• 締切済み

人事部ってなんのためにあるのでしょうか

私の考える人事とは、人の組み合わせです。 例えば、この人と、この人を組み合わせると、こんなに力を発揮するが、組み合わせを誤ると、一人は力を発揮し、もう一人の力が十分活きない。などです。 このような事を考えるのが、人事の価値と思っていますが、このような事を考慮しない場合、どのような事が想定されますか。 質問の背景は、自分の力が十分生かされてない感覚に苛まれているからです。同じようなタイプと組んで仕事をしているのですが、彼は輝き、自分は輝かずという状況で苦しいです。 周りは彼の下について、私が彼をサポートする事を望んでいる様ですが、出戻りの後輩のため、素直に下から支える気になれず悩んでいます。 (ある客先に常駐し、派遣のように働く形態の仕事です。私より3年ほど先に職場にいた歳年下の彼ですが、私がきた2年後、私が勤めている会社に転職し、別の職場で働いていましたが、2年ほど前に私と同じ職場に再び戻ってきました) 常駐先の管理者からすると、彼は扱いやすく、私は扱いにくいので、このようにしたいらしいです。 やはり、扱いにくい私の問題でしょうか。しかし、決して逆らうつもりなど全くなく、ただ仕事上での意見を申し上げているだけと思っています。 例えば、上司が顧客から仕事を頼まれてきました。 話をきいた私は、意見を言います。すると意見されるのが嫌らしく「いいから俺の言ったとおりにしてくれ」といった態度に変わります。 逆らう気はありませんので、言ったとおりに従い成果を上げます。上司はその成果を顧客に提出します。その上司はニコニコしながら戻ってきて、「さっきあなたが言っていたようにつくりなおしましょうか。」と指示してきます。つまり、さっき私が意見した通りの事を、顧客に言われて帰ってくる訳です。私が優秀だなどという気は全くありません。ですが、上司の話を聞いている過程で当然想定される事を口にしているだけなのです。それが嫌らしく、自分の言う事に絶対服従するタイプを私の上につけられました。彼はその上司とプライベートでも仲が良く非常に親しい仲です。つい最近、彼と私の契約金額に差を付けられました。今まで同額だったのですが、扱いにくい私は金額を低く設定されました。 正直ここ何日か思い悩み、悔し涙も流し、反省しましたが、やはり納得できずに苦しみ続けています。 きっと今ペアになっている同じ会社の彼との組み合わせ、また、仕事上の上司と馬が合わない合わないのだと思います。 いままで相性悪くても「理性でほどほど付き合うしかない」の気概で、やってきましたが、こうあからさまに差をつけられ、意欲がそがれた状況です。 正直別の職場で、働きたいです。しかし、みなさんがこのような状況でしたら、どうなさいますか。 気がついていても上司だからと考え意見せず、失敗だろうなとわかっていても意見を言わず、馬鹿になって一緒に失敗に付き合うべきでしょうか。それをしてあげないから、扱いにくいやつと思われているのだと思っています。けどできない。そうなる事が見え見えの未来を伝えずにはいられない。事前に気がつく失敗は回避すればいいと思いますので。 一方人気のある彼は、服従してうまくやっているように見えます。 それとも丁寧に意見してないからなのでしょうか。そんなつもりはないのですが、無意識に馬鹿にしてしまっているのでしょうか。 アドバイスをお願いします。

みんなの回答

回答No.2

人事部関係ねえじゃねえか笑 100%自己責任だよ。 上司や顧客やら相手の心を掴むことこそビジネスパーソンの重要な能力だ。 この世に、俺は本当はあいつらより頭がきれて優秀なのに評価されてねえって思ってる奴が山ほどいるよ。 ビジネスをわかってない。というか人間をわかってない。 つまり未熟だ。

noname#161136
質問者

お礼

そうですね。題名と内容がずれています。 ありがとうございます。 > 俺は本当はあいつらより頭がきれて優秀なのに評価されてねえって思ってる奴 私もその中のひとりってことですね。 よくわかりました。 人間を勉強してみます。 ありがとうございました。

noname#188107
noname#188107
回答No.1

>どのような事が想定されますか 適材適所でしょう? まずは、能力や適性の把握から始まるんじゃないですか。 人材同士の相性はその次ですね。 >やはり、扱いにくい私の問題でしょうか。 それもあるし、能力の問題でしょう。 >みなさんがこのような状況でしたら、どうなさいますか。 その程度で差別されているとか、 気力が萎えるなんて発想がありません。 そもそも、顧客の評価も実力のうちですから。 >私が優秀だなどという気は全くありません。 そう思っているから、そう思うのですよ。 >気がついていても上司だからと考え意見せず、 意見が悪いのではなく、意見のもっていき方が 悪いのでしょう。それも能力のうちですが。

noname#161136
質問者

お礼

率直な回答ありがとうございます。 能力の問題ですねよくわかりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう