社内結婚でコンプライアンスに該当する?転職がベストな選択?

このQ&Aのポイント
  • 社内で結婚することを考えているが、コンプライアンスに該当するか心配。
  • 配偶者・つきあっている相手が上司と部下の関係ではない場合、配置変更の必要はない。
  • 彼とは異なる職種で働いているが、利益相反に該当するか不明。報告は必要だが、今までの仕事に変化はないと考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

社内結婚について(コンプライアンス)

社内で結婚前提でつきあっている人(男性)がいます。 結婚してもお互い引き続き今の会社で仕事を続けたいと考えていますが、 社内にはコンプライアンスというものがあり、私たちがそれに該当してしまうのかどうか、 該当しなかったとしても結婚したらどちらか(私がになると思いますが)が転職するのが ベストなのかを相談させてください。 コンプライアンスの中の利益相反という項目に、配偶者またはつきあっている相手がいる場合は 会社に報告する事、その二人の関係が上司と部下の関係であってはいけない、その場合は 会社は配置を検討するという内容が記載されています。 以上以外の記載はないのですが、利益相反という言葉が気になります。 私の職種は所謂コーポレートファンクション部門で、人事・総務系で社員の給与や異動情報、 個人情報色々知りうる立場にあります。一方彼はマーケティング系です。 この職種の組み合わせで利益相反に該当するのでしょうか? 当然、お互い自分の仕事にプライドをもっていますし、お互いの機密に関する仕事の話はしたことがありませんし、聞き出そうという事も今までありません。 結婚したことを会社に報告したら、一層その点は気を付けるべき、というよりも今までどおりだと思っています。 アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

あくまでも社内規則です。 利益相反かどうかは会社が判断するものであり、第三者が判断するものではないでしょう。 会社の判断に異議があれば、争いとなり、最終的には裁判所での判断を求める必要が出る場合もあるかもしれません。 ですので、どちらか一方、または両方の上席者に相談されることですね。会社として届出が必要という判断となれば、付き合っているということを届出ましょう。届出が扶養という判断となれば、結婚までは届出は不要と考えればよろしいのではないですかね。 他の会社に同様の規定があったとしても、規定を作るのも、運用するのも、会社の中だけです。ですので、判断も異なる可能性があると考えましょう。

francissa
質問者

お礼

早々に的確なアドバイスをありがとうございます! 自分の上司には相談するつもりでしたが、彼の上司にも…という点は考えてませんでした。 全ては会社がどう考えるか、ということも良く理解いたしました。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 社内のコンプライアンス

     1年半前警備会社の常駐警備の仕事に応募して採用担当者の返事を電話でもらったのですが 社内のコンプライアンスが得られなかったので今回は不採用になりましたと電話連絡もらったのですがこれはどういう意味だったのでしょうか?いまだに謎です。当時は連敗続きでまただめかと 深くは考えなかったのですが今となると不思議な断り方です。当方身元も確実で犯罪履歴もありません。皆さんはどのようにかんがえますか?

  • コンプライアンス

    小さいながらも会社を経営しております。 そこで最近コンプライアンスと称し、 各顧客が弊社と下請けの契約書提出や、 業務報告書、弊社の社内規則の提出を求めてきております。   またこれに応じない場合、取引を停止するとのこと。   これは一般的に許される物でしょうか? 下請けとの契約を見られた場合、 顧客との契約見直しなどに波及したりともろもろ心配です。 また応じない場合、契約打ち切りもおかしな話と考えます。   コンプライアンスとは一体どのような物なのでしょうか?

  • 社内結婚したあと、どうなりましたか?

    制作会社に勤めていますか、社内結婚を考えています。 彼は29歳事務職、私は26歳専門職(会社のメインの部署)で働いているのですが、 付き合って2年、年齢的にも来年に結婚しようと具体的に話をしています。 会社は、従業員が15名程度の小さなところで、部署は違いますが、 ワンフロアで仕事をしているので、お互いが見える距離です。 社内恋愛は禁止されていませんし、上司も私達の交際は知っていますので(結婚しないの?と言ってくるくらいです)、結婚後、退職を迫られることはないと思います。 仕事を続けることは充分可能なのですが、実際に結婚したとなると常に2人セットで考えられるでしょうし、お互い仕事がやりにくくなるのでは…と危惧しています。 このような小さな会社で、社内結婚をするとどう変わるでしょうか? 人の反応・待遇面など、どのような事が想定できるでしょうか? また、近い将来子供も欲しいのですが、 産休→復帰→子供を育てながら共働き…を考えると、 夫婦同じ会社ですとやりずらいのかな…ともおぼろながら想像しています。 そのようなご意見も経験者様から伺いたいです。 広くご意見をお願いいたします。 ちなみに、年齢的にもそろそろ転職が厳しくなってきましたので、 結婚を期に、退職→転職も踏まえて考えています。

  • 社内結婚っていけませんか?

    数年前、社内結婚を上司に報告した際です。 通例だから…(後は分かるよね的無言)と上司から言われました。 夫になる人が、働きつづける会社だから立場が悪くなるのでは…と 自分が身を引き会社を退職しました。 社内結婚ではない後輩は、彼氏がいる土地に移動させてもらいその地で結婚し、引き続き働くそうです。 当時と上司が違うとはいえ、社内結婚というだけで扱いの違いに腹が立ちます。社内結婚って会社的にそんなに迷惑ですか?

  • 社内の賭けゴルフ~コンプライアンスについてご相談

    社内の賭けゴルフ~コンプライアンスについてご相談  社内有志で久しぶりにゴルフコンペをした集団がおります。  社長含め取締役も参加してます。  問題なのは、賭けゴルフであり、オッズ表を作成して全社員から掛け金を徴収していることです。しかもコンプライアンスやセキュリティ対策をやろうと旗振り役の部長が、率先してやってます。朝会で買うように発言している始末です。過去にもやっているようです。  参加者はどれだけかわかりませんが、その部長がいるフロアではイベントのごとくの状態であり、他のフロア社員はかかわらないようにしている人もいるようです。    さて、今後の対応を含めて、私の身の振り方をどうしようか悩んでます。  私は参加しておりません。  私はその部長の下で働いており、互いに年は近く部長というには若い年齢だと思います。    何度か社内の事で意見が合わず、無視される事もありました。今回もこの件にて、部内では強制参加というお達しがあったようで、その話を聞いてから私のほうからかかわらない様避ける事にしております。  これからコンプライアンスやらセキュリティやらをどう進めれば良いか?。  既にできる会社ではないと感じてます。進めていくにせよ、このような上司の下で、どう進めていくか皆目検討が今つきません。また、取締役が参加している事自体も、どう説明して行くかが問題です。実質進めているのは私であり、コンプライアンス委員のようなものに宛がわれるでしょう。そうなった時、また取締役含め、かつ社内でイベントのごとく乱舞している社員達に対して、どう一人で振舞えば良いかわかりません。  上司のこれまでの集大成の嫌がらせで退職に追い込む要因作りとも感じてきてます(気に入らなければ辞めてくれていいというスタンス)。  すぐにでも転職できればいいのですが、年齢や処々の事項で見つからないです。  知り合いの弁護士に相談という事も考えておりますが、会社オーナーはかなりの資産家。  これまでも気に入らないと感じるとヘッドハントしてきた社員を簡単に首切りもしているようです。    一人で何百人を相手に戦っていくか、それともすぐやめるか?。

  • 黙って突然社内結婚!

    後輩の話です。 20代後半の後輩が彼女と別れて2年近く。 冗談を含めながら、お嫁さん候補はいないのかと会話をしても、いないと言い張っていたのに先日突然結婚しましたとの報告を受け、びっくり!しかも社内結婚だったので更にびっくり! 奥さんになる方は何も言わずに退職しました。 直の上司や役員には報告していたようなのですが。 皆に黙っていたのは騒ぎ立てられるのが嫌だという奥さんの意向とのこと。 やむを得ないと思ったのですが、彼女の退職後ならきちんと会社の皆に報告できると思っていたのですが、彼は自然に噂で広まればいいと思っていたらしく、いっこうに自ら公にしようとしませんでした。 挙式は海外、披露宴やパーティーはなし。今時の人といえば今時の人なのかもしれませんが・・・ しかしながら、彼女が退職することにより、他の人に仕事のしわ寄せがあるでしょうし、突然の結婚という感が否めなく、公にできない理由があるのではと皆が勘ぐっているし、団塊世代のお父さん達はけじめをつけろと憤っているので、彼にとっては今回の結婚がフォローの風ではなく、アゲインストになっている気がしたので、朝礼の場でもいいから、何らかの形で会社の皆さんにきちんと報告したらと助言しました。 その後、彼から新婚旅行に行く前に、会社の皆さんに報告することにしますと打ち明けられ、ホッとした反面、余計な御世話だったかなと不安になっている私です。 皆さんだったらどう考えますか?

  • 社内恋愛からの結婚

    社内恋愛をしてます。僕は32歳彼女は35です。もちろん周囲には秘密で付き合ってます。彼女は職種は会長秘書です。 会長の息子である専務がこの4月から社長になることが今すごく不安です。 この専務が4月から社長になる噂です。そうなると会長は退任すると思います。となると彼女がこの新しい社長(今の専務)の秘書になります。 だけどこの専務は妻子がありながら社内(別の支社ではありますが)に愛人がいたり、前の秘書を食ったりとにかく社内の女に手をつけるのが好きなバカヤローです。昨年夏の会社飲みの時、彼女の隣にべったり座りずっと話し込み、しかも信じられないことに「この後二人で抜け出さない?」と彼女に言ってきたそうです。彼女は無理ときっぱり断ったのでなんもなかったんでよかったんですが。 とにかく専務はあわよくば彼女とエッチしたいのが見え見えなので、僕は専務を殺したくて堪らないような状況です。 あと心配なのは専務が社長になったら接待に連れまわしたりしないかが心配だし、いずれ彼女との結婚を会社に言った時に嫌がらせを受けたり嫉まれたりしないかが心配です。 こういう時僕はどういう態度でいたらいいですか? ちなみに結婚前提で交際してるのでお互いの両親には挨拶済みです。 だけど毎月貯金をしてますが結婚式できるほどあまり貯金がないです。 本当は3月までに婚約をして会社に発表したいのですが。

  • 社内に必要とされる仕事とは

    社内に必要とされる仕事とは よく役立たず扱いされます。現職でも階級が一番下だからと差別的なことをいわれました。 過去にいた会社は利益を生むことができなかったので年間100万円の経費削減をしたのですが、理解されず社内ニート扱いでした。 社内に必要とされる仕事に転職しようと思います。私は営業職だと思うのですが必要とされるだけの利益を生むのは困難でしょうか? 他にお勧めの職種があれば教えてください。 教育など、顧客に必要とされる仕事は今回勘違いとさせてください。それも必要な要素ですが会社に長く勤められる要因にはなりません。よろしくお願いいたします。

  • 利益相反に該当するかどうか

    お世話になります。 以下の事例が不動産登記をする際の利益相反行為に該当するかどうか教えて頂きたく存じます。 登記の内容 賃借権設定仮登記抹消 原因は解約 設定者(登記権利者) 会社A 代表者X 賃借権者(登記義務者) 会社B 代表者X この場合、会社Bにとっては、解約により賃借権を失うので、利益相反行為に該当すると思いました。これはおそらく合っていると思います。 会社Aなのですが、賃借権を消してもらえるので、利益相反行為に該当しないと最初は考えましたが、よく考えると、今まで入ってきた賃料が入ってこなくなるので、利益相反行為に該当するのではとの考えも浮かびました。どちらが正しいと考えられますでしょうか? お分かりになる方がいましたら、宜しくお願いいたします。

  • 社内結婚の報告について

    社内結婚の報告について 来月末に彼女が退職するのですがその後10日後くらいに入籍予定です。会社に報告は人事関係をやっている上司にはしています。入籍後くらいに直属の上司には報告しようと考えていますが社内ではなくて、まあ知り合いの紹介で知り合ったくらいに話そうかと思ってます。というのもうちの会社みんなして根掘り葉掘り人が入れ替わり立ち替わり聞いてくるうえにそれを他の人にバラす。プラス上司はほんとのことを聞いたとしたらそれをみんなにばらしながら酒を飲みます。なにかお祝いされているという雰囲気にはなれません。社会人としてダメだとわかりますが、こういう状況の場合そういう報告でもいいんでしょうか?よろしくお願いします。