• ベストアンサー

車検について

ariakenoriの回答

回答No.2

関連するQ&A

  • 車検について

    中古を買った場合、車検はどこでしますか? 先日、事故に遭い、乗っていたダイハツの車が 廃車となりました。で中古でスズキの車を買ったのですが どこで車検をしようか?困っています。 ダイハツではよく顔も知っていてオイル交換は してもらっています。 ダイハツでスズキの車を車検するのはどうでしょうか? この車に以前乗っていた方はコバックで車検を 受けていたそうなんですが、今までユーザーでしか 車検を受けたことないので、コバックは、簡単にしか 見てくれないようなイメージがありますが どうでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 車検について

    車検に車を出す時に、不具合〈パワーウインドの故障や、ボンネットや給油口が空かないなど)も修理してもらうことは、できるのでしょうか。車検に出す場所はディーラーではなくコバックです。教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 車検のコバック

    いつもは町の修理工場?というんでしょうか、そういう所に 車検に出していたんですが、不満も色々ありまして、格安な コバックさんに今回初めて出してみようと思うのですが・・。 コバックで車検を受けた方、どんな印象でしたか? ”ここは気をつけた方が良い”、”ここはこういう風にした方が良い”など、 小さなことでも良いですので何かアドバイス下さい。

  • 車検について

    県外から引越ししてきまして、現在埼玉県在住県外ナンバーです。 お盆中地元で車検をする予定でしたが、書類を忘れてしまった為^^;初めてこちらで車検をします。 8月中で切れてしまうので、格安でいい所があれば教えてください。 なるべくなら、川口、蕨、戸田辺りが希望です。 車種はシャリオグランディスになります。 よろしくお願い致します。

  • 車検について・・・。

    初回の車検でどこに出そうか迷っています。 格安のコバックにするか買った正規ディーラーにするか?? コバックは安いのが魅力。しかし保障の面ではディーラー、一般保障延長プランを考えてます。 この2社の価格差は約4万(ちなみに軽)。 皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • 車検について

    トヨタの平成15年式で排気量1.49で走行距離は、約7万キロぐらいのイストに乗っています。 質問ですが、もうすぐ車検なのですが 車に無知で買ったところは遠いいので どこで出せば安く車検できますか? ちなみに、岡山県住みです。 あと 大体どれくらいの車検料 かかるでしょうか?わかる範囲で教えてもらえると 助かります^_^; ちなみに バックにして ハンドルをだいぶきりながら バックをすると キーと音がします。 うるさいので 気になります(>_<) 考えられる原因はなんでしょうか? また 修理や部品交換になった場合いくらぐらいかかりますか? コバックかマツダかまだ 見積もりは出してもらってないですが 他におススメはありますか? 回答 お願いします^^ 

  • 車検は、ディーラーにすべきか

    北海道に住むものです。今回車検が近づいているのですが、 いままでディーラー車検ばかりだったんですが、近所にコバックができたり、 ヤマト車検があったりするので、そちらもどうなのかなと考えています。 ディーラー以外の車検ってどうなんでしょうか。 なお、車はダイハツのミラです。

  • 車検は何処がいいのか

    現在使用してる軽K mc21s H.11年度が来月車検をします、ただ私の自動車は遠くの販売店で購入した為さすがに無理なもんで近くの車検整備工場に依頼したいのですが、何処にしようか迷ってます。 オートバックス車検かコバック車検で決めようと思ってます、尚愛車は17万Kです。 場所は埼玉県本庄市

  • 茨城県 水戸市 車検

    東京から、3週間後に茨城県水戸市に引っ越す予定です。引っ越しして1週間後に車検をうけたいのですが、水戸市周辺でおすすめの業者さんを教えてください よろしくお願いします

  • 車検について

    車検を受けるのですが、今まではディーラーさんに頼んでいました。 しかし、ディーラーは高いと聞いて、他の車検会社(コバックとジョイツーオート)に見積もり依頼したところ、ディーラーより6万ほど安くなりました。 その差に驚きました。 これだけ違うのならディーラーでなくても良いかなと思うのですが、迷っています。 ディーラーでなくても安全ですか? 7年目の車検になります。 技術に差がなくて安いならディーラーさんでなくても良いかなと思うのですが、車のことではディーラーさんによく相談にのってもらっているの手前、他のところにも頼みにくいという気持ちもあります。 情報をいただきたいです。 よろしくお願いします。