4~5本セットでは、どちらがギフトとして魅力的ですか? 皆さまの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 30代前半女性の洋服ブランドを教えてください。

    30代になり、20代の時の洋服が似合わなくなってしまい困っています。 お店で洋服を買おうにも、あまりファッションに明るくないためどのブランドが30代向けなのかわかりません。 雑誌はWithやSweet辺りを見てみましたが、乗っているお洋服はどれも高くて手が出ません。 プチプラで30代の体型(標準体型です)を綺麗に見せてくれるブランドをご存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。 また、プチプラのお洋服などは皆さんどこで買われていらっしゃるのでしょうか? (当方は神奈川在住です) それとも…30代ともなるとお洋服はブランドものにしないとまずいのでしょうか…。 20代の頃好きだったブランドは、レストローズです。(フェミニン、可愛いものが好きです) ただ、レストローズは年に1回思い切ってご褒美に買うレベルのお値段だというくらいの経済力です。 できれば、スカートやトップスなどの1点ものは5,000円以下、ワンピースやジャケットなども高くて12,000円以下で揃えられたら幸いです。 使用する方面としましては、仕事着(あまり堅苦しくありません)でも許容範囲、遊び着でもOKだと嬉しいです。 わがままな条件が多く申し訳ございませんが、どうかよろしくお願いします。

  • 20代後半~30代女性に質問です

    いつもお世話になります。 20代後半~30代女性の方に質問です。 トップス(シャツやブラウス、カットソー等)にはどのくらいかけますか? 20代後半~30代女性向けの雑誌(BAILAやVERY、Oggi、INRED等)を拝見していると、スタンダードなボーダーカットソーが1枚2万円とか普通に紹介されています。 私は、似たようなカットソーを5千円くらいで買いました(^^; もちろん、雑誌にはリーズナブルなものも紹介されてはいますが、1枚1万円以上は結構ザラです。 今日もある雑誌に私好みの素敵なブラウスを発見し、欲しいなと思いながらよくよく見てみると約2万円・・・高いなぁと思いました(--; 私は給料が少ないため、貯金の事も考えて、トップスにはあまりお金をかけていません。 アウターやボトムスは、大切に着れば長く持ちますので、多少高くても良いものを買うようにしています。 あまり流行に左右されないものを選んで、セールやアウトレットも利用します。 私の友人も私と同じような感じです。 皆様は、トップス1枚に2万円くらいかけますか? 世の中の同年代女性はこのくらいかけているのかなと、雑誌を拝見する度に思います。

  • 祖母に会いたい。

    祖母に会いたい。 質問ではないのですが、私の気持ちを書かせてください。 私の母方の祖母は 戦前、奉公に出され 奉公先で10代半ばの時、母を未婚で産みました。 相手の男性とは結婚せず別れましたので 母は父親の顔も知らず、会った事も無く育ちました。 母は、奉公先で育てられました。 その時、祖母はどこでどうしてたのか私はわからないのですが おそらく一緒には住んでいなかったのかもしれません。 そんな複雑な生い立ちでしたので 私は、子供の頃、祖母の話を聞く事が出来ませんでした。 それでも 私が幼稚園の時、祖母が私と母が住むマンションに現れ 知人(女性)が私に 「この人が、あなたのおばあちゃんだよ」と教えてくれました。 当時小さかったので祖母が家に来たことは覚えているのですが 顔とかどんな話をしたのか、全く記憶が無いのです(涙) そして 私が小学校4年の時、私と母が近所へ買い物に出かけた間に、 祖母が尋ねてきたようで、マンションのドアノブに菓子折りと手紙が 入ってました。 結局会えず、その後祖母が私たち親子の所に訪ねて来る事はありませんでした。 これが私の祖母の記憶なのです。 母も祖母の事を口にする事はほとんどありません。 おそらく、母自身も一緒に住んでいたわけではないので 祖母との思いでも極端に無いのかもしれません。 それでも随分前に、母が、着物を着た娘時代の祖母の写真を1枚 見せてくれました。 口にする事は無くても、想いはあるのかもしれません。 知人によると、祖母は 母を生んだ後、再婚したようです。 再婚しても若くして生んだ娘の事は、きっと気がかりだったのかもしれません。 でも、当時も今も 祖母がどこに住んでいる(いた)のか、まだ存命なのかどうかも わかりません。 お元気なら80代半ばです。 お元気なら、母にも会わせてあげたいし、私も会いたいです。 でも、無理な話です。 最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

  • 祖母に会いに行きたいけれど…。

    20代中盤の社会人女性です。遠方に住んでいる母方の祖母のことで、質問させていただきます。 私は生まれてから社会人になった数年前まで、ほぼ毎年祖母に会いに行っていました。電話を通して声を聞くことは何度かあるものの、これほど会っていないのは生まれて初めてです。 こう表現すると悲しくなりますが、祖母が元気なうちに、何度か会いに行けたらな…と思いますし、家族からは「会いに行ってあげたら」と何度か言われています。 祖母と仲が悪いわけでも、会いに行きたくないわけでもありません。ただ私は、もともと神経質なのか環境が変わると便秘になったり眠れなくなったり、普段それほどイライラしないのにイライラしたりします。これは小さいころからそうで、祖母の家を含む母方の親戚の家に行ったときが一番ひどいです。これはきっと、生まれたときから可愛がってもらえたのと同時に、大いに期待され続けてきたことによるのだろうと思っています。また、そうやってイライラする自分が非常に嫌いです。自分がイライラするのではないかと思うと、怖いのです。 父が同じ地方に単身赴任しておりますので、父の家に泊まればさほどイライラしないだろうと思えるのですが…きっと私が行くことになったら、祖母は私が泊まるだろうと考えると思います。 遠いので日帰りで帰ってくることは厳しく、会いに行きたいけれど自分の状態を考えると…。一刻も早く、というわけではありませんが、悩んでいます。 アドバイスをいただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 寝たきりの祖母に

    お世話になります。 20代の男です。 私には数年前から寝たきりの祖母がいるのですが、 唯一の楽しみが食べることなので、 祖母の誕生日にやわらかくて食べやすいお菓子を作ってあげたいと思っています。 料理をするのは結構好きな方なのですが、 いかんせん私自身がお菓子自体をほとんど食べないので 必然的に作る機会もありません。 どんなお菓子が良いかお菓子好きの方から ご意見くださると助かります。 よろしくお願いします。

  • 北海道の現在の体感温度は? 夏物・秋物どちらを着れば…

    北海道の現在の体感温度は? 夏物・秋物どちらを着れば… お世話になります。 当方は、関東在住の女ですが、19日から一週間ほどはじめて北海道に旅行に行きます。 新婚旅行なので、写真に写ることも考えて、衣装を若干新調しようと思っています。 現在の北海道は、どのような気候なのでしょうか? 行く場所は、小樽~函館付近です。 全国天気の気温を見ると、23℃、とありましたが、ピンときません。 北海道在住の方、もう衣装は長袖・秋物ですか?よろしければ、女性の方、 教えて頂けると嬉しいです(^^)

  • 祖母の意見

    結婚して三年目にもうすぐ入りますが、離婚しようか悩んでいます。主人が転職ばかりして先のめどが立たないからです。 父方の祖母に言ったところ、大反対されました。 祖母の旦那(私のお祖父ちゃん)は足が悪く、満足に働く事が出来ず、祖母がしっかり働いて支えていたそうです。 祖母の二人の子供(私の父と父の兄)は二人共、もう五十代ですが、はっきり言って働いていません。(私の父は商売に失敗して酒を飲むようになり、働いていません、父の兄は結婚してから病気に働けない体になり今も働いていません)二人の子供は結婚して奥さんが働いて家計を支えています。 祖母の考え方には女が家計は支えて当たり前という考え方があります。 私の考えかたは母方の祖父がすごくしっかりしていて私たちを高校まで行かせてくれました。母方の祖父と同居していましたので自分の父が情けなく、いつも母方の祖父から「男がしっかりしてないといけない」と聞かさせて育った私は家庭は男が支えて当たり前という考え方があります。 さて、私の考え方は間違っているのでしょうか? 皆さんの考えはどんなものでしょうか?

  • 同じ洋服を二日以上続けて着ますか?

    こんにちは。 勤務先に制服がない、家から着てきた洋服で仕事をする女性の方に質問です。 二日以上同じ洋服を続けて着て出勤することはありますか? コートやジャケットなど勤務先に到着したら脱ぐようなアウターではなく、 勤務時間中に人目につきやすいもの限定でお願いします。 条件付であるならその条件も教えてください。(例えば、仕事で徹夜した、など) 実は勤務先に新しくきた契約社員の女性(20代半ばくらい)で、 会社にほとんど毎日同じパンツ(ズボン)を履いてくる人がいます。 黒いシンプルなパンツで、トップスは一応毎日違っているようですが、 こちらもシンプルなものが多く、イメージ的には毎日同じ・・・。 彼女は特別オシャレなわけでも、逆にダサイわけでもない普通のOLさん、といった雰囲気です。 もしかしたら、同じパンツを何本も所有しているのかもしれませんが、 さすがにちょっと不思議に思ったので他の方はどうなのか気になりました。 ちなみに私の場合ですが、トップスとボトムスの両方とも、 二日以上続けて着て出勤することはありえません。 (若かりし頃、オールしちゃった時に、トップスだけ友人に借りて ボトムスは前日と同じ、ということはあったかもしれませんが) 基本的には二日以上どころか同じ週に同じ洋服を着ることも避けています。

このQ&Aのポイント
  • 12" x 24" マットを使用する際の使い方について相談したいです。購入した24インチマットを使って紙の長いものを切りたいのですが、データが大きすぎて取り込めないというエラーメッセージが表示されて進めません。
  • お使いの環境はMacOS 10.21で、接続はUSBケーブルです。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の種類については情報がありません。
回答を見る