• ベストアンサー

ネオン病?それともストレスによる色抜け?

こんにちは。 今週カージナルテトラを10匹、コリドラス3匹、ミッキーマウスプラティを3匹買ってきて水槽にいれました。 水槽が立ち上がってないため、試しにバイコムを入れ立ち上げています。 ですが、今日テトラを見てみると赤の部分が寝起きのように薄くなっています。魚によって差はあるのですが・・・。 尾ぐされとか群れから離れているとか、一箇所が白いとかはありません。 エサの食いつきは日に日に良くはなっているのですが・・・。 これはネオン病でしょうか?それとも水質が悪い等の理由で薄いのでしょうか・・・。 対処法とう教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.2

2度目です。 私ならですが、立ち上げて直ぐ、先程の追加の症状からなら水質よりネオン病を疑います。 致死率高く、早期に治療が必要、ネオンにのみ強烈な感染力があるので下手するとネオン全滅の危機ですから本水槽に投薬してしまいますね(既に複数が感染しているなら隔離は、あまり意味ないと思います)。 サイトにあったグリーンFかエルバージュなどを細菌感染に効く薬を規定量使います。 個人的には、カリムナス、エロモナス、両方に効くエルバージュ使います。 3分の1水換えしてから投薬します。 濾過に活性炭を使用していると薬剤を吸着してしまいますから、活性炭は、必ず取り除いてから薬浴します。 観賞魚店でネオン病に一番効果ある薬をくれって言うとお勧めを教えてくれますから薬買う際に参考にして下さい(ホームセンターは、当てになりません)。 天然塩を使用した0、5パーセントの塩水浴も併用しても良いと思います。 ただ、薬剤を使用する際は、水草が枯れると言うか溶けるのでバケツなど水張って水草は、非難させましょう。 まだバクテリア繁殖仕切ってない時期だと思うので本水槽で薬浴。 非常に手間のかかる熱湯消毒や日光消毒してリセットするより本水槽に投薬しちゃいます。 もしリセットされるなら熱湯消毒の際の火傷には、くれぐれも注意して下さい。 砂利や器具類は、熱湯消毒、水槽は、日光消毒、水草は、バケツに水道水で水換えしながら殺菌します。 非常に手間がかかります。 薬の種類によりますが、効果は、3日から一週間なのですぐに良くならないから3分の1換水してから再度規定量投薬です。 まず説明書は、熟読して下さいね。 無事に治るといいですね。

その他の回答 (2)

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.3

追求失礼します。 リセットの際は、濾材も熱湯消毒します。

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.1

飼育環境がわからないのですが、水質なら簡単に水質チェック出来る試験紙や試薬が売られてますからこれから飼育していく上で持ってて損は、ないと思います。 立ち上げたばかりと言う事でどちらの可能性もあると思います。 参考に ネオン病と対処方法です。 http://www.google.com/gwt/x?gl=JP&hl=ja-JP&u=http://www.aqua-lovers.com/disease_neon.html&client=ms-kddi-gws-jp&source=sg&q=%E3%83%8D%E3%82%AA%E3%83%B3%E7%97%85

wingvoxy
質問者

お礼

回答ありがとうございます。未だに赤い色が薄いテトラが何匹もいるのですが、弱くなったり群れから離れたりと、決定的な症状がでません。水質をチェックするやつを買ってきてテストしながらもう少し様子を見てみます。 また、薬浴を別水槽でするとして、本水槽はリセットしなければならないのでしょうか…。

関連するQ&A

  • ネオンテトラなどライトをつけたら底の方にいます

    ネオンテトラ2匹、カージナルテトラ1匹、グローライトテトラ2匹、ダイヤモンドヘッドテトラ2匹 コリドラスパンダ1匹の合計8匹を6リットルの水槽で飼育しています。 日曜に購入してまだ日が浅いのですが 元気にしておりました。 本日木曜に砂利をコリドラス用に細かい砂利に変えたのと ライトを購入して照らしました そしたらテトラ系は水槽の中間を泳ぐではなくて 底の方で小刻みにパタパタと泳いで同じ場所にいます。 砂利にはつかない程度に。 コリドラスは元気に動き回っていますが お魚さん達が泳いでくれないので水槽にいないみたい。 光が強いかなと思い水槽の半分てらせる位置に調節したら 明るいところにいないので ネオンテトラなどのあの綺麗なブルーが見えない・・・照明意味なし? どうしてこんなことになってしまったのでしょうか? どうしたらいいですか? テトラLEDミニライトを購入しています 光を弱くした方がいいですか?その方法も教えてください

    • ベストアンサー
  • 尾ぐされ病の疑い

    飼っているカージナルテトラの数匹、尾っぽが欠けています。 気づいてすぐにメンチブルーの薬浴を1週間行ったのですが、後々調べたらメンチブルーではあまり効果が見られないと言う事で、中1週間あけてグリーンFゴールドの薬浴を再度1週間行いました。 両方とも2日目と3日目にそれぞれイソジン浴を5分しています。 ですがなかなか目に見える効果が解りません。 元気はあるし餌の食いつきもいいし、群れもちゃんと成してます。尾っぽが欠けてる以外特に異常はないようなのですが、これって尾ぐされ病なんでしょうか? ミッキーマウスプラティを混泳させてるのですが、もしかしてコイツにいじめられて尻尾が欠けちゃっただけとか?というのも考えたのですが如何でしょう? 仮に尾ぐされ病の場合、いくつか質問なのですが ・治療中に尾の回復は目に見えて解るものですか?それとも薬浴後、徐々に尾が回復してくるものですか? ・1週間で効果が解らない場合、薬浴を続けたほうがいいでしょうか? ・また、塩も入れると良いようですが、量に関しては諸説あり、実際のところ何パーセントくらいの濃度がいいのでしょうか?(当方は10Lに対し2つまみ程度です) ・薬浴中の水替え、餌等、適切な頻度がありましたら教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • ネオン病はコリドラスにうつりますか?

    1匹のネオンテトラの体の模様に一部欠落があったので、その個体を、ネオンテトラが複数いる水槽から、コリドラスのみ飼育している別の水槽に移しました。 コリドラスのみ飼育している水槽に、ネオン病のネオンテトラを入れた場合、コリドラスに悪影響があるでしょうか?カラムナリス菌が原因ということなので、不安です。 よろしくおねがします。

    • ベストアンサー
  • ネオン病でしょうか?

    3日前に熱帯魚屋で購入したネオンテトラを10匹購入しました。 1匹お腹の1部が白くみえるのですがネオン病でしょうか? 動きは他のテトラ達と変わらず、 餌も食べない、群れから離れるといこともありません。 また、ネオン病 その他の病気であった場合どのように対処すればよいですか?

    • ベストアンサー
  • ネオンテトラを長生きさせたいのですが。

    魚の飼育は超超超初心者です。 コリドラス1とネオンテトラ小3がいます。 ネオンテトラは10匹いたのですが、10日程で3匹になってしまいました。。。。 残りのテトラも体に白い斑点が出ています。病気でしょうか? コリドラスの方は一応異常は見当たりませんが、元気がないような… 餌は一日に二回あげていますが、最近はあまり食べてくれません。 飼育環境は、厚いガラスの食器(直径20cm程。水槽ではない)に 水草(名前がわかりません)が入っているだけです。 熱帯魚用のph調整剤とバクテリア(PSB?水質浄化栄養細菌と書いてあります)を とりあえず使用量を守っていれています。 水はよく濁ります。二三日で水換えします。 砂利は必要でしょうか? 魚を飼うのは初めてなので、どうしたら長生きしてくれるのか さっぱりわかりません。 どうかよろしくお願いします。 別件での質問になりますが、 コリドラスとテトラより2週間程先に ベタも飼い始めましたが(別の水槽です。)こちらはとっても元気です。 買ったところではテトラと混泳してましたが 水槽が小さいとやっぱり無理でしょうか。 長々とすみませんが、どうか教えてください。

  • 熱帯魚の相性

    グリーンネオンテトラ15匹、ペンギンテトラ3匹、コリドラスジェリー3匹を同じ水槽で飼っています。 最近、グリーンネオンテトラを購入したのですが、どうも、 ペンギンテトラ1匹と相性が悪いと言うか、このペンギンテトラ 1匹だけが凶暴で困っています。 餌をあげると、自分だけで食べようとして、他の魚を追い回して、奪い返します。 餌の時以外でも、追い回して、グリーンネオンテトラの群れを崩してしまいます。 他の2匹のペンギンテトラはおとなしく、そんなこともありません。 そのせいかは分かりませんが、数匹のグリーンネオンテトラの肌つやが悪くなり、 本来の輝きを放っていません。 また、その凶暴なペンギンテトラが水槽の上部を独占して泳いでいるので、 他の魚は、すべて水槽の下部を泳ぐ羽目になっているように見えます。 これは、やはり、ペンギンテトラを隔離するべきでしょうか? 詳しい方、ご回答、よろしくお願いします。

  • カージナルテトラのえさのやり方

    カージナルテトラを先日10匹購入してきました。ですが、水面のえさを食べません。(えさは、ひかりフレークの熱帯魚用と赤虫をあげてます)沈んだえさしか食べませんので少量のえさしか食べず、水面にはえさが浮いて残ってしまいます。これでは、カージナルテトラも弱ってしまいそうですし水質も悪くなりそうで心配です。カージナルテトラは水面のえさは食べないのでしょうか?水槽の下層~中層のあたりしか泳いでいません。何かえさを食べてもらう方法はありませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • ネオン病について

    先週の木曜日にグリーンネオンテトラを10匹購入し、 それまでにいた5匹と同じ水槽で飼っています。 どうも、買って水槽に入れた当初から、色が抜けたような 魚が数匹目立っていました。 先日、そのことをここのサイトで質問したところ、ネオン病ではないか、 というご指摘を頂きました。 色々とネットでも調べてみたのですが、確かに似たような症状が見られます。 まだ死んだ魚はいません。 今のところ、隔離するような水槽も持ち合わせていませんし、薬もありません。 これから水槽の水をとりあえず、取り替えようとは思いますが、 他にできることはないでしょうか? ご回答、よろしくお願いします!

  • カージナルテトラ等が次々に死んでしまう状況です。

    カージナルテトラ等が次々に死んでしまい原因が分かりません。 4日前の金曜日カージナル3匹の☆を確認し、翌土曜に2匹が☆に。 毎週土曜の水替えを1/3した後も、日曜に1匹☆、月曜に3匹☆(ここまで全てカージナル)、本日火曜にはカージナル4匹、グリーンネオン2匹、ブラックネオン1匹、オトシンクロス・ネグロ1匹と大量死が発生してしまいました。 テトラ系を飼育して1年が経ちますが、これまで1匹も☆になっておりません。 水替えは毎週土曜日に1/3を1週間汲み置きした水で入れ替え(水温調整済)し、外部フィルターも定期的に取り換えております。 また、時々Test 6in1で水質もチェックしてきており、これまでに水質も保ってきました。 今日の水質検査も各項目問題なしでしたが、唯一気になる点はphが1年前よりずっと6.6~6.8で少々酸性に偏っている事でしょうか。 環境は60cm水槽にエックスエアーXP-60、GEXメガパワー6090、ゼンスイZC-100をセット 生体 カージナルテトラ20匹 グリーンネオンテトラ10匹 グローライトテトラ10匹 ブラックネオン10匹 ロージーテトラ2匹 ブラックファントムテトラ2匹 ファイヤーテトラ4匹 レモンテトラ6匹 オトシンクロス・ネグロ3匹 コリドラス・アエネウスアルビノ1匹 ミナミヌマエビ30匹 水草 マツモ アナカリス ミクロソリウム・セミナロー ウィローモス その他 竹炭 以上が水槽構成です。 生体が多すぎるとは思っておりましたが、この個体数で10ヶ月以上飼育してきました。 現在残っている魚たちは昨日まで普通に泳いでおりましたが、今日は殆どの魚が底の方にじっとしていてる状態です。 原因と解決法を探しております。 皆様のお知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。

  • コリドラス・ジュリーについてです。

    コリドラス・ジュリーについてです。 はじめまして。 最近レイアウト水槽内の熱帯魚たちが調子を崩しはじめました。 原因は分かっています。 水質悪化です。 最近レッド・ラムズホーンが爆殖してしまって、濾過が追いついていませんでした。 そしてコリドラス・ステルバイの鼻先に白い水泡のような物を発見しました。 その時にジュリーが異常に痩せているのに気付きました。 そこでラムズホーンの駆除を兼ねて、レイアウト水槽をリセットしました。 その間、熱帯魚たちは薬浴水槽で薬浴です。 ジュリーは餌を与えてみても反応をしません。 このまま何も出来ずに死なせるのは可哀想すぎます。 なんとか助ける方法は無いでしょうか。 本水槽はコトブキの40cm水槽で濾過はエーハイム2211 classicと外掛けフィルターです。 薬浴水槽はニッソーの30cm水槽で濾過はエーハイム2211 classicの濾材を全て変えて使っています。 薬はエルバージュです。 熱帯魚は、 ネオン・テトラ×11 グリーン・ネオン×3 ファイヤー・テトラ×3 グリーンファイヤー・テトラ×2 オレンジグリッター・ダニオ×3 コリドラス・ステルバイ コリドラス・ジュリー コリドラス・パレアートゥス オトシン・アーノルディ×3 です。 ご回答お願いします。

    • ベストアンサー