• ベストアンサー

たとえ100円均一でも買いたくない物は?

ダイソーで売ってる物で、たとえ100円均一でも買いたくない物ってありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2697
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.29

食料品、飲料品.衣料品

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (30)

noname#188107
noname#188107
回答No.10

食べ物や身体に身につけるもの ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5124/13383)
回答No.9

他のお店では100円未満で売られている商品。 よくよく見てみると、他では98円で売られてる物が105円って事があります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

詰替用食器洗剤-スーパーやドラックストアの方が安いから 最近スーパーで買ったほうが安いものが増えてきたような。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

体につけるものはイヤ。毒入りだから。文具ぐらいはいいか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dathikan
  • ベストアンサー率22% (62/280)
回答No.6

えんぴつ 仕事で毎日使うのだが、100均の鉛筆は芯に混じり物だらけで書き味最悪。 これだけは国産の三菱の「F」を文具で箱で買う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

ネクタイは買いたくないですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cnmcnm
  • ベストアンサー率32% (45/139)
回答No.4

ファンデーションと 角度調節のきかない 置き型の鏡です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lei123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

メイドインチャイナの食べ物 下着とか服

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

中韓の食料品

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

中国製の菓子

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイソー(100円均一)で買えない物、買いたくない物は何ですか?

    みなさんは100円均一でお馴染みのダイソーによく行きますか? 私も時々は行きますし品揃えも良いので好きですが、 でも食器・食料品や口に付けたりする物、クリーム、衛生用品 これらは買いたくないですね。 やはり中国製なので。 みなさんは100円均一で買いたくない物・使いたくない物は何ですか?

  • この100円均一の鏡はどこの100均一の物ですか?

    画像の鏡を探しています。 100円均一という事はわかってるんですが ダイソー、キャンドュウなどなど・・・ 持ってらっしゃる方おられましたら教えてください。

  • 100円均一で、これは使える!と思った物。

    100円均一ショップで、 これは使える! これは便利! これはすばらしい! これ、100円でいいの? と思った物をおしえてください。

  • 100円均一で本当に安いものは?

    100円均一といえど すべてやすいとはかぎりませんよね? そこで、100円均一(うちの近くだとダイソー) で売っているものの中で 他では100円以下で買える商品を 具体的におしえてください。 逆に100円均一で買ったほうが かなりお得だと思う商品を おしえてください。 あと、100円均一を極めている人のホームページなど ありましたら是非教えてください。 宜しくお願いします。

  • 百円均一のコスメ

    私は今メイクにとても興味があります! でも、挑戦してみたくても高いので 買えないものがほとんどです… そこで百円均一のものを試してみたいのですが 肌が荒れたりすることはないでしょうか? 体質にもよりますが、きちんと洗顔すればいいのでしょうか また、どこの百円均一のどんなコスメがお勧めですか? (ダイソー・セリア・キャンドゥなど) 教えてください!

  • 100円均一(108円)で買わない物は何ですか?

    スーパーで80円で売られているものが108円、 ジュースやお菓子が80円~98円のものが108円とか 普通に値段が高いものも偶に見ます。 あと、中身の数が極端に少なくて安いだけで 値段と数を見たら大して安くもない物や、 加えて質が悪くて長持ちしない物もある様で。 100円均一(108円)で買わないと決めているものはありますか?

  • 100円均一で売ってるようなDVDはダメですか?

    ダイソーとかの100円均一で売っているDVDのあればDVDRWなんですが、もし100円均一で買うと何回か録画すると見れなくなったり画質悪いとか何かしら欠点とかはありますか?

  • 100円均一のラジオ

    100円均一のラジオ 何年か前に100円均一でラジオが売られていたらしいですが、 ダイソー、フレッツ、ローソンストア100、セリアを数店舗探しましたが 見つけることができませんでした。 そこで、最近大阪府内の100円均一でラジオを見かけた方がいれば、 店名、店舗名(住所)を教えていただけないでしょうか? 300円のラジオもあるみたいですが、100円のラジオでお願いします。

  • 100円均一のプリンタ詰め替えインク

    プリンタは、100円均一の詰め替えインクを使っています。 しかし、最近100円均一店へ行っても在庫は黒ばかりで、シアン、マゼンタ、イエローが無いんです。 扱いが無いというわけではなく、店頭在庫が無いという状態です。 年末という時期的要因もあると思うのですが、私の住む町の100円均一店の現状です。 皆さんの町でもそんな事って起きているんでしょうか。 100円均一店名は、ダイソー、セリア、CanDoです。 ダイソーのインクは比較して量が多いので、これを使いたいんですが、店頭陳列品は黒ばかりで、困っています。

  • 均一ショップ

    100円ショップはダイソーが沢山ありますが 3coinsのようなもう少しかわいい雑貨などが置いてある 均一のお店はありませんでしょうか 100円均一、1000円均一なんでもいいです 出来れば都内、関東圏にあるお店でお願いします

このQ&Aのポイント
  • 歯周病のポケットの中を掃除してもらうペースについて質問します。
  • ポケットの中の食べかすを除去して薬を入れてもらうための歯科通院ペースはどのくらいが妥当でしょうか?
  • 母の歯周病について相談です。ポケットの掃除と除去ペースについて助言をください。
回答を見る