• 締切済み

音楽CDやDVD映像をコピーできるのは

kichoの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.2

「普通の音楽CD」を個人で楽しむために「普通にコピー」するのであれば,PCでできます。WIN XPであれば超簡単です。これは違法でもなんでもありません。合法です。 DVDは残念ながら「普通の方法」ではコピーできないようになっています。無理にやろうとすると著作権法に抵触するおそれがあります。諦めましょう。

nagaichi-
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大体わかりました♪  

関連するQ&A

  • DVD、CDのコピーと著作権法

    著作権法を勉強している学生です。 以下、私の理解が正しいかどうか教えてください。 現在、私的利用の範囲内において、音楽CDが複製を実質上許可されており、映像を録画したDVDの複製が許されていないのは、DVDにはコピーガード処理が施されており、それが著作権法で禁止される「技術保護手段の回避」にあたるため、違法であるということですよね? つまり (1)コピーガードのないDVDであれば、私的利用の範囲内なら複製しても何ら違法ではない。 (2)音楽CDにコピーガードの技術が導入され、通常の再生機器やパソコンでダビングすることが不可能になった場合、そのコピーガードを破ってダビングすれば違法である。 という解釈でよろしいのでしょうか?

  • CDからDVDへのコピーについて

    市販のライティングソフトのコピー機能を使って、音楽CDやデータCDをブランクDVDメディアにコピーできますか?(もちろん著作権侵害にならない範囲で) CDメディアを切らしてしまい、余っている50枚入りのDVDメディアを有効活用するためです。 あと、複数枚(3~5枚)あるパソコン用のリカバリCDを1枚のDVDにまとめる様なことはできるのでしょうか?(もちろん破損に備えて自家用バックアップとして)

  • 音楽CDのコピー

    現在、自分が楽しむ分で音楽CDのシングルCDを選曲してレンタルショップで借りてきてパソコンでコピーしてマイセレクションとして聞いています。 友達から、「その選曲良いね。私にもコピーして。」と言われています。でも、コピーして渡すと著作権法に引っかかると思うのですが、どうなんでしょうか? 著作権協会に著作権料を支払わなければいけないのでしょうか。それならばいくらかかるのでしょう?

  • DATA用と音楽用(映像用)について

    CDーR、DVD-RにはDATA用と音楽用(DVDは映像用)がありますがなにか違いがあるのでしょうか? 音楽用にDATAを記録したりしても大丈夫なのでしょうか? 初歩的な質問かもしれませんが回答いただければありがたいです。よろしくお願いします。

  • CD-RWにコピーしたCDの音楽はコンポで聞けますか?

    はじめまして。 大変初歩的な質問で恐縮ですがCD-RWにコピーしたCD音楽は普通のコンポで再生できるんでしょうか? 最近機器を購入したんですが大事な点を見落としてたもので^^;。 ご教授宜しくお願い致します。

  • DVD音楽用のCD-R音楽用にコピーできますか

    DVD音楽用を買ってきたのですが、DVDがついてないので、これをCD-Rにコーピーしたいのですが、 音楽用のCD-Rを買ってきて、DVD-RW機能のついたパソコンでCD-Rにコピーすることはできるのでしょうか?教えてください。

  • CD,DVDのコピーは出来る?

    CD,DVDのコピーをパソコンでやろうと思ったのですが、著作権のことで、コピープロテクトがかかています。 出来るのでしょうか?

  • 音楽CDのコピー

    今さらなんですが、音楽CDのコピーはどうやってやればいいのですか? 普通の音楽CDをCD-Rへコピーしたいのですが、フツーにコピペしたらプレーヤーで再生できませんでした。。。オーディオ機器で再生できるようにコピーしたいんです。(※もちろん違法なことはしません!)普段、CDは買うばっかなのでいざコピーしようと思ったらできませんでした・・・。優しい方、どうぞ教えてください。

  • 音楽CDをコピーしたいのですが。。

    音楽CDをコピーしたいのですが。。 DVDは、DVDShrinkを使ってコピーしています。 音楽CDもDVDShrinkを使ってコピーってできるのでしょうか? また、他に良いソフトがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 映像DVDの音楽だけをルCDに書き込む方法

    映像DVDの音楽だけを(映像はいらない)、ファイル交換してCDに書き込む(音楽だけ必要)にはどうすればいいのでしょうか? 教えてください!

専門家に質問してみよう