• ベストアンサー

Word 2003で行数の表示

HageoyaGの回答

  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.1

ステータスバーに表示されているはずです。 消えてしまっているなら http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;436670&Product=wd2002 と同じ方法で復活するかもしれません。

hazzy_funky
質問者

補足

単位をmm(ミリ)からptにしたいのですが、どうのようにしたらよろしいでしょうか? 何回も質問してしまって申し訳ありません。

関連するQ&A

  • Wordで行数を減らすには?

    Word2002を使っています。 ページ設定で[文字数と行数を指定する]を選択し、 [行数]に25と設定しても 25行になりません。36行のままです。なぜでしょう? ページ設定で行の間隔を広げる方法はないのでしょうか?

  • ワード 行数の表示について

    ワード2003を使っています。 ステータスバーに行数を表示させていますが、11行目に図を入れていて、テキストの折り返しを四角にしています。 次の行にカーソルを移動させると、いきなり17行を表示します。 どうしてこうなるのでしょうか? 通常は12行目を表示すると思うのですが。。。

  • Wordで行数を表示させるには?

    Wordで行数を表示させるには? Wordで任意の行をクリックすると、行数が下のステータスバーに表示されるようにするには、どうしたらいいのでしょうか? ページと桁数は表示されるのですが、いまカーソルが何行目にいるかはわからず困っています。 Word2002を使っています。

  • ワードの行数表示

    パソコン初心者です、 ワード2000ですが印刷すると、行数字が印刷されて困っています。 行数字を印刷しないようにする方法を至急教えてください。

  • ワードの行数と字数の表示はどこに?

    vistaの新しいワードの使い方がわかりません。 以前のワードでは、文章を打っているときに、 画面の左下のほうに、 現在カーソルのある位置の行数と字数が表示されていましたが、 新しいのではどこで確認できるのでしょうか? 全体の総字数は表示されるようですが、 今打っているのが何行目の何字めになるのかを知りたいのですが。

  • Wordで、ステータスバーに行数が表示されない

    こんにちは。大変困っています、よろしければ教えてください。 通常であれば、Word画面でステータスバーに「行数」が表示されますよね?しかし、それが表示されないのです。 ステータスバーの表示項目の設定について、方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ワード2000で自動ルビ振り。

    タイトルのままなのですが、 ワード2000で自動ルビ振り機能はないでしょうか。 もしあれば、ご存知の方、やり方をご教示ください。

  • ワードの行数について

    今回期末試験でレポートを提出するのですが、横40文字、縦30行の指定でやってきてくださいといわれました。そういうことができるのでしょうか。大変困っています。大至急お願いします。

  • word2002で行数がでない

    Win2000でWord2002を使っています。 ステータスバーに通常なら行数が表示されるはずが表示されないときが多々あります。 再起動するとでたりしますが、気づいたらグレーになって行数が表示されていません。 原因としてどんなことが考えられるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ワードの行数

    ワード1枚で、40字×30行の行数指定のしかたをおしえてください。 明日までレポート提出でこまってます。 おねがいします。