• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:改善する方法はありませんか…?)

自分自身にやる気が出ない理由と解決策

このQ&Aのポイント
  • 自分自身にやる気が出ない理由や、人を思いやることができない心の問題について相談しています。
  • 幼少期からの家庭内暴力や人との関わりが難しい経験があることに加え、仕事に対する意欲を失ってしまった経緯があります。
  • 自己成長や人間関係の改善など、これまでの問題を解決するための具体的なアドバイスや支援を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomosin
  • ベストアンサー率41% (13/31)
回答No.2

幼少期の虐待体験は、 後の人格形成に多大なる悪影響を及ぼします。 きっと、他人を大事にできないという事は 自分すらも大事に出来てない事の裏返しなんですよ。 幼少期に、 親からあなたは否定されて成長してきたんです。 これはもう、なかなか苦しいものです。 どれだけ自分の事を愛そうと思っても、 どれだけ自分を、世の中から大事にされる存在なんだと思おうとしても 実の親から否定されてきたのでは本当に難しいはずです。 普通、どんだけ他人にバカにされて否定されても 実の親が認めてくれてるなら鼻で笑って聞き流せるものなんです。 それだけ、実の親に認められて育ってきた事は重要ですからね。 最後の最後に、 自分を認めてくれる相手が居るという事実は 本当の自信になるからです。 実の親にすら認められてないんだから 他人に認められるわけが無い、と無意識に感じて 他人を信じることができないとか、 他人を思いやった上の行動ができない、 という原理ですべて見てしまったり 行動してしまったりするのかな。 こういうケースの場合ですと、 よくご両親が罪を認め、心から謝罪してくれれば 何かの引っ掛かりが取れてすーっと救われ、 今までの自分から脱する事が出来ると聞きますが、 そういった経験はあるんでしょうか? 行き場の無い怒りや恨みに心が支配され、 どうしても他人に優しく出来ないのは そういう因果があるのだというお話です。 それでも、時がたつに連れて または自分を心から愛してくれる 「代替」を手に入れる事によって かなり改善されると聞いた事はありますが 幸せな気持ちにさせてくれる 特定の相手もいないんでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#192508
noname#192508
回答No.5

考えてください。 思いやり、って何ですか? 簡単にその言葉を使いますが、相手、時、場所、タイミング、様々な事象によって、その思いやりで行う行為は全てことなります。 あなたが仮によかれと思ったことでも、あなたは思いやりと思ったとしても、相手から見れば余計なお世話と映ることもあります。 あなたは思いやりに固執していますが、実際の問題は別のところにあると思います。 思いやりとは何か?についてご自身が全く理解していないのにその言葉を使うことが、そもそも逃げだと思うんですよ。 思いやり、というよくわからないの言葉を使うことでそういうものだと思い込み、一切考えない。それが問題です。 だから、思いやりって何ですか?と聞いているんです。 あなたは文章の中で思いやりという言葉を多用していますが、それぞれの場所で全く意味が異なるはずです。それをたった1語ですべての意味を表せるほど日本語は簡単ではありません。 言葉を使う時、その1語1語について、具体的にどういうことかを考えられないのであれば、使わない方がいいです。何せ意味の解らない言葉を並べているだけで、知ったかぶっているのに過ぎないのですから。 人によってはあなたが冷静にいる、などと言う人もいますが、私にはそうは見えません。自分が理解できないのに他人が理解できるはずがないでしょう。 自問して答えられる文章を書いてください。それでも人に伝わる、ということは非常に難しいのです。 最初の文章でこれだけ意味不明です。 >やる気がでるか >人を思いやれる >普通に >仕事にやりがいを持ち >一生懸命 これらについて、それってどういうこと?具体的にどうすること?と自問して答えはまずでないでしょう。答えが出るのならそれをしていればいいはずです。でもあなたはできないんですから、具体的になっていないわけです。 こういう当たり障りのない言葉を幾ら並べても本心は全く見えません。何をしたいのかもわかりません。

  • mariage28
  • ベストアンサー率43% (61/140)
回答No.4

自分の事を冷静に観察できてるじゃないですか。 「危機感」という言葉を何回も使われていますよね?しかもその「危機感」を感じないとの事。それは頭のどこかで、もしくは心のどこかで「どうにかなる。大丈夫。」と(いい意味で)思っているのでは? それに文章がキチンと書かれてるので頭の良い方と感じましたよ。実際そうかもしれないですね。 人を利用してきたとも書いてありますが、言い方を変えればリーダーシップをとってきたとは考えられませんか? 人を人とは思えない、自分もその1人だと同感しました。自分は人と腹を割って話しません。友達も1人もいません。人を信じられないからです。貴女と違うのは人を利用出来るだけの技量がない。母親の事嫌いです。でも一緒に住んでます。 中学生の時の親友は高校生になって白血病で亡くなり、小学校の友人もどこに居るのかさえ解らない。何の「意味」も「価値」もわからぬままただ生きてるのはとても難儀ですよ。自分はもう44才。貴女はまだ29才。これから先、本当の「生き甲斐」を見つけられるチャンスがあるじゃない。ただ貴女はどっぷり疲れているのは確かみたい。心療内科に行けると一番いいのですが。 それと早めに生命保険に入るように出来ませんか?29才と30才で入るのとでは金額が全然違います。死亡給付金は安くていい(自分は使えないし)、でも入院費1日1万円は大事。5千円なんて絶対にダメです。いずれはそこからお金を借りる事が出来ますよ。貸付金なので後々返さないといけませんが。 自分はそれで80万以上貸付してるのですが利子を毎年払っているだけで精一杯です。ま、仕方ないなぁ~。 あ、聞き流して大丈夫ですから。 人生長いんでそんなに焦って生きなくてもいいんじゃないですか?先には何が待っているか誰にも解りません。急いでもトロくても同じなんじゃないでしょうか。。自分のように障害者になる前にどうか焦らず今は「自分自身を見つめ直す時」なんだと思って貰えるといいかなぁ…って。間違っても自分を追い詰めるような事はしないで欲しいです。

noname#164833
noname#164833
回答No.3

 いや、何かが変わるかも知れませんよ、この質問をしたことで。  【人生脚本の書き換え方】    http://www.ykren02.com/chap-b_08.html  ひとりの人間の人生の、幸不幸なんて、ちっぽけなものです。その人が納得してれば、他の人がどう思おうと関係のないことです。幸せに感じていようと、不幸だと感じていようと、僕には関係ありません。あなたさえ納得してれば、・・・。  「生きる意味」を求めてるんじゃないですか?  そんなもの、ありゃしません。ただあるのは,『生きる意味があってほしい』 という願いだけです。それはみんな共通だと思います。  意識にのぼっている事柄だけが脳細胞の働きの全てではありません。むしろ、それ以外の無意識の領域の方が大きいのです。    http://coaching.livedoor.biz/archives/16134931.html    http://coaching.livedoor.biz/archives/50471019.html  ですから、ご自分で自分のことを「ダメ人間」と言うことをやめるのが手始めです。  ありのままの自分を受け入れる、自己受容することが基本です。  言っときますが、心の持ちようで収入が増えたりはしません。(間接的に良い影響はあるかも知れませんが)  基本はコレです。    http://www.katotaizo.com/lecture/index.html      「心の健康 ~幸せになれる人、なれない人~」      「行動を変えれば自分は変わる」  もっと自分中心でいきましょう。

noname#161756
noname#161756
回答No.1

辛かったことが多すぎたのです。御自分を責めないで下さい。 仕方ないのです。どうしても時間がかかります。こうやって繰り返し愚痴るのが大事ですから。夢の通り、あなたはまだ自分を出しきっていないのでしょう。 これからですよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう