- 締切済み
- 困ってます
chromeの拡張機能
FirefoxのアドオンScrapBook(http://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/)を愛用しています。 chromeにはScrapBookのような拡張機能はありますか?

- 回答数1
- 閲覧数470
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1
- narashingo
- ベストアンサー率74% (9877/13250)
Scrapbookのように高機能ではないと思いますが、Chromium Scrapbookがあるようです。 https://chrome.google.com/webstore/detail/gokffdfnlmampchciemmflgbckijpmlb
関連するQ&A
- ChromeとFirefoxのセキュリティ対策拡張機能について
ChromeとFirefoxのセキュリティ対策拡張機能について FirefoxでいうNoScriptのようなセキュリティ強化できる、アドオンまたはエクステンションを探しています。 これは絶対導入するべきという拡張機能を教えてください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Chromeの拡張機能が使えません
いつもお世話になっております。 最近のIEの騒ぎでIEを使うのが怖くなってきてChromeとFirefoxをダウンロードしてきました。 Firefoxは無事拡張機能もダウンロード出来るのですが、Chromeは拡張機能をダウンロード出来ません。 ストアなどで対象をクリックすると、 パッケージをインストールできませんでした:COULD_NOT_GET_TEMP_DIRECTORY と表示されて、それ以上進みません。 Windows7でChromeは今落としたばかりですので最新だと思います。 暫く両方使ってみて、使い勝手のいい方をと思ってるんですが…… どなたか対処方法をご存じの御方がいらっしゃったらご教示下さい。
- ベストアンサー
- Windows 7
- Chromeの拡張機能について
Chromeの拡張機能がおかしくなり https://chrome.google.com/webstore/detail/image-downloader/cnpniohnfphhjihaiiggeabnkjhpaldj こちらを再追加しようと思ったのですが、削除した後にこれを追加すると、「確認しています」の表記が続き「追加済み」と表記されないので、ページをリロードし、確認すると「Chromeに追加」という表記に戻っていました。なので再度押すと「このアイテムは既にダウンロードと Chrome への追加が行われています。」と表記されました。追加済みの拡張機能を確認してもこの拡張機能の姿はありませんでした。 他の追加したことない拡張機能も試したのですが、同じようになり追加に失敗しています。 どのようにすればこの現象は治りますか。回答お願いします。
- ベストアンサー
- フリーウェア・フリーソフト
- Firefox拡張機能の入れ替えについて
11月から今までの拡張機能はレガシーとして使えなくなると言うお話ですが、それでは今現在使用中の拡張機能は、すべて新しいChromeのアドオンに入れ替えなければならないと言うことですか? また例えば「Stylish」のユーザースタイル日本語入力や、Firefox Make Bookmark Items Menu Font Size Biggerなどは、Firefoxにしかないアドオンですが、こういうものは使えなくなってしまうと言うことですか?
- ベストアンサー
- ブラウザ
- chromeはfirefoxと違い、拡張機能をインストールしてもパフォ
chromeはfirefoxと違い、拡張機能をインストールしてもパフォーマンスが落ちないとする記事を良く見かけますが、これはどういう意味ですか。 chromebetaを使っていますが、拡張機能をインストールすると、task managerにて拡張機能が大量のメモリを消費し、時にはcpuに負荷をかけているのがわかります。 それでもパフォーマンスに影響はないのでしょうか。 また、拡張機能はchromeの起動時にすぐに有効になります。 これはつまり、起動時に拡張機能を読み込んでいるということです。 起動がおそくなるはずではありませんか。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Chromeの拡張機能が使えなくなり
Google Chromeでshockwaveがクラッシュするようになり、こちら http://webaccess.blog13.fc2.com/blog-entry-128.html を参考にして片方だけにしてみたのですが、クラッシュしなくはなったもののChromeの拡張機能の Speed Dial2が表示されなくなりました。 また拡張機能のオプションも開けなくなり、Chrome ウエブストアにアクセスもできなくなってしまいました。 他にもブックマークマネージャを開くと真っ白な表示になります。 一度Chromeをアンインストールして再インストールしてみたのですが、同様の現象が起こってしまって治りません。 変わったことは何もしていないので原因もわかりません。 対処法や考えられる原因などが解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- Chromeの拡張機能を探しています
以前のパソコンでGoogleChromeの拡張機能を利用していたのですが、便利な機能が一つ見つけられずにいます。 Chromeページの右上、設定ボタンに関する拡張機能です。 履歴や拡張機能など、設定ウィンドウを経由しなければ表示できなかったページが、設定ページを介さなくても開けるようになる機能です。 アイコンは拡張機能と同じ青いパズルピース型のもので、インストールすると設定ボタンの横に表示されるようになります。 それぞれ別々にショートカットが表示される機能はありましたが、私が探しているのはそれらをひとまとめにしたような機能です。 どなたがご存知の方いらっしゃいましたら、ご回答のほどよろしくお願いいたします。 ※ 画像は下記URLサイトから用いました。 http://www.gigafree.net/internet/googlechrome/index3.html
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- Chromeの拡張機能で、いまみているサイトをtwitterから投稿するものはないでしょうか
Chromeの拡張機能が話題になり、私も使おうかと思っています。 そこでなのですが、いまみているサイトをツイッターに投稿する拡張機能はないのでしょうか。firefoxのtamblooが便利なので、そこから乗り換えしづらいのです。どなたか教えていただけると助かります。
- 締切済み
- ブラウザ
- Chrome拡張機能はパスワードを抜き取れる?
Chrome拡張機能をインストールする時の権限に 「拡張機能にサイトのデータの読み取りと変更を許可する」 が存在する場合、 銀行サイトなどのログイン画面でIDやパスワードを抜き取ることは可能なのでしょうか? Chromeのパスワード管理機能をONにするとログイン画面で自動入力されますが 拡張機能が抜き取れるならば拡張機能の利用を控えようかと思っています。 ご存知でしたらご教授ください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- mozilla1.7.11でインストール済の拡張機能を知りたい
mozilla1.7.11を使っています。firefoxやthunderbirdでは ツール-->拡張機能 でインストール済の拡張機能の一覧を 見ることができますが、mozilla1.7.11ではできないのでしょうか? いくつかの拡張機能は ツールの中にメニューが現れましたが、 firefoxのように一覧で表示したいのです。 これができないと拡張機能の削除もできないように思います。 アドバイスなどいただけたら幸いです。
- ベストアンサー
- ブラウザ
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。