• ベストアンサー

左払いのコツというものはありますか

独学で習字をやっています。右払いはかなり分かってきましたが、左払いが分かりません。縦画がうまく書けないことと関係がありそうに感じていますが、何か方法があるでしょうか。

noname#194289
noname#194289
  • 書道
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fall2006
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

持ち方は前の方の画像が参考になりそうなので、気をつけるとよい点をいくつかどうぞ。 ・筆をたてて持つこと。 ・書きながら筆を持ち上げていくこと。(穂先が少しずつ紙から離れて行くようにすることで、だんだん線が細くなっていくという仕組みです) ・払い終わる最後まで穂先で「書く」ようにすること。(勢いをつけてかすれさせるのではなく) ・筆が離れてからも腕を動かし、遠くまで払うようにすると勢いのある線になります。(次に書く文字や線がある時は、次に書く位置に向かって払うと自然です) 言葉なのでわかりづらかったらすみません。参考になりましたらどうぞ。

noname#194289
質問者

お礼

大変参考になりました。筆の垂直方向への動きのことは意識していませんでした。おかげさまで新しい一歩が始められそうに思います。ご教示ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.2

.太筆の持ち方 細筆の持ち方から、持つ位置を少し上に移動させます。 筆が太くてしっかりと持ちにくい場合は、人差し指に添えて中指も筆にかけます。(二本掛け) 手首は甲が膨らまないように起こします。

noname#194289
質問者

お礼

画像まで加えていただきありがとうございます。早速練習してみたいと思います。

  • XB9R
  • ベストアンサー率41% (752/1823)
回答No.1

右払いが、出来て 左払い出来ない理由  筆の持ち方 多くの方は 鉛筆持ちで筆を持っています

noname#194289
質問者

補足

鉛筆持ちが原因なのでしょうか。こう少し具体的にご教示いただけないでしょうか。

関連するQ&A

  • 大文字山ルート

    京都大文字山に登ってきました。 行きは銀閣寺からのぼり、帰りは法然院へでるルートを取るつもりでしたが、 左払いでなく、右払いルートをとり、途中間違いに気づき戻りましたが、結局道に迷いました。 でも何とか、道なき道を下り法然院の墓地のところまでたどり着いたのです。 もう一度おさらいの意味も含めて、わかりやすく法然院へ出るルートを教えてほしいのですが、 どなたかわかりますか。

  • 「必」「淵」「凹凸」等、意外な筆順の漢字はありますか?

    「必」の筆順は、「心を書いてから斜め棒を書く」のは間違いです。 「上の点→左はらい→右はらい→左点→右点」が正しい筆順です。 「淵」もなかなか意外だし、「凹凸」なんて書いててウキウキしませんか。 さて、漢字マニアの方々に質問です。 このように意外に思えるようなトリッキーな筆順の漢字は他にあるでしょうか? 「ウホッ いい筆順…」と心踊るような漢字はありますか?

  • 寂しさを乗り越えられるコツは?

    はじめまして!!高(1)の女です! 私には付き合ってもうすぐ3ヶ月になる彼がいるのですが、 お互い色々と用事があり、週に1回会えるか会えないかの状況で・・最近すごく寂しいと感じています。 学校が終わっても私は部活が週に4回、その他に塾&習字教室に通っていて帰りがけに会うこともできません。 メールができるのでまだマシかもしれないのですが・・(^^; みなさんはこのような寂しさ?を感じるときどうしてますか? 「会いたい」と言えばいいだけかもしれないですが、断られた時の辛さ?がとても嫌なので言うことができません。 彼には「これから学校とかで会いたくても会えなくなるから、会えないことに慣れなくちゃね。」と言われています。 わかっているけど、寂しさから抜け出すことができません(泣 彼には迷惑をかけたくないので「寂しい」とかは言わないようにしているのですが・・(。。) 答えにくい質問&長文で申し訳ないのですが参考意見などお願いします!!

  • 字がうまくなるコツは?

    パソコンで字を書く事が多いとは言え、やはり手書きの文字は、美しく書きたいと思うもの。そこで質問ですが、字がうまくなるコツを教えてください。 もちろん、練習することが不可欠なのでしょうけども、ペン習字の本を10冊近く終えましたが、まだ自分の納得するレベルには、ほど遠いです。 どんなことでもいいので、アドバイスよろしくお願いします。

  • 出来るだけ字を綺麗に書くコツ教えてください。

    結婚式の招待状を自力であて名書きする者です。字は習字を習ったことがなく綺麗ではありません。 そんなふつつか者の私ですが、少しでも字を綺麗に書くコツがあれば教えてください。書道なんて一朝一夕では身に付くものではありませんが、少しでも字がきれいに書ければと思い、なにか注意点やコツを教えて頂きたいです。

  • 完成作品を裏打ち以外でピンッ!と貼れる方法ありませんか?

    完成作品を裏打ち以外でピンッ!と貼れる方法ありませんか? 水墨や習字を独学でやり始めてますが乾燥していくうちに 用紙がシワシワになってしまいます。 額にいれてもシワシワのまま 調べてみたら裏うちとか書いてありましたが。 それ以外に手間かけずにお金を余りかけない方法で 用紙をピシっ!とさせる方法は無いでしょうか?

  • 日商珠算検定について。

    よろしくお願いします。 小学五年生の娘に 市販の問題集で そろばんを 教えました。 せっかくなので、試験を受けてみようと 思い、調べたら 商工会議所で 個人でも 申し込めるので 受けようと思います。 私の時代と違い、いろいろ 変わっており、わからない事が あります。 (1)問題用紙と解答用紙について。 問題用紙と 解答用紙は 別で 2枚 配られるという事でしょうか? 「掛け算・割り算・見取り算」全ての問題が 1枚の片面に 印刷されているのでしょうか? (2)小数点と コンマについて。 注意事項に「例」が ありますが、活字では 小数点は「.」黒丸です。 でも、手書きでは こうは 書きませんよね? 昔は 小数点は 右はらい「ヽ」で、コンマは 左はらい「ノ」で 書くように 習いましたが、今は どう書くように 指導されているのでしょうか? 他にも「問題用紙は 半分に折ると 使いやすい」 「消しゴム利用OKだが やめた方が よい」「時計は持ち込み不可」 などなど どんな事でもいいので 情報が ありましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • 独学で外国語を習得した方、コツを教えて下さい。

    独学でスウェーデン語を学習するものです。スウェーデン語はあまり日本人にはなじみがないのか、講座や本があまり無いので、仕方なく独学でやってます。独学だと上達しているのかまったく分からないし、非常に効率が悪いような気が・・・いっそのこと、直にスウェーデンに行ってしまおうかとも思ってしまいます。独学で外国語を習得された方、どんな方法で身に付けたのでしょうか?良ければお聞かせ下さい。

  • 悪筆を直すコツってありませんか?

    子供の頃から字が下手な方で、 今でも手書きのメモや書類などを書くのに結構困ってます。。。 子供の頃、習字教室に通っていまして 毛筆はまぁそこそこ人並みには書ける方でしたが 硬筆はさっぱりでした。。。 大人になり、一時期ペン時講座に通っていましたが 授業でお手本を見ながらだと上手く書けるのですが お手本がなければやっぱりさっぱり書けません。。。 (余談ですが講座のお手本は全て縦書きで、 横書きが練習したかった私にはあまり実用的に感じられませんでした) 上手くなりたいというよりも せめてバランスよく書きたいのですが なにか良い練習方法というかコツみたいなものはありませんか? ちなみに私の字の特徴は… ●右方に上がり過ぎ?字が斜めがちです ●筆圧が高かったり低かったりとその時によってまちまちなような気がします ●文字に限らず、真っ直ぐな線を引いたり、真ん丸が上手く書けません ●↑のせいでしょうか?ひらがなが特に苦手です アドバイスよろしくお願いします。

  • 日本習字の方へ質問します。

    私は日本習字の中等師範を持っていて現在二段です。これから先とりあえず五段を目指しています。私は網走に住んでいた時、網走西支部という教室に通っていましたが、高校を卒業した後に師匠が他界しました。また経済的事情から教室に通うのが困難な状況でもあります。ですから中等師範は独学で取りました。これから先の効果的な練習方法があれば教えて下さいませ。また、ペン習字の練習法も教えていただけるとうれしいです。ちなみに雅号は「慈峯」(じほう)と申します。