• 締切済み

保育園と仕事

昨日主人に、仕事を辞めて保育園を退所させて育児に専念することを考えていると告げました。勤務中の体調不良(めまい・立ちくらみ・吐き気・耳の詰まり感)が出てもう限界だから退職すると言ったのですが、(限界なのはわかるが)次の仕事が決まるまで働くように言われ、また、お前の性格では育児専念はムリ、ストレスで虐待しそうだ、やめた方が良いとまで言われました。私は一時的に保育園を退所して仕事をしばらく休み育児に専念、仕事を再開することになったらまた保育園に・・・と言ったのですが、受け入れてもらえませんでした。実は上司にはもう昨日退職の意思を伝え、(やむを得ず)退職願を郵送してしまっている状態です。(試用期間中のパートです)何を言っても主人と意見が折り合わず、どうしたら良いかわかりません。本当に悩んで悩んで正直精神的に苦しいです。皆さんのご意見をお聞かせください、よろしくお願いします。

noname#176267
noname#176267
  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • chappy813
  • ベストアンサー率45% (174/383)
回答No.2

話し合いしかないのでしょうけど、病院の先生にも相談されることお勧めします。 ・・・というのは、私も質問者さんと同じような症状が出て、いま、実は休暇を延長しているのです。 ホルモンのバランスが乱れて、メンタルもマイナス思考で、赤ちゃんのほうもお世話が大変でなかなか自分の心身が休めず、もっとゆったり暮らしたほうが自分のためではないかと思ったのです。 でも、もしかしたら仕事ができるのではと思い、一度4月に仕事に行きました。・・・でも、きつくて駄目でした。 それで、産婦人科のドクターにいまの現状と体調を相談して診断書を書いてもらったのです。 それと同時に職場と夫にも「ドクターからの指導で、自分の体と育児を優先して過ごすように指導された」ことを話しました。 夫も了承。職場には体調が完治改善したら復職するということで了解をもらいました。 これなら、仕事を探すこともありませんし、辞めることもありません。 夫の意見も無視したわけでなく折りあえる部分です。  医師の診断書があれば、職場も出てくるように強要できませんし、メンタルの部分も含めて改善されるまで休むことができます。 とにかく、母体第一でなければ、育児も家事も出来ません。まして仕事なんて!! 男の人にはわからない、女性の体の難しいところですね。 職場には電話で連絡して、いまの事情をお話し退職願の受理はもう少し待ってほしいことを伝えては? わかってくれると思いますよ。 ちなみに私は、育児休暇→出勤数日→病気休暇3ヶ月→このまま休暇を延長する事になりそうです。

noname#176267
質問者

お礼

回答ありがとうございます・・・実は仕事はもう退職してしまいました。職場に居ることがストレスで耐えられなかったので。少し休んでまた仕事を探す予定です。

  • spiko14
  • ベストアンサー率21% (237/1099)
回答No.1

前回回答させていただいた者です。 質問者様の親御さんはこのことをご存知でいらっしゃいますか? ご存知でなければ相談してみられては如何でしょうか。 また受け入れてもらえるのならしばらく実家に帰省するのもありだと思います。 このままでは家庭も育児も、そして質問者様自身も崩壊しかねません。 せめて体調が良くなるまで休ませてもらえると良いのですが・・・ それと、ご主人が反発したのは事後報告ということも あったのではないでしょうか? >>昨日退職の意思を伝え、(やむを得ず)退職願を郵送してしまっている状態 ということですが、ご主人に一切の相談もなく ここまで進めてしまったのでしょうか。 質問者様も切羽詰まっていたのだろうと察しますが、 やはり一言の相談はあった方が良かったのかも・・・とは思いました。 ご主人にはとりあえず体調が良くなるまでは家にいて、 体調が良くなり次第仕事を探すからと伝えてはどうでしょうか。 そして、病院には行かれましたか? 診断書等を突きつけてみたら、少しは態度が変わるかもしれません。 以上を全部やってみてダメなら、 これはもうご実家の力を借りるしかないのかなと思います。 お身体お大事に。

noname#176267
質問者

お礼

回答ありがとうございます。主人にしばらく休んで仕事を探す旨伝えてみます。それでもダメなら実家に帰省することを考えます。

関連するQ&A

  • 家事育児仕事の両立(長文です)

    4月から子どもを保育園に入れていたのですが、近々仕事を辞め子育てに専念しようかと考えています。4月から2度ほど仕事を辞めてしまい、主人も私もせっかく入れたのにもったいないと思い再就職しては両方の親に助けられながら家事育児仕事とやってきました。今月の初めに子どもが入院することとなり2週間程仕事を休む、という事態になり、退院後復帰したのですが勤務中の度重なる体の不調(息苦しさ・めまい・立ちくらみなど)により辛くなり辞めることにしました。 今回においては保育園を退所し育児に専念しようかと考えているのですが(1)辞めるのはもったいないと思われますか? (2)仕事を見つけて再就職し、保育園に通わせ続ける方がよいでしょうか? 仕事を辞め子育てに専念してる方からも含め、ご意見をお聞かせください。正直言って悩んで悩んで眠れません。よろしくお願いします。

  • 保育園に通わすべきか?

    こんにちは。 0歳児の子をもつママです。 現在4月から保育園への入園が決まっています。 入園希望を出した時は、『正社員で働こう』と思っていたのですが、 最近になって、育児と家事だけで精一杯な自分がいて フルタイムで働く事への自信がなくなってしまいました。 でも、せっかく保育園が決まったのだから、 家計の足しにはならなくても『夫の扶養内で働こう』と思い仕事を探しているのですが、 夫から「家計の足しにもならず、疲れて帰ってくる位なら家庭にいてもらった方がいい」 と言われました。 確かに、扶養内で働こうとすれば、家計はトントンかマイナスになる可能性もあります。 それに、いつクビをきられるかわからないご時世。 次が見つからなかった場合即退園となり、子供にかわいそうな事をしてしまいます。 それに、2~3年の間に2人目も欲しいし・・ そう考えると、保育園を辞退して幼稚園まで育児に専念した方がいいとも思うのですが、 近い将来落ち着いたら正社員で仕事に就きたい気持ちも強いため、 せっかく決まった保育園をあきらめる事ができずに悩んでおります。 今現在、仕事が決まっていないのだから保育園を辞退するべきか・・ それとも、先の見えない将来の保障のためにも、 とりあえず扶養内で仕事を見つけ、保育園に通わせるべきか・・ 厳しいご意見も含め、皆様の意見を聞かせください。

  • 母親退職後の保育園継続について

    ママ友が妊娠発覚してすぐに仕事を辞めました。 現在妊娠4ヶ月ですが、認可保育園にそのままお子さんを預けています。 お子さんはうちの子と同じクラスで今年4歳になります。 保育園は退所するのかなと思って聞いたところ、退職したことはまだ園や役所に伝えてないからこのままもう2ヶ月くらい預けるとのことでした。 認可保育園は母親が自宅で保育できるのなら退所するものだと思うんですが、ママ友はつわりもあり元気なお子さんと毎日一緒に過ごすのはキツイと言っていたので、退所するべきとは言えませんでした。 そこで質問ですが、保育園や役所に通知しないでいた場合、実は退職していたということはいつ発覚するのでしょうか。 発覚した場合は何かペナルティはあるのでしょうか。 「後でばれたらこうなるから早く保育園に話したほうがいいよ」と教えてあげたいので、よろしくお願いします。

  • ママが学生でも保育園に入れますか?

    ママが学生でも保育園に入れますか? 現在3歳と1歳の子供がいて、主人は会社員、私はパートタイマーで勤めております。 今年度より保育園に通わせることができたのですが、私の仕事のステップアップのため、来年度より1年間学校に行こうかと思っています。なので私は、無職の学生ということになるのですが、子供が保育園に通えないと不可能になります。卒業すればまた働くのですが、学生のうちは保育園を退所しないといけないのでしょうか?せっかく入れた保育園を退所させるのはかわいそうなのと、保育園に通えないと学校も行けないし、子供が小学校に入ってからでは私も40歳になってしまうので、今がラストチャンスだと思っているのですが・・・。

  • 保育園どうなりますか

    求職期間でパートを見つけ、就労証明書を提出しましたが、雇用条件の悪化から一週間で退職してしまいました。 今はいろんなところで面接を受けています。 保育園や、市役所には退所が怖くて報告していません。 仕事見付かってから報告ではだめですか?

  • 認可保育園の一時保育利用について

    保育園の一時保育について 1歳8か月の娘を持つママです。 娘を妊娠するまではキャンペーンガールとして働いていました。 妊娠後はずっと専業主婦だったのですが、育児に余裕が出てきたのでキャンペーンガールの仕事を再開することになりました。 キャンペーンという仕事上、土日に集中することが多いのですが、土日は主人が休みなので実家の母の助けをかりながら主人が面倒を見てくれることになっています。 しかし、たまに平日に仕事が入ることもあります。 そういったときに、市の認可保育園がやっている一時保育を利用しようかと考えています。(保育園までは交通機関を利用して30分ほどです) ただ、預けるとしても月に数日くらいだと思います。 月に数日だけ預けることは娘にとってはいいのか悪いのか悩んでいます。 通常保育なら最初は泣いたとしても徐々になれていくといいますが、月に数日だけ預けるとなるとなかなか慣れることもできないのではないかと。。。

  • 仕事と保育園について

    仕事と保育園について もうすぐ2歳になる子どもをもつ母親です。 現在は在宅で仕事をしています。 子どもを見ながら作業しているので、だいたい月に80時間程度の仕事内容です。 しかし最近は子どもがぐずるようになってきて、少し限界を感じています。 保育園や託児施設などを検討しているのですがなかなか希望のところに入ることができません。 区の保育園は申し込みしていますが、在宅の仕事だと優先順位が低いので待機状態です。 保育室なども通える範囲にある施設に電話してみましたが、どこも空きなしです。 一時保育も利用しにくい環境にあります。 区役所や育児の相談センターなど数カ所に相談しましたが、「申し込みしていただいてお待ちいただくしかありません」と言われてしまいました。 仕方なく、今は子どもを部屋で遊ばせながらその横で仕事をしています。 子どもが呼んでいても無視して作業しなければならない時間が増えて、正直ツライです。 相手をして欲しくて泣いたりしていることもわかるのですが、どうしてもイライラしてしまいます。 かといって、仕事を辞めてしまうと金銭的に厳しい状況です。 保育園さえ決まれば仕事を増やすなり、就職やパートなどで外で働いたりしたいと思うのですが…。 今の状態だと面接さえ行けません。(数件問い合わせましたが、面接までいかずに断られます) 本当はもう少し収入を増やしたいのですが、上記の理由で難しいです。 このような場合、どうしたら良いのでしょうか。 ・現状で耐える? ・子どもにイライラするくらいなら、仕事を辞める? …何か良い方法はないでしょうか?

  • 保育士をしていた方

    過去に保育士をしていて、退職したという方、いらっしゃいましたら、なぜ、どうやって辞めたのかおしえていただけませんか?私も保育士をしていて、いろいろと限界を感じることが多く、退職を考えています。結婚・妊娠退職ではないんですが。保育士って家に帰っても仕事があるし、休める暇がありませんよね?よほど好きじゃないと、バイタリティがないと、やっていけない…と弱気になっています。そもそも仕事を辞めるということ自体、卑怯な、情けないことなのでしょうか…

  • 二人目・保育所はどうなる。。。退職のタイミング

    現在、3歳6ヶ月の子供がいます。フルタイムで働いており保育所に預けてます。 1人目の時は、今まで育児休暇をとった実例が1回しかない会社で奇跡的に産休と育児休暇をいただくことができました。2人目をと周りからすすめられつつも次は退職せざるをえないと感じていたので、あと1年ぐらいは働きたいと思ってましたができてしまいました。現在4ヶ月です。とりあえず授かったからには育てる気はあるのですが、上司に相談したところやはり退職をすすめられました。(二人も大変でしょ。という具合です。。。) 実例もないですし、退職せざるをえない雰囲気です。しかし現実は、経済的にパートでもしないと生活できません。そうなると保育所に預かっていただくしかないのですが、2人目の育児でしばらく働かないとしたら上の子は保育所は退所しないといけないものなのでしょうか?2月末に出産予定ですが、タイミングが悪い気がしてなりません。産休中であれば大丈夫と聞いた気もするのですが、産休後に退職とかできるのでしょうか?いつのタイミングで退職するのがベストなのか誰かに相談できたらいいのですがどこに聞いたらいいかもわかりません。似たような経験をお持ちな方やご親切な方ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

  • 保育士の再就職について

    独身時代に、保育士を続けてきましたが、結婚と同時に退職。 その後、すぐに妊娠し、出産と育児の毎日を過ごしてきました。 子どもも2才になってそろそろ仕事を復帰したいと思い、 いくつか面接を受けていますが、育児の経験が逆にネックになってしまいなかなか採用に至りません。集団の保育から離れてしまっていてブランクを感じているのは確かです。そこを聞かれると答えに詰まってしまいます。また不採用では?と思うととてもつらいです。 以前とは違う職場で保育士復帰された方にお聞きしたいのですが、 どのようにして面接をクリアされましたか? ご意見やアドバイスをくださればうれしいです。 よろしくお願いします。