- ベストアンサー
- 暇なときにでも
chromeはfirefoxと違い、拡張機能をインストールしてもパフォ
chromeはfirefoxと違い、拡張機能をインストールしてもパフォーマンスが落ちないとする記事を良く見かけますが、これはどういう意味ですか。 chromebetaを使っていますが、拡張機能をインストールすると、task managerにて拡張機能が大量のメモリを消費し、時にはcpuに負荷をかけているのがわかります。 それでもパフォーマンスに影響はないのでしょうか。 また、拡張機能はchromeの起動時にすぐに有効になります。 これはつまり、起動時に拡張機能を読み込んでいるということです。 起動がおそくなるはずではありませんか。
- eternulo
- お礼率52% (52/99)
- ブラウザ
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- neddoheny
- ベストアンサー率60% (921/1528)
>拡張機能をインストールしてもパフォーマンスが落ちないとする記事を良く見かけます 質問者と回答側の誤解を避ける意味でも 「そのとおり書かれてる記事」を、まずはいくつかリンク貼っていただいたほうがいいでしょう。 良く見かけるとのことですし。
関連するQ&A
- chrome の機能拡張がインストール出来ません。
以前からgoogle chrome を使っていました。機能拡張を chromeウエブストアからインストールしてる内に急に機能拡張がインストール出来なくなりました。 chromeに追加ボタンを押し chromeにインストールしますか?のダイヤログでインストールボタンを押しても何も起こらずインストール出来ません。 特にエラーメッセージが出るわけでもなく、、、。 一度アンインストールしてインストールし直してもだめでした。 あれこれオプションなどをいじってもだめでした。 使っているOSはXPです。 入れていた拡張も一般的なものばかりだったのですが。 困っていますどなたか教えてください。 以下は入れていた機能拡張です。 AutoPager Chrome0.7.1.0 Chrome用TooManyTabs1.8.1 Diigo: Bookmark, Archive, Highlight & Sticky-Note1.6.8 FaviconBox0.5 FormBox1.1.2 Google Chrome to Phone 拡張機能2.3.1 Google Mail Checker3.2 WebColor Picker0.0.5 Quick Note
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Chromeの拡張機能が使えません
いつもお世話になっております。 最近のIEの騒ぎでIEを使うのが怖くなってきてChromeとFirefoxをダウンロードしてきました。 Firefoxは無事拡張機能もダウンロード出来るのですが、Chromeは拡張機能をダウンロード出来ません。 ストアなどで対象をクリックすると、 パッケージをインストールできませんでした:COULD_NOT_GET_TEMP_DIRECTORY と表示されて、それ以上進みません。 Windows7でChromeは今落としたばかりですので最新だと思います。 暫く両方使ってみて、使い勝手のいい方をと思ってるんですが…… どなたか対処方法をご存じの御方がいらっしゃったらご教示下さい。
- ベストアンサー
- Windows 7
- Chromeの拡張機能が使えなくなり
Google Chromeでshockwaveがクラッシュするようになり、こちら http://webaccess.blog13.fc2.com/blog-entry-128.html を参考にして片方だけにしてみたのですが、クラッシュしなくはなったもののChromeの拡張機能の Speed Dial2が表示されなくなりました。 また拡張機能のオプションも開けなくなり、Chrome ウエブストアにアクセスもできなくなってしまいました。 他にもブックマークマネージャを開くと真っ白な表示になります。 一度Chromeをアンインストールして再インストールしてみたのですが、同様の現象が起こってしまって治りません。 変わったことは何もしていないので原因もわかりません。 対処法や考えられる原因などが解る方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ネットトラブル
- ChromeとFirefoxのセキュリティ対策拡張機能について
ChromeとFirefoxのセキュリティ対策拡張機能について FirefoxでいうNoScriptのようなセキュリティ強化できる、アドオンまたはエクステンションを探しています。 これは絶対導入するべきという拡張機能を教えてください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- chromeの拡張機能
FirefoxのアドオンScrapBook(http://amb.vis.ne.jp/mozilla/scrapbook/)を愛用しています。 chromeにはScrapBookのような拡張機能はありますか?
- 締切済み
- ブラウザ
- Google Chromeの拡張機能をインストール
Google Chromeの拡張機能をインストールしたのにアイコン? が出てこず使えませんなぜでしょう。設定画面で見ても該当の 拡張機能は有効になってます
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Chromeで拡張機能をインストールできない
Google Chromeインストール後、 Chromeウェブストアから拡張機能をインストールしようとしましたが、うまくできません。 どのような原因かわからず、困っています。 どなたか教えていただけませんでしょうか。 <環境> OS: Windows XP SP3 Chrome: 16.0.912.63 m ※2011/12/27 現在の最新版です。 (以下のような状況です) (1)「+CHROMEに追加」をクリック (2)「インストールしますか?」の確認Windowが表示され、 「インストール」をクリックする。 (3)「+CHROMEに追加」が「確認しています」に変化したまま、何も行われない
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Google Chromeの拡張機能のインストール
Chrome ウェブストアで気に入った拡張機能を選択し「CHROMEに追加」をクリックすると「○○をインストールしますか」と聞かれ「はい」をクリックしました。その後、「確認しています」と出て、そこから何も進みません。他の拡張機能を選択しても同様でした。解決方法を教えてください。よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- Chrome拡張機能はパスワードを抜き取れる?
Chrome拡張機能をインストールする時の権限に 「拡張機能にサイトのデータの読み取りと変更を許可する」 が存在する場合、 銀行サイトなどのログイン画面でIDやパスワードを抜き取ることは可能なのでしょうか? Chromeのパスワード管理機能をONにするとログイン画面で自動入力されますが 拡張機能が抜き取れるならば拡張機能の利用を控えようかと思っています。 ご存知でしたらご教授ください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- firefox1.5の拡張機能の互換
firefox1.5をインストールしたのですが 1.0.7の時に使っていたgoogleツールバーなどの 拡張機能が互換性ないって表示されました。 拡張機能の最新版をインストールしなおしても 互換性のない拡張機能と表示されます。 今まで使っていた拡張機能を 1.5で使えるようにする方法があるでしょうか?
- 締切済み
- ブラウザ
質問者からのお礼
解答が得られないので閉じます。 ご指摘ありがとうございました。
質問者からの補足