• ベストアンサー

OperaでExtensionが設定できない

narashingoの回答

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No2です。 >ちょっと打つ手が無さそうですね。 Opera本体の設定は保存されるのですよね? Operaの初期化状態でも、拡張機能の設定保存ファイルに設定がスタンプされない状態なのかなと思いますが、現状では他の案もないです。

go_o_go
質問者

お礼

何度もありがとうございます。 まずはインストールした直後の状態で拡張機能を入れてみましたが、ダメでした。 インストールの方法に問題があるのかもしれませんが、 管理者として実行にしても上手くいきませんでした。 以上です。

関連するQ&A

  • ココログとオペラ

    ブラウザのオペラで@niftyのココログを利用していますが、 作成するためにココログにログインした後のココログ管理ページ内の読み込みがやたら遅いです。 IEでやると快適に動きます。 同じような症状になられた方はいらっしゃいませんか。 解決方法があれば教えてください。 ちなみにオペラの使用環境は以下の通りで、デフォルト設定で使っています。 バージョン 8.54 Build 7730 プラットフォーム Win32 システム Windows XP

  • opera メモ 挿入出来ない

    operaを愛用しています。 最近アップデートされたのですが、「メモを挿入」が出来ず薄文字になっていて困っています。 (起動したら自動的にアップデートされた様な記憶があります) 自宅PCは出来るのですが、会社PCでは出来ない状況です。 両方とも、 バージョン 10.51 Build 3315 プラットフォーム Win32 システム Windows XP です。 どこか設定がちがうのでしょうか? 解決方法をご存知の方、宜しくお願いします。

  • Operaで、自分でカスタマイズした設定を保存したい。

    昨日初めてOperaをインストールし、自分の使いやすいようにいろいろ設定をして終わりましたが、 今日、パソコンを立ち上げOperaを開くと、自分の設定した色や画面にはならず、保存されていなかったようです。 どうすればいいのかその方法を知りたく、ネットでいろいろ検索してみたのですが、 それらの説明に書かれていた「ツール>設定>詳細設定>」の、「ツール」からして、画面やアイコンに見つけることができません。 (開く、保存、印刷、や、戻る、進む、更新、パネル、ページ検索、などのバーは有りますが、「設定」「詳細設定」などに進むための「ツール」が見つかりません。) 自分が知らないうちに消してしまったのかと思い、他のパソコンで新たにOperaをインストールしてみましたが、 初期の何もさわっていない画面からすでに、上にも下にもどこにも「ツール」自体を見つけることができませんでした。 (今まで使っていたIEなら、画面上部に「ツール」があるのですが…」 Operaのバージョンは一番新しい10.50で、OSは、WindowsXPです。 1、「ツール」の場所。 2、自分の設定した環境の保存方法。 どなたか御存知の方は教えていただけると助かります。 どうぞよろしくお願い致します。

  • operaでhttpsのアドレスに接続できない

    自分はブラウザでoperaを使っているのですが、いつを期にしたのかほぼ全てのサイトにログインできなくなりました ログインしようとすると「読み込み中0%」のまままったく動きません リファラやらクッキーやらも弄って見たのですが、全く変わりません 今はIEでここに接続しています 他にも同じような質問があったのですがどれも回答には結びついていなかったので質問しています スペックは下記にoperaについてを丸コピーしました 『 バージョン情報 バージョン 9.50 beta Build 9945 プラットフォーム Win32 システム Windows ME Java Sun Java Runtime Environment version 1.5 XHTML+Voice プラグインが読み込まれていません』 どうか宜しくお願いします

  • Opera・gooID・ログイン出来ない。

     過去にも別な方から同様な質問がありましたが、未解決のようなので、再度取り上げます。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=928489  かつては問題なくOperaからgooIDでログインできていたのですが、最近(契機が何かは不明)できなくなりました。  Operaのヴァージョンを上げた覚えも、設定を変えた覚えもないのですが。  Operaの環境は以下の通りです。 Version 8.00 Build 7401 Platform Win32 System Windows 2000 Java Java not installed Enable referrer logging チェック Enable cookies チェック  normal cookies Accept all cookies  Thard party cookies Accept all cookies  gooへもメールを投げてみたのですが、なかなか回答を頂けないようなので・・・。  Operaもgooも使い続けたいのですが、解決方法があるでしょうか?

  • Operaマウスジェスチャ設定について

    Operaのマウスジェスチャ機能を使ってF4キーを押すと出てくるパネルを呼び出したいのですが、マウス設定を行っても動作してくれません。ブックマークリストの表示・非表示をマウスジェスチャで切り替えて画面を広く使いたいのです。 行った設定は下記のものです。 マウス設定 Application項目→"GestureUp show panel"または"show panel toggle" 同様にしてBrowser Window項目でも設定してみたのですが動作してくれませんでした。同等の機能をマウスジェスチャに割り当てている方、もしくはOperaの設定に詳しい方で解決方法をご存じでしたら、助言を頂けないでしょうか?よろしくお願致します。 opera9.26/build8835 windows2000/Sun Java Runtime Environment version 1.5

  • Operaの設定変更

    [ P3/800 DeskTop Win98SE I.E/O.E6.0 320MB 20+10+ex40GB ] [ FletsADSL/1.5M Office2000 NortonS.W2002 Photoshop etc. ] 上記構成にOperaをインストール・起動したところ、 Operaが標準プラウザに設定され変更の仕方が判りません。 O.EからURLを呼んだ時、I.Eが立ち上がるようにする方法をお教えください。 また「スタート」から「お気に入り」を開くとフォルダだけ表示されて中身がありません。 I.Eを起動して「お気に入り」を開くと一応使えるのですが、編集が反映されません。 関係あるのでしょうか。よろしくお願いします。

  • Operaのタブの設定を教えてください。

    Operaのタブの設定を教えてください。 Operaを使い出して快適さに気に入っています。 ただ 以前使っていたFirefoxの機能、拡張性をOperaでもできないものかといろいろしましたがわかりません。 1.Firefoxのリンク先をむるときは新しいタブが自動的にでて 元のタブが残りますが、今の私のOperaでは 元のタブの代わりに新しいリンク先が出てきます。または firefoxではCtrlキーを押しながらすると新しいタブが出ますが、OperaはShiftを押した新しいタブになります。 Firefoxのやり方はIEとも同じかと思いますが そのような設定をOperaでできないでしょうか。 また ツールバーにアイコン(たとえばGoogleホームページ)を作る方法がないでしょうか。

  • オペラで、ショートカットキーで履歴を削除したい

    ctrl+shift+delete を押しても、履歴の削除画面が出てこないのですが、 オペラの場合、どのようなショートカットキーで削除できますか?

  • Operaを開くと出てくるOperaは標準のウェブブラウザとして設定~について

    Operaをダウンロードして、開いてみたのですが 「Operaは標準のウェブブラウザとして設定されていません。 標準のウェブページビューアーとして設定しますか?」 というのが画面に出てきたので「はい」をクリックしました。 するとデスクトップ上にあったIEまでもOperaになっていました。アイコンもOperaになっています。 IEも使いたいので元に戻す方法を教えてください。 よろしくお願いします。