• 締切済み

異常な糖質摂取とストレス

現在19歳女の者です。甘いものが止められなくなってしまいました・・・。幼少期から甘いものが嫌いで食べることがありませんでしたが、高校入学、専門入学で甘いものが食べれるようになり、糖質摂取が異常で辛い毎日を送っています・・・。そのせいで5kg増え、減量のためにランニング1時間・4/週と食事制限を行っていましたが、甘いものの摂取量が上回っている状態で、体重が落とせません・・・。原因は典型的なストレスによる過食だと思います。高校時代は学校が大嫌いで、授業妨害やら部活動妨害などの被害を受け、かなりストレスが溜まっていました。そのせいで甘いものに走ってしまいましたが、運動部でしたので、体重は±0でそれほど気にしてはいませんでした。しかし、今年の春専門に入学してからは、通学に1時間半や、土日のバイトや、家の家事などで物凄くイライラが溜まる毎日で、痩せたいがために夜にランニングをしてみるものの、翌日に脚の疲労や、睡眠不足のせいでそれがまたストレスと化してしまいます・・・。時間がない中で過ごすのは、専門(2年制)学校なのでもうしょうがないと思っています。毎日イライラすることも人間なので仕方ないことだと思っています。ですが、自分でもびっくりするくらいに苦手だった甘いものが食べたくなってしまいます・・・体重が増えるのでもちろん食べたくはありません!週に1回ならいいですけど、毎日食べてしまいます(´・ω・`)食事方法だって結構気を使いました。例えば、ご飯80gを粥状にしてゆっくり食べたり、汁物を摂取したり、野菜を多く取り、主食は魚や鶏肉にしたり・・・。もちろん満腹感が味わえるので、効果は最大だと思います。それとは別に甘いものが欲しがるのがきもちわるいんです・・・。甘いものを食べた後は自己嫌悪。悪循環です。もう辛いです・・・。運動することはストレス解消になり、汗をかいてすっきりできるので好きですが、翌日の電車通学1時間半が非常に辛いです・・・。甘いものさえ抑制できれば、運動と食事でバランスよく減量できると思うのですが、何かいい方法はありませんか?(´;ω;`)助けてください><。 あと、酷い便秘もちです。下剤じゃないと出なくなりました・・・これが一番辛いかも。高校時代に溜まりすぎて出血の原因から、下剤の服用じゃないとトラウマが(´;ω;`)もう精神的に終わってるかもしれませんが、なんとか自力というか、できるだけの努力をして脱出したいです。何か良い方法があれば教えてください><ごちゃごちゃした内容ですみません;よろしくお願いします。 病院に行けという回答だけは・・・申し訳ないですが、病院関連だけは無しにしてください><。いろいろあって、診察だけは許してもらえないので。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.3

次の悩み事相談室のリンク集にこころの悩み、身体の悩み等と共に、摂食障害が取上げられていますので参考になるのではないでしょうか。 http://www.ichinoseki.ac.jp/soudan/link.html 一関高専学生相談室 リンク集 摂食障害の悩み ==> 摂食障害の基礎知識 The World of Eating Disorder http://www.biwa.ne.jp/~susumu55/EA.htm ==> 例えば次等を参考に対処されたら良いのではと思われます。 http://www.biwa.ne.jp/~susumu55/EA3.htm 過食・嘔吐への対処について

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.2

誰に、何に病院を止められているの、それこそがストレスの原因でしょう、それを取り除かないとね。

回答No.1

甘い物と言っても何をどれくらい食べてますか? あまり罪悪感を持ち過ぎるのも良くないですよ。 私はあなたの母親くらいの年齢の者ですが、長い人生ストレス太りする時期くらい誰でもありますよ。 いっぱいいっぱいの時に無理すると逆効果で良い事ありません。 よほど異常な量を食べてるのでなければ今は自分を許すということも必要です。 罪悪感を持ちながら食べるとよけいに太るって言いますよ! 気持ちの余裕を持ってやれる時にダイエットしてとりもどせば大丈夫です。 たった5キロでしょ?50キロ増えたわけじゃないのだから、大らかに行きましょうよ。

関連するQ&A

  • ストレスで太りますか?

    今、運動によるダイエットを行なっているんですが… 食事を摂っていて疑問に思うことがあります。 週末(土日)、彼と一緒に食事を摂ると不思議と痩せています。この二日間は運動を行なっていません。 でも、平日に一人で食事を摂るとやけに体重が増えていたりします。また、週末と同じ量を食べてもお腹が空いて間食をしたくなったり…運動をしていても効果があるかどうかが分からなくなります。(食事内容にも気をつけているのですが) 知人にこのことを話すと 「多分、その時はストレスが少ないのだと思う。  一人でいるときにやたらと体重計に乗ってしまうとストレスも溜まるし、それのせいで体重も減りにくくなる。体重計には乗るな。」 と言われました。 確かに、週末は体重計に乗れないので食べてもストレスを感じることはありませんし、食っちゃ寝生活でも体重が減っているのが現状です。 ストレスで体重が減りにくくなると言うことは本当にあるんでしょうか? また、私は足や顔がよくむくむのですが、水分摂取を控えたほうがいいのでしょうか? なかなか体重が減らないので焦っています。 1~2キロの変動があると、とてもストレスを感じてしまうので… 回答をお願いします。

  • ストレスから来るリバウンドが怖い…

    16歳の女です。 私は自分の意志が弱いのか、以前ダイエットしているときに『間食禁止!』『食事は腹八分目!』などときっちり目標を決めて減量はしたものの、すぐストレスで食べてしまいリバウンドしてしまいました。 こういう過去があるせいか、ストレス→食べる→リバウンドになるが怖くて間食してしまうし、腹八分目で食べることが出来ません。 今の体重は上がりもせず下がりもせず現状維持の状態です。 間食を止めたり腹八分目で食べれば痩せていくのは分かってるのですが、その後食べてリバウンドするのが怖いです。 今は現状維持ではなく減量したいです。 私は完璧主義すぎてストレスを溜めやすいのでしょうか…。 でも少し体重が落ちたからって『明日頑張ればいいし今日は少し痩せたから食べよう』って思って食べてしまうときもあるんです…。 私はただのへたれなだけでしょうか。 それと運動は毎日激しい運動をしているので、あとは食事制限だけだと思います。 アドバイス下さい。

  • 摂取カロリー

    身長152cmで体重が50kgなので、あと5~8kgの減量を目指しています。 が、食事制限とウォーキング毎日1時間をしているのにもかかわらず、なかなか体重が減らないんです。 もしかしたら、摂取カロリーの計算を間違えているのかも知れません。 50kgを維持している形になるのですが、それだとどれくらいのカロリーを摂取しているか、計算する方法はありますか? どこかのサイトとかでも良いので、どなたかアドバイス宜しくお願いします。

  • 摂取カロリーと減量について!

    例えば、1日の摂取カロリーを200kcalにして、痩身エステに通って、軽く運動したら、二週間でどれだけ減量できるんでしょうかっ? 減量なので体重を減らすことだけ考えてますっ(><@) ふと思っただけなので、質問への回答だけお願いしますっ!!

  • 運動前の炭水化物の摂取について

    23歳男性、178cm、91kg、体脂肪率25%でもともと73kg程度だったのでその体重まで落としたいなと運動を始めました。 日常生活は授業もほぼないので大学四年で家で本読んでいる事が多いです。 運動は朝に30分程度の散歩と夜に軽い筋トレと10km程ランニングしています。 10km程のランニングで私の体重だと消費カロリーが1200程度あると聞きました。 食事は午前中は果物と生野菜を食べて昼もしくは夜ににサラダと炭水化物(お米かうどん)を摂取しています。 10kmランニングするために必要なエネルギーを摂取するために炭水化物を食べています。 炭水化物を食べてから何時間後位に血液中に糖質として分解されるのでしょうか? 炭水化物を摂取してから何時間後に運動すれば効率よく糖質を消化出来るか教えていただけませんか? 糖質は血液中にありすぎると脂肪に変わってしまいますし炭水化物取らないとランニングに必要なエネルギーを確保出来ないと思うのですが 間違っていますか? ちなみにたんぱく質や脂質は豆乳やくるみで摂取しています。

  • 一日の消費カロリーと摂取カロリーについて!

    こんにちは; ) 私は高校1年生の16歳です。 最近体重が増えてきたので少し減量しようと思っています; ( そこで質問なのですが、高校生の1日の平均摂取カロリーと消費カロリーってどのくらいなのでしょうか?? ちなみに、私はバスケ部に所属していて、週に4~5日放課後に1時間30分程練習をしています! メニューには必ずダッシュというのがある為、沢山走っています…(笑) また、週に3日朝練もあり、4分間で1キロ弱走っています! 他には毎日家から学校まで25分程歩いて行っています! 比較的運動をしている方だと思うのですが、私のような場合は1日にどのくらいのカロリーを摂取していいのでしょうか??

  • 筋トレのあとに有酸素をやる場合のプロテインの摂取タ

    現在、減量のために食事制限と筋トレ有酸素運動をしています。 食事制限のため、タンパク質の摂取量が体重の1/1000gギリギリといったところなので 特に筋トレのあとは気を付けてタンパク質を摂取したいとおもっているのですが BCAAを摂取し、 ↓ マグネットバイク10分 ↓ ウエイトトレーニング1時間 ↓ マグネットバイク30分 ↓ プロテイン摂取 プロテインの摂取は筋トレ終了後30分以内といわれていますが、 脂肪燃焼効果を高めるために筋トレ後に有酸素運動をする場合、 有酸素の前にプロテインを摂取しては効果が落ちてしまうのではないでしょうか。 筋肉を落とさないためにはマグネットバイクの前に摂取すべきでしょうか?

  • タンパク質しか摂取しない減量方法について

    以前TVの番組で、チュートリアル徳井さんが2ヶ月で10キロ減量するコーナーがありました。腹筋を割り、下着モデルとして出演する為の減量です。 その減量方法なのですが、食事は炭水化物・野菜一切無し、タンパク質は鳥ササミ・イカ・シーチキン・プロテイン等の高タンパク・低脂肪のみ。タンパク質はかなりの量摂取している感じでした。 運動は毎日1時間のジョギング、筋トレも結構な高負荷で毎日していました。 結果は78キロから68キロまで減量でき、わずかですが腹筋に筋入っていました。筋肥大はできていませんでしたが、筋肉は殆ど落ちず、脂肪のみ上手く絞れた感じです。 結果としてはとてもいいと思うのですが、この減量方法って正しいのでしょうか?炭水化物は必要最低限摂取しないとカタボリック状態となり、脂肪より筋肉が優先して落ちると思います。ボディビルダーやボクサーの方達もこのような食事法で減量したりするのでしょうか? それとも番組自体ヤラセで、隠れて炭水化物摂取し、本当は2ヶ月間でなくもっと時間を掛けて上手く絞っただけでしょうか?

  • 体重維持 1日の摂取カロリー

    お世話になっております。 現在ダイエット中 28才(女)151.5cm・46.8kg・体脂肪25.8%、 目標は45kgであと1ヶ月半くらいで落とす予定です。 食事制限と運動でダイエットは順調です! 目標を達成した後1日当たりどのくらいのカロリー摂取で体重を維持できるのか勉強中なのですが、いろいろ情報があり、計算方法も様々で少し混乱してしまいました。 事務で座りっぱなしの仕事なので、引き続き運動(1時間のウォーキング・ストレッチ・筋トレ)はずっと続けていくつもりです。 減量ではなく体重維持で、1日に摂取しても大丈夫なカロリーを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ストレスとの関係性

    ストレスと体重の増加または減少はストレス自体が影響しているのでしょうか、それともストレスによっての食事の摂取量の変化で体重に影響がおきるのでしょうか? また、ストレスで筋肉量が減ることは科学上ありえることなのでしょうか? また、もしそうであればストレスと筋肉量の関係性もストレス自体、またはストレスによる食事摂取量の変化によるもののどちらなのでしょうか?