• ベストアンサー

海辺にある学校募集~

 今、写真の被写体として、海辺にある学校を探してます。  条件としては学校から海が、肉眼で確認出来る距離であればいいんですが・・・。でも、津波やらの災害があるから、安全な施設立地基準の問題からあり得ないか~(--;)。  小学・中学・高校・専門・短大・大学などいわいる「学校」であればジャンルは問いません。あれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

商船高等専門学校は海の近くです。 http://www.yuge.ac.jp/ http://www.toyama-cmt.ac.jp/ http://www.hiroshima-cmt.ac.jp/ http://www.toba-cmt.ac.jp/kouhou/nhp/Index.htm 商船大学も http://www.maritime.kobe-u.ac.jp/kshosen/ 水産科のある高校もあります。 http://www.kasuiko-hs.makurazaki.kagoshima.jp/ いずれも学校の許可がおりればの話ですが・・・

pari-goo
質問者

お礼

 いやー、盲点でした。  水産科とか漁業を専攻している、学校ってそういえばありますよね。    ありがとうございます。  駄目元で交渉してみたいと思います。  これ以外にも、思いつく事がもしあればいつでもお返事を頂きたいです。

その他の回答 (3)

  • takkochan
  • ベストアンサー率28% (205/732)
回答No.4

私が小学生の頃(30年以上前)、まだ海水浴場になっていなかった富土海水浴場(現在)というのがあるのですが、毎年そこでキャンプをしていました。そこに向かう途中、日南線(宮崎県)の伊比井駅から歩いていたのですが、確か、潮小学校というのがあったと思います。ローカルな話題でした。

pari-goo
質問者

お礼

 かなりローカルですね(^^)  でも、それ故の魅力があるかもしれません。    調べてみたいと思います。  ありがとうございます。

回答No.3

三浦半島には結構あるとおもいますが、間違いなく海のそばなのは○○○学校でしょうか。道沿いにみる海はけっこうな景色です。申し訳ないですが、ご自身で、ドライブでもして見つけてください。 どうぞきちんとした説明と、先方に迷惑のかからぬようなやり方をとってくださるよう、お願いします。

pari-goo
質問者

お礼

 もちろん学校側との交渉はちゃんとやるつもりです。  最近、学校は問題が多くて、部外者の対応は厳しいですからね。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.2

小豆島の「二十四の瞳」の岬の分教場は海のそばです。 http://www.24hitomi.or.jp/ 映画のオープンセットも、本物の分教場もすぐそばに海があります。

pari-goo
質問者

お礼

 映画のオープンセット!!  これも盲点でした。    被写体としては、セットでも全然OK、むしろ好都合な事が多い!!。    ありがとうございました。

関連するQ&A

  • こんな学校…津波がきても大丈夫?

    私の所属する学校は、 国道1本越えれば海に行けます。 海までおそらく1km未満だと思います。 学校と海の間には 防波堤と国道と松林ぐらいしかありません。 校舎も特に新しい訳でなく、どちらかというと古いです。 壁にヒビもはいってます;; 今日、全校集会が行われたのですが校長から 「この学校には災害時のマニュアルはない」 と言われました(--;) 一応、災害時はグラウンドに避難することになってます。 この学校は避難所にも指定されています。 にしてもこの学校、大津波がきたら… 崩壊というか全滅してしまうのではないか と心配になります。 というか グラウンドに避難するより屋上に避難した方がまだ良いのでは…? と思います('';) もし津波がきてしまったら どうするのが最も生存できるのでしょうか? 暇な時にでも回答宜しくお願いしますm(__)m

  • 臨海学校に適したところ

    臨海学校の場所を変更することになり、候補地を探しています。朝、大阪から出発、午前中に到着できるところ。小学生200人、先生50人が2泊3日間泊まれる宿泊施設がある(分宿ok)遠浅の海、または海水浴場がある所。どこか良いところありませんか?候補地を探し、紀伊半島を一周しましたが、なかなか見つかりません。

  • 学校のグラウンドへの落雷

          ご覧いただきありがとうございます。  以前からあるのですが、学校等のグラウンドに雷が直撃する死亡事故が各地で発生しています。  校舎や建物上、バックネット、境界線等、各所に避雷針は設置され、安全と言われる45度の仰角を満足している場所でも発生しており、数年前は近所の学校でも起きています。  質問は、避雷のための施設が整備されているにも関わらず、何故落雷事故が防げないのでしょうか。安全基準に問題があれば見直すべきではないでしょうか。  自然現象には疎いので易しく御教示いただければ幸いです。

  • 日光にあるいわくつきの半島について

    たしか小学生の頃の修学旅行で日光に行った時に、 肝試しとして児童全員と先生で湯ノ湖周辺にある兎島という半島に行った覚えがあります。 たしか先生が言うには、兎島は昔、津波などの災害が酷くて、それを減らすために若い女性を何人も生贄として海へ沈めた。という感じだった気がします。 小学校の修学旅行でそんないわくつきの島(しかも夜)に行くわけないし、 兎島と調べてもそのようなことは一切書かれていませんでした。 この話が本当かどうか、詳しい方がいたら教えて下さい。

  • 原発事故と東電への非難について

    原発事故についてずっと納得できないでいます。国策として国が推進し厳格な安全基準を守って来た東電が土下座させられてすべての悪の根源のように扱われています。推進役の国、安全基準を定めた機関、学者等への目はなぜ向かないのでしょう。未曾有の大災害での損害として東電への補償、救済は1円もないのでしょうか?原発が人災なら、想定未満の防波堤や海辺の住宅を認めて来た自治体による人災は認めないのでしょうか?東電関係者ではありません。日本全体東電たたきでいいのでしょうか?

  • 隣に中学校があるのですが

    バルコニーの隣にプールがあって、一応、安全のための高い塀みたいなものがあります。 よくそこに生徒が登り何かしているのが見受けられます。 しかし何回かして私の家を覗くようになりました。 ある日、騒ぎ出すので何事かと思い、バルコニーからどうしたのか?と言う瞬間に、 私の家の中にある物を大声で言い出しました(部屋の掃除中で窓を開けていたのも悪いです)。 あまりにも腹が立ったので学校に電話をして注意を呼び掛けました。 しばらくは大丈夫だったのですが、 また覗くように見られるようになりました。 ちなみに時間的に水泳部で先生は常にいないそうです。 他の方の回答では根気よく学校に呼び掛けるや放置する等ありましたが、 やはり覗かれるのは嫌です。 何か対策は無いのでしょうか? 小学生ならまだしも中学生はキツイです…。 ご回答をお願い致します。

  • 小学校教諭になりたいのですが…

    私は今大学2年になるところなのですが中学から日本を離れて生活しています。 勉強以外に日本語で日本の小学生相手のバレエの先生と 小・中学生の家庭教師もしています。 最近母に日本の大学院に行きながら自活してみないかと言われました。 母は私に語学力を活かせる(?)外交官になってほしい様なのですが 私は日本に帰って勉強するなら小学校教諭になりたいと思っています。 全教科教えるのでずっと海外にいた私は大学をやり直した方が良いと思うのですが 父は高齢で病気で働けず、母1人で私と父の面倒を見てくれているので これ以上親に迷惑をかえたくもなく(わがままなのは承知なので) 短大か院の方が良いのかもとも考えています。 現実的に私は小学校教諭を目指しても良いのでしょうか? 親の事を考えて、親の希望通り外交官を目指すべきでしょうか? また、小学校教諭を目指す場合、大学編入を考えた方が良いのか 今の大学を卒業してから大学なり院なり短大なりに入った方が良いのでしょうか? 周りに相談できるような人がいないので自分なりに困っています。 どなたかご回答よろしくお願いします。

  • 看護の短大に行きたいけれど・・・

    専業主婦の24歳です。 近いうち看護学校を受験しようと思っています。 私は中学しか出ていないので、高認を受けてから受験しようと思っていますが、先の事を考えて短大に行きたいと思っています。 しかし結婚してるもので、時間もお金も多くありません。 学校が終わればすぐに帰り、ごはんの買い出しをしたり、小学生の子供を迎えに行ったりします。 そして経済的に私立は行けないので、国立?県立に行く予定です。 しかし近場には専門学校しかなく、この場合は短大を諦めるしか方法はないでしょうか? よろしくお願いします。

  • この本のジャンルを教えてください。

    私が小学生の時に読んだ学校の本です。 本の名前は、 「フレディ 世界でいちばんかしこいハムスター」 です。 今私は中学生ですが、学校の希望図書アンケートというのにこの本をまた読みたいと書きたいのです。 しかし、ジャンルを書く欄がありました。 私にはジャンルの欄になんて書けばいいのか分からないのですが、誰か分かる人いませんか?

  • 地震、災害時

    どなたかご教授お願い致します。 今回の東日本大震災、地震発生時がお昼だったこともあり、いろいろな施設の屋上や内部の高層階に上がることも可能だったと思うのですが、これがもし、阪神淡路大震災のときのように早朝、もしくは深夜だった場合、学校や図書館などの市の避難施設は施錠されていますよね? 今回の大津波のように、自宅から避難して来ても中に入れなかったり、上に登れなければ意味がないと思うのですが、どなたか警備員さんなどが毎日当直していて、地震や災害時にはすぐに解放してくださる段取りになっているものなのでしょうか? 又、このようなことはどちらに問い合わせ、確認すれば良いのでしょうか? 市役所ですか? 最寄りの学校や施設に直接でしょうか? 当方、大阪に在住ですが、今回のことを受け、南海大地震では地震発生から10分前後で津波が発生すると聞き、自宅は3階建てですし近隣は小学校以外あまり高い建物もないので、東北の皆様のご無事を案ずると共に明日は我が身と震える日々をおくっております‥