• ベストアンサー

Windows XP 再インストールCDの起動

unacyoの回答

  • unacyo
  • ベストアンサー率51% (35/68)
回答No.4

Dellでしたら、電源Onした直後からF11をちょんちょんと一秒に一回押していればどのデバイスから起動するか選ぶ画面に移行したはずですが、試してみましたか? または、F10でBIOSに入ってブート順序を変更できます。 フラッシュから起動できたならば、起動順序がフラッシュ(USBデバイス)→HDD→CDとなっているのかも知れませんね。

ActiveSenior
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CD起動ができなくなった。(ubuntu,windows xp)

    ubuntuとwindows xp のデュアルブートでPCを使っていたのですが、CD起動が(ubuntuデスクトップCDからも、winXpリカバリCDからも)できなくなってしまいました。 環境は PC: DELL vostro 1000, AMD turion tl56,(1ヶ月前ほどに購入) OS: windows xp sp2, ubuntu 7.10 デュアルブート(GRUB使用) パーテーション構成: 1)Dell用の領域(リカバリ用?もとから作られていた領域です)、 2)win xp用NTFS、 3)ubuntu用 ext3、 4)swap 5)共有用 FAT32 デュアルブート用のubuntuインストールは7.10のCDを用い、2)のwindows xp用パーテーションを小さくし、残った領域から3,4,5を作りました。デュアルブートでインストールしてから1ヶ月ほど問題なく windows、 ubuntuとも使用できましたが(CD-rom driveも)、先日からubuntuの調子が悪くなりました。デスクトップ表示がおかしくなり、リカバリモードなどから設定を変えたりしていたのですが、直らなかったため、ubuntuの再インストールを行おうと思いました。 ubuntuデスクトップCDをドライブに入れ、BIOSの設定を行い、CDから起動し、まずubuntu用に使っていたパーテーションをフォーマットしました。ですが、その後すぐうっかり再起動を行ってしまいました。 再起動すると、ubuntuのCDは入っているのですがubuntuは起動せず、 GRUB loading stage 1.5, please wait. ... GRUB Error 15. というエラーメッセージが出ました。そこでPCに付属していたxindows xpリカバリCDを入れてPC自体を元に戻そうと思ったのですが、再起動しても同様のエラーが出ます。 BIOSのboot設定はCD-ROM driveが一番上になっています。実際エラーが出る前まではubuntuCDで起動できていました。BIOS画面でCD-ROM driveは正しく名前が表示されます。CD-ROM driveは購入してから間もないのですぐ壊れるとは思いにくいです。 ネットで調べても、どのCDでも起動できないという状況はあまり見受けられませんでした。DELLサポートに聞いても、原因がよく分からないということでした。不可解なのは(非常に困っているのは)ubuntu cd でも windows xp リカバリcdでも起動できないということです。 この際、ハードディスクの中身はどうなってもかまわないのですが、なんとかCD-ROMから起動し、復旧する方法はないでしょうか?

  • XPがインストールできない

    DellのPCです。Dellの再インストールCDをオークションで入手。あろうことか細かい傷があるのを気がつかずにインストールし、止まってしまいました。出品者から交換してもらい、ファイルが見つからない等の文字を無視して全てのインストールを終えました。けれど起動せず、セイフティモードなら立ち上がりました。Dellのサポートでドライバが足りないからインストールしろといわれて、別のCD-ROMにドライバを保存して該当PCに保存させたまではいいのですが、ドライバをセットアップさせるためのエクスプローラーが立ち上がらず、にっちもさっちも行かない状態です。新しくCD-ROMを買ったほうがいいでしょうか?でも高いので同じようになったら困ると考えています。

  • Windows98の起動

    時々次のようになります。 PCを起動すると Press DEL to continue F1 to enter SET UP と表示されDELキーを押すと Boot from ATAPI CD-ROM:No Bootable CD Found... Disk BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK と表示されます。強制停止してやり直したり,F1キーを押したり しているうちに正常に起動します。こうならないようにする 方法がありませんでしょうか。 SYSTEM DISKはどうすれば作れますか。 Windows98 2nd Editionを使っています。

  • ubuntuサーバをCDから起動できない

    ubuntuサーバをインストールしようとしましたが、インストールできません。 CDにはISOを入れ、BIOS画面でCDから起動するように設定しましたが no bootable cd in atapi cd-rom とメッセージが出てきて、それ以上先に進みません。 原因は何でしょうか? 環境は以下です。 ubuntuサーバ11.04 PC-GP10-BM

  • OSが起動できないときの対策

    >■ Windows2000/XPでの起動ディスク作成方法 > >Windows2000/XPはBootable-CD(起動可能なCD)になって >おり、CD-ROMから起動できます。 >ですが、CD-ROMから起動できないPCなどで、FDDから起動>させたいこともあります。 OSが起動できないときの対策はどうすればいいのでしょうか? インストールCDがあればCDから起動できるのでしょうか?

  • Windows XPが起動しなくなりました

    SP2?をインストールして再起動したら、 「次のファイルを失ったか、破損しているため、Windowsを 起動できません。: System32\Drivers\Ntfs.sys」 とエラーメッセージが出て、全く起動しなくなりました。 調べたところによるとwindows xpのインストールCDを挿入すれば解決できるようですが、 肝心のそのCD-ROMを紛失したため、再セットアップ出来ずに困っています。 データをCD-Rに焼くなりして作れることはできないのでしょうか? どなたか助けて下さい…。

  • XPのクリーンインストールができない。

    OSのクリーンインストールはCD-ROMから起動すると言う事なので、さっそくチャレンジしましたが、うまく行きません。 WindowsXP・HEのクリーンインストールの実行中、BIOSで起動優先順位をCD-ROMを先にしました。 ところがESCボタンを押してメインメニューの「Save & EXSet up」を選択した後、エンターキーを押すとCD-ROMから起動できず、 勝手にパソコンが起動し(おそらくHDDから起動?)いつもの画面が現れてしまいます。 専門書には 「Press Eny To boot from CD」と表示されている時に任意のキーを押しなさい、 とありますが、どのキーを押せば良いのかわかりません。 作業中は外付けUSB対応CDRWドライバにXPのCD-ROMを入れてあります。 読み取りが遅い機種なので気がかりです。だから起動に間に合わないのかと思ったりしますが・・・ パソコンはショップブランドで購入し、マザーボードの説明書も無く、 専門書のトラブルシューティングにも対策が示されておらず、大変困っております。 上書インストールはできるのですが、CD-ROMから起動するクリーンインストールがなかなかできません。 手順が間違いなのか、他に手段があるのか是非、教えていただきたいのですが。

  • XPの再インストール 

    DELL INSPIRON 710m のOSを再インストールCDから再インストールしたいのですがCDがbootしません。再インストールは何度も行っていますので仕方は分かっているのですが 1.電源onにしてdellのロゴ画面でf12を押す 2.bootメニューの画面が出るのでCDROMを選ぶ 3.画面にCDをブートさせるには何かのキーを押してください、と出るので適当なキーを押す で行っています。CDをbootさせると数秒間勢いよくCDが回るのですが、途中で回転が止まり作動ストップしてしまいます。何が原因なのでしょうか?再インストールCDは1枚コピーを取っており、こちらのCDでもうまくいきません。このコピ-のCDからも以前、再インストールは成功しています。また、DRIVERS AND UTILITIESのCDを同じようにbootさせると起動しますのでCDドライブの不具合でもなさそうです。つい先週ですがCDドライブが故障しましてdellの修理から帰ってきたばかりですのでドライブの故障の可能性も少ないと思われます。 宜しくお願いします ※OSはすでに消してしまった後ですので通常起動も出来ない状態です ※これは違うパソコンから書き込んでいます 宜しくお願いします

  • Windows XPの再インストール

    自作PCにWindows XPをインストールしましたが、 起動が不安定なため、再インストールを考えていますが CD-ROMからの起動にブート変更後 インストールCDを挿入して、上書きする形で (WindowsXPを削除せず)進めても、 現在あるアプリケーションは(削除されず) そのままで残ってくれるのでしょうか? ------------ あるいは、正しい再インストールの方法を教えてください。 アドバイスのほど宜しくお願いいたします。

  • 起動時にCDを先に読み込めません

    起動時にCDを先に読み込めません Windows XPの再インストールに伴い、CDからセットアップしたいのですが、 CD起動が上手くいかなく、何か間違っていると思うので、ご指摘またはご指導いただけないでしょうか。 BIOSの設定画面ではCD-ROMの読み込みが1番目になっておりました。 また、キーボードはPS/2なので、原因に上げられるUSBキーボードは使用していません。 DVDドライブやセットアップCDの不具合の可能性もあるので念のため、Windows上からの再インストールを試みたところ、問題なくインストールすることが出来ました。 ただ、Windows上で起動すると、作業の過程でフォーマットが出来なく困っております。 お知恵をお貸しください。