• 締切済み

家庭の事情でお金に困ってます

今自分は21なのですが先月から自宅でインターネット事業をしてます 一応青色申告です 今回祖母の葬式がありすべて私が葬祭費用を負担しています 理由は両親ともにいなく爺さんも他界しているためです 今葬祭費用の半分10万ほど払ったのですが残りがまだですそれと妹が一人高校生なのですが月の支払いが7万ほどです2つ重なると支払いができません妹の方は支払いを遅らせると単位が取れない部分があるらし私はくそれをあまりさせたくありません ですので今回金融から借りることにしたのですが 大手で借りようとしたのですが以前アイフルさんで滞納歴があったのですがまたアイフルさんでとおもい審査を受けたのですが無理でした(アコムもしました)滞納歴は3ヶ月と20日ほどです この場合大手は無理と考えました そこで中小の消費者金融に借りようと思いました 20~30万ほど借りたいのですが今の自分に借りれますか 自己整理を書きます 現在、事業主(IT関連を先月から開始) 先月の収入32万、過去に3ヶ月と20日ほどの滞納歴あり(約1年前)、です 貯金はありません 祖母の遺産は私にということで保険などから1000万ほどおりますまだいつ降りるとははっきり解りません これを踏まえてできそうな中小金融会社を教えてくれませんかなるべくなら来店なしがありがたいです 一応自分で調べたのですが えびす屋、ご融資どっとこむ、ディック、スピードバンクです ここで事業主の私が出来るのはスピードバンクとえびす屋ぐらいでした この2つだとスピードバンクにするつもりです 最後に はやり葬祭の見積りや高校の見積りを見せないといけないんでしょうか? 妹には親がいないからとか思わせたくないんですよろしくお願いします 長文を失礼しました

みんなの回答

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.4

健康保険から、数万ですが葬祭費用が出たはずです。 確認を。 市町村には生活資金融資もあります。サラ金などと比べ物にならない低利です。 保険がどんなものかはっきりしませんが、契約によっては一時金も出ますし、貸付制度もあります。利息もそれほどは高くありません。 消費者金融は手軽ですが、それが高金利となって返ってきます。 手を出した時点で破産の始まりと思っていいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 葬儀屋さんならわかってくれるでしょうから、保険金が下りるまでまってくれます。  そこいらの消費者金融に入っちゃダメですよ。ほとんどが法外な金利ですからね!  また、高校の事務局にも、待ってくれって頼めます。  事情があるなら、奨学金とか特待生とか手続きも出来ますから。  頑張って、落ち着いて行動してください。  ともかく、ご愁傷様です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

はっきり書けば、滞納歴があり事業を開始したばかりでは、民間からはまずは借りられないでしょう。 それでも借りられるところなどから借りれば兄妹そろって人生終わりますよ。 お祖母さんのご遺族って、質問者さんと妹さん以外にいるのでしょうか? ほかにいないのであれば、保険会社に手続きを急がせてください。そんなに時間はかからないはずです。 妹さんの学校には事情を説明して支払いを遅らさせてください。 葬儀屋にも同様に説明して支払いを待ってもらってください。 妹さんの学費に関しては、「国の教育ローン」が使えるかもしれません。(借りられても1ヶ月以上先になると思いますが・・・・) 日本政策金融公庫の国民生活事業部(旧国民生活金融公庫)に相談してみてください。 もちろん妹さんに心配掛けないようにするのも大事ですが、それよりも妹さんをしっかりと高校を卒業させることが最優先です。 葬儀屋さんは最悪「お金が出来たら払います。」で逃げられます。(10万円やそこらですぐにわざわざ裁判などしてきません。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

金融関係についてはわからないのですが、、、 お金がなくて、困っていらっしゃるのであれば、葬儀屋さんにご相談なさるといいですね。 保険金等が支払われるまで待ってもらうとか、対応されると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 消費者金融の審査基準って?

    30代、公的機関勤務(勤続8年)、独身女性です。 今年の4月初旬にノーローンとディックのカードを作り、それぞれ50万ずつ借り入れしました。 一時金として必要だったため、いずれも2週間(ノーローンは1週間)程度で完済しました。 先月初旬、またノーローンとディックから50万円ずつ借り入れしようとしたら、 ディックのカードが解約済みとなっており電話をしたところ業務縮小のためポケットバンクを紹介されカードを作りました。 そこでノーローンとポケットバンクから50万円ずつ借り入れしました。 先月末、利息の確認などをしたのですが、結構な利息がついていたため一旦手持ちのお金をかき集めて完済しました。 ポケットバンク→利息がやや高め ノーローン→提携先銀行が少なく不便、契約時の対応が横柄で感じが悪かった この2点の理由でカード会社を変えようと思いました。 冠婚葬祭を控え、ボーナス時までのやり繰りとしてどうしてもまとまったお金を一時的に借りておきたかったので 色々クチコミなどを見て感じの良い「アコム」と30日無利息の「レイク」に それぞれ50万の枠で申し込むことにしました。 あえて50万×2にしたのは職場が公的機関なため、証明書関係のコピーが残ると嫌だからです。 クレカや銀行のカードローンはありますが、他社(消費者金融)の 借り入れは本日完済したのでゼロなはずですがレイクで落とされました。 やはりアコムに申し込んだすぐ後に申し込みをしたのと、先月初旬にポケットバンクに申し込んでいるためでしょうか。 仕方ないので審査が甘めと聞いていたスタッフィとアイフル(7年ほど前に利用経験有り、完済済み)に再度申し込みをしました。 が、スタッフィでも落とされました。アイフルからは以前利用経験があったせいか電話をもらい色々と質問をされ店舗の案内も受けたのですが 「連休明けに職場の在籍確認が取れてからのご融資となります」と言われました。 この場合ですとアイフルからの融資は期待して良いのでしょうか?もしこのような大手の消費者金融から軒並み落とされても50万円ほど貸していただけるところはあるのでしょうか? 先ほども書きましたが他者(消費者金融)からの借り入れはゼロですし、クレジットカードやローンの支払い遅延もありません。 色々とややこしいことを書いていますがご指南いただけると幸いです。

  • 借入についてお聞きします

    今現在私は個人事業をしてます けして上場と言えるほどではないですが日々頑張ってます 主にインターネットかっこよく言えばIT関連をしてます 今現在は自分ともう一人の相棒としています(まだ初めて3ヶ月目になります) 今回はまた仲間が二人ほど入って来るためパソコンなどの機材が必要になります そこで資金もないので大手金融のアコムやアイフルなどで借りようとしたのですがやはり大手では私のような個人事業主には融資をしてくれるかが心配です 今考えてるのは中小金融の街金などに借りようと考えてます もし詳しい方がいましたら大手がいいのか中小のがいいのかアドバイスなど下さい 金利は高くてもいいです 書き忘れです 今回借りたい額は200万ほど借りたいです これを気に機材などをすべて買い換えたいです古いので 一社で借りようとは思っていませんが出来るのであれば一社で全額借りたいです ちなみに前年度の証明できる物はありません

  • 初めてお金を借りようとしてます

    2週間後にどうしても\700,000の現金を必要としています。 しかしまとまった貯金もないし。親にお金を借りる事は出来ません。 そこで初めて融資を受けたいと思っています。 消費者金融ではなく銀行のバンクカードローン(年利13%)というのを 組もうと思ったのですが。審査手続き等に2~3週間近くかかるとの事 で間に合いません。 しかしスピードカードローン(年利17%)というのであれば融資が出来ます との事ですが・・・。 出来れば年利も安くお金を借りたいのですが 何か方法はないかなぁと今 懸命に調べています。しかし何だかよく分かりません。 いい所が見つかりません。何かあれば教えていただけますでしょうか? お願いします。 現在正社員として職についているので毎月の支払能力はあります。

  • 葬祭費申請者で喪主以外

    祖母の葬儀が終わりました。 喪主は私の父 (故人から見て長男) です 亡き祖母は叔父 (故人から見て次男) が住む市町村で 七年自宅介護を 受けていました 叔父は七年 よく面倒を みてくださいました 葬儀は私や父(長男) が住む市町村で 執り行いました 葬祭費の申請に ついてお聞きします 葬祭費の申請は 申請者と喪主は同一人 と出ていました 亡き祖母は 次男(叔父)宅にて 七年住んでおり 父とは住んでいる 地域が隣町です 父は国保に滞納があり 今現在は 私が社会保険の 任意継続の扶養に 入っております 葬祭費の申請を 父が行った際、 滞納未納があった場合 葬祭費の申請を しても滞納未納に 充てられると ネットにでてました 今回の葬儀の喪主は 父ですが、 支払いに関しては 叔父になります。 ですので、 1、喪主でなくても 叔父が申請可能か? ↑委任状を書いて 父の代わりに申請 しても、結局は 父の口座を記入… となりますよね? そうではなく、 喪主ではなかったが 支払いは叔父であり、 叔父の口座記入で 叔父に補助される という形になればなと! 2、可能な場合 必要な添付書類は? 3、↑無理な場合は 父=喪主が 申請者となり申請 その場合 現在は国保ではなく 社会保険任意継続でも 葬祭費を滞納に 充てられるのか? やはり滞納がある以上 現在、国保だろうが 社会保険だろうが 関係なく滞納に 充てられるのでしょうか… 滞納があるから 叔父の口座に…と 言うわけではなく、 出来ないのであれば 滞納に充てても かわまないと 言ってくれましたが、 申し訳ないし やはり支払いを した叔父に! と思いましたので 質問いたしました よろしくお願いします

  • 個人事業主の融資額について

    友人から話を聞いたのですが 個人事業主になった友人が大手か中小かわからないのですが 金融会社に融資を受けたようです 借りた額200万借りたそうです 友人は個人事業主になったのは6月の中旬辺りです(収入は知りません)が申告は青色らしいです ここの疑問に思ったのはまだ1ヶ月経ったそこらの事業主が200万も融資してもらえるのでしょうか ましてや友人はローンがカード35万車60万があるそうです 車は払っているのですがカードはもう7、8ヵ月も滞納してるらしいです 歳は20ですがなぜ200万も融資できたのか不思議でなりません 家も貸家ですし親も金になるものもないしなぜなんでしょう この疑問わかりしたら詳しくお願いします 失礼しました

  • (至急)アイフルおまとめローンについて

    アイフルからおまとめローンをしないかという電話を頂きました。 過去にアイフル取引がありまして現在は完済しております。 ※消費者金融 アコム 80万 学生ローン 10万 ※銀行系 じぶん銀行 10万 バンクイック 50万 ※クレジットカード(ショッピング) JCB50 アイフルさんの提案は消費者金融の2社分をおまとめしないかという案で100万の15%と言われました。現在の消費者金融は18%で借りているので、その時点でもメリットがあると考えているですが。 アコムさんは三菱東京UFJ系なのでアイフルでおまとめをする事により、バンクイック・じぶん銀行が利用停止(返済のみ)などになる事はあるのでしょうか?銀行系なので、年収の1/3には含まれないなどは知っているのですがアコムを解約し、アイフルでおまとめする事によってこちらに響くのはちょっと免れたいのです。 お恥ずかしい話ですが、バンクイックは50万円の利用ができる状態で、万が一時に備えたいと思っています。 ちなみに、銀行系のおまとめローンは大手銀行4社(東京スター銀行等)申し込みしましたが全て落ちてしまいました。28歳・会社員(勤務5年)年収350万です。過去に滞納や遅れて支払った事などは一度もありません。 アイフルのおまとめローンは現在、仮審査中です。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主でのネットバンク開設

    個人事業を開設し今年で7年目になります。 今まで地元の金融機関を利用していましたが 最近ネットバンクでも個人事業主名義での 口座開設が可能と言うことを知りました。 そこで質問ですが、実際にご利用されている方 あるいは詳しい方で、どこのネットバンクが便利なのか お分かりの方がいらっしゃいましたら、お知恵を拝借いただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • ブラックリストにのるってどういうことですか?

    妹の彼氏が消費者金融でブラックリストにのっていてもう大手では借りられず妹が保証人になってニッシンという所(彼氏はヤミ金ではない金利25%といっている)で借りたいと言っています。保証人を立てれば借りられると彼氏は言っているそうです。 妹は考えが甘く60万くらいなら自分も払えるし保証人になってもいいかなと言いだして聞かず姉としてこまっています。 そこでブラックリストって何ですか? 何社かで滞納してるのでしょうか? でも大手で借りれないのに保証人を立てれば借りれる所はあるものですか? 聞いたことのないうさんくさい業者で妹が保証人になるのが心配です。 何かいい方法があれば教えてください。 妹自身が大手で契約した方が安全では?と思うのですが、泥沼にはまっていきそうで妹にアドバイスできません。 妹は今まで彼氏に金を貸したことはあっても保証人・消費者金融では借金したことがありません。 いかに怖いか言ってもやめようとしません。 ちなみに妹・彼氏は25歳で彼氏の借金は自分のバーテンの運転資金だそうです。(オーナーに店を借りて店長している)

  • 大手金融会社の借り入れに断られても借入可能な金融

    はじめましてこんにちは。 今回初めて金融会社に借り入れの申し込みを数件(アコム、レイク、アイフルなど大手) 借り入れの審査をした際に全て断られました。 原因は、お恥ずかしい話私が携帯代金未納で強制解約をされている事と手取りの低さかと思います 携帯代金は4ヶ月以上滞納していて(ウィルコム)裁判所からの手紙が来て 支払いの催促をされている状況です。 手取りは月々10万円程度で、今はアルバイトしています(今月で3ヶ月目) 今回の借り入れ希望金額は最低でも20万円で月々1万円からなら返金可能です。 この条件で即日借り入れのできる金融会社を教えてください。

  • 住宅ローンを借りる金融機関について相談

    住宅ローンをどの金融機関にしようか迷っています。 私のステータスは以下の通りなのですが、CICで「異動」がついている(携帯料金の滞納⇦支払済み)場合、大手銀行はNGかもしないですが、他で借りれるところについて教えていただけませんでしょうか? ・40歳男性、妻・子1人 ・中小企業2年目、年収800万 ・金融資産は貯金200万のみ ・借金はクレジットカード80万、奨学金150万 ・CICで異動がついている(携帯料金の滞納⇦支払済み)

このQ&Aのポイント
  • プリンター803-AWで突然エラーメッセージが表示されました。
  • カートリッジは取り換えたばかりで問題ありませんが、回復しません。
  • IC接触部の清掃をしても改善されません。
回答を見る