• 締切済み

病院のビル管理、設備管理の仕事内容などについて

病院のビル管理、設備管理について詳しい方にお聞きしたいのですが 求人誌に病院の設備管理の募集があったのですが、 よくビル管理で病院の現場はキツイので辞めた方がいいなど聞いたことがあります。 私は40代で管理の仕事は未経験、資格は二種電気工事士しか持っていません。 募集内容が未経験OKとあったので応募しようと 思っていたのですが、私は腰が悪くあまり無理ができません。 なので、あまりハードな現場は厳しいので応募するか悩んでいます。 やはり病院の設備管理は激務で24時間勤務では仮眠などもあまりできないのでしょうか? 病院の規模は赤十字病院で500床ほどの施設のようです。 年齢的にも中々、未経験で応募できる管理の仕事がないので 実際に病院で設備管理の仕事をされている方や 詳しい方に教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

一般的なお話しかできませんが・・・・・ 基本的に楽かキツイかは各現場によって違ってきますが 設備管理のなかでは、やはり病院・ホテル・商業施設が キツイぶるいで、事務所ビルが楽な部類に一般的には 入ると思います。 なぜでしょうか!?それは、24時間営業しているか、 そうでないかによるからです。 病院やホテルは基本的に24時間お客様や利用者が おられます。ですから設備を(機械を)停止できない! 方や事務所ビルは9時から夕方6時くらい でほとんどの社員が帰ります。(もちろん残業の方もいるけど) ですから設備を(機械を)停止できる! ですので病院やホテルは24時間365日気をぬけない状態 なのです。当然仮眠中に起こされる確率も高くなりますね。 事務所ビルでは、仮眠中に起こされる確率は極めて低いです。 また、商業施設では昼間営業時間中には作業ができず、 ほとんどが夜間の作業になりますので、その部分がキツイ のです。午前0時から作業開始し、終わるのが午前5時とか6時 などというケースはざらにあります。その場合仮眠時間は ずいぶん削られるかほとんどない場合もでてきます。 それ以外に問題はそのビルや施設の竣工がいつか?が問題 ですね。一般的には新しいほうが古いものより楽になります。 それは、ご承知でしょうが、アナログかデジタルかの差ですね。 10年前に比較して今はずいぶんパソコンでの管理が増えました。 しかし、古いビルや建物だとその部分が遅れていますので、手動 での作業(力仕事?)が多いということになるわけです。 蛇足ですが、病院の場合はそれ以外に院内感染や薬物・注射針 ・患者さん下の物など医療廃棄物と接触する可能性のリスクがあります。 かといってすべての病院が危険と言うわけでもありませんが。 ですので応募予定の病院がいつできた建物なのか?古いのか 新しいのか?それともう一つ、熱源を自前で持っているのか? それとも別の場所から供給されているのか?もポイントですね。 別の場所から供給されている方が当然楽になりますよ。 長くなりましたのでこの辺で!グッドラック!

pontaman5523
質問者

お礼

詳しく教えて頂きありがとうございました。 少し調べたのですが、去年建て替えられたようで病院自体は綺麗なようです。 なかにはローソンなども入っている結構大きな総合病院なのでやはり肉体的にハードそうな気がします。 一度面接を受けて詳しい内容を聞いてみたいと思います。 分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • ビル設備管理の仕事内容。

    私はビル設備管理の仕事を希望しているのですが、パソコンで調べたところ、管理している設備の汚水槽を清掃したり、汚水処理をすることがあると書いてあったのですが、本当なんでしょうか?私は神経質なほど潔癖症なのでちょっと戸惑ってしまいました。現在この仕事に従事されている方、過去に従事されていた方よろしくお願いいたします。

  • ビル設備管理の仕事が決まりました。

    所謂「設備管理業務」なんですが、 こういった仕事が未経験なので、どのような業務内容なのか不透明な部分が多いです。 大まかな一日の流れ等を教えていただけませんか? ・日勤 9:00~18:00  ・夜勤 9:30~翌10:00 休日:月9日 巡回点検、監視業務、仮眠等があると思いますが、どのようなスケジュールで行うのか。 配属される現場や人数等によって違うのは重々承知しておりますが、 基本的なものや、体験談等でも結構ですのでご教示いただければと思います。

  • ビル・マンション設備管理

    ビルやマンション等の設備管理の仕事をしたいのですが 求人を見ると会社によって必要な資格が 「ボイラー技師」・「消防設備士」・「電気工事士」・「マンション管理業務主任者」その他など、それぞれ違います。 どの資格をもっているのがビル設備管理の仕事に就く場合 よいのでしょうか? また、仕事内容もイマイチ漠然として具体的に解りません。 どのようなものなのでしょうか?

  • 設備保守管理の仕事について

    2勤1休の設備保守管理の仕事に就こうと思っています。 夜勤は大変ででしょうか?仮眠って寝れるものですか? 8:30~19:00 19:00~9:00 での夜勤ありです 夜勤は仮眠は22:00位からあると言われました。 夜勤はしたことがないのですがやはり体内時計がくるって 体調崩してしまうでしょうか? 今まで日勤でしか働いたことがないので夜勤での経験を 教えていただきたいです。 仮眠があるようですが寝れるものでしょうか? 設備管理なのでその作業が終われば22:00位から 仮眠は取れると言われました。 病院や工場、デパートの施設管理は全く寝れないと 聞きました。特に病院は最悪だと・・・・・・ すべてではないとは思いますが。 今回検討しているところは事務所ビルとなっています 2勤1休というのも初めてで 日勤8:30~19:00×2日 夜勤19:00~9:00×2日 とのことで日勤の2勤あけは19:00に終了し次の日が 丸1日休みでその次の日の夜19:00から働く感じだと 思うのですが、 夜勤は2勤目の朝9:00終了次の日1日休み その次の日朝8:30から出社で合っていますか? 全く経験が無いので実際に働いている方の感想が 聞きたいです。休んだ感じにってなれますか? 時間を丸々変えるのってやはり大変でしょうか? もし仮眠できちんと寝れるなら職場で日常に睡眠を とる感じでとれるので夜勤でもそれなりに規則正しく 生活できると思うのですが・・・・ 個人差があると思いますが実際の経験からの感想や こうしたら良いというようなアドバイスいただけると 参考にしたいです。 設備保守管理なので体力的には厳しくはないと 思うのですがそちらも未経験ですので実際就業している 方からの仕事の感想いただけるとありがたいです。

  • 東京でのビル管理会社(設備管理)への就職について

    私は以前2年ほど地方で設備管理の仕事をしておりました。 しかし契約先ビルが解体となり、他に設備管理の現場を会社が持っていなかったため、退職となりました(会社に清掃の仕事はあるといわれましたが断りました)。その後その地方で設備管理の仕事を探しましたが、求人数が少なかったり、あっても給料が安すぎたりで、なかなか就職がきまらず、現在、仕方なく派遣にて工場で働いています。 現在は私の住む地方では設備管理の仕事の求人数が少なかったりするので、いっそのこと格段に求人数、給料が違う東京に出て就職活動も使用かと思っているんですが。私の持っている資格経験でも就職できるものなのか、どなたかご回答いただければうれしいです。 ちなみに私のもっている資格は 消防設備士(乙種) ボイラー技士(2級) ボイラー技士(1級試験合格のみ) 電気工事士(第2種) 危険物取扱者(乙種4類) 冷凍機械責任者 (3種) です。

  • ビル管理人の仕事

    ビル管理人の仕事(受付、巡回、駐車管理等)の募集を見かけるんですが、高齢者の男性がするイメージがあるんですが、30代男性がそのような職種に応募するのはやはりおかしいでしょうか。

  • 設備管理やビル管理の仕事に転職を考えています。

    設備管理やビル管理の仕事に転職を考えています。 これだけは必要という資格がありましたら教えてください。

  • 設備管理の仕事について教えてください

    はじめまして、設備管理(ビルや建物の空調の保守点検)仕事に就きたいと思っています。 知り合いに現場を(ボイラーや冷凍機を取り扱っている所)を見せてもらい今まで職を転々としてきたのですが、初めて本当にやりたい職だと思いました。 ですが私の自宅が静岡県西部の都市浜松市中心から 50分と遠く、自宅周辺は田舎なのでそのような仕事がありませので、中心部に行かなくてはなりません。 50分は私の中の通勤の許容範囲ですが、そんなに求人の数は多くありません。 その中にも目星を付けた所があるのですが、(請負)となっており通勤日が月9000円しか付きません(そこの駅までの定期の金額 月23000円でかなりオーバーします。) 質問なのですが ●設備管理の仕事は請負が多いのでしょうか? ●設備管理の仕事は待遇が悪いとよく聞きますが現状どうなのでしょうか?(こちらの方の求人票の記載されている待遇は16万から19万ぐらいで、通勤費が1万前後 休みが90日から100日ぐらいです。) ●深夜勤務はやりたくないのですが、設備管理には付き物なのでしょうか?(仮眠なのですが、何時間ぐらいでちゃんと寝れますか) ●やはり大都市の東京や名古屋の方が条件がよく求人も多いのでしょうか? ●このような人に聞かずに自分で探すと言うことは重々承知していますが、何かうまく設備管理の仕事につく方法がありますか? ●設備管理の仕事は具体的にどのようなことをしていますか?(肉体的に大変ですか) ●どのような資格が役立ちますか? どうかお教えてください 私の現状は 29歳  無職  設備管理経験なし 資格 2級ボイラー 危険物乙4  電気工事士2種は持っていませんが、来年取るつもりです。  長くなりましたが、このようなまとまっていない文章を最後まで読んでくださってありがとうございました   

  • 病院の設備管理について

    設備管理業界への転職を目指しており、うまくいけば近いうちに内定がもらえる可能性があります。 しかし、採用された場合には医療の大学への勤務となる予定だと面接で知りました。 そこで気になったのですが、医療大学の設備管理=その大学の付属病院の管理も行う と捉えてよいのでしょうか? ちなみに面接で大型のボイラーが3,4台設置されており、一級ボイラー技士の取得を目指して欲しいと言われました。 医療系の大学に入ったことがないので設備に関して詳しくはありませんが、大型のボイラーとはおそらく病院のボイラーのことですよね? よく病院の設備管理は激務で経験者ですら耐えられずに辞めていく人も少なくないと聞きます。(実際に面接でも勤務予定先で辞めてしまう人が少なからずいると聞きました) 前向きに考えれば多くの経験が積めるチャンスなのかもしれませんが、出来れば2,3年は一般的なオフィスビルの管理に携わって経験を積んでいきたいと考えておりますので、仮に内定が貰えても辞退するべきか考えております。

  • ビル設備管理に転職したい

    31歳の男です。 SEの仕事をしてきましたが、疲れました。 ビル設備管理に転職したいと思っています。 ・ビル設備管理ってどういう作業をするのですか? ・資格なしで就職できますか? ・仕事の残業はどれほどでしょう? ・仕事はつらいですか? ・給料は安いですか? 以上です。

専門家に質問してみよう