• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:招待客、席次決めとプランナーさんの対応)

結婚式の招待状の準備とプランナーさんの対応

debumoriの回答

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.3

お客様の要望に合わせて対応するのがプロのサービス業。 それと約束しておいて連絡してこないというのは社会人として失格です。 ただ席次に関しては断然プランナーの意見に賛成ですね。 質問者様の希望もわからないではないですが、 一般的に招待客が決まってから、席次を決めるものですし 質問者様のやり方だと間違いなく2度手間になります。 他の方もおっしゃってるように、招待しても欠席する人は必ずいます。 仮に5名座れるテーブルを10卓(5卓、5卓の2列で会場に配置) で予定していたとしましょう。 しかし欠席者が出て、8卓(4卓、4卓の2列)になってしまった。 となると一からやり直しです。 空いた席に、この人を入れて・・・というわけにはいきません。 なぜなら主賓席が変わるから。 5卓2列の場合、1列目の3卓目(真ん中のテーブル)に 新郎・新婦両家の主賓が座る事になります。 しかし4卓2列になると、2卓目が新郎の主賓、3卓目が新婦の主賓が座ります。 ですので一から席次を決め直さないといけないのです。 主賓席は婚礼のマナーとして決まっているのです。 あと出席者数が変わらなくても、テーブル数が変わる場合もあります。 例えば新郎親族10名(5名テーブル2卓)、新婦親族10名(5名テーブル2卓)、 ゲスト30名(5名テーブル6卓)、計50名(計10卓)で予定していたとします。 最終的に出席者数が、新郎親族12名、新婦親族12名、ゲスト26名になった。 出席者の合計は変わらないですが、この場合はテーブル数が2卓増えます。 なぜなら親族とゲストは同じテーブルには座らないし 新郎親族、新婦親族も同じテーブルには座らないからです。 ゲストは5卓のままですが、親族は2卓で12名座れないので3卓づつ必要になります。 テーブル数が10卓から12卓に変わると言う事は 最初に考えていた会場のテーブル配置はもちろんのこと 誰がどこに座るのかも大幅に変えることになります。 先の例に挙げたように、5卓2列の場合、真ん中の席に新郎新婦の主賓が座りますが 6卓2列や4卓3列になると、真ん中の2つの席に新郎新婦の主賓が分かれて座ります。 テーブル数が増える=ゲストの席次も大幅に変えないといけないのです。 質問者様は「先に席次を決めたい」プランナーは「後のほうがいい」と言ってますが 「招待客が決まらないと決めれない」というのが正解だと思いますよ。 しかしどんなテーブル配置になるのか気になるのもわからないでもないです。 なので、 「だいたい招待客は●人から●人で予定している。 テーブルは○卓から○卓くらいになると思う。 その場合のテーブルの配置案を何案か参考に見せて欲しい。」 と具体的なゲスト数とテーブル数を伝えた上で、 テーブルの配置例をお願いするくらいにとどめておいたほうがいいと思います。 細かい席次を決めても、かなりの確率で時間と労力のムダになりますし ゲスト数もテーブル数もわからないままじゃあ、 配置例が数限りなくあるので、プランナーさんもアイデアの出しようがない。 >でも、プランナーさんなんてたくさん担当を抱えているだろうし、これくらい仕方ないことですか? 電話の一件はちゃんと言ったほうがいいと思います。 >私が今決めなくてもいいような席次の相談をするからいけないのでしょうか? 「いけない」とは思いません。 ただ今決めても無駄になり、そして決めようのない事を頑なに「今決めたい」と 言い張っているのでプランナーさんも困っているのかもしれません。 しかしほとんどの人は初めてのことなので、段取りがよくわかってないものです。 プランナーも「後で決めたほうがいい」とだけ言うのではなく ちゃんとその理由も説明すべき。 ちょっと説明不足なところがあるプランナーさんなので、 とりあえず今後は 「他のプランナーにも相談したんですけど、やっぱり先に招待客を決めた方がいいということで…」 と言われたら 「それはなぜなんですか?」と理由の説明を求めてはどうでしょうか? プランナーさんもプロです。 それなりの理由があるからそう言っているのだと思います。 ただ約束を破った件はきっちり言ったほうがいいと思います。

All_Right
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 やはり、約束した日に連絡がないのは社会人としておかしいですよね。 これから、ますます忙しくなってもこのままだと困るので、はっきり伝えたいと思います。 席次の件、詳しく教えていただきありがとうございます。 あまり席次の決まり事について、詳しくなかったのですが、こちらの回答を見て、プランナーさんも言っていた招待客を先に決めた方がいいという理由がわかりました。 確かに、席次はちょっとした人数の変更でも大幅に変わって、二度手間になってしまいますね。 ただ、ある程度の広さと、色々なテーブルがある会場なら、後から席次は何とでもなると思いますが、10名テーブルか8名テーブルを6卓ぐらいしか置けない狭い会場なので、変えられる幅が少なく、呼びすぎてしまって、親戚と友人を混ぜなくてはいけなくなったり、テーブルの間が狭くなってしまったりしないかと心配なのです。 それぐらいなら、2度手間になるとしても、ある程度の席次の目安ぐらいは考えた上で、招待客を決めたいと思ったのですが…。 例えば、親戚を11名にするか、遠縁の方は呼ばず、9名にするかなど迷っているので…。 ちなみに、プランナーさんには、全体の最少人数と最高人数、新郎新婦の親戚、友人などのだいたいの内訳なども伝え、相談しています。 会場が狭いこともあって、この場合に可能なテーブルレイアウトなんて、大してないと思うのですが、上記の案しか教えてくれず、戸惑っています。 でも、回答者様のおかげで、プランナーさんの考えが少しわかりましたし、プランナーさんが先に招待客を決めた方がいいとういう理由も確認してみようと思いました。 詳しい、ご回答大変参考になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • プランナーさんとの相性が合わないです。

    初めて質問させていただきます。長い文になってしまいすみません。 3月末に式をひかえている者です。タイトルでもかきましたがプランナーさんと相性が悪く、困っています。 式場をきめて、最初は年配の男性プランナーさんがつきました。ところが2週間後こちらに連絡もなく若い男性プランナーへ変更されていました。お金のことで電話した際に軽く「担当変わってるから~」といわれました。 連絡なし?と思ったけど新しいプランナーさんが優しそうな印象だったのでいいかなと思い何もいいませんでした。 ところがそのプランナーさんと相性があわないのです。 (1)結婚前の顔合わせ食事会も同じ式場でしたのですが何かするべきなのかと聞いたところ「特にありません」というのでそのままいきました。ところがついてから、抱負をはなしてくださいと突然いわれ、パニック。彼氏と、なんとかうまくつなげてはなしました。 (2)10月に招待状の発注をお願いし、年末までにできるとのことで待ってました。ところが年が明けても連絡が来ず、絶えきれず連絡すると「間違いがあり、やり直ししてたのでまだです」といわれたのです。数日後出来上がったというので、みにいくと頼んでいた文面と違う…。確認すると「すみません。まちがいでした」と。やっと最近できあがりました。 そして一番困っているのが連絡です。電話しても「打ち合わせしていてでられません」「休みです」と連絡つきません。仕方ないので応対したスタッフに「あと連絡ください」とはなすのですが打ち合わせの日を決めたくてもそのときには決められず困っています。連絡はあとからきますが私も彼も仕事をしていて出られないときがあります。そうなるとかけ直さず次の日に電話が来るのです。 おとといも打ち合わせの日取りを決めるために電話しましたが「担当は宴会担当していまして今でられません」「わかりました。ではこちらは○日がいいと思っています。あと連絡くださいとつたえてください」と言い、一旦切りました。 彼にも私にも折り返し連絡きましたが仕事ででられず20分後かけなおすと「もうかえりました」といわれました。 こんな調子が続き、時間がないのに話が進まずいらいらしてしまいます。 変えてもらおうかとも思いましたがあと一ヶ月半。今別の人に変わられるのも不安があります。 彼もいらいらはしているみたいで、一回招待状の件で苦情はいっていますが変わらないので仕方ないとあきれています。 私がしっかりしないととは思っていますがもうどうしたらいいのかわかりません。 変えてもらうべきですか?それとも私が前向きに気持ちを変えてこのまま頑張っていくべきなのですか? アドバイスおねがいします。

  • 結婚式の職場の人の席次表について

    半年後に結婚式を控えている物です。私は(新婦)職場の上司と同僚合わせて3人を呼ぶ予定なのですが、彼はどうしても職場の人は呼べないとのことで招待しません。どのような席次にすれば良いか困っています。プランナーに相談すると友人と一緒にするかひとまわり小さなテーブルにして3人で座るようにするとのことでしたが、上司と友達が同じ席では、失礼に当たるかなと思ったり、3人で座っていたら、一部だけとても寂しい席になってしまうと思い、それをプランナーに話すと、プランナーが困ってしまって話が進みませんでした。実際に同じような経験をされた方がいましたらアドバイスを宜しくお願い致します。

  • 納品日に招待状が来なかった!!

    5月中旬に結婚するものです。 先月下旬に第一回目の打ち合わせをしてきました。 その際に、招待状の発注を行いました。 6日に発送できるように納品します、とのお話でした (ちなみに、納品日予定は3月3日でした)。 今日になっても届かず担当プランナーに問合せの電話をしてみた のですが、打ち合わせ中との事で他の方が対応していただきましたが 書類に5日納品とメモはあったが 詳しいことは担当プランナーでないとわからないとの事。 電話に出た方が謝って下さいましたが、宛名書きをする為に今日 有休を取ったので何だか釈然としません。 その後、担当プランナーからも連絡ありません(営業時間を過ぎた &明日は定休日で明後日までこちらから連絡できず) プランナーを変えるべきでしょうか?

  • 結婚式場プランナーさんの対応(´;ω;`)

    挙式について 打ち合わせをしているものです まだ挙式までは 8ヶ月ほどあります プランナーさんだと 思うのですが 1回目問題がありました 打ち合わせを 『この日の日曜日』 『オレンジ色のドレスを きてみたいので』でと お願いしました 彼が仕事おやすみなのは 日曜日だけですし 私はいろいろ 日本中飛び回ってるので 休みも限られています なので打ち合わせは日曜日でと お願いをしました 日曜日 『今からいってもいいですか?』と 尋ねたところ 『本日プランナーは 出張していまして連絡ついたら ご連絡さしあげます』との 回答でした ですが待っても 連絡がこないため 1時間半後にこちらから 連絡をいれると 『えっ?月曜日じゃないんですか? ドレスは月曜日にしかこない』とのこと 私はイライラしてしましたが 彼に 『俺らに優しくしてくれたし 大目に見てあげよう』と言われ 打ち合わせにいきました ですが 『頼んでいたドレスは これですよね?』ときかれ 私が頼んでいたドレスとは 別物のドレスでした 紙にも書いていたのに 間違っていました 今後何もなければ 良いけど…と思っていましたが 不安はあたりました 次の打ち合わせは 10月14日でと 連絡をしたのにも関わらず 私たちに送ってくれた 打ち合わせの詳細にも 10月14日打ち合わせと かいてあるのに 『次の打ち合わせは 11日から17日までの間と 聞いていますが いつがよろしいでしょうか?』と 連絡がはいりました これは式場を考え直した方が 良いでしょうか? 長い文章ですみません ご回答お願いします(´;ω;`)

  • 新郎招待客と気まずくなりました。

    新郎側の招待客(私は新婦です)と、気まずい雰囲気になってしまいました。 5日後、結婚式を控えています。 今まで、結婚式を楽しみだと言ってくれていた、新郎側の友人から 「やっぱり仕事を休みたくない。片道4万もかかるし。」 とキャンセルの電話が今朝ありました。 片道4万と言うのは、嘘です。 飛行機で来ても、そんなにかからない距離です。 それに交通費も宿泊費もあとでお車代として、支払うと伝えていました。 私自身、私側の招待客にも、最近、欠席者が2名出て(祖母が緊急入院、従妹が切迫流産で入院)、 心配でたまらかったし、でも他の招待客のためにやるべきことをやらなきゃと気を張っていただけに、 その電話には気が滅入ってしまいました。 別に来られないわけじゃないけど・・・ということらしく。 2日前に印刷したばかりの席次表は手作りだったので、紙を取り寄せるのにはもう時間がないですし、 作り直せません。もちろん、キャンセル料もかかりますし、引き出物もキャンセル不可能(搬入済み)です。 しかも彼の席は主賓と同じテーブルだったので、目立つ席です。 中にはどうして席次表にはあるのに、いないのかと思う招待客の方もいると思ったので、 再度、交通費のことは心配しなくていいから。と出席をお願いしてみました。 片道4万で計算して払うから・・・ということです。 しかし、彼から帰ってきた言葉は、 「席次表に線ひいとけばいいじゃん。面倒なら、俺代わりに作るし。」 と言う言葉でした。 席次表は席次表と言えど、式が終わってからも楽しめるような冊子に、1ヶ月頑張って、案を練って作っただけに、 そう言われると悔しくて悔しくて。。 大人げもなく、泣いてしまって。 「人の結婚式をなんだと思ってるの!」 と夫の電話している横で叫んでしまいました。 普段、そう取り乱すことが私はないので、夫もびっくりして。 夫も普段おっとりしているのですが、友人に対して、強く、「その言い方はひどい。嫁を泣かせるのは絶対許せない」 と叱ってくれました。 するとその友人は、考え直してくれたみたいで、出席してくれることになりました。 迷惑かけたということで、交通費は自費で。 私にも電話を代わり、直接謝ってくれたのですが、泣いた後だったので、「いえ、こちらこそすいません。」 としか言えませんでした。 こんな状態で当日を迎えたくないのですが、どうしていいのか分かりません。 本来なら来て頂く立場ですから、わざわざありがとうと言うべきなのに。 無理に祝いに来させたみたいになってしまって、とても恥ずかしいです。。 みなさまならどうされますか? また電話やメールで、謝るべきでしょうか? さらに気まずくなりたくもないので・・・どう言えばいいのか分かりません。 長文、分かりにくくて申し訳ありません。

  • プランナーさんとの関係について

    こんにちは。 来月挙式の者です。 準備も大詰めになってきまして、打ち合わせも何回かやってきました。 新郎の方が仕事が忙しく、なかなか打ち合わせに来れない状態でしたが、 大事な打ち合わせなので必ずお二人で来てくださいと言われ、 新郎は仕事を休んで打ち合わせの日を空けておきました。 でもその日プランナーさんから連絡が入り、体調が悪いので別の日にしてほしいとのこと。 体調が悪いのは仕方がないのですが、仕事を休んでいるという理由を 知っているのに当然のように日にちの変更を提案してきました。 謝罪の言葉があってもいいと思うのですが・・・ その他にも「これがやりたい」という提案をこちらからしても苦笑いというか、 いちいちめんどくさそうにされて不快です。 式場を決めるまでは熱心で頑張り屋さんのイメージがあり、 その人を気に入って決めたぐらい本当に印象のいい方だっただけに、 今はとても不安を感じています。 みなさんはプランナーさんとはどういう接し方をされていますか? 結婚される方のブログなどを拝見しているとまるで友人のように打ち解けられて羨ましいです。 プランナーさんとはどう接していけばよいのでしょうか? 私の中で思っていることがあっても、「これ言ったらプランナーさん迷惑かな」 「どう思うかな」と気にしてなかなか提案など出来ずにいます。 でも一生に一度のことなので悔いのない結婚式にしたいです。 アドバイスよろしくお願い致します。

  • 打ち合わせとプランナーについて

    長文で申し訳ございませんが、ご回答頂けると幸いです。 少人数で式+会食(でも披露宴のようにいろいろ演出する予定)を3月末行うものです。 プランナーとの打ち合わせは1月に1回あり、 後は3月中旬のみ行い、最終見積りを出すと言われました。 1月の打合せ時には2月末と3月中旬の2回と言われていました。 話がずれますが、衣裳等担当の方と打合せが1月末にあり、ヘアメイク等の相談で新たに3月1日に予約を入れたので、衣裳担当の方が 「プランナーとの打合せがあるならその日にするよう、プランナーに伝えておく」 と言っていたので てっきりその日に2回目の打ち合わせがあるもんだと思っていました。 しかし連絡が来ないので、思い込みであるし、伝達がうまくいっていないかもしれないと思いメールをしましたが、何日か経っても返信がなく、日も近づいていたので電話しました。 すると、 「引き出物はホテルでの用意はなし(1回目の打合せ時にすでに伝えている)なので 2月末は必要がないので3月中旬のみでよい。」 と言われました。 3/1は無理かもとしか思っていませんでしたので、 この返事に拍子抜けで相手のペースで最後の打ち合わせの予約をして電話を切りました。 でもよくよく考えてみたのですが、、、 細かいことはほとんど決まってないのに、そこで内容を考え、決断し、決まっていくのでしょうか?? 料理のグレードアップ等決まってない、演出も1つしか決まっていません。 ある程度はいろいろ調べて考えておりますが、意見が通らないかもしれないし、 あちらの提案もいろいろ聞きたいのです。 それをその場で、ではこの演出をします。その他もろもろ。で、最終見積り。 と簡単に行くのでしょうか。 ホテルから頂いたスケジュールをみると、2,3回分合わせたら内容がてんこ盛りです。 会食というプランだからこんなもんなんでしょうか。でも契約時に、会食でもいろいろ演出等行いたいと伝えてあります。 それに、いつも連絡してもなかなか返事が来ないし、不安です。 今回も担当の方は、メールは読んだけど連絡遅くなり・・・(つーかこっちが電話したんですが)と謝ってましたが、 まず、それで連絡しなかったのもどうかと思いますし、2回目は行わないと考えているなら、連絡を頂きたかったです。 なぜ2月末と言われたから連絡したのに、なしでいくとそこで言われるのでしょうか。 こういうことはプランナーとして普通なんでしょうか。 今は式はこれで大丈夫なのか、プランナーの人大丈夫なのか、不安です。。。

  • 披露宴の招待客,席次について

    年内に入籍,結婚式,披露宴を控えております。 現在,招待客および席次について悩み中なので相談させてください。 状況としては,まず新婦は某自治体の職員です。 続いて,招待客は新郎新婦とも勤務先上司(主賓),同僚,友人,親戚の予定です。 しかし先日,新婦の母親から日頃お世話になっている人を一人招待したいと強い希望がありました。 よくよく話を聞いてみると,その招待したい人というのが,新婦の勤務先の議員さんでした。 主賓は勤務先の課長で挨拶を依頼予定ですし,勤務先関係者も多く招待する予定なので それらの招待客のことを考え,できれば議員さんの招待は避けたのが本音です。 現在母親と「招く,招かない」で揉めています。 「招かない」方向で納得してもらう良い案があったら教えてください。 また,親の意向を呑むのも嫁にいく立場として当然なのかなという思いもあります。 もし招くことになった場合議員さんをどこの席にするべきなのでしょうか。 ちなみに母親からは 議員さんにスピーチを依頼する必要はない,「親の知人」というポジションで招待すればいい,といわれています。

  • プランナーの対応(長文です)

    ウェディングプランナーの対応についてです。 こんにちは。結婚式場の対応について相談させてください。 結婚が決まり去年の9月に式場を契約しましたが、先日解約したい旨を相手側に伝えました。 そこは1件目だったこともあり、契約前に他も見てみたいから契約は・・・と相手側に伝えたんですが、 もうすぐに埋まってしまうとの言葉に焦らされてたのと、 初めての式場見学で舞い上がってしまっていたこともあり契約してしまいました。 しかし、契約後もやはり他も見てみたいという気持ちが強くなり、 他を見てこの式場以上のものがなければ 気持ちよくこの式場にしようと思っていましたが、ここでやりたいという会場を見つけました。 なので特に相手側に落ち度があったわけではないです。 それまで担当プランナーさんは質問したことにも次の日には返事をくれたりして非常にいい対応だったのですが、 解約を伝えた途端に解約の手続きについてもこちらから催促しないと返事をくれなくなりました。 解約にしても、やはりお金が絡むので直接手続きをすると思っていたのですが振込で終わらせるみたいです。 お金にならないと対応もこうも変わるのかと思うとなんだかなーという気になります。 やっぱりどこでもこんなものなんですか? なんだかもやもやしてしまっているので皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 結婚式場の対応

    数ヵ月後に結婚式、披露宴をひかえてます。 すこし疑問なのですが、あまり式場から連絡が ありません。 結婚式は11月なのですがこちらから連絡しないと 連絡してきません。 まず衣装も試着の予約は自分で。 <早い時期に決まりましたが> 打ち合わせのとき八月には招待状の打ち合わせしますと言われたんですが、八月に入っても連絡がなかったので自分から電話しました。 そして八月何日に招待状出来上がりますと 言うので待ってたんですが4,5日過ぎても連絡がなく電話したところ明日に出来上がるので、、、と言われました。 なんだか出来てはいたがそのまま放置していたように 思えて仕方ありません。 エステの案内もまだだしメイクやカツラの案内もまだ。 なんだかないがしろにされてるみたいだし、 初めてのことなので会場が頼りない気がして 不安。 こんなもんですか? まだ演出もきめてないし。 私がせっかちなだけでしょうか? 会場側が連絡してくる前にこちらから 連絡してしまってるのでしょうか? アドバイスお願いします

専門家に質問してみよう