• ベストアンサー

1歳半の子に密閉空間でシンナー臭

地下鉄構内から作業員の人達が撤去したらしき廃棄物をエレベーターで運び出していたのですが、それらとすれちがいにそのエレベーターに乗ってしまいました。エレベーターの中に乗ったとたん有機溶媒の臭いがものすごくたちこめており(シンナー臭というのか)、しまったと思った時にはドアが閉まり、その密閉空間で一歳半の娘におそらく一分弱呼吸をさせてしまいました。娘の脳に何か影響がでないかと心配でたまりません。今は自分のどうしようもない不注意さ加減への後悔ばかりで死にそうな気持ちです。どなたかこういったケースに詳しい方おられましたら、どうかどうかよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.2

私の実家は自営でペンキや、それに混入するためのラッカーやシンナー等の溶液缶などが沢山ありました。 父の職場にはちょくちょく顔を出していましたし、ラッカーやシンナーの匂いが充満している時もありました。 でも私元気です(^^)兄も弟も元気ですし県外に大学にも行ったし立派な社会人となり家族をもって、その子供達も元気です。 脳に影響が出るほどの吸入というのは、中毒症状(いわゆるラリった状態)が出るまで吸った状態でしょう。 お子様の健康を考える母親としては、小さなことでも気になりますよね。 でも、その程度なら問題ないですよ。 それに不注意というほどのことじゃあないですよ。あなたには何も落ち度はありません、いたしかたない場面ってあるものですよ。

pipipii122333
質問者

お礼

早々にご回答頂きありがとうございます。ご実家の事をお伺い出来てだいぶ気持ちが落ち着いてきました。子供に悪影響が無いようにいろいろな事を神経質なほど気にしていたのに…と昨夜は眠れませんでしたが、ご親切なご回答に涙が出ました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#161655
noname#161655
回答No.1

そのくらいで悪影響が出るほど、 人間の身体は柔ではありません。 あなたもきっと、物心が付く前の小さい頃に そういう経験を、たくさんなさっていると思います。

pipipii122333
質問者

お礼

早朝にも関わらずご回答頂きほんとうにありがとうございました。少し気が楽になりました。

関連するQ&A

  • 臭いと感じたときどうしますか

    電車やエレベータのような密閉空間、コンビニでのレジ待ちなどで、 近くの人が臭い!と感じたとき、皆さんはどうしますか? 1 鼻をすする 2 少しずつ呼吸 今日、友人とどちらが多いかで議論になりました。 くだらない内容ですが、皆さんの対応教えてください(上記以外でも結構です)。

  • 密閉空間に空気をたくさん入れるとどうなるの?

    前に読んだ推理小説に部屋から空気を抜いて窒息死というのがありました。 そこで思ったのが、逆に空気を入れたらどうなるんでしょうか?仮に縦2m横1m奥3mの密閉空間の中に人がいる場合どうなるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 電車など密閉された空間に慣れるには?

    私は電車に乗ると、腹痛になったり、動機が激しくなったりします。 「密閉された空間に居る」、と意識してしまうと上記のような症状が出てきます。 かれこれ2年近く心療内科に通っており、以前よりも症状は治まってきたと思います。 今まで通勤は車だったのですが、この度退職することになりました。 働かなければならない為、車通勤可能のとこばかりを探すわけにはいきません。 それに今とても興味のある仕事があるのですが、その会社に行くためには電車通勤でしか通えません。 その仕事は私がとてもやりたい仕事です。 もちろん採用されるかどうかはわかりませんが、今後のことも考えると普通に電車に乗れるようになりたいです。 どうかご助言をお願いします。

  • 「密閉式」と「半密閉式」

    石油暖房ボイラーの「密閉式」と「半密閉式」の違いをおしえてください。

  • 植物は密閉空間でも生存可能でしょうか

    日光が十分あり、水分やビタミンなどが十分あれば炭水化物の供給なしでも生存可能でしょうか。特に空気を遮断した状態の密閉空間でも炭酸ガスと酸素を交互に使って生存できるでしょうか。

  • 映画館や劇場など、密閉された空間に

    映画館や劇場など、密閉された空間に いると、必ず頭痛がします。 解消方法があれば、教えてください。

  • 密閉空間の慣性の法則(?)について

    本日、車の中に飛んでる蚊を見てふと思いました。 加減速を繰り返す車内で、蚊は正常に飛行できるのか? 車だと条件が限定されずにわかりにくいと思うので 完全に密閉された飛行機のなかで、おもちゃのヘリコプターをホバリングさせ続けたとします。 飛行機は完全に密閉され、外との空気の流れは全く無く、おもちゃのヘリのホバリングも燃料やモーターの影響を受けず、完全に空中で静止できるものだと仮定します。 ケース1 飛行機がゆっくり加速するとおもちゃのヘリは動くのでしょうか? ケース2 おもちゃのヘリをホバリングしながら急な加速をした場合はどうなるのでしょうか?(例えば飛行機の離陸ぐらいの急加速をした時) 個人的にはケース1はほとんど動かない、または動いても飛行機の加速よりも非常に緩やかな速度で動くのではないかなと思います。 ケース2は壁にたたきつけられる気がします。 どなたか原理や理論をご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 1歳・1歳半の子

    1歳の子・1歳半の子は、家の中ではどんな遊びをしていますか? 例えばおもちゃとかって対象年齢が2歳~・3歳~っていうのが多いような感じがしますが、1歳半でこのおもちゃで遊べてた とか、1歳でこういうことをするのにハマってた とかありましたら、教えて下さい。 基本的には 家にある何気ないものを振り回したりかじったりすることが多いのですが、それ以外でも 最近いつもの遊びやおもちゃに少し飽きてきたようなので、何か新しい遊びやおもちゃなどあればなぁと思い、良ければ参考にしたいので 教えて頂けると嬉しいです。 1歳か1歳半どちらかだけでも、両方でも構いません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 1歳~1歳半の子

    お子さんがいらっしゃる方、1歳~1歳半の子の1日の生活リズムを、参考にしたいのでだいたいでいいので教えて下さい。 ○時に朝ごはん ○時にお昼寝 など、簡単に教えて頂けると助かります。 特に教えて欲しい項目は、 朝ごはん・昼ごはん・夜ごはん おやつ・お昼寝・お風呂 の時間です。 それと、この時期もの凄く寒いのですが、1歳~1歳半の子を毎日外でも遊ばせていますか? 毎日でなくても 何日に1回は外で遊ばせてるとかも良ければ教えて下さい。 公園は近くにありますが、寒い時期って毎日遊ばせたり お散歩したりしていいものかちょっと迷います。 初めての子で良く分からないので、是非 参考にさせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 2才半の子について

    初めまして。 最近悩むことがあります。 まず一つ目は叱り方です。 女の子なのですが、大きな声で叱ると負けずに親に叩き返してきます。 手を押さえて「これはないないよ」と言いますが、全然言うことを聞いてきれません。叱られてる意味が分かってるのかどうか不安です。 何回か手などを叩いてやったことがあるのですが効き目がありませんでした。 (要は気の強い性格なのかな) 皆さんはこのような場合はどうやって叱りますか? 二つ目は食事の仕方です。 お座りはできています。 その子その子で個人差があるのは承知なんですが、うちの子は食が細目なので今でも食べさせていることが多いんです。 そのせいか、最近になってやっと自分でコップを持って飲むことができるようになりました。 しかし、おわんの中のものをかきまわしたりと困っています。 2才半で遊びながら食べるのはそろそろ卒業に向けないとまずいでしょうか。 テーブルの上に落ちた水や食べ物を手でフキフキするような動作が大好きです。 比較してはいけませんが、お友達が2才半の頃には多少は落ち着きはないものの、上手に食べていました。 私は今後どういう風にしつけていけばよいでしょうか。

専門家に質問してみよう